★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 716.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
世界にさらされたトランプ米国の正体 この決裂は「歴史暗転」という悲劇の序章(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/716.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 3 月 04 日 12:25:07: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年3月3日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


※2025年3月3日 日刊ゲンダイ2面


感情むき出しで、相手への敬意も尊重もなかった米ウクライナ首脳会談(C)ロイター

 感情むき出しで、相手への敬意も配慮もなかった首脳会談のグロテスク。居丈高に感謝を迫り、自分の利益しか頭にないトランプ米国の傍若無人に世界が驚き、辟易したが、これは悲劇の幕開けに過ぎない。分断と対立が深刻化する中、プーチンの高笑いだけが聞こえる暗澹。

  ◇  ◇  ◇

 2022年2月24日、ロシアのプーチン大統領によるウクライナ軍事侵攻が始まったとき、日刊ゲンダイでも連載中の歴史家、保阪正康氏はこう書いた。

<21世紀の今日、まさか前世紀に繰り広げられた帝国主義侵略戦争が再び引き起こされるとは、と世界は驚き、そして、怒った。プーチン大統領はウクライナの国土と国民を蹂りんし、ロシアの国際的評価を低下させた。プーチンは国際秩序への背信行為を行った政治家として歴史に悪名が刻まれることになるだろう>(「歴史が暗転するとき」小社刊)

 その後、欧米諸国を中心にウクライナ支援の輪が広がったのは周知の通り。侵略者、プーチンはやがて、「戦争犯罪者として裁かれる運命」とみられていたのだが、世界は3年後の2025年2月28日、トランプ米大統領によって暗転した。

 この日、ホワイトハウスの大統領執務室でウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行ったトランプは全世界に中継されているTVカメラの前で「おまえたちは勝てない」「米国に感謝が足りない」「米国は手を引く」と罵倒、一方的に会談を打ち切り、継続を求めるウクライナ一行をホワイトハウスから追い出したのである。

相手を小バカにしていたトランプの非礼

 これが果たして自由主義陣営の雄だった米国がやることか。トム・ニコルズ米海軍大名誉教授は「トランプはまるでプーチンそのもの」と指摘していたが、世界が衝撃を受けた理由はもうひとつある。米国の野蛮さだ。終始、上から目線でゼレンスキーを見下ろし、超大国が苦しめられている小国に対し、著しく礼を欠いていたことだ。バンス副大統領は大統領執務室で反論したゼレンスキーに「失礼だ」とブチ切れていたが、先に挑発したのは米国だ。トランプはホワイトハウスでゼレンスキーを出迎えるとき「きょうはめかしこんできたな」と戦時下の服を揶揄した。

 神経を疑う言動だ。横柄な態度で相手の弱みに付け込み、脅し、不公平なディールを押し付ける。

 元英エコノミスト編集長のビル・エモット氏は「小国に対するゆすり」と書いていたが、まさしく、その通りで、「これがアメリカなのか」と世界中が唖然としたのではないか。

 共同通信でワシントン支局長を務めた国際ジャーナリストの春名幹男氏も呆れた一人だ。

「明らかに相手をバカにしていましたね。こんな首脳会談は見たことがありません。米国はこれまでもウクライナ抜きで、ロシアと停戦交渉を試みるなど、あからさまにウクライナを邪険にしてきた。ですから、こういう展開はある程度は予想できましたが、罵り合いには驚きました。バンス副大統領がわざと挑発する場面もあり、ゼレンスキー大統領がかみつき、会談が決裂する映像をロシアに見せたい思惑を感じました」

 思惑通りと言うか、ロシア側は大感激。

 メドベージェフ前大統領は「ゼレンスキーが強烈な平手打ちを食らった」とSNSに大喜びで投稿していた。

 こうなれば、米ロはさらに接近し、両者で停戦交渉が話し合われていく。それでトランプが成果を挙げられればよいのだろう。ウクライナなんて、知ったこっちゃない。そういうことだ。あまりに身勝手な理屈、論理には打ちのめされる思いだ。

トランプがやっているのはゆすり、タカリ

 米国がウクライナに当初、迫った鉱物、ガス、石油資源採掘に関する協定も酷いものだ。収益の半分を5000億ドル(約75兆円)に達するまで米側の基金に差し出せというもので、これは米側がこれまでウクライナに支援してきた総額の5倍に当たる。まさに、弱みに付け込んだ脅し、ゆすりの類いである。さすがにゼレンスキーが蹴ったものだから、「コイツは生意気だ」となったのである。会談決裂後、米共和党のグラム上院議員は「(ゼレンスキーは)辞任するか別の誰かを送る必要がある」と言い出したが、なんの権限があって、他国の人事に口出しするのか。まるで宗主国気取りではないか。

 確かに米国はこれまでウクライナを軍事支援してきた。米の支援がなければウクライナはすぐに白旗を掲げていたのも間違いない。

 とはいえ、それでボロ儲けしたのは米国の軍産複合体だ。これは欧州も同じ構図で、ウクライナが代理戦争の舞台になり、ウクライナ国民だけが犠牲を強いられ、欧米の死の商人たちはウハウハだった。

 それだけにゼレンスキーの無謀な戦争継続にも疑問符が投げかけられるべきだが、トランプがやっているのは、火事場泥棒そのものだ。世界は今や無法地帯と化している。

瀬戸際に立たされているのは世界も一緒


ひれ伏すだけでは…(C)ロイター

 問題は今後の国際秩序がどうなっていくのかだ。

 無謀なトランプに対して、欧州諸国は一斉にウクライナ支援を打ち出している。

 英首相府の報道官は「スターマー首相がウクライナへの揺るぎない支持を継続し、同国の主権と安全保障に基づく恒久平和への道を見いだすために尽力している」と述べた。マクロン仏大統領はゼレンスキーと会談、「侵略者はロシア、攻撃を受けている側がウクライナだ」と強調。ショルツ独首相はXで「ウクライナはドイツを、欧州を頼りにしてくれていい」と書き込んだ。

 とはいえ、彼らが支援するのは武器とカネだけだ。米国が支援を打ち切れば、ウクライナは一気に追い詰められていく。なす術がないまま、領土は奪われ、その責任を巡って、欧米の分断がより鮮明になり、再びプーチンの高笑いがこだますることになる。

 こうなると、瀬戸際に立たされているのはウクライナだけではないことを肝に銘じるべきだろう。自由と法の支配、まっとうな民主主義も音を立てて崩れようとしている。世界は無法な力によって支配されることにもなりかねない。

 大メディアはてんで書いていないが、世界は暗黒の歴史の入り口に立っているような予感すらする。いや応なく、日本もそこに巻き込まれていくのである。

石破首相と世界の指導者に課せられた重責

 前出の春名幹男氏は「大メディアは本当のことをどこも書いていない」とこう言った。

「トランプ政権はこれまでの政権とは全く違うのです。一言でいえば、帝国主義的な価値観になった。トランプ大統領はいまや、小国の方が栄えていて、それは米国が損を強いられてきたからだ、という価値観を信じている。米国を再び偉大な国にするために、彼らから借りを返してもらわなければいけない。そういう発想です。だから、法外な関税をかけまくり、カナダを米国の州にするような発想が出てくる。国際協調や法の支配は関係なく、力による現状変更もいとわない。中世の王様のような考え方です。米国は民主主義国ですが、大統領令を乱発し、最高裁判所もそれを認めれば絶対支配者にもなれてしまう。トランプ氏はそうやって、米国を復活させ、世界は米中ロの3大国が支配するべきだ、と考えているのだと思います」

 さあ、石破首相はどうするのか。こんな米国に隷従するのか。「法の支配」や「力による現状変更」を否定してきたくせに、大きな矛盾だ。つまり、日米同盟も今後は変容せざるを得ないのだろう。

「日本は大きな瀬戸際に立たされていると思います。米国一国主義を掲げ、国際協調や法の支配を無視するような米国についていくのか。トランプ流の力による支配を認めるのか。この路線を変えないのであれば、今後は世界で孤立していく懸念がある。同盟国として、米国を牽制、あるいは助言し、世界の分断を深めないような役割を果たせるのか。それが問われていると思います。もちろん、これは石破首相にだけ求められているのではなく、世界の指導者に課せられているものです」(法大名誉教授・五十嵐仁氏)

 米ウの会談決裂にロクなコメントも出せていない石破官邸を見ていると、暗澹たる気持ちになってくる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[238267] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:25:36 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3366] 報告

2. 赤かぶ[238268] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:26:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3367] 報告

3. 赤かぶ[238269] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:28:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3368] 報告

4. 赤かぶ[238270] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:30:26 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3369] 報告

5. 赤かぶ[238271] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:36:03 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3370] 報告
<▽44行くらい>

会談決裂「誰も見たくなかった」ゼレンスキー大統領がトランプ大統領との激しい“口論”で欧州やカナダ首脳と会合…イギリスは軍事支援表明

2025/03/03 FNNプライムオンライン

ウクライナ情勢を巡り、ヨーロッパ各国やカナダの首脳らがイギリス・ロンドンに集結し、ウクライナのゼレンスキー大統領も加わり、会合を開きました。

イギリス・スターマー首相:
先週金曜日に起こったこと(会談の決裂)を誰も見たくはなかったが、アメリカが信頼できない同盟国だとは思わない。

ゼレンスキー氏は2月28日、ホワイトハウスでアメリカのトランプ大統領との会談に臨みましたが、激しい口論の末、決裂しました。

ロンドンでは2日、ヨーロッパの首脳らとゼレンスキー氏が会合を開きました。

イギリスのスターマー首相は会合後の記者会見で、イギリスやフランスなどヨーロッパの有志国で和平実現に向けた計画を策定し、その後、アメリカの協力を求めると述べました。

スターマー首相はまた、ウクライナへの追加軍事支援として16億ポンド、約3030億円を拠出すると発表しました。

ウクライナに5000発以上となる防空ミサイルの購入に充ててもらうとしています。

ゼレンスキー大統領は会合後、SNSに「ヨーロッパの統一は長い間見られなかった極めて高いレベルにある」と投稿しました。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

6. 赤かぶ[238272] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:37:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3371] 報告

7. 赤かぶ[238273] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:40:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3372] 報告

8. 赤かぶ[238274] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:41:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3373] 報告

9. 赤かぶ[238275] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:42:58 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3374] 報告

10. 赤かぶ[238276] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:46:06 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3375] 報告
<▽34行くらい>

トランプ大統領 ウクライナへの軍事支援の一時的な停止命じる 米報道(2025年3月4日)

2025/03/04 ANNnewsCH

 アメリカのトランプ大統領が、ウクライナへのすべての軍事支援を一時的に停止するよう命じたと複数のアメリカメディアが伝えました。

 ブルームバーグ通信などによりますと、国防総省高官の話として、トランプ大統領はヘグセス国防長官に対し、ウクライナへのすべての軍事支援を一時的に停止するよう命じました。

 この措置はゼレンスキー大統領らウクライナの指導者がロシアとの和平合意に向けて、「誠実な態度」を見せているとホワイトハウスが判断するまで続けるということです。

アメリカ トランプ大統領
「ゼレンスキー氏はもっと感謝すべきだ。なぜなら私たちは彼らが良い時も悪い時も一貫して支えてきたからだ」

 トランプ氏は3日、記者団に対し、ゼレンスキー氏との協議再開の条件として「もっと感謝の意を示すべきだ」などと述べ、態度を改めるよう迫りました。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

11. 赤かぶ[238277] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:51:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3376] 報告

12. 赤かぶ[238278] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:52:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3377] 報告

13. 赤かぶ[238279] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:53:42 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3378] 報告

14. 赤かぶ[238280] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:54:39 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3379] 報告

15. 赤かぶ[238281] kNSCqYLU 2025年3月04日 12:59:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3380] 報告
<▽37行くらい>

トランプ大統領 円安・ドル高が進む為替相場を問題視「解決する方法は関税」と主張(2025年3月4日)

2025/03/04 ANNnewsCH

 アメリカのトランプ大統領は円安・ドル高が進む現在の円相場を問題視し、日本への追加関税で対抗する可能性を示唆しました。

アメリカ トランプ大統領
「日本の指導者に電話して自国通貨を切り下げ続けてはならないと伝えた。なぜなら私たちにとって不公平だからだ」

 トランプ大統領は3日、「日本の指導者に電話して、自国通貨を切り下げ続けてはならないと伝えた。なぜなら、私たちにとって不公平だからだ」などと述べ、日本円や中国の人民元がドルに対して値下がりしていることで「私たちが不公平な不利益を被る」などと問題視しました。

 そのうえで、石破総理大臣や中国の習近平国家主席に電話で「自国の通貨を切り下げ、破壊し続けることはできないと伝えた」と明かしました。

 トランプ氏はまた、「この問題を簡単に解決する方法が関税だ」と述べ、日本からの輸入品に追加関税を課すことで対抗する可能性を示唆しています。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

16. 赤かぶ[238282] kNSCqYLU 2025年3月04日 13:03:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3381] 報告

17. 赤かぶ[238283] kNSCqYLU 2025年3月04日 13:04:36 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3382] 報告

18. 赤かぶ[238284] kNSCqYLU 2025年3月04日 13:12:02 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3383] 報告

19. 赤かぶ[238285] kNSCqYLU 2025年3月04日 13:13:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3384] 報告

20. 赤かぶ[238286] kNSCqYLU 2025年3月04日 13:15:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3385] 報告

21. 赤かぶ[238287] kNSCqYLU 2025年3月04日 13:17:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3386] 報告

22. フォーマルハウト[25] g3SDSIFbg32Di4Nug0WDZw 2025年3月04日 13:19:58 : Wzde52zzcg : UTI3ZFVHLmxpcFE=[1] 報告
 
トランプ「あなたは第3次世界大戦を賭けたギャンブルしている」

マクロン「第3次世界大戦を起こす人いるとすれば、それはプーチン」

ちょっと待てマクロン!
せっかく俺がプーチンを説得してウクライナ戦争を終わらせようとしているのに、その言い草はないだろう。

>まさか前世紀に繰り広げられた帝国主義侵略戦争が再び引き起こされるとは……

そして、世界はそれを止められなかった。忌まわしきは、再びウクライナな大地を覆う暗雲・スターリンの亡霊。
哀れむべし、亡霊に目をつけられたウクライナの民を!
 
 

23. 赤かぶ[238288] kNSCqYLU 2025年3月04日 13:24:36 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3387] 報告

24. 多摩川[370] kb2WgJDs 2025年3月04日 13:41:14 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[1306] 報告
<<トランプがやっているのは、火事場泥棒そのものだ。世界は今や無法地帯と化している

どちらが 火事場泥棒か

 usaidを トランプが 封鎖することによって コロナワクチンが インチキだと報道され 日本の挑戦カルト政治が 公金横領とばれて これから 刑務所行き

 クソカブの キチガイ 記事

25. ノーサイド[3986] g22BW4NUg0ODaA 2025年3月04日 13:57:46 : BGXiIfhJjk : R2lvZk5NTDM3R1E=[1] 報告

ゼレンスキーよ考えてもみろ。なんで他国であるアメリカがお前の国の戦争に加担しなけりゃならんのだよ。
トランプは、お前とプーチンの問題はお前らで解決しろよ、と言ってるだけだ。
(大笑)
 
26. ベニバナ通信[123] g3iDaoNvg2mSypBN 2025年3月04日 15:23:38 : x4tbrVDl8c : WlVxOWFrU3lXMFE=[110] 報告
<▽38行くらい>
佐藤章さん>「副大統領の分際で、相手国首脳に対してここまで傲慢に振る舞った人間がかつてアメリカにいただろうか?

 一月万冊佐藤氏も落ちたもんだね、木を見て森見ない例えあるが、世界の危機的現状を俯瞰するに、トラさんの外面的言動からのみ判断は、説得力有するか。巨大な破壊・暴力・殺し合いが驀進の現代の状況、これに目を塞ぎ、トラさんの言動だけ批判、納得できねえよ。一月に代わって、越境3.0チャン石田和とか原口チャンとかが、最近人気も分かるよ。3/3阿修羅サイト<追い詰められたゼレンスキーがホワイトハウスで・・・>に下記コメ載せたんだ、再掲する。

 <口論激化の最後の10分間、トラさんとヴァンス「よくもこんな場に、来られるもんだ、オラアおたく達とその仲間に殺されそうになったんだ、あと、0,何秒頭回すん遅れたらドタマ吹っ飛ばされおったんだ、バイデンDS諜報やおたくのバックのM16なんかだ。まあ、今はおいといて、今後を考えよう、戦争終結と平和だ」
 
 ゼレン「言わせてもらえば、この戦争は11年前にオタク達が始めた戦争なんだ。今更やめろ言われたって、手引けねえよ、ここまできたら」

 トラさんとヴァンス「オラじゃあね、ヴァイデンとオバマとDSの連中だ、再三言うが今は戦争止めること考えよう」
 
 ゼレン「とにかく今は、続けるきゃあねえ、ゼニ呉れ、兵器・弾薬呉れ」
 
 トラさんとヴァンス「分かってねえな、もう戦争は終わってんだよ、オタク側は勝てねえんだよ、負けたんだよ、あとはいかにオタク側の顔立てて終わらせるんかだ、その深い読みがレアアース話しだ、これを我々アメリカが掘るつう名目で我々がオタクの国に残る、この意図分かんねえのかい」
 
 ゼレン「そんたなん国民が大騒ぎよ、納得しねえよ」
 
 トラさんとヴァンス「分かった、もうええ、出ていけ!」  
 
 これと似た話が、158年前の幕末板橋の薩長軍本営にあった。かっての新撰組加納道之助が居ると聞置いた大石鍬次郎、落ちぶれ丸腰百姓姿で茣蓙持つ乞食様な風体で、“加納さんおられるでしょうか、京都にいた鍬吉とお伝え下さい”ケゲンな加納が出てみて、”何だ、大石鍬次郎君でねえか、変な姿で変なとこに来たね”
大石”官軍に入れてもらいてえんで来たんです、中間小者でもええ粉骨働くから”
加納”随分虫がいいな、伊東甲子太郎さんの件忘れたんかい、更にそれ利用して罠にかけ我々を殺そうとしたんでねえかい、今更証文の出し遅れさ”大石”そこを何とか”加納”おい大石君!余り人をバカにするな・・・”

 今回、トラさんヴァンスとゼレンのやりとり、多少似てる気するんだが  >


27. 一般通過メガネブサイク[229] iOqUypLKid@DgYNLg2yDdYNUg0ODTg 2025年3月04日 15:49:08 : Nf2PcZ7ZZc : Z2E4eW1QcUxVaFU=[1286] 報告
欧州ディープステートにとっては悪夢の展開だろうけど、米国トランプ政権にとってはウクライナへの支援打ち切りは既定路線でしょうね。

ウクライナへの支援を「今後も続ける」とした欧州の一人負け。米国の国益を第一に考えるという立場なら、トランプの言動は至極まっとうです。というか、バイデン政権がどれだけロクでもなかったか、という話なのですが。

このゲンダイの記事にしても、日本国内にいるディープステートの子分達の発狂ぶりがわかろうというものです。いくらフェイクニュースやポジショントークを垂れ流して馬鹿な貧乏人庶民を騙せたとしても、メディアに騙される程度の連中には何の力もありません。出来るのは負け犬の遠吠えくらいです。それすらもそのうち声が枯れるでしょう。

欧州は何とかして中国を味方につけたいと考えているとしても、中国はそんなモノに騙される事もなく、すっとぼけたまま、着々と、かつ黙々と、世界の流通を押さえるべく影響力の拡大を続けるでしょう。ロシアばかり悪目立ちしているものの、真に恐ろしいのは中国なのですからね。

28. 米国の落日[1] lcSNkYLMl46T@g 2025年3月04日 16:36:13 : TRVoPWbeps : bHdneXFiQzY0UVk=[1] 報告
この板はトランプ信者のウヨの巣窟。4年の間に米国が覇権国からズリ落ちて中国にGNPでも抜かされるのはザマアみろだが。教育レベルでも日中韓よりかなり低い米国愚民の責任でもある。
29. ユダアメから独立せよ[34] g4aDX4NBg4GCqYLnk8aXp4K5guY 2025年3月04日 16:50:08 : BPrd4PB7A6 : aU51dkhlZGRiMnc=[3] 報告
<△24行くらい>
↓海外の目から見たトランプ

https://www.heraldnet.com/wp-content/uploads/2020/06/21694392_web1_TSR-0601-trump-elections-wexler-EDH-200529.jpg

↓トランプが、またまた「カナダとメキシコ相手に25%の関税かけるぞ!!明日からだ!!」と脅しているらしい。

それに対抗して、カナダのオンタリオ州知事は、

「(トランプアメリカがそうくるなら、)カナダ オンタリオ州はアメリカへの電力輸出を切ってやる。笑顔でな。w」

と答えた。

西側社会でもトランプは厄介者扱いだ。


必見!!【 Ontario will cut off U.S. electricity exports 'with a smile on my face,' Ford says by TORONTO SUN 】

https://torontosun.com/news/provincial/ontario-will-cut-off-u-s-electricity-exports-with-a-smile-on-my-face-ford-says


この我がままトランプ相手にカナダだってちゃんと戦っている。

日本は、脅されるまま、「はい、ご注文の155兆円、差し上げます。」の石破。

自国の国家予算以上のカネを他国に差し出す国なんて世界中探しても日本だけだ。

一体どこまで奴隷根性か!!日本人のフリして政治活動する在日朝鮮人韓国人よ、日本国民をバカにするのもいい加減にしろ。

国民に内容を一切明かさない、「特別会計」今すぐ解体しろ!!

30. ユダアメから独立せよ[35] g4aDX4NBg4GCqYLnk8aXp4K5guY 2025年3月04日 17:15:55 : WhlHqL0W2U : SldocHcyQVlIbms=[1] 報告
<△26行くらい>

>「トランプのやっていることはゆすり、タカリ...」日刊ゲンダイ

まさしく御意だ。

結局は、このウクライナ戦争問題は、蓋を開けてみたら見事に「マッチ&ポンプ」だ。

「マッチ」はウクライナ攻撃を開始した「ロシア」。

「ポンプ」は「アメリカ」。

そしてこの二国は、

ウクライナに存在するレアアースを山分けするために事前に裏で手を結んでいた・・・。そう見るのが自然だろう。

https://static01.nyt.com/images/2019/10/08/opinion/08zelensky/08zelensky-jumbo.jpg?quality=90&auto=webp


アメリカの言う停戦の条件とは、少なくとも

1) 「アメリカは軍事支援した金額の4倍の金額を賠償しろ!!

(その軍事支援とは、もともと日本のカネ。過去5年間でも毎年8000億ドル(120兆円)日本から搾取したカネを回してウクライナを支援した)」

2)「ウクライナの資源の掘削件の半分をよこせ!!」

3)しかも米国は、「ウクライナが鉱物資源協定に署名しない場合、ネットを遮断する」と脅迫している。


このような鬼畜ともいえる条件をウクライナに突きつけ、おまけに敵側ロシアのプーチンと固い握手・・・ではウクライナのゼレンスキーも「OK」と言うわけにはいかないのは至極当たり前だ。


↓「戦争のシナリオ」・・・目的は結局はコレだった。

https://s3-eu-central-1.amazonaws.com/cartoons-s3/styles/product_detail_image/s3/UN-USA-Russland-UKR-engl.jpg?itok=uMIhEQpW

31. ノーサイド[3989] g22BW4NUg0ODaA 2025年3月04日 17:18:22 : BGXiIfhJjk : R2lvZk5NTDM3R1E=[4] 報告

>この板はトランプ信者のウヨの巣窟

グローバリズム推進のサヨの巣窟になったら困る。(大笑)
  

32. あのにますものろーぐ[144] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月04日 17:46:34 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[129] 報告
ノーサイド君いいこというねぇ。台湾有事云々は台湾と中国の問題だものね。”他国”である日本がどうこうする必要ないね。ほっとこか。
33. ノーサイド[3990] g22BW4NUg0ODaA 2025年3月04日 17:56:35 : BGXiIfhJjk : R2lvZk5NTDM3R1E=[5] 報告
>>32

台湾有事は日本有事だよ。ウクライナ有事はアメリカ有事じゃないだろ?。(大笑)

34. あのにますものろーぐ[145] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月04日 17:56:51 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[130] 報告
そうだ。おまいらDSがとうこう言うちょるがトランプのがヤバいだろ。トランプの背後にはアメリカを終わらせたいイーロン・マスク的勢力と世界を終わらせたいキリスト教福音派というやべー勢力が控えてるんやぞ。
35. ノーサイド[3991] g22BW4NUg0ODaA 2025年3月04日 18:14:38 : BGXiIfhJjk : R2lvZk5NTDM3R1E=[6] 報告
>>34

ついに頭が狂ったね。
(大笑)
 

36. あのにますものろーぐ[146] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月04日 18:47:54 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[131] 報告
台湾有事は台湾有事だろ。台湾の工作員に鼻薬かなかんかかがせられたんか。あれか。ノーサイド君は今でも台湾が日本の植民地だとでも思ってるの?wそういえば去年の憲法集会で台湾に近い沖縄の離島の市長が”旧宗主国”なんていう言葉使ってたね。DSガーに頭が狂ったかように見えているなら幸いですねぇ。
37. あのにますものろーぐ[147] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月04日 18:58:21 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[132] 報告
つーか、おまいら。日本人というのは中国に頭を下げるのが嫌だとかいう下らない理由で戦争をおっ始めて自分らの愛するを国(お上)を殺した国殺し(神殺し)の大罪人なんよ。自覚しろ。1945年8月15日以降の時代を生きる日本人ならな。出来ないならお前には日本人として生きる資格も能力もないということだから日本人辞めな。台湾有事は日本有事?また国を殺す気か?大日本帝国臣民みたいに。大好き臣民みたいに。
38. ノーサイド[3992] g22BW4NUg0ODaA 2025年3月04日 19:03:54 : BGXiIfhJjk : R2lvZk5NTDM3R1E=[7] 報告
>>36

ところが台湾有事は日本有事なのだよ。
中国の台湾進攻は第一列島線という軍事防衛線突破を意味するのだよ。
第一列島線には日本の尖閣諸島もひっかっかるからね。

39. transimpex[-4203] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年3月04日 19:11:35 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[225] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.37 万年中国の犬の〇〇〇が偉そうに言うな。

あんた達が世界大戦に突っ込んだ責任は無いと言うのか?

一部の特権の連中に、、馬鹿とあんた達も入っている。

名前と顔から、、判断出来る。

という事で、、隠れ蓑になっている宗教解体と帰国。

皇室制度廃止と半島との国交断交。

創価自公・維新・希望のない希望他、、政治屋・信者、、公に巣食っている

信者も帰国の時では?

後は、、日本人が主になってまともな国へと再生する時。

本当の平等を目指し、、人権を守る、、全体主義ではない、少数派であっても

対話で社会を築く国家へと進む。

これが、、本当の、、先進国の姿。

馬鹿達には、、理解出来ない。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

40. あのにますものろーぐ[148] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月04日 19:16:45 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[133] 報告
ノーサイド君さ、日本と中国の関係は日本とロシア、日本と北朝鮮の関係とはちゃうんやぞ。日中平和友好条約とか知らんの?wだいたい、日本人が中国が攻めてくるなんて騒いでるのはいじめっ子が昔いじめてた奴を指差して「アイツが俺に復讐しようとしてる〜」と騒いでるのとかわらんのよ。みっともない。そうそう。尖閣諸島は日本と中国の領土問題じゃなくて日本と中国と台湾の領土問題だからな。
41. transimpex[-4202] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年3月04日 19:17:28 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[226] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

駄目リカは、、日本に手を出した時点で、、愚かな国と証明された?

放って置いても、、駄目リカがまともな国とは思っていない人達は多く居る。

後、、イギリス・イスラエル・スイス・フランス・ドイツ・イタリア?他、、も

支配者層に対して、、疑念を持ち、、信用していない人達は多く居る。

国内外の話。

それから、、前原、、やはり出て来ましたね。

遺産処理? 片付いたのか? こういう連中が蔓延らない様に、、解体と帰国と

言っている。

手下だけでなく。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

42. 楽老[5592] inmYVg 2025年3月04日 19:18:41 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[54] 報告
台湾有事は台湾有事、その通りだ。
しかも、その台湾がTSMCを日本に避難させている。
その理由は中国のミサイルではなく、米国のミサイルから逃れるため。

中国は台湾島が欲しいわけではない。
統一中国のメンツとして武力行使もあり得ると脅してはいるが、
欲しいのは工業タウンとしての台湾
こんな所にミサイルを撃ち込んでも得られるものはない。

逆に、米国は中国に獲られるぐらいなら先に潰しておけと、先端技術工場にミサイルを撃ち込む。
これがわかっている台湾は、米国に強制されて米国内にも工場をつくるが、これは米国に取られても良い工場。
本命となる工場は日本に疎開させる。決して表には出さないが。

台北の知人から得た情報だ。
トランプの行状を見れば、なるほどと納得。

    
    

43. スカイ[107] g1iDSoND 2025年3月04日 19:21:37 : TlH4rm1G4c : b1R6TU9HUnFkUmc=[67] 報告
日刊ゲンダイの記事

日米メディアに洗脳された者のレスだ。

どうしても日本のマスコミはバイデン民主党側、ディープステートには
逆らえないのか?

トランプ政権は、この腐敗したDSを掃除中なのだが。

44. transimpex[-4201] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年3月04日 19:27:14 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[227] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.39の投稿、、欠番は私の投稿。

削除して無かった事にしても、、無駄。

あんた達がまともな連中でない事を証明している。

という事で、、宗教解体と帰国。

日本人が表に出て来て、、自分達の国を司る。

至極、、当たり前の事。

本当の日本人の為の日本再生。

本当の民主主義は、、こんな連中が出来る訳がない。

何故か、、自分達の国ではない、、歴史・文化・教育・遺伝子に組み込まれた物が

違う、、精神的な物が違う。

万年中国の手下だった者達には理解不能。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

45. 新共産主義クラブ[-10674] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月04日 19:27:39 : tmjZrdz7eY :TOR ek82NGtkNTY4T0k=[23] 報告
<△26行くらい>
>>31 「ノーサイド」さん
>>この板はトランプ信者のウヨの巣窟(>>28 「米国の落日」さん)
>グローバリズム推進のサヨの巣窟になったら困る。(大笑)(>>31 「ノーサイド」さん)
 

 トランプ米大統領ら、「アンチ‧グローバリズム」を標榜する、ロスチャイルド財閥の陣営の人達は、「グローバリズム」を掲げるロックフェラー財閥を指して、「サヨク」と呼んでいるようですね。
 

◆ 藤井昇(著)「ロックフェラー対ロスチャイルド ─ 巨⼤対⽴軸のなか、⽇本の進むべき道を探る!」(徳間書店, 1994/06)

[⽶‧財界保守本流派]
ロックフェラー財閥
 ・グローバル‧ニューディール論
 ・第三世界開発論
 ・グローバリズム
 ・⾃由貿易ハイテク成⻑論
 

[シオニスト財界派]
ロスチャイルド財閥
 ・ハイテク成⻑論
 ・情報化社会論
 ・アンチ‧グローバリズム論
 ・管理貿易

 
https://amazing-quest.com/2016/08/12/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%AF%BE%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E2%80%95%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AB%8B%E8%BB%B8%E3%81%AE/
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008549732
 

46. あのにますものろーぐ[149] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月04日 19:29:24 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[134] 報告
DSガーの情弱はアメリカを終わらせようとしている加速主義者と人工的に最後の審判を起こそうしているキリスト教福音派を知らんの?加速主義者といえば日本にもいるよね。元ネトウヨの古谷なんちゃらさんとかもこの前の自民党総裁選絡みで加速主義者的な立場から高市早苗支持とか言ってたね。キリスト教福音派は自分らの支持してるトランプをサタンに仕立て上げて終末は近いなんて言ってるそうだし。世の中狂ってるねぇ。
47. 新共産主義クラブ[-10673] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月04日 19:38:34 : Vmwq8un0us :TOR OUc4c3YzQ2NRNWs=[16] 報告
>>45 (補足)
>トランプ米大統領ら、「アンチ‧グローバリズム」を標榜する、ロスチャイルド財閥の陣営の人達
 
 
 トランプ米大統領とタッグを組む、ロシアのプーチン大統領も、また、ロスチャイルド陣営の人物であるに違いない。
 

◆ 米、対ロシアのサイバー作戦停止 ロシアとの緊張緩和を模索
(CNN, 2025.03.03 Mon posted at 14:01 JST)

 (CNN) 米国がロシアに対するサイバー攻撃作戦の活動と計画を一時停止したことがわかった。米高官がCNNに明らかにした。

https://www.cnn.co.jp/usa/35229990.html
 


48. ノーサイド[3993] g22BW4NUg0ODaA 2025年3月04日 19:41:01 : BGXiIfhJjk : R2lvZk5NTDM3R1E=[8] 報告
>>40

だったら、中国は日本領海、領空侵犯を自分から止めないとな。(大笑)
  

49. 新共産主義クラブ[-10672] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月04日 19:48:44 : xLWiWqIbMw :TOR UVQ4elQzZWlQcTI=[31] 報告
>>46 「あのにますものろーぐ」さん
>世の中狂ってるねぇ。


 私はそれほど悲観的ではありません。

 私の見立ての通りに、トランプ米大統領やプーチン露大統領が、ロンドン・ロスチャイルド財閥の傀儡(かいらい)であり、財閥の総帥の指図通りに、指導者の役を演じている人物達に過ぎないことが、世界中の人々に知れ渡れば、トランプ米大統領とプーチン露大統領は失脚し、ロンドン・ロスチャイルド財閥は破産して、きっと世界は良い方向に行くだろうと予測しています。
 


50. 表・裏[26] lVyBRZeg 2025年3月04日 19:49:40 : WqJ9bSJ3IM : aTRjcS9DNGFhM2M=[1] 報告
「米ウの会談決裂にロクなコメントも出せていない石破官邸を見ていると、
暗澹たる気持ちになってくる。」

 ↓
石破総理の予算委員会の答弁

「私どもとしてどっちの側に立つとか、そういうようなつもりは全くないが、
とにかくG7が結束していくことが何より大事であるし、
アメリカの関与なくして本当にこれ(戦争)は終わるのかということだ。

いかにしてアメリカの関与をつなぎ止めるか、
そしてG7全体の結束をどう図るかということに日本としてさらに尽力していきたい」

真面なコメントだとおもいますが!
ゲンダイさん! USAIDからいくら貰った???

51. カレー王子[340] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年3月04日 19:54:25 : 5LuuIuqYdA : N3NuV1UzTXVaNHc=[2] 報告
あらら便所紙チラシ程度と
勝手に私は思っていたが
ゲンダイさんは人民殺しの
オバマクリントンバイデンや
欧州王侯貴族支配層の仲間、
エスタブリッシュメント、
上流階級に属するわけだ。

そうでしょうね。
ワクチンと消費税増税で
奴隷国民を騙した側ですもんね。

52. transimpex[-4206] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年3月04日 19:56:51 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[228] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

日本人の投稿を削除して、、平気な連中。

此処で低レベル洗脳工作投稿をしている創価の朝鮮部落民達。

あんた達が動いても、、無駄。

バレている。

後、、先程の投稿で、、(消されたかも、、) 至極、、当たり前の事は、、

至極、、妥当という文章の方が使い方として、、良い。

日本語を昔の様に使っていないと、、日本人でも、、難しい。

そういう言葉と文化、、。

害来腫では、、無理。

日本に長年いても、、高学歴であっても、〇〇〇〇までは、、到達〇〇〇〇〇。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

53. 通りすがり[124] ksqC6IK3gqqC6A 2025年3月04日 20:02:56 : WAQeVKzBLU : YTFVLy9pNllLUTY=[170] 報告
ゲンダイはダメなメディアだ。
今後はソースにしない、
今までもしてなかったが。
54. 阿部史郎[1555] iKKVlI5qmFk 2025年3月04日 20:21:53 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[618] 報告
https://rapt-plusalpha.com/wp-content/uploads/2025/03/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2025-03-01-15.16.58.png
【売国】石破内閣、外国人がホテルの住所で日本の運転免許を取得することを容認 「支障は把握していない」とする答弁書を閣議決定

https://rapt-plusalpha.com/119916/

すでに、訪日外国人によるレンタカー事故は、日本人による事故の約5.52倍も発生していることが分かっていますが、政府はこうした事態を見て見ぬ振りをし、国民が事故やトラブルに巻き込まれるのを黙殺しつづけています。

55. ペポ[651] g3mDfA 2025年3月04日 20:22:01 : t6tR70PR6w : dlFMci5QbnlpNGM=[508] 報告
<▽41行くらい>
明日のウクライナ明日も日本。
だから、日本はウクライナを支援せよ、とか全部ハザールシオニストユダヤ人
のジョージソロスが考えたシナリオだろうが。
それを実行したのがヒットラーの孫でテロリストのオバマやバイデン親子、
国務省のビクトリアヌーランド。
日本人はオバマがなぜヒットラーの孫かなんてのは理解の範疇を超えた陰謀論
にしか、聞こえないだろうが事実だ。オバマの母親はヒットラーの精液から
できた試験管ベビーと言われているが、母親が愛人のエバブラウンだったかは
俺には分からない。

しかし、オバマが5〜6歳くらいの時に、エバブラウン、オバマの母親、の3人
写った写真が公開されている。AI生成写真ではなく、本物のようだ。
ここに貼ってもよいが、その方法を知らない。そこまでして知ろうとする気力
もない。

ゼレンスキーはジョージソロスと瓜二つの顔であり、母親違いのいとこ同士と
は巷で言われてきた。
ウクライナに先に手を出したのは明確にシオニストハザールユダヤ人だ。
クリミヤだって、ソチオリンピックでロシアが軍事的に動けない時に、ユダヤ
人たちが不穏な動きをしたという記憶がある。
ウクライナを滅茶苦茶にしたのはオバマ、ヒラリ―、バイデン親子、ヌーランド
らであり、プーチンではない。

ゼレンスキーと日本を結び付けたのはエマニュエル米国大使。
日本は明治以来、ロスチャイルドに支配されている国だから、マスゴミも
USAIDからカネをもらっているので、一斉にウク可哀想、ウク善、ロシア悪の
プロパガンダが日本全体を支配した。日本人の脳みそはテレビ洗脳兵器に
完全にやられてるので、一斉にウクライナ善、ウクライナ支援に乗り出した。
そこには、憲法、国益、北方領土等、日本の根幹をなす最重要事項を思考
することがごっそり、抜け落ちていた。

トランプはウクライナを米国の自治領にすることを検討中とか。実質、
プーチンが支配している事には変わりないわけだが。あと、米軍を欧州から
撤退している。日本政府は明治以来ロスチャイルド支配。これは、
一貫しており、戦前、戦中、戦後を通して変わらない。つまり、点〇が
非日本人、ロスチャイルド関係者であることは明白だ。明治クーデターが
コスパ(コストパフォーマンス)的に考えて、北朝から南朝に変わっただけ
なんてことはあり得ない。いざと言う時もいかなる時もロスチャイルドを
裏切らない忠実な下僕でなければならない。そうすると日本の点〇は非日本人、
ロスチャつながりでなければならない。

いずれにせよ、このような支配構造化では、日本人はいくら命があっても
生き残ることは不可能だ。支配体制、自公政権や維新の打倒、官僚の官僚、
省庁の省庁と言われる、財務省の打倒は必要だろう。

56. 新共産主義クラブ[-10670] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月04日 21:24:14 : WZXqXX9nEQ :TOR M1MvNS9zRERDYmM=[24] 報告
>>45 (訂正)

◆ 藤井昇(著)「ロックフェラー対ロスチャイルド ─ 巨⼤対⽴軸のなか、⽇本の進むべき道を探る!」(徳間書店, 1994/06)

[⽶‧財界保守本流派]
ロックフェラー財閥
 ・グローバル‧ニューディール論
 ・第三世界開発論
 ・グローバリズム
 ・⾃由貿易
 

[シオニスト財界派]
ロスチャイルド財閥
 ・ハイテク成⻑論
 ・情報化社会論
 ・アンチ‧グローバリズム論
 ・管理貿易
 

57. 自由[304] jqmXUg 2025年3月04日 21:34:00 : yXmz1iBZUs : dGxja3pWRWdOb1E=[304] 報告
まあ、陰謀論に政治ショーにたけなわだが、今後を決めるのは戦況だろう。
戦況にプラスして後方打撃による経済疲弊だ。
まあ、ぼくとしては、ひょっとするとウクライナはアメリカ抜きで善戦するのではと期待している。

トランプについては、アメリカが保護主義になるのは初めてではないし、このタイミングというのはあるが、いずれガス抜きされるだろう。

紆余曲折はあるにせよ民主主義、法の支配が最終的に勝利すると信じたい。

58. 新共産主義クラブ[-10669] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月04日 21:59:34 : wYjebQNh1s :TOR NWJndjVxaWpQSVk=[18] 報告
>>45 >>56 (補足)

 >>45 >>56 で紹介した文献の著者名の藤井昇さんは、日本の核武装を唱える核武装論者として知られる藤井厳喜さんの本名であり、現在は米国の共和党のトランプ大統領の支持者である。

 藤井昇さん自身の著書による分類によれば、藤井昇さんはロスチャイルド陣営の人物ということになる。
 

◆ 藤井厳喜

 本名は藤井昇。

著書
『ロックフェラー対ロスチャイルド 巨大対立軸のなか、日本の進むべき道を探る!』(徳間書店、1994年6月)ISBN 978-4-1986-0122-5
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E5%8E%B3%E5%96%9C
 

59. 世のすねものから[962] kKKCzIK3gsuC4ILMgqmC5w 2025年3月04日 22:04:05 : 8SS11YO7TM : bTZabTJ1NlJYVzY=[1] 報告
何だ。ゲンダイはDSメディアの走狗だったのか。「世界を見る眼」のない「アホウ」(ヒトラーがしょっちゅう口にしていたセリフ)やんけ。世界は大きな転換点を迎えている。楽しみが増えて世界情勢をに釘付けだ。在来日本人の尺度では成否は計れない。対露関係を安倍の構想に戻ってやり直す好機なのかも。そもそも「北方領土」はロウズヴェルトがソ連をつかって日本の背後を叩かせるための「まきえ」だった。日本はサンフランシスコ講和条約で正式に放棄させられている。日本も歯舞色丹2島返還で日ソ平和条約調印を決めていたのに、日ソ関係の「永久破綻」で日本の対米従属を狙うJ.F ダレスの恫喝を受けて日ソ交渉を破談にしたにすぎない、
安倍は「2島返還」で平和条約を結び、問題解決にせんとしたが、返還後の歯舞色丹に米軍基地を置かないようにするのかというロシアの希望に答えられずまたも挫折。

トランプとプーチンの友好?に乗じて安倍の交渉を復活できるチャンス到来だ!「世界を見る眼をもて」とヒトラーは若者に語った。彼は教養が不足してよく読めなかったが、かなりは当たりだった。

60. 自由[305] jqmXUg 2025年3月04日 22:25:36 : yXmz1iBZUs : dGxja3pWRWdOb1E=[305] 報告
先の大戦末期にロシアが攻めてきたが、北海道の北東側を占領してオホーツク海を内海にするというスターリンの野望にのっとったものだ。
そしてロシアは今もスターリンの野望を捨てていない。
ロシア国会議員のミロノフは「北海道はロシアの領土だ」と言っている。

まあ、安部はプーチンの土俵でピエロを演じたにすぎない。
安部からすれば、ソビエト共産党が悪であり、新生ロシアは違うとの思い込みがあったのだろう。
しかし、実際は、ソビエト共産党ではなくロシアがもともと悪だったのだ。
プーチンは、「ロシアの国境にはてはないのだよ」と言った。
ネトウヨは開明であり、それに対して一般国民には目が閉じている人もいる。
北方4島にかまけて大局を見誤ってはならない。

61. 新共産主義クラブ[-10668] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月04日 22:30:09 : HRX8hZoGmg :TOR ZjZ3aU5nbzJrclU=[5] 報告
>>59 「世のすねものから」さん
>ゲンダイはDSメディアの走狗だったのか。
 

 トランプ米大統領の支持者達が頻繁に使う「DS」という言葉の意味について、トランプ米大統領の支持者である藤井厳喜さんの著書に基づいて考察すれば、「DS」は、ロックフェラー財閥を指していることが分かりますね。
 

62. だむ[61] gr6C3g 2025年3月04日 22:44:46 : AwNmZEhbw2 : Skl3L09WaWxLZC4=[6] 報告
<▽31行くらい>
>使用されないまま失効したウクライナ・レンドリース法、共和党議員が復活法案を提出

https://grandfleet.info/us-related/republican-lawmakers-introduce-bill-to-revive-unused-ukraine-lend-lease-law/

>La reunión ha comenzado con retraso al pedir EEUU a Ucrania más tiempo para estudiar la respuesta de Kiev a la propuesta de acuerdo presentada el miércoles por Washington, por la que empresas estadounidenses se beneficiarían de los recursos naturales de Ucrania a cambio de la continuidad del apoyo de la Casa Blanca al país invadido por Rusia.

https://www.infobae.com/america/mundo/2025/02/14/jd-vance-se-reunio-con-volodimir-zelensky-y-aseguro-que-estados-unidos-busca-una-paz-duradera-en-ucrania/

>トランプ大統領のレトリックは一貫しており、米国の重点が欧州から太平洋に移ったのはオバマ政権時代からだ。つまり米国の軍事力にタダ乗りした欧州に対する苛立ちはトランプ政権以前から存在したのだ。この苛立ちはロシアとの緊張緩和によって悪化している。対外的な結束はNATOの強みの1つで、ルッテ事務総長はヘグセス国防長官が演説する前「これ以上、彼らを有利にさせることは止めよう」と述べ、プーチン大統領との交渉を行うべきではないと警告したが、トランプ大統領は「戦争終結に向けた交渉開始で合意した」と表明した”

https://grandfleet.info/european-region/major-win-for-putin-us-will-not-provide-security-for-ukraine-or-europe/

63. だむ[62] gr6C3g 2025年3月04日 22:53:38 : AwNmZEhbw2 : Skl3L09WaWxLZC4=[7] 報告
<△28行くらい>
ウクライナの鉱物資源をよこせとやっているのはワシントンの意向だし。
トランプはDSの意思と混在した政治やっているよ。

むしろこっちの方が日本にとっては恐ろしいのでは?ロシアとアメリカが交戦状態になったら、極東が戦場になったら巻き込まれるし。

>El vicepresidente de EEUU advirtió a Rusia que si no hay acuerdo de paz se evaluará el envío de tropas a Ucrania

>J.D. Vance dijo que el despliegue de militares en territorio ucraniano es una posibilidad: “Hay herramientas militares para ejercer influencia”

https://www.infobae.com/estados-unidos/2025/02/14/el-vicepresidente-de-eeuu-advirtio-a-rusia-que-si-no-hay-acuerdo-de-paz-se-evaluaran-mas-sanciones-economicas-y-el-envio-de-tropas-a-ucrania/

>指揮権密約」の成立

https://gendai.media/articles/-/105793?page=3

トランプが独裁者とかやってたのは、これも影響しているのかもしれない。別にゼレンスキーのためにやってる訳ではないという事で。

>ゼレンスキー大統領を批判した将軍に不可解な人事、口を塞ぐため前線送り

https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/mysterious-personnel-changes-for-general-who-criticized-president-zelensky-sent-to-front-line-to-shut-him-up/

64. 新憲法制定[223] kFaMm5ZAkKeS6A 2025年3月04日 22:54:53 : hUuSuJDenw : MUpwZExQb0J6QzY=[130] 報告
藤井厳喜氏はグローバリズムの親玉が英国王室を頂点とするイギリス守旧派と
今は言ってると思うが。30年近く前の著書の主張が変わらないと決めつけるのは強引すぎる。
それからグローバリズム推進の世界経済フォーラムのチャールズ・シュワブは
ロスチャイルドの親戚。ここからもロスチャイルドが反グローバリズムと考えるのは無理でしょ。
65. あのにますものろーぐ[150] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月04日 23:07:28 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[135] 報告
そうだな。ノーサイド君がヘタレで根性無しの中途半端な日和見主義者じゃないならゼレンスキーウクラナイナに対して吐いた言葉を台湾にも吐こうね。
66. 新共産主義クラブ[-10667] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月04日 23:14:16 : 1JzDkqjPhM :TOR UUpMa2d4YUtpME0=[1] 報告
>>64 「新憲法制定」さん

 フランスの人類学者のエマニュエル・トッドさんも日本の核武装を提唱していますが、藤井厳喜さんの日本の核武装論などは、ロンドン・ロスチャイルド財閥の思惑通りの思想だと思います。

 世界経済フォーラムには、エドモンド・ロスチャイルドも参加していますが、ロックフェラー財団も参加し、設立時にはキッシンジャーさんらロックフェラー財閥に近い人物らも協力しており、トランプ陣営の世界経済フォーラム批判は、国際協力や自由貿易を嫌うロンドン・ロスチャイルド財閥の思考に合致しています。

 藤井厳喜さんは、反グローバリズムを唱えており、これは私が分析しているロンドン・ロスチャイルド財閥の陣営の思考様式に合致しています。ロンドン・ロスチャイルド財閥自体は、国際的な金融活動をおこなっていますが。
 

67. あのにますものろーぐ[151] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月04日 23:20:39 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[136] 報告
ノーサイド君は幼稚な発想しか出来ないんだな(嘲)可哀想ね。ノーサイド君みたいな幼稚な人間が「いじめられる奴にも理由があるんだ」とかいうクソみたいなことほざくんだろうな。度し難いのう。
68. ペポ[652] g3mDfA 2025年3月04日 23:43:45 : t6tR70PR6w : dlFMci5QbnlpNGM=[509] 報告
<△24行くらい>
>>60
それは、ロシアと日本が戦後、友好的にならないようにクサビを打って
おきたいと考えた、チャーチルとフランクリンルーズベルトの考えに
よるものだろう。
ハザールユダヤ人の経典タルムードにはロシアに対して永遠の復讐を
誓ったという旨の一説があることは余りにも有名だ。
チャーチルもフランクリンルーズベルトもスターリンも同じハザールユダヤ人
ではあったが、欧米系のユダヤ人とロシア系のユダヤ人(スターリンはグルジア
出身)の違いがあったと見るべきだ。

日本もそのタルムードの教えに従って、明治クーデターが起こされ、点〇が
ハザールユダヤのロスチャイルドに絶対に逆らわないようにされ、以後、
ロシアに対する当て駒国として利用されてきた。
北方領土は米軍がソ連兵をアラスカで上陸訓練させ、上陸用舟艇を与え、
アリュウシャン列島を南下させたことは公知の事実だろう。占守島の
戦いが有名だ。それは、ウクライナに退職した形にして3000人の自衛官を
派遣・派兵させたキシダ政権でもなんら変わっていない。

ソ連の北方領土侵攻はヤルタ会談・協定に基づくものであり、したがって、
日ソ2ケ国間の問題ではなかった。それが、AB・プーチン間の会談で決着が
つくと考え、真面目に考え、大騒ぎしたことは記憶に新しい。
このように、日本人の思考は狭く、大局的な思考ができない。情報の重要性、
歴史の重要性も知らない。

一度、日本を解体、文部省も解体して、○○共和国として出直さないと
如何ともし難いと思う。そのくらい、今の日本は腐敗しきっており、手が
つけられない。


69. てんさい(い)[1539] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2025年3月04日 23:46:51 : 0kUGInjLpY : ZUJoU1c2MzFGUzY=[559] 報告
トランプは、ゼレンスキーとの騙し合いに勝った。ゼレンスキーを騙し討ち(田中宇)
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/351.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2025 年 3 月 04 日

より抜粋

ウクライナの希土類埋蔵の根拠はソ連時代の1960-80年代に行われた調査だ。埋蔵量が誇張されている可能性があり、採掘の採算性も無視されている。

ウクライナの土壌を研究してきた米国の地質学者(Tony Mariano)は、今のところ採算の取れる希土類が見つかっていないと結論づけている。

要するに、ウクライナの希土類開発はインチキな詐欺話だ。ここで「トランプは利権に目がくらみ、ゼレンスキーがちらつかせるインチキな希土類詐欺を信じ込んでいる馬鹿だ」と思う人々(マスコミとかアラバマの月)は、彼ら自身が超間抜け(もしくはリベラル派)だ。トランプは、ウクライナの希土類話の詐欺性をわかった上で、ゼレンスキーと騙し合いの政治劇をやっている。

70. ペポ[653] g3mDfA 2025年3月05日 00:11:41 : t6tR70PR6w : dlFMci5QbnlpNGM=[510] 報告
いずれにせよ、日本人は異常であることは間違いない。

例:
NHKは津波の時、高台に逃げろと宣伝し、それに異議を唱える日本人は
一人もいなかった。
津波は海水が地上を高速で駆け上がるものであり、地中には影響を
及ぼさない。したがって、地下に津波シェルターをつくるべきだ。
老人、子供、妊婦、心身障碍者は高台になぞにげることは不可能だ。

NHKは相撲が始まると約2.5時間もの長時間、相撲中継をおこなう。
国会中継よりも、政治よりも相撲が大事なのか?
あの、アメリカでさえ、USAIDからカネがばら撒かれている米国マスゴミ
でさえ、政治を最優先で扱っている。
日本は大谷とかスポーツが最初に来るって、異常を通り越してバカと
言わないでなんと言うのだろうか。

NHKの異常性、日本人の異常性についてはいくらでも書けるが、やめて
おこう。とにかく、日本人は異常だと思う。異常を異常と思わないところ
も異常だしな。


71. 自由[308] jqmXUg 2025年3月05日 00:15:08 : yXmz1iBZUs : dGxja3pWRWdOb1E=[308] 報告
>>68

>日本もそのタルムードの教えに従って、明治クーデターが起こされ、点〇が
ハザールユダヤのロスチャイルドに絶対に逆らわないようにされ、以後、
ロシアに対する当て駒国として利用されてきた。


まあ、イギリス人のグラバーがロシアに対抗するために明治維新のフィクサーとして暗躍したのは事実だ。
しかし、それは日本にとってラッキーなよいことであったと考える。
ソビエトの北方領土攻撃にアメリカの援助もあったかもしれないが、ソビエトがアメリカと対立するのは戦後のことであり、大戦中は同盟国であった。
それを本質と捉えるのは間違いだ。
ロシアは、領土拡大に対して異常な執念のある国だ。
そして、それは今も続いているのである。
アメリカを持ち出すのは単なる眼くらましだ。

72. 新憲法制定[224] kFaMm5ZAkKeS6A 2025年3月05日 00:16:19 : hUuSuJDenw : MUpwZExQb0J6QzY=[131] 報告
>>66
>>トランプ陣営の世界経済フォーラム批判は、国際協力や自由貿易を嫌うロンドン・
>>ロスチャイルド財閥の思考に合致しています。

ロスチャイルド財閥の思考がどういうものかを具体的な根拠といっしょに
提示してくれないと、他人がその主張に納得したりすることはないですよ。

73. 新共産主義クラブ[-10664] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月05日 00:22:30 : 2mkNm0aI0w :TOR UjlEejVMeG94dWs=[16] 報告
>>72 「新憲法制定」さん

>>45 で紹介した藤井厳喜さんの著書の要約を記したブログの内容が、私が推測するロンドン・ロスチャイルド財閥の思考様式に概ね合致しています。


74. 新憲法制定[225] kFaMm5ZAkKeS6A 2025年3月05日 00:36:04 : hUuSuJDenw : MUpwZExQb0J6QzY=[132] 報告
満州事変は関東軍の独走で天皇の指示で起こしたわけじゃないが、
これは天皇が対ロシアで利用されていたとする主張に反するし、
国際連盟も満州事変を非難して調査団まで送ってきた。
つまり、日本はこの時点では明治時代のような傀儡国家ではないということだ。

NHKの放送の順序については、日本人がそういう報道順序を望んでいる事実はないのだから、
NHKがアメリカの3S政策に従っているままだということ。

津波のシェルターについては津波が起きるのは地震だが、地下にシェルターが
あったら地震で出入口が壊れたり、内部が破壊されて津波の水が流れ込む可能性もある。

朝鮮人は日本を誹謗中傷するのをやめてさっさと朝鮮半島に戻るべきだ。
日本人は朝鮮人が日本に帰化したり住んだりすることに国民的合意をしたことはない。
GHQが勝手に日本国憲法を押し付け、朝鮮人に日本人のふりをさせて
移民を認める勝手な政治を日本人に押し付けているだけだ。
日本に同化する気もなく日本や日本人を誹謗中傷する侵略者の手先を
国外追放するのは当然のことである。

75. 新憲法制定[226] kFaMm5ZAkKeS6A 2025年3月05日 00:44:29 : hUuSuJDenw : MUpwZExQb0J6QzY=[133] 報告
>>73
私にはまったく理解できないですね。
また、グローバリズムが各国保守本流と連携とかが表に書いてありますが、
このまとめは根本的に間違ってるようにしか思えないです。
76. 在欧邦人[56] jd2JopZNkGw 2025年3月05日 00:59:17 : gfHcJbMwUg : OGVYMjJiMTNtV1k=[31] 報告
59さんに、概ね同感です。

日刊ゲンダイ、どうしたの?
それとも、
馬脚を現した?
残念!

77. ペポ[654] g3mDfA 2025年3月05日 04:15:15 : t6tR70PR6w : dlFMci5QbnlpNGM=[511] 報告
<▽44行くらい>
>>74
満州事変は関東軍の独走で天皇の指示で起こしたわけじゃないが、
これは天皇が対ロシアで利用されていたとする主張に反するし、
国際連盟も満州事変を非難して調査団まで送ってきた。
つまり、日本はこの時点では明治時代のような傀儡国家ではないということだ。
NHKの放送の順序については、日本人がそういう報道順序を望んでいる事実は
ないのだから、NHKがアメリカの3S政策に従っているままだということ。


満州国自体がロシアの南下政策の防波堤を築いたわけだから、点〇が容認したと
いう事で、ロスチャの思考に合致している。
けし栽培で麻薬事業でも懐を肥やしていたわけだろ。
NHKに関しては、相撲より、政治が重要だから国会中継を優先すべしと苦情を
入れるべきなのに、そうする日本人がいたのか?いたとしても少数でないのか。
その時点で洗脳されてるってこった。そういう自覚がないってことが、今回の
毒ワクチンによる大虐殺に繋がっている。死亡者だけでも400万人を
超えているだろ。資料は官邸にあるExcelの資料を見ればすぐ分かるわけだろ。

>>津波のシェルターについては津波が起きるのは地震だが、地下にシェルター
があったら地震で出入口が壊れたり、内部が破壊されて津波の水が流れ込む
可能性もある。

今の技術水準でそういうことはねえよ。屁理屈はええよ。
土砂に埋まった時のことを考慮して、予め位置情報を市役所や防衛省の
コンピューターに保存しておいて、海水が引いた時点で、掘り返してもらえば
いいだけだ。


いずれにせよ、ロシアを帝政ロシア、ソ連、現在のロシアと混同することは
大きな間違いだ。
ロシアはGESARAの先進国であり、トランプと共にディープステートと戦って
いる。
これからは、BRICSの時代であり、宇宙の時代であり、量子の時代だ。
価値観が旧来とはまったく異なる。
時代遅れなのが日本人だ。来るべき世界について、まったく理解していない。
日本自体がディープステートの国で、どうしようもなくなっていることは
事実で、いかんともし難い状態になっているのは確かだ。

しかし、従来の貨幣制度/銀行制度の崩壊、ドルの崩壊は既に始まっている
わけであり、テレビのコメンテーターやらキャスターあるいはジャーナリスト
と称する人たちまでもが、従来の認識で、語っており、目の前に迫った
大きなカオスを予見できない、その程度の脳みそしか持ち合わせていない。
このことは日本人の絶滅を象徴している。
GESARAのみが、差し迫った考えられない大きなカオスに対処できるシステムだ。  
GESARA先進国では、政府がGESARAについて説明しているが、日本は後進国で
あり、国民はGESARAについて知識を有していない。
トランプやプーチンはGESARAを先導している盟友だ。
日本にとっては、一日でも早くロシアの資産凍結など止めるのが国益だ。
トランプによって、いやがうえにも、ロシアの資産凍結を解除させられる。


78. 天元[938] k1aMsw 2025年3月05日 06:03:12 : ZVfystqlsM : ZUY2UVpNd2t4eHc=[1361] 報告
自分に忠誠を誓う者にはそれなりに対応するが逆らう者には容赦しない。
トランプの性格がそのままに表れたものでしょう。

目指す停戦・終戦は世界が望んでいること。

全ては結果で判断されるでしょう。
納得出来ない結果になれば、先ずは民主主義の国アメリカ国民がトランプ政治を阻止する方向に向かうのでは。

79. 新共産主義クラブ[-10675] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月05日 07:49:20 : 0rJPSpuBnA :TOR QzluVUZ5SFVna1E=[35] 報告
>>75 「新憲法制定」さん
>私にはまったく理解できないですね。

 左様ですか。

>グローバリズムが各国保守本流と連携

 私も紹介したブログの記事を読んだだけで、直接に藤井厳喜さんの著書を読んだわけではないので、正確なことは分かりませんが、「新憲法制定」さんの世代の人達には、保守本流という言葉は、清和研や今の志公会のような新憲法制定に熱心な「真正保守」の人達を指すイメージがあるかもしれませんが、その本が出版された1994年頃は、日本の政界用語としての「保守本流」と言えば、吉田茂さんら自由党の流れを汲む平成研や宏池会のような親米保守で憲法改正や軍拡にはそれほど積極的ではない人達を指し、憲法改正に熱心で日本の自主防衛・軍拡を目指す岸信介さんや鳩山一郎さんら日本民主党の流れを汲む清和研の人達などは「保守傍流」と呼ばれていたので、著者の藤井厳喜さんは、各国の親米保守の人達との連携を、「各国保守本流と連携」と表現したのかもしれません。
 

80. ペポ[655] g3mDfA 2025年3月05日 08:09:23 : t6tR70PR6w : dlFMci5QbnlpNGM=[512] 報告
<▽30行くらい>
視野狭窄の日本人にとって、プーチンはウクライナの領土獲得戦争を
推し進めているとしか映らない。
しかし、ウクライナにはユダヤ国家欧州が自国の富の象徴である、兵器、
傭兵を送り込んでおり、それを粉砕することは、NATO(ダヤ国家欧州)
=ディープステートを粉砕することを意味する。
プーチンはウクライナの傭兵たちと戦っているように見えるが、実際は
ディープステートと身を粉にして戦って来た。

そういう関係性を日本人はまったく、完全に理解できないのだ。
ただ、軍事的側面からウクライナの領土がロシアから奪われただの、
ウクライナは踏みとどまっただの、そういう低レベルの側面からしか、
ウク露紛争を見ることしかできない。

ディーステートの壊滅というワールドワイドな観点から見ると、プーチン
が何を目指しているのか、トランプがどう立ち回ろうとしているのかが、
見えてくる。
GESARAには庶民レベルでの意識改革が不可欠だ。量子=意識でもあるからだ。
以上のような観点から、日本人はもう少し大人の思考が求められる。
いつまでも子供的思考を持っていると、トランプから鉄槌をくだされるだろう。
トランプとプーチンはディープステートを倒し、GESARA世界=宇宙時代を
実現するという壮大な理想のため、共に奮戦している盟友だということを
忘れるべきでない。

日本人はトランプとプーチンに協力するべきだ。アルゼンチンのミレイ
大統領などはそうしている。イタリアのメローに首相などもそうだ。
日本人は完全に見方(見る方法、見る角度等)を誤っている。
時代と逆行するような、頓珍漢な見方しかできない。
それらが、政府の行動をとんでもない方向へ導き、日本人自身がひどい目
に遭っている。
もう少し、地球を、世界を俯瞰し、トランプやプーチンが何をなそうとして
協力し合っているのか、深く洞察する思考を持つべきだ。このことは
日本の国益につながるし、巡り巡って自分自身や家族の幸福となって還って
くる。

81. あのにますものろーぐ[152] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月05日 10:02:22 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[137] 報告
トランプに期待する向きがあるようだけどトランプなんて所詮安倍晋三の劣化コピーやないかい。期待するだけ無駄よ。安倍晋三の政治の果てに何が待ってたんですか?日本の国力の衰退と日本人の貧困化やろがい。トランプアメリカも同じ末路を辿るんや。ご愁傷様。

そうそう。不正選挙ガーというのはどこにいっちゃったのかしらね?不正選挙が行われているならトランプが大統領になれるわけがないんだが。一体全体どないなっとるんですか。それとも何か。アメリカに於ける不正選挙は現職に不利に働くとかそういうこと?!すげーなおい。誰が不正選挙やっとるの?wとどのつまり、不正選挙ガーなんていうのは選挙というゲームに勝てない弱者のみっともない言い訳なんやろうね。

82. カレー王子[344] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年3月05日 10:06:48 : 5LuuIuqYdA : N3NuV1UzTXVaNHc=[6] 報告
正体がバレたのは
ゼレンスキーと支配層の方。
戦争の継続を望む金融悪魔。

日本のメディアも政治家も

ロシア=悪、侵略者
ウクライナ=善、被害者

との体制側プロパガンダに
ゲンダイも足並みを揃えて。

ミゾウユウ金融崩壊が来る。

83. 嫌嘘人[322] jJmJUpBs 2025年3月05日 10:18:49 : xVIQJRajGU : eExwR3JaejljQS4=[15] 報告
>共同通信でワシントン支局長を務めた国際ジャーナリストの春名幹男氏も呆れた一人だ

CIA/NED/USAIDだから呆れるのだろう。しかし、真面目にこの戦争のいきさつを見てきた者から見れば、トランプの行動は至極当然のことだ。「予想以上」ではあるが、予想ベクトルとベクトルの向きは同じ方向だ。

ゼレンスキーがトランプに引導を渡された、ということはウォーモンガーにとって武器弾薬兵糧を絶たれたということだ。トランプはカッコつけて、形而上学や神学を唱えてるんじゃない、実質、中身、内実、ホントにザッハリッヒに戦争をやめろと言っている。そしてこれが大事なことだが、プーチンに言っているのではなく、ゼレンスキーにそう言っている。

つまり、悪いのはオマエだ、と言っていることになる。

84. あのにますものろーぐ[153] gqCCzILJgtyCt4LggsyC64Fbgq4 2025年3月05日 10:30:09 : lxNWEZhpD6 : cGVyclZSRU5mQjY=[138] 報告
日本人だろうが中国人だろうがアメリカ人だろうが祖先を遡っていけば人類皆兄弟になるわけだけど、こういう人間の思考形式が陰謀論が世に蔓延る要因なんだろうね。このなんでもかんでも背後を挿入したがるというね。やはり、人間は思い出さないと。「語りえぬものについては沈黙しなければならない」というあの言葉を。
85. ノーサイド[3994] g22BW4NUg0ODaA 2025年3月05日 11:29:29 : Fm0nHG7bT2 : amZ0NURSZlFYWFU=[1] 報告

ロックフェラー対ロスチャイルド、つまり、キリスト教対ユダヤ教だな。で、キリスト教がグローバリズム、ユダヤ教が反グローバリズム。

正解だな。(大笑)
  

86. 新憲法制定[227] kFaMm5ZAkKeS6A 2025年3月05日 12:49:43 : hUuSuJDenw : MUpwZExQb0J6QzY=[134] 報告
<△22行くらい>
>>77
ソ連はロスチャイルドが支援してできた国。
そのソ連の南下政策に対抗することがどうしてロス茶の思考に合致する?
満州事変の5年後の226事件の時は、昭和天皇は蜂起した軍人を許さなかったのに
満州事変の時はどうして許した?
国際連盟の日本非難もロス茶の影響がないと?w
また、なぜ日本はロス茶のコントロールを受けにくくなるのに国際連盟を脱退した?w
日本をソ連への当て馬国にしたいのならなぜ日ソ中立条約が結ばれた?w

NHKについては抗議してる人はたくさんいると思われる。
ただ、抗議された件数をNHKが発表することがないというだけ。
最近も財務省解体デモを報道しない件について抗議した人の動画が上がってた。

日本人がバカになってしまったのは、アメリカの方針と日本国憲法と朝鮮人が理由。
マスコミは朝鮮人がいっぱいだし、日教組だって上のほうは朝鮮人でしょ。
一方、韓国のマスコミや教育は日本人がいないのに韓国人はいまだに捏造の歴史を
信じてる。どっちがバカ度が高いかといったら韓国人だな。

地下核シェルターについては、お前がなぜ技術的なことを判断できるのか根拠を示せ。第三者から見ればお前が主張することは無能な公務員が勝手に思い込んでいることと何ら変わらない。
八潮の道路陥没も役所は50年は大丈夫と言っていながら40年で崩れた。
日本人がバカと言いながらおまえも同じなのでは?

なお、オレはトランプ支持だし、ロシアも批判していない。勝手に勘違いするな。

87. 新憲法制定[228] kFaMm5ZAkKeS6A 2025年3月05日 12:53:19 : hUuSuJDenw : MUpwZExQb0J6QzY=[135] 報告
>>79
>>私も紹介したブログの記事を読んだだけで、直接に藤井厳喜さんの著書を読んだわけではないので、

何それ? だいたいあのブログのまとめはおかしいと思わないといけないと思うぞ。

88. 多摩散じん[278] kb2WgI5VgraC8Q 2025年3月05日 14:01:27 : H1JIFGPiwo : WWZaTTNJUjB4bS4=[1] 報告
>42 ボケ老人=楽老さん

 多摩散人です。

 相変わらず、憲法9条護持は正しいという結論につなげるための無理やりの曲論。いちいち細かく論破するのは、悪いけど省略させてもらいます。

 あなたの護憲曲論に反論は10年間続けてきて、もう飽きたよ。

 悪いのはアメリカだけ、米軍が極東から出て行けばすべて平和になる、つまり憲法9条は正しい。これだろう。

>台湾有事は台湾有事、その通りだ。

 何だいこれは。A=A、その通りだ。AがAなのはその通りだ。当たり前じゃないか。

 まあ、ボケ老人=楽老さんが元気でいることだけは、慶祝だけどね。

 

89. 秘密のアッコちゃん[1387] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年3月05日 14:17:20 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[825] 報告
<■250行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
斎藤兵庫知事疑惑、百条委報告書を県議会が了承 N党立花氏に漏洩の増山氏は反対
2025/3/5 11:57
https://www.sankei.com/article/20250305-MOFMQTA2ZFKQNFSXHNX4HUUX6U/
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委員会)は2025年3月5日、告発者を処分した県の対応について、
「公益通報者保護法に違反している可能性が高い」
と指摘した調査報告書を2025年2月定例会本会議に提出。
採決の結果、賛成多数で了承された。
百条委の非公開の音声データを漏洩し、委員を辞任した増山誠県議らは反対した。
報告書に法的拘束力はなく、これまで処分の正当性を主張してきた斎藤氏の対応が注目される。
本会議では百条委の奥谷謙一委員長が、百条委の認定した事実などを読み上げ
「斎藤知事には重く受け止め、兵庫県のリーダーとして厳正に身を処していかれることを期待する」
と述べた。
この後、増山氏が反対討論を行い、調査終了前に県議会が斎藤氏の不信任を決議したことから
「この時点で百条委員会は外形的中立性、客観性が損なわれた」
などと主張した。
百条委は2025年3月4日、約9カ月に及ぶ調査結果を報告書として取りまとめ、公表した。
報告書では、元県幹部の男性=昨年2024年7月に死亡、当時(60)=が作成した告発文書で指摘された7項目の疑惑のうち、5項目で
「一定の事実が確認された」
などと結論付けた。
斎藤氏の職員に対するパワハラについては
「概ね事実」
と認定。
斎藤氏の強い叱責は職員の心理的負担や組織の閉塞感に繋がったとし、
「組織のトップの言動としては極めて不適切」
と指摘した。
百条委を巡っては、いずれも日本維新の会県議だった増山氏と岸口実氏が、政治団体
「NHKから国民を守る党」
党首、立花孝志氏への情報漏洩問題で委員を辞任。
両氏は維新から処分を受け、現在は無所属となっている。

斎藤知事は「厳正に身を処して」 兵庫百条委9カ月調査、相次ぐ死を超え報告書
2025/3/4 21:59
https://www.sankei.com/article/20250304-MGH6QCDSARMHJIQLPW42OX6YEE/
兵庫県の斎藤元彦知事が自身の疑惑告発文書を作成した県幹部の男性を記者会見で批判して1年。
県議会調査特別委員会(百条委員会)が2025年3月4日に調査報告書を取りまとめ、県政を揺るがせた文書問題は1つの節目を迎えた。
ただ、約9カ月に及ぶ調査の間に男性や百条委委員だった元県議が死亡。
斎藤氏を応援する
「2馬力選挙」

「交流サイト(SNS)上での誹謗中傷」
など多くの問題が噴出した。
「なぜこんなことに」。
県民からは嘆く声も聞かれた。
「今日をともに迎えたかった」
「本当に残念」。
2025年3月4日午後3時に始まった最後の百条委。
全会一致で報告書を決定後、挨拶した奥谷謙一委員長は、元委員の竹内英明氏を偲び、告発した男性についても
「本人から直接意思を窺うことは叶わなかった」
と言及した。
文書を作成、配布した元県西播磨県民局長の男性は、百条委の証人尋問直前の昨年2024年7月に亡くなった。
委員を務め、疑惑追及の急先鋒だった竹内氏は斎藤氏が再選された昨年2024年11月の知事選直後、SNS上の誹謗中傷を理由に県議を辞職。
今年2025年1月に死亡した。
いずれも自殺とみられる。
委員会終了後、会見した奥谷氏は、百条委について
「公益通報者保護法改正にも結び付き、果たした役割は大きいと考える」
と説明。
告発文書は
「噓八百でも事実無根でもなかったというのが我々の調査結果」
「(斎藤氏は)しっかり受け止め、リーダーとして厳正に身を処して頂きたい」
と訴えた。
斎藤氏はこの日登庁したが、百条委の決定後は取材に応じなかった。
百条委を巡っては、委員を務めていた日本維新の会の県議2人が、政治団体
「NHKから国民を守る党」
党首の立花孝志氏に、真偽不明の男性の私的情報や非公開の百条委の音声データを漏洩したことが発覚。
2人は委員を辞任し、維新から除名や離党勧告の処分を受けた。
こうした経緯を踏まえ、終了後の会見では維新の委員が
「不祥事により会派の委員2人が交代し申し訳ない」
と陳謝する場面もあった。
百条委の調査が続く中、昨年2024年9月には県議会が全会一致で斎藤氏の不信任を決議。
斎藤氏は失職に追い込まれたが、再選を果たした。
だが、この知事選を巡り、斎藤氏を応援するとして出馬した立花氏による
「2馬力選挙」
が問題視され、公職選挙法改正の議論が加速。
斎藤氏らの同法違反疑惑も浮上するなど、波紋は広がり続けている。
この日の百条委は一般傍聴者に30席が用意されたが、訪れたのは9人。
神戸市の会社員の女性(62)は
「人が亡くなったり、何故こんな事になるのか」
と語り、県職員の1人は
「知事にはしっかりと受け止め、悪いところは悪いと認めてほしい」
と話した。

兵庫百条委「噓八百」否定も調査に限界 調査報告書に法的拘束力なし、知事対応も不透明
2025/3/4 21:04
https://www.sankei.com/article/20250304-NZEOZPUANFJMJCP26D7XUN5TEI/
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委員会)が2025年3月4日に公表した調査報告書は、告発文書を
「噓八百」
と断じ、告発者の処分は適切としてきた斎藤氏の主張を否定する形となった。
公益通報などの専門家らは調査結果を評価する一方、議員が調査主体となるため、
「政治」
と切り離せないなど百条委の限界を指摘。
報告書には法的拘束力もなく、斎藤氏がどう受け止めるかは不透明だ。
百条委は、斎藤氏のパワハラ行為など文書に記載された7項目の疑惑に加え、文書を公益通報として扱わず、作成した元県幹部の男性=昨年2024年7月死亡、当時(60)=を懲戒処分とした県の対応の妥当性を調査した。
文書は匿名だったが、独自に文書を入手した斎藤氏は、片山安孝副知事(当時)ら側近に作成者などの調査を指示。
男性を作成者と特定し、内部調査の上で停職3カ月の懲戒処分とした。
斎藤氏は文書問題の発端となった昨年2024年3月27日の記者会見で、告発文書を
「噓八百」
「事実無根」
とし、男性を
「公務員として失格」
などと非難。
百条委の証人尋問では、文書が誹謗中傷の可能性が高い内容で、懲戒処分は適切だったとの主張を繰り返した。
これに対し報告書は、文書に事実が含まれていることなどから
「知事らは公益通報に該当し得るとの前提で、作成者特定の前に文書の内容を調査すべきだった」
と指摘。
斎藤氏が初動の段階で告発者を公表し、職を解いたことは
「告発者潰しと捉えられかねない不適切な対応」
とし、一連の対応には
「大きな問題があった」
と結論付けた。
公益通報制度に詳しい淑徳大の日野勝吾教授は、百条委の事実認定は
「概ね評価できる」
とする一方、公益通報者保護法に違反するか否かの断定的な表現を避けた点は、
「(司法機関ではない)百条委としての限界があったのではないか」
との見方を示した。
更に、百条委委員らが告発者の真偽不明な私的情報を漏洩したことにも触れ、
「公益通報者の立場からすればまさに不利益扱いで、一番大きな関心事」
「完全な法令違反だと認定する必要があった」
と注文を付けた。
■客観的な証拠収集、不足した可能性
7項目の疑惑の中で大きな焦点となったのがパワハラ行為の有無だ。
報告書では、斎藤氏が県政に関する報道に
「聞いていない」
と机を叩きながら声を荒らげたことや、訪問先で公用車を降りて約20メートル歩かされ、職員を怒鳴った事例などを事実として認定。
斎藤氏は叱責を
「業務上必要な範囲の指導」
などと主張したが、報告書は
「頭が真っ白になった」
との職員の証言から
「極めて理不尽な叱責」
とし、
「パワハラと言っても過言ではない」
と判断した。
百条委は職員アンケートを含め、多くの事案を積み上げて結論を導いた。
ただ、パワハラに詳しい東北大の増沢隆太特任教授は、客観的な証拠収集などが不足していた可能性があるとみる。
「斎藤氏から叱責された際の職員の受け止めは重要な証言」
としつつ、第三者の証言や日記などの記録で事実を掘り下げる必要があったと指摘。
一方で、百条委を巡る誹謗中傷や情報漏洩が相次ぐ状況では、証言が集まりにくかった恐れもあるとの見方を示した。
■再び不信任の判断「あり得る」
百条委が調査を終えたことで、斎藤氏や議会側の対応に焦点は移る。
委員の1人は
「知事が調査報告をどう受け止めるのか」
「『尊重する』と言っても相手にしないかもしれない」
と懸念する。
百条委では公益通報やパワハラを巡り、斎藤氏の主張に沿うような専門家の意見も一部寄せられた。
斎藤氏自身もパワハラに関し
「最終的には司法の場の判断になる」
と発言。
斎藤氏が県議会の不信任決議で失職しながら、知事に再選したことで
「みそぎは済ませた」(維新県議)
との声もある。
紆余曲折を経た百条委の調査に対し、近畿大の上崎哉(はじめ)教授(行政学)は
「議員が委員を務め、政治的な意図と切り離して公正中立に議論を進めることが難しいという限界も露呈した」
と振り返る。
それでも斎藤氏が
「説明責任を十分に果たしているとは言い難い」
とし、
「今後も説明責任を果たさず、県政の混乱が収束する見込みがないならば、議会として再度の不信任という重い判断もあり得る」
と述べた。
■優勝パレード疑惑には「不自然な点」
百条委員会が公表した調査報告書では、プロ野球阪神・オリックスの優勝パレードの経費を巡る不正疑惑に関しても
「一定の事実が記載されている」
と認定した。
背任罪での告発状を兵庫県警などが受理しており、
「捜査当局の対応を待ちたい」
としている。
告発文書では、令和5年11月23日に実施されたパレードを巡り、企業協賛金を地元信用金庫に出してもらう見返りに、補助金を増額して還流したと記載。
百条委の報告書では
@県から信金への補助金が斎藤元彦知事や片山安孝副知事(当時)の指示によって増額された
A片山氏が信金に依頼し、2千万円の協賛金を集めた
ことを認めた。
更に、両者の時期が近接していることや、協賛金を集めたのがパレード後で企業側に協賛広告などのメリットがないことを挙げ、
「不自然な点も見受けられる」
と言及。
ただ、当事者が否定しており、
「補助金を募金としてキックバックさせたことは確認できなかった」
とした。
また、贈答品受領疑惑に関して報告書は、受領したとされるコーヒーメーカーについて
「外形的に見れば斎藤氏が貰ったと見られても仕方がない」
と記載。
カニやカキなどの県産品も斎藤氏が個人で消費したと捉えられてもやむを得ないとし、
「こうした行為が『おねだり』との臆測を呼んだことは否定できない」
との見解を示した。

告発文書5項目「一定の事実」 兵庫百条委、調査報告書を公表 一連の対応「問題あった」
2025/3/4 19:00
https://www.sankei.com/article/20250304-C2IMVVN7IROD7HFVBHWUEJ5NLI/
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委員会)は2025年3月4日、調査報告書を公表した。
告発文書を公益通報と扱わず作成者を特定、処分した県の対応は
「公益通報者保護法に違反している可能性が高い」
と指摘。
斎藤氏の職員へのパワハラなど、文書に記された7項目のうち5項目で
「一定の事実が確認された」
とした。
報告書は2025年3月5日に県議会へ提出される見通しだが法的拘束力はなく、斎藤氏や議会側の今後の対応が焦点となる。
報告書では、斎藤氏の部下への叱責は
「パワハラと言っても過言ではない不適切なものだった」
と認定。
斎藤氏の贈答品受領や阪神・オリックス優勝パレードの協賛金集めなどの疑惑は、文書指摘の一部が事実と認められたなどと明記した。
事実確認より告発者捜しを優先するなどした斎藤氏の対応について、公益通報者保護法の指針に基づく措置を怠り、
「現在も違法状態の可能性がある」
と批判。
一連の対応を
「公平性を欠き、大きな問題があった」
とし、斎藤氏に県政の混乱と分断を一刻も早く解消すべく、県民に説明責任を果たすよう求めた。
百条委は昨年2024年6月に設置され、斎藤氏や片山安孝元副知事、県幹部らへの証人尋問や全職員へのアンケートを実施。
告発文書に記載された7項目の疑惑や、文書を作成した元県西播磨県民局長の男性を停職3カ月の懲戒処分とした県の一連の対応について、9カ月に渡って調査した。
県が設置した第三者委員会の調査も進み、2025年3月中に結果が出る見通し。
昨年2024年11月の知事選での交流サイト(SNS)運用を巡る斎藤氏らの公選法違反疑惑は、県警などが告発状を受理して捜査を進めている。

「斎藤知事らの対応、違法可能性高い」兵庫百条委が報告書公表 5日の県議会に提出見通し
2025/3/4 15:18
https://www.sankei.com/article/20250304-YRIZW2JRPBPCLPINY3B35QSDCE/
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委員会)は2025年3月4日、調査報告書を公表した。
内部告発への県の対応について、報告書では
「公平性を欠き、大きな問題があった」
と明記。
告発文書を公益通報と扱わず作成者を特定、処分した対応は
「公益通報者保護法に違反している可能性が高い」
とし、斎藤氏による職員への叱責は
「パワハラと言っても過言ではない不適切なものだった」
と認定した。
2025年3月5日の県議会2025年2月定例会に提出する見通し。
報告書では、兵庫県の混乱と分断を一刻も早く解消すべく斎藤氏に県民に説明責任を果たすよう強く求めているが、法的拘束力はなく、斎藤氏の今後の対応が問われる。
県議会は昨年2024年6月に百条委を設置し、斎藤氏や片山安孝元副知事、県職員らへの証人尋問などを実施。
告発文書に記載された疑惑7項目や、元県西播磨県民局長の男性による告発文を公益通報と扱わず、告発者捜しを進めた県の対応を調査していた。
報告書では、7項目のうち、パワハラや贈答品受領などの5項目について
「一定の事実が確認された」
と指摘。
事実確認よりも告発者捜しを優先したり、斎藤氏が記者会見で男性を公にしたりした対応について、公益通報者保護法の指針に基づく措置を怠り、
「現在も違法状態の可能性がある」
と批判した。

兵庫百条委が最終案合意 告発者処分「公平性欠いている」パワハラなどは「一定の事実」
2025/3/3 19:36
https://www.sankei.com/article/20250303-MUNL232YO5NMNAVAKGALP4WBTM/
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委員会)は2025年3月3日、非公開の協議会を行い、調査報告書案の内容について合意した。
一連の文書問題を振り返り、告発者の処分過程など
「客観性、公平性を欠いている」
とし、行政機関の対応として
「大きな問題があったと言わざるを得ない」
と指摘している。
百条委は2025年3月4日に公開で審議し、2025年3月5日の2025年2月定例会本会議に提出する予定。
百条委の奥谷謙一委員長は会合終了後、記者団に
「報告書はまとまった」
「軽微な修正を踏まえて2025年3月4日の百条委で採決する」
と述べた。
最終報告書案によると、告発文書に記載された7項目の疑惑のうちパワハラなど5項目について
「(百条委で)一定の事実が確認された」
と明記。
斎藤氏に対し文書問題に端を発した兵庫県の混乱と分断を一刻も早く解消すべく県民に説明責任を果たすよう求めた。
告発者の特定を急いだ斎藤氏の初動対応については、
「作成者の特定を行う前に文書の内容を調査すべきであった」
と指摘。
公益通報者保護法の指針には、不利益な取り扱いなどが行われた場合に
「救済・回復措置など適切な措置をとる」
と定められており、
「(県は)規定に基づいた措置を行う必要がある」
とした。
斎藤氏の職員に対するパワハラは、
「概ね事実」
とする当初の案を維持。
斎藤氏の強い叱責は職員の心理的負担や組織の閉塞感に繋がったとし、
「組織のトップの言動としては極めて不適切」
と指摘した。
一方、パワハラの認定については、
「パワハラ行為と言っても過言ではない不適切なものだった」
との文言にとどめた。
贈答品受領は、PR目的ではなく、
「(斎藤氏が)個人として消費していたと捉えられても仕方がない行為もあったと言わざるを得ない」
と指摘。
県は昨年2024年12月、改善策を発表したが、
「接待対応についてのルールの明確化も図るべきだ」
との提言を盛り込んだ。
令和5年11月に実施されたプロ野球阪神・オリックスの優勝パレードの経費を巡る不正疑惑では、パレード後の入金に
「不自然な点も見受けられる」
と指摘。
背任容疑の告発状が兵庫県警に受理されており
「捜査当局の対応を待ちたい」
とした。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

90. 秘密のアッコちゃん[1388] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年3月05日 16:56:04 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[826] 報告
<■285行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
主張>米の対ウ「制裁」 早期解除へ関係改善図れ
社説
2025/3/5 5:00
https://www.sankei.com/article/20250305-UO5QQLCHHZJNBG3ROUVQTDMQOU/
改めていいたい。
米国のトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は頭を冷やし、急ぎ関係改善を図るべきである。
トランプ氏が、ウクライナへの軍事支援の一時停止を指示した。
侵略者ロシアと戦うウクライナの最大支援国が当のウクライナに制裁を科した格好だ。
残念な光景という他ない。
ホワイトハウス当局者は、ウクライナが和平交渉を確約するまでの一時的措置としている。
ウクライナは武器弾薬を蓄えており戦況に直ちに影響を与えるわけではないが、長期化はロシアを利する。
防衛線が崩れればウクライナの将兵や国民の被害は増しロシアの占領地が拡大する。
停戦交渉も不利になる。
米国はウクライナと意思疎通を図り、出来るだけ早く軍事支援を再開すべきである。
停止の直接のきっかけは、ホワイトハウスでの会談中の両大統領の口論だ。
トランプ政権はこれまでの支援へのゼレンスキー氏の感謝が足りず、無礼だとして態度を硬化させた。
米国の次に訪ねた英国でゼレンスキー氏は、和平合意について
「まだとても遠い」
と語った。
これを和平への熱意の欠如と受け取ったトランプ氏はSNSで
「最悪の発言だ」
と怒り、
「この男は米国の後ろ盾がある限り、平和を望まない」
と指摘した。
ゼレンスキー氏またはウクライナの政権はトランプ政権に対し、停戦を真剣に追求すると約束せざるを得まい。
一方で、ウクライナや欧州との意思疎通をおざなりにして停戦交渉に走ったトランプ政権も反省すべきだ。
味方とは話し合いが必要で、その指導者を敵のように扱ったり、辞任を求めたりしてはなるまい。
1994年の
「ブダペスト覚書」
で核兵器放棄を受け入れたウクライナの安全を約束した米国には、今回の戦争後もウクライナの安全を保証する責務がある。
停戦維持に欧州が主体的役割を果たすとしても米国の後押しは欠かせない。安全の保証なしでは停戦が破れかねない。
トランプ政権が気付くべき点はまだある。
今回の騒動は米国の同盟・同志国を不安にさせる。
それは侵略者のプーチン露大統領だけでなく、力による現状変更を狙う中国の習近平国家主席も喜ばせるという点だ。

米ウクライナ首脳決裂 産朝…プーチン氏を利する 読日…米欧間の亀裂も深刻
【社説検証】
2025/3/5 13:00
https://www.sankei.com/article/20250305-HR3N2SQMHFIM7MPS4E3SEXQ4PE/
3年が経過したロシアの侵略終結を目指す停戦交渉を巡り、トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領との会談が決裂した。
停戦後の
「安全の保証」
を求めたゼレンスキー氏をトランプ氏は
「無礼だ」
と罵倒した。
その振る舞いはプーチン露大統領を利するだけだとして、各紙は早期の関係修復を求めた。
米露が接近し、欧州との亀裂が深まれば、プーチン氏の狙い通りの展開となるとも訴えた。
会談決裂後、鉱物資源を共同開発する協定の署名は見送られた。
米国による武器供与の一時停止も報じられている。
産経は
「笑いが止まらないのはプーチン露大統領であろう」
と皮肉を込めて指摘した。
ゼレンスキー氏は、ロシアがクリミア半島を併合した2014年以降、停戦合意を破り続けた事実を指摘して、停戦後の安全が保証されない和平は受け入れられないと訴えた。
トランプ氏やバンス副大統領は
「(米国への)感謝が足りない」
と責め立てたが、産経は
「ウクライナの主張は、何ら間違っていない」
とした。
米国は1994年、ウクライナが保有する核兵器を放棄する代わりに
「領土保全」
を英露とともに約束したブダペスト覚書を結んでいる。
産経は
「ウクライナの安全を保証する責務がある」
と指摘した。
朝日も
「今回の決裂を喜んでいるのはロシアのプーチン大統領だろう」
「米国が支援を打ち切れば、ウクライナを従属させる目的が実現に近づく」
と指摘し、
「そもそも国際法違反の侵略戦争を一方的に仕掛けているのはロシアの側だという基本認識が、トランプ氏に欠如していると言うしかない」
と非難した。
欧州首脳はゼレンスキー氏への連帯を表明し、平和維持部隊の派遣や独自の停戦案も検討され始めた。
だが、日経は
「圧倒的な軍事力を持つ米国の関与なしには実効性に疑問符がつく」
とし、
「ウクライナを全面支援する欧州と米国の関係にも亀裂が広がる恐れがある」
と訴えた。
読売も
「米国とロシアが手を握り、欧州と対立する構図は、プーチン氏の狙い通り」
と指摘した。
国連では、欧州が主導した露軍の即時撤退を求める総会決議案に米露が共に反対票を投じる事態も起きた。
毎日も
「懸念されるのは、米国が支援を打ち切り、ウクライナを置き去りにしてロシアとの交渉に突き進むことだ」
「国際社会が望む『公正で永続的な平和』は遠のく」
と指摘し、欧州に対し、米国とウクライナの関係修復に向けた仲介役を求めた。
侵略開始から3年の節目で各紙は
「ウクライナの頭越しにロシアとの交渉に乗り出し、プーチン大統領の言い分を丸呑みするかのような」(朝日)
トランプ氏の危うさに警鐘を鳴らした。
米ウクライナ首脳会談はその危惧が的中したような展開となった。
読売は
「大国同士の思惑に、小国の運命を委ねるわけにはいかない」
との認識を示し、ウクライナを巡る米露の接近は、米英とソ連の首脳による
「第2次大戦末期の『ヤルタ会談』を彷彿とさせる」
と指摘した。
欧州の戦後体制に関する3カ国の合意はソ連の東欧支配に繋がり、東欧諸国は半世紀近くもソ連の
「衛星国」
となった。
プーチン氏の狙いもウクライナの属国化だ。
東京は
「独裁者への宥和政策は逆効果だ」
「国際社会はナチス・ドイツの侵略戦争を想起すべきである」
と強調した。
念頭にあるのは1938年の独ミュンヘン会議だ。
英仏がヒトラーに当時のチェコスロバキアの領土の一部併合を認めた宥和姿勢が、翌1939年のドイツのポーランド侵攻と第二次大戦突入に繋がったからだ。
日経は、国際社会がロシアの力による現状変更を容認すれば、ロシアの脅威下にある東欧やバルト諸国の問題だけに終わらず、
「アジアでは軍拡を急ぐ中国に誤ったシグナルを送る」
と警告した。
国際秩序を壊すあしき前例とならないよう、トランプ氏とゼレンスキー氏は頭を冷やして協議の席に戻るべきだ。
両者の関係修復は焦眉の急である。

米ウクライナ首脳会談決裂を巡る主な社説
【産経】
・頭を冷やして協議に戻れ (2日付)
【朝日】
・信頼を損なう米の対応 (同)
【毎日】
・関係修復し協議の継続を (3日付)
【読売】
・ロシアを利する口論の異様さ (2日付)
【日経】
・米国とウクライナは和平への協議に戻れ (同)

<主張>米ウ首脳が口論 頭を冷やして協議に戻れ
社説
2025/3/2 5:00
https://www.sankei.com/article/20250302-ABZYQH7TEFIBVNEZZF5QOT5LWM/
4年目に突入したロシアの侵略終結を目指す停戦交渉を巡り、トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領との会談が口論の末、決裂した。
笑いが止まらないのはプーチン露大統領であろう。
だが、侵略者をこれ以上利するような状況に陥らせてはならない。
トランプ氏とゼレンスキー氏は頭を冷やして協議の席に戻ってもらいたい。
報道陣に公開された会談の冒頭で、ゼレンスキー氏は停戦後の安全が保証されない和平は受け入れられないと説いた。
力による現状変更を図るロシアの侵略に対し、多大な犠牲を払って抵抗を続けるウクライナの主張は、何ら間違っていない。
だが、ウクライナに譲歩を強いても戦闘を停止させたいトランプ氏との立場の違いは、鮮明となるばかりだった。
口論になったのはバンス副大統領が割り込み
「外交による和平」
を説いた直後だ。
プーチン氏に擦り寄る態度と映ったか、ゼレンスキー氏は、ロシアがクリミア半島を併合した2014年以降、停戦合意を破り続けた事実を指摘し、
「あなたが話す外交とは何か」
と質した。
バンス氏は米国とトランプ氏への礼を欠いた発言だと反発した。
トランプ氏も
「あなたたちは勝てない」
「第三次世界大戦が起きる危険な賭けをしている」
と怒りを募らせた。
会談は行われたが、鉱物資源の開発を巡る協定署名や共同記者会見は見送られた。
露高官は
「今後のシナリオは非常に楽観的だ」
と語った。
トランプ氏が和平への関与から手を引けばウクライナの属国化を狙うプーチン氏の思う壺となる。
領土と主権を守ろうと戦う同志国を愚弄するかのようなトランプ氏に同盟国は危機感を強めたはずだ。
欧州首脳はこれまで以上に強い言葉で、ウクライナへの連帯と支援を表明した。
米国は1994年、ウクライナが保有する核兵器を放棄する代わりに、同国の
「領土保全」

「安全の保証」
を英露と共に約束した
「ブダペスト覚書」
を結んだ。
米国にはウクライナの安全を保証する責務があることを忘れてはならない。
トランプ氏は、ウクライナに対する軍事支援を続ける必要がある。
その上で、
「公正で持続的な平和」
を希求するウクライナと真摯に話し合うべきだ。

(社説)首脳会談決裂 信頼を損なう米の対応
2025年3月2日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S16160926.html
険悪化した首脳間の関係を修復し、支援をつなぎとめる――そんなウクライナの狙いは無残な失敗に終わった。
原因をゼレンスキー大統領に帰すことはできない。
ロシアの侵略を問題視せず、民主主義と法の支配を守る米国の歴史的使命に背を向けるトランプ大統領の責任こそ重大だ。
今後は、米国にウクライナ支援の継続を求める国際的な働きかけが重要になる。
一方で、米国が手を引いた場合の対応策も、欧州や日本が想定すべき課題になりそうだ。
2期目のトランプ大統領就任後初めてとなったゼレンスキー氏の訪米では、ウクライナの希少資源に関する協定への署名が予定されていた。
だが会談では早々に見解の相違が浮き彫りになった。トランプ氏は米国が資源開発に関与することがウクライナを守るという考えを示したのに対し、ゼレンスキー氏はロシアを止める保証が必要との考えを表明。
両首脳が記者団の前で激しく口論する異例の展開となり、会談は決裂した。
トランプ氏は会談後、SNSへの投稿で
「平和への用意がない」
とゼレンスキー氏を批判した。
だが、誰よりも平和を望んでいるのは、国土を踏みにじられ、住民を虐殺されているウクライナの人々だ。
ロシアからの攻撃を封じる態勢を築かない限り平和は実現しないとするゼレンスキー氏の主張は当然だ。
そもそも国際法違反の侵略戦争を一方的に仕掛けているのはロシアの側だという基本認識が、トランプ氏に欠如していると言うしかない。
会談でトランプ氏は
「米国への感謝が足りない」
と口にした。
米国を含む国際秩序全体の危機に目を向けずにウクライナを批判するのはおかしい。
ゼレンスキー氏が
「(米国は)海があって今は(問題を)感じていないが、将来的には感じるはずだ」
と述べたのは的を射ている。
今回の決裂を喜んでいるのはロシアのプーチン大統領だろう。
米国が支援を打ち切れば、ウクライナを従属させる目的が実現に近づく。
米欧間の亀裂を広げるために、トランプ氏を一層取り込もうとするだろう。
欧州の国々からウクライナ支援の声が上がっている。
一方、石破首相が
「感情をぶつけ合えばいいというものではない」
と、双方に問題があるかのような見解を述べたのは理解に苦しむ。
今回のトランプ政権の対応は、価値観を共有する同盟国としての米国の信頼性に大きな疑問を投げかけた。
日本はより明確に米国への懸念とウクライナへの連帯を表明すべきだ。

社説
米ウクライナ会談決裂 関係修復し協議の継続を
毎日新聞
2025/3/3 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20250303/ddm/005/070/011000c
これではロシアを利するだけである。
まず互いが冷静になり、協議を継続すべきだ。
ウクライナ戦争の停戦に向けてトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が会談したが、決裂した。
米国が支援を継続する条件と位置付けていたウクライナの鉱物資源開発を巡る協定への署名も見送られた。
経緯はこうだ。
公開された会談の冒頭、米側がトランプ政権の外交への取り組みをアピールした。
過去の停戦合意に反して侵攻したプーチン露政権を相手に
「どんな外交をするのか」
とゼレンスキー氏が質問すると、米側が
「無礼だ」
と言い返して口論が始まった。
トランプ氏は、米国の支援なしに
「あなたは勝てない」
とまくし立て、
「第三次世界大戦」
のリスクを冒していると繰り返した。
非公開の協議に移っても対立は収まらず、米側が打ち切ったという。
感情的な対立が2国間に深い溝を生んだのは間違いない。
問題の根底には、トランプ氏のロシア寄りの姿勢がある。
これまで
「プーチン氏は私を尊敬している」
と述べ、停戦に合意すれば再び侵攻することはないと根拠もなく語っていた。
だが、国際法を破って隣国を侵略したのはロシアである。
その視点を欠くトランプ氏にウクライナが疑いの目を向けるのは当然だ。
ゼレンスキー氏に対して
「あなたに交渉カードはない」
とも言い放った。
軍事支援を続ける米国に従うよりほかに手段はない、と脅しているかのようだ。
ロシアは会談の決裂を歓迎している。
トランプ氏主導の交渉の危うさを露呈させた。
だが、ウクライナには
「法の支配」
という国際社会に訴える大義がある。
欧州主要国は次々に連帯を表明し、擁護に回った。
懸念されるのは、米国が支援を打ち切り、ウクライナを置き去りにしてロシアとの交渉に突き進むことだ。
国際社会が望む
「公正で永続的な平和」
は遠のく。
トランプ氏は協議後、記者団に
「平和を追求する」
と述べた。
そうであるなら、損なわれた信頼の回復をまず急ぐのが筋だ。
両国の関係修復に向け、欧州が仲介役となって働き掛ける必要もある。

米国の停戦交渉 ロシアを利する口論の異様さ
2025/3/2 5:00
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250301-OYT1T50169/
ロシアの侵略を受けるウクライナの大統領を激しく責め立て、米国との取引に応じなければ手を引くと脅しをかける。
米国のトランプ大統領の異様な振る舞いが、メディアを通じて全世界に伝えられたことに、驚きと懸念を禁じ得ない。
これがトランプ氏が言う
「偉大な米国」
の姿と言えるのか。
トランプ氏と、訪米したウクライナのゼレンスキー大統領が会談したが、物別れに終わった。
報道陣が見守る中で、ゼレンスキー氏は、トランプ政権を含む歴代米政権がロシアのプーチン大統領を
「止めなかった」
と述べた。
これにトランプ氏や同席したバンス副大統領が
「失礼だ」
と反発し、言い争いとなった。
トランプ氏は、
「米国がいなければあなたに(交渉の)カードは一切ない」
と述べ、米国の支援に感謝するよう迫った。
戦時下にある他国の指導者に服従を迫る、著しく敬意を欠いた発言である。
両首脳は当初、米国の軍事支援の見返りとして、ウクライナ国内にあるリチウムなどの希少鉱物資源の権益を譲渡する協定に署名する予定だったが、見送られた。
ウクライナは、停戦実現後にロシアが再び侵略を始めることを防ぐためには
「安全の保証」
が必要だとして、米国の関与を求めてきた。
だが、今回の協定案には明記されず、ウクライナには不安や不満が残る内容だったとされる。
米国が、ウクライナや、ウクライナを支援する欧州の意向を無視する形でロシアとの交渉を強引に進めても、いずれは行き詰まることが、次第に明らかになりつつあるのではないか。
今回の会談決裂を受けて、米国では、トランプ政権発足後も継続してきた軍事支援の停止を求める声が高まることが懸念される。
欧州の支援だけでは不十分で、戦況の悪化は避けられない。
米国と欧州の亀裂も深刻化している。
国連では、ウクライナと欧州が中心となって作成した、ロシア軍の即時撤退を求める総会決議に対し、米国がロシアと北朝鮮などと共に反対に回った。
米国とロシアが手を握り、欧州と対立する構図は、プーチン氏の狙い通りである。
米国とウクライナは冷静さを取り戻し、関係を修復することが急務だ。
幸いにもトランプ氏は、平然と前言を翻すことが少なくない。
最近もゼレンスキー氏を
「独裁者」
と呼び、後になって
「私がそんなことを言ったか」
と嘯いた。
今回も 豹変を期待する。

[社説]米国とウクライナは和平への協議に戻れ
ウクライナ侵略
2025年3月1日 19:05
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK282N50Y5A220C2000000/?msockid=03bbc426d8756d821927d643d90f6c0f
米国とウクライナは首脳会談で激しく応酬し、互いへの不信を露わにしてしまった。
両国は関係の修復を急ぎ、公正なウクライナ和平の実現に向けて協議を出来るだけ早く再開すべきだ。
米ホワイトハウスで2025年2月28日、報道陣を前に異様な光景が展開された。
会談の冒頭、ウクライナのゼレンスキー大統領がバンス米副大統領に
「あなたが話す外交とは何なのか」
と問い質すと、トランプ米大統領が
「この国を侮辱している」
などと語気を強め、激しい言葉の投げ合いになった。
双方ともに冷静さを欠いた会談の決裂を深く憂慮する。
予定された資源権益に関する協定の署名は中止になった。
和平への一歩となるべき合意が暗礁に乗り上げた。
両者の相互不信は根深い。
和平の早期実現を掲げるトランプ氏はゼレンスキー氏に終戦の意志があるのか疑っていた。
大統領選の実施を求めて協議から同氏を外そうとしたのも疑問が残る。
一方、ゼレンスキー氏はウクライナと欧州の頭越しにロシアのプーチン大統領と取引を始めたトランプ氏に危機感を強めた。
2025年2月28日の会談で公正な和平を訴えようと焦り、米外交の在り方に疑問を呈す不用意な発言をしてしまった。
資源権益の協定に応じる見返りに、ウクライナの安全保障を米国に求めたこと自体は妥当だ。
時間をかけてもロシア軍を全面撤退させるには、ウクライナが強い立場で交渉する必要がある。
ロシアによる停戦破りの再攻撃を防ぐためにも、ウクライナを守る強固な安保の枠組みは欠かせない。
トランプ氏は欧州に平和維持部隊の派遣を求めているが、圧倒的な軍事力を持つ米国の関与なしには実効性に疑問符が付く。
巨額のウクライナ支援の削減を急ぐトランプ政権は、欧州の安保は欧州が担うべきだとして米国の関与に否定的だ。
会談の決裂直後にはウクライナへの武器供給の停止をちらつかせた。
こうしたやり方は国際的信用を失いかねない。
ウクライナを全面支援する欧州と米国の関係にも亀裂が広がる恐れがある。
民主主義陣営の深刻な不協和音はロシアを利するばかりだ。
ロシアは戦場と外交の両面で攻勢を強めようとするだろう。
国際社会は今、公正な和平を実現できるかどうかの瀬戸際にある。
ウクライナと米欧日などの結束が求められる時に、これ以上の足並みの乱れは許されない。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

91. ペポ[656] g3mDfA 2025年3月05日 20:31:23 : t6tR70PR6w : dlFMci5QbnlpNGM=[513] 報告
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>86
ソ連はロスチャイルドが支援してできた国。
そのソ連の南下政策に対抗することがどうしてロス茶の思考に合致する?
満州事変の5年後の226事件の時は、昭和天皇は蜂起した軍人を許さなかったのに
満州事変の時はどうして許した?
国際連盟の日本非難もロス茶の影響がないと?w
また、なぜ日本はロス茶のコントロールを受けにくくなるのに国際連盟を脱退した?w
日本をソ連への当て馬国にしたいのならなぜ日ソ中立条約が結ばれた?w


>>ソ連はロスチャイルドが支援してできた国。

ここからして誤った歴史解釈だろう。
ソ連はロスチャイルドが共産主義の実験国として成立させた国が
正しいだろう。日露戦争では、明石大佐にほぼ無尽蔵の資金を
ユダヤ人のレーニンに与え(日本の高橋是清がロスチャから借り入れたカネ)
ロシアロマノフ王朝の屋台骨を揺るがした。これによって、戦争継続を
準備していたロシアもユダヤ人セオドアルーズベルトのの講和(ポーツマス)
を受け入れたに過ぎない。
ここで、ロシアが講和を蹴っていれば、ロシアは陸戦で勝利し、帝政ロシア
は勢いを吹き返し、ロシア革命は起きなかったかもしれない。
なお、ロシア革命の2度の大きな革命の主役はすべてユダヤ人である。
対する日本はボロ負けしていただろう。ロスチャから借り入れした膨大な
借金が枯渇して継戦不能に陥り、陸戦で使用する砲弾1発作れない状況に
なっていた。

したがって、ポーツマス講和の席でロシア全権大使ウィッテはユダヤ人の
セオドアルーズベルトを相手にしていたのであり、日本の全権大使
小村寿太郎を相手にしていたのではないということに注意すべきである。
これを、日本勝利、ロシア敗北と誤って解釈したのが当時の日本人であり、
これが、白人に勝利した極東の島国、ニポンシュゴーイとなって、今なお、
日本の前途に暗い影を落としている。
日本政府も返還不可能なカネを借金していたとか、もはや戦争を続けることは
不可能とは日本国民に正直に話すことは、暴動に拍車をかけることになり、
真実は封印されることになる。


>>そのソ連の南下政策に対抗することがどうしてロス茶の思考に合致する?
満州事変の5年後の226事件の時は、昭和天皇は蜂起した軍人を許さなかったのに
満州事変の時はどうして許した?

とにかく、ロスチャイルドは極東に第二大英帝国をつくるために明治クーデター
を起こしたものであり、ロシアの南下を防いで、東南アジアの東インド会社の
経営が順調に行けばそれで良かった。獲得した中国権益も守られれば、
それで良かった。226事件は貧困が背景にあり、青年将校たちが政府の重鎮
を殺害したものであるから、点〇としては統帥権者として、処刑するしか
なかったと言わざるを得ない。
満州事変は、1931年であり、世界恐慌が猛威をふるっており、これを打破する
には植民地の確保が必要不可欠である。満州に植民地をつくることは、ロシア
の南下を防ぐロスチャの考えと合致している。
翌年、リットン調査団が現地入りしたが、これはロスチャの思考は日本から、
蒋介石へと移ったためではないか。これはWW1後に大日本帝国が人種差別撤廃
を言い出したのが遠因であろうと個人的には思う。当時の社会状況を考えれば、
植民地運営に力を注いでいたロスチャとしては、人種差別や奴隷は絶対に必要
なものだった。
この頃にはWW2が日本敗戦というシナリオのオレンジ作戦のシナリオ作りが
進展していたのではないかと個人的には思う。

点〇が大日本帝国の戦争に直接関与していたとはいえ、詳細にまでは目が届か
なかったところもあるだろうし、最大の存在意義は極東の第二大英帝国を
目指して、ロシアの南進を妨害することだったと思われるので、大目に見た
ところは黙って見逃していたのではないか。


92. 5915[736] glSCWIJQglQ 2025年3月05日 20:49:05 : M7uYeuxJao : MGR0N0VjWENCVGs=[1] 報告
   
 
DSの毒饅頭を食っていた正体をさらされたゲンダイ
 
   
 
93. T80BVM[1332] VIJXgk9CVk0 2025年3月05日 21:48:16 : Eyc1BuS06Q : UFVIcDQxRU5ZWUU=[8] 報告
歴史暗転 だっておwww
戦争終了に近づくのがよっぽど不満なようだな
じゃああえて言おう 平和が嫌いなヒュンダイ新弟子前www

以上

94. 夜盗虫[2129] lumTkJKO 2025年3月05日 22:28:56 : NabXVa3SUk : b1MudnRhYlI4eHM=[5] 報告
靖国神社の真ん前に九条神社でも作ったらどうですか?

どちらの参拝者が多いかで結論付けましょう。

95. 夜盗虫[2130] lumTkJKO 2025年3月05日 22:31:23 : NabXVa3SUk : b1MudnRhYlI4eHM=[6] 報告
>94

時の総理もまずは九条神社にお参りして、それから靖国神社にお参りすれば文句をかわせるでしょw

96. 新共産主義クラブ[-10667] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月05日 23:40:47 : 1zAtCrw7R6 :TOR VWJkcjNYaTlDaGs=[1] 報告

 人をからかうのは、およしなさい。

 九条神社って、京都に実在する、九条葱を御神体として祀る神社かと思ったよ。


97. 夜盗虫[2135] lumTkJKO 2025年3月06日 04:58:10 : R3QMNHLuCs : cjYxdlF4WWtQdzY=[4] 報告
>96

葱でもご神体になれるなら憲法9条をご神体にしてもおかしくないと思いますよ。

ゴロがいいんで九条神社にしたいな。

憲法学者が涙を流して喜ぶと思いますよ。

98. 夜盗虫[2136] lumTkJKO 2025年3月06日 05:08:39 : R3QMNHLuCs : cjYxdlF4WWtQdzY=[5] 報告
京都の九条神社を分祠してもらって、靖国神社の前に建てるのもいいかも。

葱だから魔除け効果にかけて憲法九条神社としてはいかがでしょうか?

平和祈願憲法九条神社・・・いいですね。

99. 夜盗虫[2137] lumTkJKO 2025年3月06日 05:10:28 : R3QMNHLuCs : cjYxdlF4WWtQdzY=[6] 報告
靖国神社の境内においてもらえるといいのですが。。。
100. 新共産主義クラブ[-10664] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月06日 05:47:15 : 1zAtCrw7R6 :TOR VWJkcjNYaTlDaGs=[2] 報告
<△24行くらい>
>>84 「あのにますものろーぐ」さん
>「語りえぬものについては沈黙しなければならない」
 

 昔、私の知人に、「語りえぬものについては沈黙しなければならない」と、いつも口癖のように言っているヴィトケンシュタインさん好きの人がいたので、私も興味を持ち、日本語訳でヴィトケンシュタインさんの「論理哲学論考」を手に取ってみたのですが、数ページ読んだところで、くだらない本だと思い、読むのをやめました。

 フレーゲさんやラッセルさんやヒルベルトさんやゲーデルさんの業績が、今日(こんにち)の論理学や数学基礎論(証明論)に、欠くことのできない影響を与えたのに対し、ヴィトケンシュタインさんの著作は今の本流の論理学や数学基礎論(証明論)に、何等、影響を及ぼしていません。

 その割には、ヴィトケンシュタインさんが意外にも高く評価されていて、「語りえぬものについては沈黙しなければならない」などの言葉が語り継がれているのをとても不思議に思っています。

 ヴィトケンシュタインさんの「語りえぬものについては沈黙しなければならない」のような言葉が独り歩きして、例えば、将来に、言論統制を正当化するために使われるのは非常に危険だと思っています。
 

◆ 論理哲学論考

論理哲学論考』(ろんりてつがくろんこう、独: Logisch-Philosophische Abhandlung、英: Tractatus Logico-philosophicus)は、ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインの著作。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%96%E7%90%86%E5%93%B2%E5%AD%A6%E8%AB%96%E8%80%83
 


101. 夜盗虫[2138] lumTkJKO 2025年3月06日 11:34:27 : qN0XzrDeMo : NXhjaFU5bThNb2c=[6] 報告
『見ざる 言わざる 聞かざる』

ということでしょw

102. 夜盗虫[2139] lumTkJKO 2025年3月06日 11:45:07 : qN0XzrDeMo : NXhjaFU5bThNb2c=[7] 報告
「語るに落ちる」とか「沈黙は金なり」とか。。。
103. ノーサイド[4004] g22BW4NUg0ODaA 2025年3月06日 11:53:32 : rEDB0dLxRE : eXpwVEJlQ2xmQUk=[3] 報告

語りえぬものについて語れるなら是非聞かせてもらいたい。(爆笑)
   
104. 銀の荼毘[1160] i@KCzOS2lPk 2025年3月06日 13:20:09 : tidusAhDVI : cUQzU1BIN3liR00=[1] 報告
<△27行くらい>

>◆ 藤井昇(著)「ロックフェラー対ロスチャイルド ─ 巨⼤対⽴軸のなか、⽇本の進むべき道を探る!」(徳間書店, 1994/06)

[⽶‧財界保守本流派]
ロックフェラー財閥
 ・グローバル‧ニューディール論
 ・第三世界開発論
 ・グローバリズム
 ・⾃由貿易ハイテク成⻑論
 

[シオニスト財界派]
ロスチャイルド財閥
 ・ハイテク成⻑論
 ・情報化社会論
 ・アンチ‧グローバリズム論
 ・管理貿易



適当な造語を並べることが🟰日本人の専門家と名乗る人々の特性なのだが。。。


保守的なグローバリズムなんてものは🟰無い。


自由民主党が→保守である←と言ってるのと同じで🟰自由主義・民主主義であれば保守には成り得ないので。。


ここは→藤井氏がそう言ってるからといって,その単語をそのまま用いると←支離滅裂の袋小路に嵌まり込むだけである。


ロックフェラー(保守でグローバリズム)なんてのは🟰110年も前に→レーニンが定義←帝国主義(imperialism)によって,大昔に定義の終わった重商主義のことである。
※これはグローバリズムとは呼ばない。


一方,ロスチャイルドのことを🟰これに対するアンチ←すなわち,imperialismを妥当するため🟰ソビエトに資金供与した事実を指すわけだ。


これを🟰ロスチャイルド🟰アンチグローバリズム←こう翻訳・反訳すると,事実実態を誤る。


最終的には→ロスチャイルドの方が地球主義(グローバリズム)であるわけで🟰この世から,国家・政府を消し去る←という動きは,ロックフェラーよりもロスチャイルドの方が重点を置いている。


105. 多摩散じん[279] kb2WgI5VgraC8Q 2025年3月07日 08:52:37 : H1JIFGPiwo : WWZaTTNJUjB4bS4=[2] 報告
>96

 どうでもいいけど、多摩散人です。

>九条神社って、京都に実在する、

 それじゃあ、「くじょうじんじゃ」じゃないですか。羅生門の近くかも。

 憲法は「きゅうじょう」ですよ。

106. だむ[63] gr6C3g 2025年3月07日 12:14:15 : 10KCVNYgpA : d1YvQzlTTWt1eC4=[1] 報告
<△25行くらい>
>>70
日本語ができる外国人だと思うけど。異常な部分があるのは認めるよ。

例えば統一教会や自民党だって、これだけ周知期間を置いたのに、まだ裏で汚い事をやって日本人が無責任でいる事が、どういう風に外国にも見えているかとか、空気を読めとかうるさい割にはわかってないしね。

>まずは中国人民解放軍に自衛隊の基地を視察させている笹川平和財団から調査した方がいいんじゃないでしょうか?
>次世代電池技術、機微情報が中国に流出か 潜水艦搭載を検討中 経産相「調査したい」
https://sankei.com/article/20250301-3NDCNMW2YBJ2DJSPFBN3YGLWE4/
https://x.com/i/grok/share/W

>「まずは中国人民解放軍に自衛隊の基地を視察させている笹川平和財団から調査した方がいいんじゃないでしょうか? 次世代電池技術、機微情報が中国に流出か 潜水艦搭載を検討中 経産相「調査したい」

https://x.com/CRNK_HZ/status/1896099147230691549

一口に技術流出と言っても、先進国は財政が傾くくらいに、莫大な金を使っている。前からアメリカは警鐘を日本側に鳴らしてきたが、一向に改まらないどころか、より酷くなっている。いい加減にしろという事で、懲罰を喰らうと「寛容が〜」とか、物の道理を弁えない戯言を抜かしている。

もういい加減に解ると思うけど、バカげた大日本帝国連中の保身の為に、消費されてるだけなのに、日本人は一向に改善しようとしない。

107. だむ[64] gr6C3g 2025年3月07日 12:22:56 : 10KCVNYgpA : d1YvQzlTTWt1eC4=[2] 報告
<▽33行くらい>
>しかし、麻薬に汚染されたギャングたちや、腐敗した右翼政治家たちとの文の関係の起源は、アジアにおける彼の統一教会の初期にさかのぼる。文の韓国を拠点とする教会は、イタリアの独裁者ベニート・ムッソリーニを『完璧なファシスト』と賞賛した日本のヤクザ犯罪組織のリーダー、笹川良一の支持を得て、1960年代初頭に日本へ重要な進出を果たしたのである。日本と韓国では、影のヤクザが麻薬の密輸、ギャンブル、売春で儲けを得ていた。

>笹川は、日本の与党である自民党の裏のリーダーであったため、笹川のコネクションは文に転向と影響力をもたらした。国際的な場面では、笹川はアジア人民反共連合の設立に協力し、ヘロインにまみれた国民政府(中華民国)の指導部と韓国・日本・その他のアジアの右翼を結びつけていた。[詳しくは、デイビッド・E・カプランとアレック・デュブロの『ヤクザ』を参照]

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/509582

>OFACは、日本のヤクザは、アジアや欧州、南北米の犯罪組織とも関係があるとし、特に米国においては、薬物の密輸や資金洗浄などに関わっているとしている。

http://cosmos.iiblog.jp/article/499832512.html

>OFACは、日本のヤクザは、アジアや欧州、南北米の犯罪組織とも関係があるとし、特に米国においては、薬物の密輸や資金洗浄などに関わっているとしている。
>MS blog Asia

人身売買。: MS blog Asia

>第2に理解すべきことは、日本で政治とマフィアが一体となっており、多くの人がこれに衝撃を受けることはない。
>現代史でもっとも頻繁に与党になっており、現在も安倍晋三首相を党首とする自由民主党は、ヤクザから一部資金援助を受けていた

https://sputniknews.jp/20190426/6190876.html

>オバマ政権のときに、TOC制裁リストが作られた。
それ以前に、英国が作った、金融ローンダリングマフィアリストというのがある。

http://cosmos.iiblog.jp/article/462003287.html

108. だむ[65] gr6C3g 2025年3月07日 12:31:30 : 10KCVNYgpA : d1YvQzlTTWt1eC4=[3] 報告
<▽41行くらい>
非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」に資金提供しているとして昨年11月、トルコ政府は日本国内のクルド人団体をテロ組織支援者と認定、トルコ国内の資産を凍結した。

>この件についてギュンゲン駐日トルコ大使は産経新聞とのインタビューで、「ずっと以前から日本の当局へ情報は伝えていた」と明かした。

https://www.sankei.com/article/20240102-WS7FBLTYMNL2BDYWHCOWYOY6IY/

><独自>
>公安庁がクルドPKKを「テロ組織」除外
>トルコ大統領が岸田首相に不快感報道 サイトは閲覧停止

>トルコメディアでは、さらに今月1日、中東ドバイで開かれた国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)首脳会合で岸田文雄首相と会談したトルコのエルドアン大統領が、この問題で不快感を表明したと報道した。

https://www.sankei.com/article/20231206-T6MPQYCKXRBVXMKQOFWJLHBK4Y/

>PKK terrorists conduct drug trafficking, human smuggling in Europe

https://www.dailysabah.com/politics/pkk-terrorists-conduct-drug-trafficking-human-smuggling-in-europe/news

>PKK terror group involved in drug trafficking, human smuggling in Europe: Europol

>PKK members, cells in EU countries continue their fundraising, recruitment, training, and propaganda activities, says report

https://www.aa.com.tr/en/europe/pkk-terror-group-involved-in-drug-trafficking-human-smuggling-in-europe-europol/3423031

>PKK Criminal Networks and Fronts in Europe

https://www.washingtoninstitute.org/policy-analysis/pkk-criminal-networks-and-fronts-europe

>Europol: PKK involved in drug trafficking, human smuggling

https://www.hurriyetdailynews.com/europol-pkk-involved-in-drug-trafficking-human-smuggling-203586

しかもグローバルリベラル政策やってて、日本人を枯らしているし、狂っているだろ日本は。

109. 多摩散じん[280] kb2WgI5VgraC8Q 2025年3月07日 18:48:58 : H1JIFGPiwo : WWZaTTNJUjB4bS4=[3] 報告
>96

 どうでもいいけど、多摩散人です。

>九条神社って、京都に実在する、

 それじゃあ、「くじょうじんじゃ」じゃないですか。羅生門の近くかも。

 憲法は「きゅうじょう」ですよ。

110. 新共産主義クラブ[-10659] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年3月07日 20:53:55 : POZjRfxucw :TOR ekFCQW1YY1U2Lmc=[65] 報告
>>104 「銀の荼毘」さん

(1) 大財閥が、自分達の経済活動をおこなう際の原則と、プロパガンダとして外部に示す際の原則とは、必ずしも一致しないように思います。

(2) 第二次世界大戦後の GATT や WTO の原則は自由貿易であり、これは保護貿易の理念を示す重商主義とは異なります。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ