★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 636.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
堕落ゆ党立民維新国民ではダメ(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/636.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 2 月 15 日 22:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

堕落ゆ党立民維新国民ではダメ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-0c738e.html
2025年2月14日 植草一秀の『知られざる真実』

〈主権者は国民〉という基本を見落としてはいけない。

どのような政治を行うのか。

〈主権者である国民〉は代表者を選出して政治を行なわせる。

あくまでも主人公は国民だ。

国民がどのような政治を行なわせるのかを考える。

そのために代表者を議会に送る。

私たちはどのような政治を求めるのか。

最重要のテーマについて方針を明確にする必要がある。

最重要のテーマは

1.平和を守る

2.原発をなくす

3.すべての国民の生活を保障する経済政策を実現する。

〈平和主義・原発ゼロ・共生の経済政策〉

これを実現する政治を確立する。

現在の日本政治は

1.集団的自衛権を行使する

2.原発を全面推進する

3.弱肉強食と消費税増税を推進する

になっている。

この自公政治に対峙し、

〈平和主義・原発ゼロ・共生の経済政策〉

を掲げる政治勢力を支援することが必要。

この勢力に議会過半数の議席を付与すれば政治を変えられる。

私たち主権者が政治を変える。

「誰かに変えてもらう」ではなく「自分たちで変える」ことを考えなければならない。

2017年に立憲民主党ができた。

かつての民主党が二つに分裂してできた政党。

民進党=希望の党の流れができかけたが、希望の党の小池百合子氏が「安保法制に賛成か反対か」で「踏み絵」を実施。

会見でジャーナリストの横田一氏が「排除するのか」を質問。

小池百合子氏が「排除します」と答えた。

選挙の結果、「排除の論理」で創設された立憲民主党が躍進した。

水と油の同居体だった民主党=民進党が「守旧」と「革新」に分離・分割されたと理解された。

主権者は自公政治に対峙する野党の中核としての立憲民主党に期待。

立憲民主党は野党第一党に躍進した。

ところが、2021年の総選挙で立憲民主党が〈転向〉した。

枝野幸男氏が「野党共闘の対象は国民民主党と連合で、共産、れいわ、社民は共闘の対象ではない」と明言した。

これを境に立憲民主党は凋落の坂道を転げ落ちた。

挙句の果てに野田佳彦氏を代表に就任させた。

野田佳彦氏は「消費税増税をしない」公約を一方的に破棄して消費税大増税法制定を強行して民主党を破壊した人物。

自爆解散で安倍自公に大政奉還し、日本を奈落に落下させたA級戦犯である。

今年7月に参院選が行われる。

日本の主権者は原点に立ち還るべきだ。

〈平和主義・原発ゼロ・共生の経済政策〉

の旗を明確に掲げる候補者、政治勢力を支持しなければならない。

現在の立憲民主党は「ゆ党」と化している。

あわよくば、自民と大連立を狙っている。

〈集団的自衛権容認・原発推進・消費税増税推進〉

の方針を保持していると見られる。

〈平和主義・原発ゼロ・共生の経済政策〉

を目指す主権者は立憲民主党を支持すべきでない。

〈平和主義・原発ゼロ・消費税減税〉

の旗の下に市民と政治勢力・候補者が結集する。

この〈政策連合〉を確立して選挙を戦うことが求められる。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[237191] kNSCqYLU 2025年2月15日 22:56:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2290] 報告
<△26行くらい>

2. 赤かぶ[237192] kNSCqYLU 2025年2月15日 22:57:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2291] 報告

3. 赤かぶ[237193] kNSCqYLU 2025年2月15日 23:10:26 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2292] 報告

4. 赤かぶ[237194] kNSCqYLU 2025年2月15日 23:13:12 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2293] 報告

5. アラハバキ[889] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月15日 23:57:17 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[61] 報告
>>4
>長谷川ういこ

あえて実質金利の話をしない点がミソ。

投資に疎い信者は、このレベルの話に釣られちゃうんだけど。
投資してると「実質金利が全て」という冷静な判断でみざるを得ないのよ。

金利を上げても実質金利はマイナス=
インフレ傾向=円の力の低下傾向であるというのがポイントでしょ。

インフレで実質金利がマイナスなのに、さらに緩和=物価高にしたら
マイホームを購入できる層と庶民層とのバランスがとれなくなるじゃん。

逆にマイホームを購入できる層にとっても、実質金利がマイナス=
借金をして投資しても見合うわけなんだから、

公党なら、そこんところのバランスぐらいとれよ。とは思うけど。

まあ情弱相手に、独自色独善色を出してますアピールなんだろうね。

6. 佐助[10119] jbKPlQ 2025年2月16日 11:39:10 : VBinCqrmYQ : LnRPOXdUU0ZCWms=[95] 報告

〈平和主義・原発ゼロ・共生の経済政策〉ついて思う

原発ゼロは自然に消滅します
ようするに充電不要の太陽電池がトヨタや其のガスが実用化に成功しました,あとは量産性のことだけ.エンジンレスの起点「水素発電と電磁波起電」の時代に入りました。水素や燃料電池は,充電不要です。そして光は夜や曇りの時間は太陽光発電できないが、電池のように電気をため込むのではなく、熱変換して使用する永久起電装置もまもなく完成するでしょう。

すなわち家庭も工場も乗り物も、電子電池電源で動く時代になるので、都市も農業も漁業も本当にかわり、人類はトランプショツクを謳歌することになるでしょう。原発はいりません。

複数通貨制,新貨幣制度で経済は上向くと思います。トランプショツクは驚くほどの経済効果が見られるかも知れない。

次に
参議院選挙の比例区は大選挙区制なので国民民主党が支持率で自民党上回り,投票日に逆転すると自民党は大敗しますけど?面白くなりますよ。

平和主義はすでに2020年歴史では入っています,今,世界は各地で戦争や関税やもめごとで右往左往していますが,トランプシヨツクで黄金のトビラが開きそうです。

7. たぬき和尚[1387] gr2CyoKrmGGPrg 2025年2月16日 16:35:31 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[755] 報告
野田は1993年の衆院選で自民党からの出馬を模索していたが、枠が埋まっていた。
仕方なく日本新党から出馬し当選する。

日本新党は元自民の細川護熙氏が党首で、おそらく他にも自民党から出たくでも出られなかった人が日本新党から出たのではないだろうか? この党は実質自民党の友党だった。

野田は自民党出馬を模索するうえで自民党の人間と話し合いを重ねたのだろう。つまり自民党の中に知っている人間がいるということだ。

こうなったら自民党側としては、野田の鼻先にエサをぶら下げていいようにコントロールできるだろう。大連立もそうだし、小沢の自民復党とともに野田も自民党入りするか?と誘いをかけているのではないか?

ここまで自民党と通じている野田はもはや野党とは呼べないだろう。細野、長島、松本に続き自民党入りすればいいんじゃないか?

8. たぬき和尚[1388] gr2CyoKrmGGPrg 2025年2月16日 16:52:26 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[756] 報告
維新は相当やばい。近々分裂するか、滅ぶと思う。

今朝のフジテレビ日曜報道で、橋下徹(維新創設者)と前原誠司(維新共同代表)が学校無償化をめぐり言い争う場面があった。
もう一方の共同代表である吉村洋文はかなり危ない立場だ。
ほとんど大赤字が見込まれる万博の責任、途中から兵庫の斎藤知事を擁護しているが、斎藤の公選法違反その他犯罪は司直によって解明が進んでいる。斎藤が再失職・逮捕されると吉村は責任を問われるだろう。もしかすると辞任もあり得る。
そうなったとき、維新は前原が支配してしまう。あるいは馬場が代表復帰する可能性がある。馬場は橋下吉村とは違って、利権が手に入れば身を切る改革などどうでもいいのだ。
こういう現状から、橋下は維新が前原側に支配されることに不快感を持ち、学校無償化で前原に文句をつけ口論したのだろう。
こんな維新は分裂か解党しかない。

9. 氷島[2063] lViThw 2025年2月16日 17:14:08 : hyvcDVZbeI :TOR ZWt6dWthcDVDbEE=[18] 報告
⇒《〈平和主義・原発ゼロ・共生の経済政策〉これを実現する政治を確立する。》

日本共産党とかれいわ新選組とかですかねぇ…
れいわは伸びている気がする。
自民党が倒れていけば、そんなに遠くない将来に実現する可能性もあると思う。
原発はどこかで「歴史的役割は終えた」と総括しなければなりませんな。

問題は高レベル放射性廃棄物の最終処分場でしょう。
1.北海道寿都町と神恵内村
2.佐賀県玄海町
が候補地だそうだけど、未来(子供たち)に託さないで、自分たちの世代で終わらせようぜ。

10. 阿部史郎[1500] iKKVlI5qmFk 2025年2月16日 19:20:33 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[562] 報告
@YahooNewsTopics 真相が明らかになって関与した悪人が全て裁かれますように…
rapt-plusalpha.com/52905/
rapt-plusalpha.com/104586/
こんな悲惨な事件が二度と起きない世の中になりますようにお祈りします
rapt-plusalpha.com/34971/
11. 位置[1264] iMqSdQ 2025年2月16日 19:58:04 : io1eB6ivGQ : OG1hTUouRk9nYzY=[279] 報告
今の立憲が良いとは言えんが、かといって、れいわを支持する気にはなれん。

それに植草よ、貴様も天木化してるのには、説得力ねーんだよ。

12. 2025年2月17日 12:29:53 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[1330] 報告
■オ〜イ ハラグチ!

 レプリコン毒チン裁判で 忙しいじゃろ〜が

 『憂国連合』の立ち上げ キチっと決めんかい!

 立ち上げ前に 日本が日本でなくなってまうがな!

 とろとろしてたら あかんで〜・・・!


 オ〜イ 小沢さん

 弟子の太郎君 立派に育ったと思うんですけど・・・

 ボチボチ国のかじ取り 太郎にやらしてみませんか!

 私は 山本太郎が小沢さんの跡取りとしての

 資格アリ・・・と思ってます・・・が!

 いかがでしょう・・・か?


13. 秘密のアッコちゃん[1350] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年2月17日 17:15:27 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[788] 報告
<■53行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
王毅氏が米国務長官を「説教」か 中国外交が好む「言葉のゲーム」 田中靖人
グローバルレビュー
2025/2/17 14:00
https://www.sankei.com/article/20250217-BA4PUXBRM5LH7KGWGUP47RHWZE/
第2次トランプ米政権下の米中関係はボタンの掛け違いで始まった。
トランプ大統領は中国に10%の追加関税を課す方針を2025年2月1日に宣言し、発動前日の2025年2月3日には
「24時間以内」
に中国側と会談する意向を示した。
隣国のカナダやメキシコと同様、首脳との直接交渉で譲歩を引き出したかったのだろうが会談は行われず、米中は相互に関税を発動する事態に陥った。
折あしく中国はこの間、春節(旧正月)の休暇中だった。
トランプ氏の脅しに屈して習近平国家主席に慌てて電話をさせるわけにはいかない。
中国の外交当局がそう考えても不思議はない。
中国は今や、米国に
「大国」
としての振る舞い方を諭す地位にあるのだ。
中国の外交トップ、王毅共産党政治局員兼外相は2025年1月24日、ルビオ米国務長官と電話会談を行った。
中国外務省の発表によると、王氏は
「大国は大国らしくあるべきだ」
と述べて、米側に平和の維持や各国の発展への協力といった国際的な責任を果たすよう要求。
その上でルビオ氏に
「好自為之」
という言葉を投げかけた。
この言葉は直訳では
「自分で物事を処理する」
という意味になる。
中国外務省は発表文の英語版で
「act accordingly(適切に行動する)」
と表現した。
だが、香港メディアなどによると、好自為之は目上の人間が目下を訓戒するときに使う言葉で、外交上は
「自らの行動を正せ」
という
「警告」
を含む場合がある。
ある中国人記者は
「王氏が偉いような印象を受ける」
「国内向けだろう」
と話す。
対中強硬派として知られるルビオ氏を王氏が説教するという構図で、中国語圏では実際、そのように受け止められたようだ。
この
「発言」
は米国でも問題視された。
ルビオ氏は2025年1月30日の米メディアのインタビューで、王氏から
「警告」
されたのではないかと問われ、
「少なくとも通訳は度を越したと感じるようなことは何も言わなかった」
と否定。
その一方で、中国語と英語で意味合いが異なる発表の方法は、中国が
「好んで行うゲーム」
だと不快感を示した。
中国側の発表が会談当事者の認識と異なるのは、日本も無縁ではない。
岩屋毅外相は昨年2024年12月25日、北京で王氏と会談。
中国外務省は、岩屋氏が歴史問題で
「深い反省と謝罪の意」
を表したと発表した。
これに対し、岩屋氏は帰国後の記者会見で、会談では歴代政権の歴史問題に関する談話を引き継ぐ旨の説明をしたのであって
「発表は正確ではない」
と反論。
「一方的な対外発表」
をした中国側にその日のうちに
「申し入れ」
したと明らかにした。
前任の上川陽子外相も昨年2024年7月の王氏との会談後、中国外務省から
「上川氏が『一つの中国』を堅持する」
と発言したと発表されたことを受け、
「発言を必ずしも正確に示すものではない」
と申し入れた。
中国が
「台湾は中国の一部」
と主張する
「一つの中国」
原則への日本政府の立場は
「理解し、十分尊重」
すると幅を持たせているので、上川氏が
「堅持」
を表明するとは考えられない。
中国側の
「ゲーム」
を許して既成事実化されるのを避けるためには、誤りはその都度、正す他ない。
ルビオ氏や米国務省は中国側に
「申し入れ」
を行ったのだろうか。(副編集長)


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください
14. 減らず口減らん坊[939] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年2月18日 06:24:26 : X6lPzFlw4s : MzhpRUNCRER3U3M=[20] 報告
全部、小沢の息の掛った政党だねぇ
立民は小沢が所属している政党だし、維新や国民民主は、実質小沢の作った政党だし
元々の立民と、国民民主党の議員の半数が合流した時から、本格的におかしくなった
小沢の弟子たちの言うところによると「立民は安定して野党で居るだけの政党」だそうだが、ならばそれに所属している小沢一派は何なのか、という視点が彼らには無い
ただ、小沢を教祖の様に崇めるだけである
小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ
15. 天元[878] k1aMsw 2025年2月18日 12:57:45 : ZVfystqlsM : ZUY2UVpNd2t4eHc=[1301] 報告
選挙ドットコムの2月世論調査。2月15日、16日調査。電話ネットを同時に行うハイブリット調査。

主な内容石破内閣支持率は電話では40%、ネットでは21,1%と半分。

次期、参議院選挙比例投票先党。
ネットでは自民16,4%立憲16,5%
国民14%ほぼ横一戦となっている。

その他詳細はヤフ−ニュウスを見てください。

国民の支持する政党は必ずしも優れた経済、政治理論の下での判断とは言えないのではないか。有権者の肌感覚による政治判断も大事であるでしょう。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ