★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 663.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論(朝日新聞デジタル)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/663.html
投稿者 達人が世直し 日時 2025 年 2 月 21 日 21:06:36: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://www.asahi.com/articles/AST2N1G6BT2NUTFK00CM.html?iref=pc_politics_top





「維新は維新でやれば〜」って、ず〜っと言われてきた。

そんなことがあったとは・・・知らなんだ。

国民が野党の結集を望んでいた時に、見えないところで共闘の邪魔をしていたとは。

ひどいもんだぜ・・・呆れるぜ。

たまたま「103万円の壁」が当たって、国民民主党は、すっかり天狗になってたってことの証左だ。





以下に記事の全文を転載する。


日本維新の会・吉村洋文代表(発言録)

 (「103万円の壁」引き上げをめぐり、停滞する与党と国民民主党の協議について、同党の榛葉賀津也幹事長が「邪魔をした維新にも責任がある」と述べたことを問われ)「103万の壁」はぜひ突破してもらいたいと思う。ただ、交渉が思い通りにいかないことを他党のせいにするのはやめた方がいい。

 去年ぐらいから、「本気で腹をくくるなら一緒に(政策連携を)やりませんか」という話を(維新側から)持ちかけている。けれども、榛葉さんからも玉木(雄一郎)さん(代表の役職停止中)からも「維新は維新でやればいい」とずっと言われてきた。

 我々は我々で、公約を実現するために一生懸命(与党との交渉を)やっている。ここに来て自分たちの協議が思い通りの状況になっていないことに対して「維新のせいだ」と言うのは国民民主党らしくないなと、僕は思う。(大阪市で記者団に)


記事の転載はここまで。




その国民民主党、ここにきて、目論見通りにいかず、その狼狽ぶりが見苦しい。

その鼻も折れちゃって、何処まで値引きしようかとの算段に忙しくなってきた。

「103万円の壁」と「代表の不倫」くらいしか話題の無い党の悲哀。

国民民主党らしいなと、私は思う。



「・・・交渉が思い通りにいかないことを他党のせいにするのはやめた方がいい。・・・」

日本維新の会の吉村代表に、

それを言われるようじゃ、お終いよ。

責任転嫁は日本維新の会の専売特許かと思いきや、国民民主党も同じ穴のムジナだったか。

いやいや、国民民主党だけでもないぞ。

立憲民主党も、ついこのあいだも、選挙で票が逃げたのは共産党のせいだと言っていたっけ。


吉村代表が自省するように、

やはり、「・・・思い通りにいかないことを他党のせいにするのはやめた方がいい。・・・」

と私もそう思う。


それにしても、政界の倫理、道徳の乱れは、目を覆いたくなるような惨状ではないか。

自民党の裏金事件は言うまでも無く、兵庫県の騒動での県議の暗躍を必死で庇う日本維新の会、不倫男を党の代表に据えて恥じない国民民主党、国民の生活が破壊されているのを目の当たりにしてもなお「減税潰し」に走る立憲民主党。

日本の主だった政党がこれでは、日本社会の倫理、道徳の乱れは驚くに値せず。

長きにわたる国民の政治不信には、合理的な理由があったということになる。

消去法でいけば、もはや、まともな党は「共産党」と「れいわ新選組」ということなのか。

そもそも、現状が少数与党ということは、野党が一枚岩となって法案をまとめれば、何でも通せるということを意味している。

このチャンスを逃すわけにはいかないではないか。

「消費税の減税そして廃止」

最近は安売り競争に没頭し過ぎて沈黙している感があるが、全野党が「消費税の減税」を主張していたではないか。

どこかの党が「消費税の減税」法案を野党各党に共同提案を持ち掛ければ、反対する党はいないのではないか。

そのことで、立憲民主党は壊れるかもしれないが・・・。

放置され続ける物価の高騰で生活が壊れてしまっている国民としては、そんなこと知ったことか。

少なくとも「国民のせいではありません。」









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 通りすがりA[84] ksqC6IK3gqqC6IJg 2025年2月21日 21:40:03 : xjxDvXveEs : ZGMzMUsxZmF5NXM=[1] 報告
しむら〜!
情報漏洩の責任はどうした?!
知事選への維新の犯罪紛いの関わりはどういうことだ?!

2. マルクスレーニン主義者[4] g32Di4NOg1iDjIFbg2qDk47li2CO0g 2025年2月22日 07:48:33 : GviAdfPsV6 : c0pYOHgvWmNqMjY=[81] 報告
"103万円の壁"は国民民主党より日本共産党の方が何年も前から問題にしてたね。
国民民主党の公約として自民党と協議を始めると榛葉幹事長は会見で"日本共産党さんも103万円の壁一緒にやりましょう"とラブコール。

しかし共産党ときたら、この問題に関連する赤旗の記事を全部削除して挙句同関連のXツイッターでシンパの書き込みまですべて削除して逃げたw

庶民の見方はクチだけだとバレた共産党。共産党マジで日本に要らない政党になったな。


3. たぬき和尚[1406] gr2CyoKrmGGPrg 2025年2月22日 07:50:08 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[774] 報告
こんな狐と狸が野党共闘を壊していたから、今まで野党政権ができなかったんだよ。
維新は万博が失敗して兵庫の斎藤とデマ県議が逮捕されればもう終わりだ。
国民民主も103万円をごり押しし過ぎて自爆している。芳野のババアにすら見放されている。こちらももう終わりだ。
4. 態度の悪い兄ちゃん[323] kdSTeILMiKuCooxagr@C4YLx 2025年2月22日 08:04:07 : Bu1gAKPMEQ : cS4zWWpDQmgyT0k=[2] 報告

>我々は我々で、公約を実現するために一生懸命(与党との交渉を)やっている。
 ↑
それって、抜け駆けではないかい?
かつては馬場氏、こう言ってたな。

>時には野党、時には与党と組まないと、存在感を発揮できない。
 ↑
確かに、野党とも同調もゼロではないようだが、肝心要のときはいつも自民のケツ舐めに成り下がっている。

以上、維新と言えばそんなカンジ。
 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ