★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 453.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
防衛費だけは聖域か 「103万円の壁」自民党が財源を問うご都合主義(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/453.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 1 月 11 日 05:10:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年1月10日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


※2025年1月10日 日刊ゲンダイ2面


都合の悪い歳出には財源論で難色、かたや米国には勝手に口約束の国民負担増…(C)日刊ゲンダイ

 自分たちに都合の悪い歳出には財源論で 難色を示し、米国には勝手な口約束で 国民に負担増。つくづく身勝手な政党だ。

 国民民主も怪しいが、両者のバカし合いには 警戒と監視が必要。

  ◇  ◇  ◇

「財源の裏付けのない政治は国をおかしくする」──随分と強気だ。発言の主は自民党の森山裕幹事長。8日、党熊本県連主催の会合で講演し、所得税の課税最低ライン「年収103万円の壁」の見直しについて、相応の財源が必要との認識を示した。

 1月24日召集の通常国会に持ち越された「年収の壁」の再協議を前に先制パンチ。“口撃”の矛先は言うまでもなく「178万円」への引き上げを求める国民民主党だ。自公両党は昨年12月の税制改正協議で、178万円に引き上げれば7兆〜8兆円の税収減になると主張。国民民主を振り切り、いったん「123万円」でまとめた。

 森山は「トラス・ショックみたいなことが起きればエラいことになる」と牽制。2022年に財源の裏付けに乏しい大型減税策で通貨・国債・株のトリプル安を招き、退陣に追い込まれた英国のトラス政権を例に挙げ、国民民主をくさしたのだ。

 すかさず国民民主の玉木代表(役職停止中)が反応し、きのう自身のXに〈取り過ぎの税金を国民に返せばいい〉と投稿。23年度には計約9.4兆円に達した「予算の使い残し」(約6.9兆円)と「税収の上振れ分」(約2.5兆円)の活用を訴えたが、「壁」引き上げは税制の恒久措置となる。取り過ぎた税金の還元は当然にしても、恒久的な財源としては安定さに欠ける。

 ここ数年の予算の使い残しは新型コロナ禍の不測の事態に備え、通常よりも予算を多めに確保したせいで不用額が膨らんだに過ぎない。税収の上振れも景気が後退すれば逆に下振れしかねない。実際、新型コロナが初上陸した20年度の税収は、経済活動の縮小により8兆円も下振れした。

 いつまでも財源を示さず、議論をかき乱し、時には「財源を考えるのは基本的には与党」(古川元久代表代行)と居直る。「手取りを増やす」という聞こえのいいスローガンの下、国民ウケを狙った政策に固執する国民民主の姿には、ポピュリズムの怪しさが漂う。

票欲しさに財源先送りの無責任


全ての誤りは2022年5月の日米首脳会談から(C)共同通信社

 こんなワガママ政党に先の臨時国会では平身低頭、補正予算成立の協力を得ようと壁引き上げを受け入れたのは森山以下、自民の面々だ。

 年が明けるや、いきなり財源論で難色とは鼻白む。新年を迎えても少数与党の悲哀は変わらず、通常国会では25年度予算案の成立に向け、再び国民民主の協力を仰ぐ立場だ。森山発言は、野党に譲歩を重ねることで党内にくすぶる不満の“ガス抜き”に過ぎないのだろう。強気な言葉とは裏腹に政権延命のため、また国民民主など「ゆ党」にスリ寄るのは目に見えている。

 大体、自民は他党の財源論をエラソーにあげつらえる身分なのか。

 23年度から5年間で防衛費を総額43兆円、27年度にはGDP比2%にまで増やす閣議決定から2年余り。石破政権は25年度予算案で過去最大の防衛費8兆7005億円を計上した。史上初の8兆円超えどころか、ほぼ9兆円。22年度の5.4兆円から実に約1.6倍に跳ね上がった。

 今回の予算案で総額43兆円のうち約27兆円(62%)を積み上げた計算だが、まだ財源確保には至っていない。自公与党は防衛費増額に伴う法人・たばこ両税の増税開始時期を決めたものの、残る所得増税の開始時期は3年連続の先送り。石破首相が「『財源がどこにあるかわかりません』というようないい加減なことをしてはならない」と昨年内の決着を明言していたにもかかわらずだ。

 その理由は「年収の壁」見直しの減税議論を進める中、政策の整合性を欠き、今夏の参院選前に「増税イメージ」が付くことを恐れたため。穴の空いた所得増税分は「税収の上振れ分」で補うというから、ますます国民民主を批判できない。票欲しさに財源を欠いたまま、「規模ありき」の防衛費増額だけが独り歩きしていく無責任。つくづく、ご都合主義の身勝手な政党だとあきれるしかない。

トランプに呼応しGDPは青天井

 そもそも防衛費増額の財源は計1兆円強に上る防衛増税だけではない。国の決算剰余金や歳出改革など恒久財源には程遠い中身だらけで、おまけに「異次元の少子化対策」の財源捻出も歳出改革で賄う。歳出改革はすなわち国民へのサービス低下を意味する。

 分かりやすい例は、防衛費増額に伴う「防衛力強化資金」の創設だ。繰り入れるのは国の税外収入や国庫への返納金などで、中には国立病院機構や地域医療機能推進機構の積立金も含まれる。本来、国民の医療に使うべき公金が軍拡予算に転用されてしまうのだ。もうムチャクチャである。立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言った。

「これだけ無軌道な防衛予算を是とする自民党が、他党に財源を問う資格はありません。しかも全ての始まりは勝手な口約束です。22年5月、初来日したバイデン米大統領との首脳会談で、当時の岸田首相が『防衛力の抜本的な強化』と『防衛費の相当な増額』を公約。すると国会でロクに審議もせず、同年12月には一足飛びで、いわゆる安保3文書を策定。総額43兆円の軍拡予算確保と敵基地攻撃能力の保有を決めたのです。敵基地攻撃とは敵の射程圏外からの攻撃であり、『専守防衛』に反する先制攻撃に他ならない。米軍の世界戦略の片棒を担ぐため、平和憲法の精神をかなぐり捨てたのです。自民の憲法破壊は財源ウンヌン以前の問題です」

 9兆円近い25年度防衛予算案の内訳もメチャクチャだ。約4.5兆円と初めて全体の半分を超えるのは、過去に購入した兵器の支払い分の「歳出化経費」。安倍政権時代の米国製兵器の爆買いがたたり、軍事ローンが膨張したのが最大要因だ。

 それでも石破政権は懲りずに総額約2540億円で購入する米国製巡航ミサイル・トマホークを当初予定の26年度から25年度に前倒しで配備。海自のイージス艦に順次搭載するが、その半数を性能の劣る旧型に置き換えてまで配備を急ぐ。

アジアの衰退国の身の丈に合った予算を

 その上、トランプ次期米大統領は現地時間7日、同盟国のGDP比に占める国防費の割合を「2%」に飽き足らず、「5%にすべきだ」と大幅につり上げた。トランプのむちゃブリに呼応するように、石破は「GDP比何%ということが判断基準になるべきだと思っていない。(安全保障環境が)厳しいほど増やすことは判断としてあるべき」と先の臨時国会で答弁。すでにGDP比の上限撤廃を示唆していた。

 27年度に防衛予算は11兆円を超える見込みだが、さらに天井知らずで上昇させようとは軍事オタクの本領発揮だ。現状の防衛増税だけで賄いきれるわけもなく、さらなる負担増は既定路線である。

 しかし「ジャパン・アズ・ナンバーワン」の時代ならいざしらず、今や日本は先進国の地位から衰退の一途。1人あたりGDPは22年には韓国に、昨年は台湾にそれぞれ抜かれ、もはやアジアの代表国とも言えない。青天井の軍拡予算に耐えきれる国力など、もう残されてはいないのだ。

「財源の裏付けなきバラマキ策は問題ですが、防衛費の聖域化はより大きな由々しき事態です。米国の顔色をうかがい、さらなる国民負担を強いて、できもしない軍拡路線を貫けば、この国は外敵に攻められる前に内側から崩壊してしまう。身の丈に合った額まで防衛予算を削り、国防より生活を守る予算を優先すべきです」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

 財源を示せと迫られても、国民民主が防衛費に切り込めないのは「予算編成権を持つ与党に逆らわず、ひたすら『おこぼれ』を待つ身だから」(金子勝氏=前出)。しょせん、自民の補完勢力に過ぎないのだ。年収の壁を巡る両党のバカし合いには、やはり警戒と監視が必要である。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[234560] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:11:27 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2658] 報告

2. 赤かぶ[234561] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:13:09 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2659] 報告

3. 赤かぶ[234564] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:17:36 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2662] 報告

4. 赤かぶ[234565] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:19:57 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2663] 報告

5. 赤かぶ[234566] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:29:39 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2664] 報告

6. 赤かぶ[234567] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:32:38 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2665] 報告

7. 赤かぶ[234568] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:34:04 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2666] 報告

8. 赤かぶ[234569] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:35:10 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2667] 報告

9. 赤かぶ[234570] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:36:28 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2668] 報告

10. 赤かぶ[234571] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:37:20 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2669] 報告

11. 赤かぶ[234572] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:38:39 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2670] 報告

12. 赤かぶ[234573] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:39:35 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2671] 報告

13. 赤かぶ[234574] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:41:23 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2672] 報告
<△21行くらい>

14. 赤かぶ[234575] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:43:18 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2673] 報告

15. 赤かぶ[234576] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:47:32 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2674] 報告

16. 赤かぶ[234577] kNSCqYLU 2025年1月11日 05:49:54 : IvD8SHFNnE : MFVDdUVtdUFlT1U=[2675] 報告

17. ソーカは天魔[27] g1yBW4NKgs2TVpaC 2025年1月11日 07:14:03 : SIZhnN7CKU : UzVlaDQ0ejNUa28=[99] 報告
膨張する軍事費に耐えられず内部崩壊。
まるでソ連邦だな。
歴史は繰り返す。それが極東の後進国日本。
18. ボキ[228] g3uDTA 2025年1月11日 08:19:52 : xJbz8F86rg : aVNZN0sucHlsVXM=[706] 報告
GDPは国債を発行する量を増やせばいくらでも増やせる。また、日本の賃金の伸び率が低いのはデフレマインドのせいで、消費が低迷しているので賃金も上がらない。それを解消するには政府が国民に資金を投入する(ベーシックインカム)しかない。日本政府は、その逆で増税志向が強く、赤字国債の伸びが止まらないのに、その効果が景気に反映されないので、若者が子育てはコスパが悪いなどと言うようになり、その結果、労働人口が減少することにより、1人あたりの負担が増し続け、国民が四苦八苦することになった。もはや、日本は全体にメスを入れなければ、完治することはできない。
19. オクタゴン団子そば48[84] g0mDToNeg1ODk5JjjnGCu4LOglOCVw 2025年1月11日 08:49:26 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[2826] 報告
<△21行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 1 月 11 日 05:10:55:
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 巻頭特集 防衛費だけは聖域か?「103万円の壁」自民党が財源を問うご都合主義 公開日:2025/01/10 17:00 更新日:2025/01/10 17:00

きょう(令和7年2025/01/11日(土):半ドン)の「総合アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/01/11 08:51更新」のトップ記事は、

いつもの、

日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ

の、

巻頭特集

の、

コレですか・・・

>「財源の裏付けなきバラマキ策は問題ですが、防衛費の聖域化はより大きな由々しき事態です。米国の顔色をうかがい、さらなる国民負担を強いて、できもしない軍拡路線を貫けば、この国は外敵に攻められる前に内側から崩壊してしまう。身の丈に合った額まで防衛予算を削り、国防より生活を守る予算を優先すべきです」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

五十嵐仁サンは、いつも、同じことを言ってる・・・

キシダ政権のときも、イシバ政権になっても・・・

たぶん、ハヤシ政権になっても、同じことを言ってるんでしょうね。

これで原稿料がもらえるんだから、いい身分ですね・・・

https://www.youtube.com/watch?v=_k1zpBNM34k
>高橋洋一チャンネル 1186回 今年の経済を大予想!実は簡単な日本の株価予測

20. オクタゴン八咫烏A8[239] g0mDToNeg1ODk5SqmkCJR4Jgglc 2025年1月11日 09:03:58 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[2827] 報告
>>19

五十嵐仁サンは、財務省のポチ!

https://www.youtube.com/watch?v=B_RCGi2WTRo
>高橋洋一 12/7ライブ!玉木に発破をかけた103万円の壁

補正予算の組み換えが出来なかったタマンキは、本予算でどう出るか・・・

21. 2025年1月11日 10:59:30 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[5703] 報告
この投稿通り、カルト自民党は防衛費や自分たちの都合のいい予算は何も言わず、統一と創価のカルト議員はどれだけ自分たちの懐を温めてきたか、何の不自由もなく有り余る資金を好き勝手に使い国民にはその負担をさせる、本当にこんな独裁カルト政権をいつまで支持するのか、いい加減愚民は覚醒せよ。
22. ノーサイド[3543] g22BW4NUg0ODaA 2025年1月11日 11:22:25 : xAgtWVNHcY : UkNad01OaHlKVjI=[8] 報告

今までアメリカにおんぶに抱っこだった国防を自主的防衛に切り替えるんだから防衛費がかさむのは当たり前。

しかしそれは日本が主権を取り戻すことにもなるので日本の発言力は以前より増して行き、外交力も強くなる、つまり、今は"産みの苦しみ"ということ。

   

23. ゆでガエルまあクン[-767] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2025年1月11日 11:45:43 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[2828] 報告
>>20

>補正予算の組み換えが出来なかったタマンキ

このYoutubeを見てなかったんでしょうね。

https://www.youtube.com/watch?v=djP9D_l6yqs
>高橋洋一チャンネル 1166回 予算組み替えで減税のチャンス!予算は国会で決めるのが正しい姿

チャンスを生かせなかったタマンキ・・・

でも、チャンスは何度でもある・・・

本予算が正念場!

https://www.youtube.com/watch?v=ncytHaMOPRk
>ハイスクール・フリート 晴風出航

24. ソーカは天魔[32] g1yBW4NKgs2TVpaC 2025年1月11日 12:35:47 : SIZhnN7CKU : UzVlaDQ0ejNUa28=[104] 報告
>>22
へーっ、そうなんだ
石破はもちろんのこと、ヨミウリを始めとするメディアも「日米同盟の深化」とか言ってたけど、これは嘘っぱちなんだねww
25. ノーサイド[3544] g22BW4NUg0ODaA 2025年1月11日 13:04:43 : xAgtWVNHcY : UkNad01OaHlKVjI=[9] 報告
>>24

もちろん嘘っぱち。
アメリカの機嫌を損ねないためのリップサービス。(大笑)

26. カミー[1736] g0qDfoFb 2025年1月11日 13:11:29 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2461] 報告
>>18
国債を発行して国民にお金をくばると言うご意見は分かりますが、国債を発行してGDPをあげる、国民にお金を配るのをベーシックインカムというはちょっと違う気がするのですが。
27. カミー[1737] g0qDfoFb 2025年1月11日 13:23:31 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2462] 報告
>>25
阿修羅にコメントしてアメリカのご機嫌をとれるの、う〜ん、さすがノータリンさんだね(笑)、それに誰でもおかしいなと思う嘘を書いてすましているのも、やはりノータリンさんと言われるもとだよ(笑)。
28. [2714] iKQ 2025年1月11日 13:26:28 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2715] 報告

 >国債を発行して

 というのは もう古い考え方ですね〜〜

 今は 政府が 無制限にお金の印刷をする MMTとなっていくのでしょう

 ===

 トランプは FRBを破壊して 政府が紙幣を発行しようとしている

 FRBにしても 日銀にしても 株式会社だから 資産 = 負債 という関係があるが

 政府紙幣なら そもそも 負債という考え方は 必要ではない

 印刷して 国民に配れば それで お終いで〜〜す

 

29. ノーサイド[3545] g22BW4NUg0ODaA 2025年1月11日 13:30:17 : xAgtWVNHcY : UkNad01OaHlKVjI=[10] 報告

だいたい君ら、そのことだけは石破を信じるっておかしくね。
(大笑)
  
30. [2715] iKQ 2025年1月11日 13:35:10 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2716] 報告

 MMTでは お金は ものの値段を 仮に決めるためのツールですね

 取り合経ず 物物交換をするときに 金で支払われるだけです

 ===

 それで 結局は インフレになるのですね〜〜 または デフレになる

 そこで 考え出されたのが 資源という考え方です

 人的資源 石油資源 土地建物 医療施設 ・・・・  金で交換できる全ての物が資源

 ===

 お金が 無制限にあれば 人的資源が足りなくなりますし 石油を浪費する

 そうすると 人件費が高騰し ガソリンが 高騰します

 資源がなくなって それぞれの 物価が高騰します 資源は欠乏するのです

 それらの価格は 資源の欠乏を表示していることになる

 

 

31. [2716] iKQ 2025年1月11日 13:40:37 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2717] 報告

 2024年までは  お金のバランス だったのが

 2025年から   資源のバランス に変換される

 ===

 何故なら アメリカは 4000兆円の借金を抱えていて それが 国債なら

 5%の金利で 200兆円の金利となり アメリカ政府は 破産しますが

 MMTでは 金利0%なので 無制限に 紙幣が印刷できることになる
 
 

32. 秘密のアッコちゃん[1249] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年1月11日 13:41:36 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[687] 報告
<■132行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国軍による宮古海峡封鎖演習の衝撃 一切公開なし「新型統一戦争」念頭に 「有事」ではなく台湾は「無事」危機感薄い岩屋外相
2025.1/11 10:00
https://www.zakzak.co.jp/article/20250111-EZFLUICLCZLVZHRE2UYL22NYYE/
筆者は2025年1月元日、近くのコンビニで全ての全国紙を買って見比べるのが習慣となっている。
各社とも、その年の初紙面をどう飾るのか、凌ぎを削っているからだ。
筆者自身も記者時代、元日紙面の1面トップに掲載するスクープを狙っていたのを思い出す。
■目を引いた元旦の読売
だが、今年2025年の各紙のトップ記事を見て肩透かしを食らった。
ほとんどが企画記事ばかりだったからだ。
そんな中、唯一、目を引いたのが、読売新聞のトップ記事だ。
「中国、宮古海峡で封鎖演習 台湾有事想定か、政府警戒 尖閣にも『重武装』海警船団も初確認」
記事によると、昨年2024年12月22日、中国海軍のジャンカイ2級フリゲート2隻とジャンカイ1級フリゲート1隻に加えて、海警局(海上保安庁に相当)の監視船3隻の計6隻が宮古海峡を太平洋側から東シナ海に向けて航行した。
軍艦3隻はこれに先立ち、反時計回りに台湾と先島諸島全体を取り囲むように航行したという。
この一連の行動は、筆者が昨年2024年12月13日発行の本稿で紹介した中国による
「ステルス演習」
と関連している。
1996年の第3次台湾海峡危機以来、最大規模となる約90隻の軍艦と監視船が、日本の南西諸島から台湾、フィリピンを結ぶ
「第1列島線」
周辺で展開を始めた、という内容だった。
いずれの演習も、中国側は一切公開していない。
その後の筆者による台湾軍や米軍関係者らへの取材で明らかになったのが、中国海軍の軍艦が2024年12月9日から3日間かけて、台湾東岸沖の
「第1列島線」
の外側に壁を作るように展開していたことが分かった。
中国が
「台湾併合」
に乗り出した際、米海軍の艦艇がグアムやハワイの基地から出撃することを防ぐことを想定した演習の可能性が高い。
中国軍は昨年2024年5月と10月に、
「連合利剣」
と名付けた大規模な演習を台湾周辺で実施している。
いずれも軍事演習に加え、監視船による
「臨検」
を実施することで、台湾の物流を遮断してエネルギーや食料不足に陥らせて強制的に併合を迫る
「新型統一戦争」
を念頭に置いたものだ。
2024年 12月の
「ステルス演習」
は、封鎖した台湾を救援に向かう米軍の介入を防ぐだけではなく、その封鎖の範囲は南西諸島一帯を含むことを示唆しているのだ。
2022年8月の中国軍による大規模演習の際、発射されたミサイルのうち5発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に打ち込まれたこともその証左と言える。
にもかかわらず、石破茂政権の危機感は薄いと言わざるを得ない。
岩屋毅外相は昨年2024年12月の訪中前、香港フェニックステレビの単独取材に対し
「私個人として『台湾有事』という言い方は好ましくない」
「台湾は『無事』であるべきで、『有事』ではない」
と語った。
だが、日本が好むと好まざろうとも関係がない。
中国側は悲願の
「台湾統一」
に向けて着々と準備を進めている現実から目を背けるべきではない。 
(キヤノングローバル戦略研究所主任研究員 峯村健司)

中国が宮古海峡で封鎖演習、台湾有事を想定か…沖縄・尖閣周辺に「重武装」海警船団も初確認
2025/1/1 5:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241231-OYT1T50105/
尖閣諸島周辺で確認された海警船(2024年12月7日、第11管区海上保安本部提供)
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250101-OYT1I50020/
中国海軍と海警局が昨年2024年12月、沖縄本島と宮古島間の宮古海峡などで海上封鎖と似た活動を行った他、重武装をした海警船団を沖縄県・尖閣諸島周辺に派遣していたことが、複数の政府関係者の話で分かった。
いずれも初めて確認された活動で、政府は、中国側が台湾有事の際に海上封鎖の範囲を拡大させることも選択肢の1つとしていると見て、警戒を強めている。
関係者によると、昨年2024年12月22日、海軍のジャンカイ2級フリゲート2隻とジャンカイ1級フリゲート1隻、「2901」などの海警船3隻の計6隻が宮古海峡を太平洋側から東シナ海に向けて航行した。
軍艦3隻はこれに先立ち、反時計回りに台湾と先島諸島全体を取り囲むように航行していたとみられる。
「2901」は1万トン級で、海上法執行機関の船としては世界最大級だ。
海警船2隻は、軍艦並みの76ミリ砲を搭載していた。
軍艦と海警船の共同航行は2023年夏頃に与那国島と台湾間で確認され、政府は海上封鎖を想定した動きとみて警戒していた。
今回、宮古海峡で共同航行したのは初めてで、政府関係者は
「海上封鎖を示唆する特異な動きだ」
と分析している。
■中国公船の沖縄近海や台湾周辺での最近の動き
中国による台湾侵攻は、軍艦や海警船が台湾を取り囲み、海上封鎖してからミサイル攻撃や上陸作戦に移行することが想定されている。
中国側の一連の動きは、尖閣や先島諸島まで海上封鎖の範囲が拡大する可能性もあることを意味する。
本紙が、船舶の位置や針路、船種などの情報を自動的に送受信する
「船舶自動識別装置(AIS)」
のデータを調べたところ、海警船は軍艦と宮古海峡を共同航行中、尖閣周辺では作動させているAISを切断していたことが分かった。
軍艦は任務中、AISを切断している。
海警船は軍の作戦に組み込まれ、行動を秘匿していた模様だ。
一方、尖閣諸島周辺では昨年2024年12月6日、76ミリ砲を搭載した海警船4隻が日本の接続水域を航行した。
尖閣に派遣される海警船は4隻の船団で行動しているが、日本政府関係者によると、4隻全てが76ミリ砲で重武装化したのは初めてだ。
中国は同月2024年12月中旬、台湾周辺に艦艇や海警船計約90隻を派遣して台湾の海上封鎖を想定した活動を行っており、関係者は尖閣に出没した4隻について、
「連携して行動していた可能性が排除できない」
とみている。
読売新聞が尖閣を管轄する第11管区海上保安本部(那覇市)の公表する昨年2024年1月以降のデータなどを調べたところ、同2024年5月以前は機関砲などで武装する海警船は船団で1隻だけだったが、同2024年6月以降は全4隻が機関砲や、より口径が大きい76ミリ砲で武装するようになった。
中国が
「独立工作者」
として敵視する台湾の 頼清徳 ライチンドォー 氏が同2024年5月に総統に就任したのを機に、中国側は尖閣を含む台湾周辺海域で圧力を高めたとみられる。
海上保安庁の巡視船が装備する機関砲は最大で40ミリで、射程約5キロ・メートルだ。
海警船の76ミリ砲は約3倍の射程があり、中国側は海保を上回る火力を備えた船を送り込み、威嚇を強めている。
海警船は2021年施行の
「海警法」
により、国家主権が侵害された際に武器の使用が可能になった。
海警は、中央軍事委員会の命令で防衛作戦の任務を執行するとも明記され、
「第2の海軍」
と称される。
今後も重武装化させた海警船の運用を常態化させ、軍と一体運用を強化し、台湾や日本への圧力を強める可能性がある。
◆76ミリ砲 =世界の海軍が採用している砲で、海上自衛隊の護衛艦にも搭載されている。
中国メディアによると、ジャンカイ2級フリゲートも主砲として採用している。
最大射程は約10〜15キロ・メートルで、1分間に60〜120発が発射可能。
尖閣諸島沖では2022年11月、76ミリ砲を搭載した海警船の領海侵入が初めて確認された。

台湾「軍事恫喝やめよ」 中国艦船100隻近くが第1列島線に展開、70日かけ準備か
2024/12/11 19:39
https://www.sankei.com/article/20241211-VAFETJPEBBK4PF63V6MIV4PELQ/
中国が計100隻近い軍艦と中国海警局の船を第1列島線(九州沖−沖縄−台湾−フィリピン)周辺に展開し事実上の海上演習を開始したことを受け、台湾の外交部(外務省に相当)は2024年12月11日の声明で、中国に対し
「軍事的恫喝と、地域の平和と安定を脅かす非理性的行為」
をやめるよう要求した。
台湾当局者は2024年12月10日、中国による艦船の展開について、約70日間をかけて準備された
「過去最大規模の海上軍事行動」
と指摘。
中国側が軍艦による模擬攻撃訓練や海警船による航路の封鎖訓練などを行っていると明らかにした。
中国側の狙いについては、トランプ次期米大統領が就任する来年2025年1月20日までに第1列島線内の支配を見せつける示威行動だと分析した。
また中国軍が演習の実施を発表しない理由として、台湾企業の投資を呼び戻すための複数の中台交流イベントが今月2024年12月予定されていることも背景にあるとの見方を示した。
台湾の国防部(国防省)は2024年12月11日、同日朝までの24時間に台湾周辺で中国の軍用機延べ53機の活動を確認したと発表した。
うち延べ23機が台湾海峡の暗黙の
「休戦ライン」
である中間線を越えた。
軍艦11隻と公船8隻も確認された。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

33. [2717] iKQ 2025年1月11日 13:51:54 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2718] 報告

 そもそも

 全てのお金に 金利が付く 金利 = 貧富の差 ということで

 200年間の資本主義の悪いところが 積み重なったのが 貧富の差だから

 金利を棄てることには 社会正義があって MMTは その手段になりえるわけです

 ===

 愛の不動産屋が 儲かっているのは 結局 入居者から 金利を取っているからだ
 
 ま〜〜 それを無くすると 愛の会社が 潰れちゃうから〜〜

 取り合経ず 政府の金(国債)に 金利をつけないところから 始めるわけですね〜〜

 

34. アラハバキ[822] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月11日 18:01:44 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[68] 報告
>それらの価格は 資源の欠乏を表示している
>お金のバランス だったのが 資源のバランス に
>金利を棄てること

御名答ですね。
今の経済って、案外、既成概念のバイアスによって成り立っているだけで、
実態が表面化してくれば、こうしたことを
否応なく認知せざるをえなくなるでしょうね。

金利一つとっても、
まずは複利システムの常識をとっぱらってしまえば
人間社会はもっと楽になれるのかも。

35. [2723] iKQ 2025年1月11日 18:24:55 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2724] 報告

 >既成概念のバイアスによって成り立っているだけで

 いやいや 既成概念が成り立たなくなっている というのが現在でしょう

 アメリカの国債(借金)は すでに限界を通り越していて

 吉田繁治さんは 2025年後半に 破裂すると 計算している

 ===

 2025年が正しいのか 2026年が正しいのかは 時の運で 予想はできないが

 方向性としては 吉田繫治の言ってる方向に向かっている

 ===

 ま〜〜 もっとも 植草さんは アメリカの金利政策は うまく行っているので

 株価は 現状維持できると 解説しています

 愛は 専門家ではないので 植草さんが正しくても 吉田さんが正しくても

 何んとか 事業が続くように 神経を集中しているのだが〜〜

 時代が 激変するときは 予想のつかない結果になるでしょう

 

36. [2724] iKQ 2025年1月11日 18:31:42 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2725] 報告

 現在 世界の金融は ブラックロックなどの 投資会社で 運用されていて

 トータル 6000兆円で 5%の 収益が上がらないと 投資会社は倒産する

 300兆円の利益が 上がらないと 投資会社は 回転しないのです by 吉田繫治

 来年も 再来年も 300兆円 315兆円 330兆円 ・・・・

 永遠に 巨大な 利益が上がると言うのは 何が何でも おかしいですよね〜〜〜

 

37. アラハバキ[823] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月11日 18:45:06 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[69] 報告
G7=ジジイ7の諸国は、
かつて世界の70%もの富を生み出していました。

これを可能にしたのが自分達でつくった
ドル基軸と自由貿易と金融システム等のルールで
その中心にいたのが米国だったわけですが、
これが保護貿易主義&ブロック経済化へと
変容することの影響は凄まじく、

だから分岐点として保護主義路線の
トランプが再登場する2025年がポイントに
なるんだろなと思います。

基本的に、資源を豊富にもつ米国は、
借金の棒引きや、おカネのルールを変えたところで
困らないですからね。

保護主義経済で、もっとも困る国は、
従来ルールに依存し自給力を失っている日本でしょうね。

38. アラハバキ[824] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月11日 18:54:39 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[70] 報告
あと、
年金なんかもブラックロックで運用されてますから、

保護主義やブロック経済化の潮流にあっては運用益を上げ難くなる。

だから、いわゆる先進国民は、
経済ルールとおカネにについて新たな模索を迫られるんでしょうね。

39. [2725] iKQ 2025年1月11日 19:08:35 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2726] 報告

 次にくる リーマンショックは 前回のリーマンショックの 10倍だと言われていて

 前回は 銀行の資金ショーテージだけど 今度の場合は 投資会社なので

 株価の 大暴落となるのであって アメリカ人の資産の運用の半分は消える

 

40. [2726] iKQ 2025年1月11日 19:16:48 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2727] 報告

 アメリカが MMTで 金利のつかないドルを 発行したとしても

 すぐに ドルの価格が暴落することにはならないのではないか??

 2020年に アメリカは400兆円 庶民に配ったが ドルが値下がりしたわけではない

 ===

 どうなるのか 愛には 予想はつかないが 世の中が 変わっていくのは 間違いないだろう

 

41. 戦後政治の悪党落選を[1] kO2M45CtjqGCzIirk32XjpFJgvA 2025年1月11日 19:50:24 : vkPIjddRks : bS95ZlE2eGd3Q00=[2] 報告
自民党は、アメリカ戦争家に乗っ取られたから、腐った自民党になった。

特に森~小泉政権を経て安倍晋三になってひどくなりました。

安倍の時は、麻生まで一緒になって売国して、財務省を偉乗っ取りアメリカ戦争家の言うだけ仕送り金を送っている。

国内がぎすぎすし、日本は衰退、国民は貧困化が加速したね。

安倍、麻生、自民党清和会が原因だが、立憲民主党内に安倍以上の売国奴がいる。

誰でしょうか? お分かりですね。

野田佳彦のブタ野郎です。こいつは人間としても許せませんぞ! 裏切っていますから、、、。おもての顔と裏の顔が違います!

落選させないと、いけません!千葉船橋市民はわかっておられるのでしょうか!

野田佳彦のブタ野郎! 落選させましょう。

42. パックスブリターニア[495] g3CDYoNOg1iDdYOKg16BW4Nqg0E 2025年1月11日 20:26:31 : YwtFiKGHPg : VER1ejdrVWt1Y0E=[149] 報告
自民党は元々アメリカが対日支配の道具として資金援助して結成させたんじゃなかったか?!
43. 多摩散じん[263] kb2WgI5VgraC8Q 2025年1月12日 07:41:31 : FDdfKQPOZ2 : Vy5FUG9EQzVJRE0=[121] 報告
>防衛費だけは聖域か(この板の標題)

 多摩散人です。

 防衛費は聖域ではない。従来、何となく「GDPの一%」という聖域が定められていたが、1%に何の意味もなく、諸外国に比べて少なすぎる。

 防衛費は聖域とせず、必要なだけ計上すべきだ。

44. カミー[1748] g0qDfoFb 2025年1月12日 11:16:01 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2473] 報告
>>43
そうなんだ、誰も聞いてないよ、勝手に言ってな、独り言で言え。
45. [2733] iKQ 2025年1月12日 13:21:59 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2734] 報告

 マスクの ベーシックインカムは 世界平和となって

 戦争をする必要はなくなりそうなんだがね〜〜〜

 ===

 世界中に ベーシックインカム 

 アメリカ = 中国 = ロシア 

 戦争は無いので 軍隊もいらない => ベーシックインカム

 

46. 多摩散じん[264] kb2WgI5VgraC8Q 2025年1月12日 15:45:29 : FDdfKQPOZ2 : Vy5FUG9EQzVJRE0=[122] 報告
>45

 多摩散人です。

>戦争は無いので 軍隊もいらない

 戦争が無くなったので軍隊を廃止したら、軍隊のない、平和な世界が出来た。

 その時、どっかのグウタラ国家が戦争を起こした。軍隊を廃止した世界は、そのグウタラ国家にどう対応するんですか。

47. 多摩散じん[265] kb2WgI5VgraC8Q 2025年1月12日 15:50:09 : FDdfKQPOZ2 : Vy5FUG9EQzVJRE0=[123] 報告
>45

 多摩散人です。

>戦争は無いので 軍隊もいらない

 戦争はなくなっても、軍隊は必要なんだよ。戦争を起こさないためにね。

 戦争の準備をサボる国は、戦争に巻き込まれるんだよ。

48. ちばどの[473] gr@CzoLHgsw 2025年1月12日 15:58:13 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[617] 報告
<▽39行くらい>
  防衛とは如何にも当該国民を無償で守る軍隊に軍事力行使を委任し無敵の力の恩恵を受けるかのような妄想が沸くが、そうしたサブリミナル効果の演出が防衛産業の真骨頂だ。軍事行使にペアリングが不可欠なのはスポーツ試合同様だが、スポーツ試合なら同一のアイテムを使い敵味方が同人数で闘い時間制限を設けるルールで決着が付くようになっている。だが軍事ペアリングは例えば中国13億人日本1億人と試合にならない状況下でも仲間を募れば対抗できると錯覚させる。だがUSスティール買収事案を見ても政府に阿る報道で日本人が勘違いするだけで、共闘は軍事同盟のみで議会レベルは日米間共闘で無いのは明らかとなった。
  故に自国は自国で、他国の加勢は状況次第、ウクライナの例でも欧米が決してロシア国内を攻めず武器兵器をゼレンスキーに渡すだけの欧米軍産に煽られている恰好だ。勝つまでは負けられないとのトップの陥るジレンマで決着を見ないのが、世界を股に掛け何処にでも必要に応じ武器兵器を供給し、兵隊さえも供給する多国籍軍産政複合体率いる軍事の常道だ。
  各国官邸に入り込んだ軍産ロビーが防衛は行政活動と錯覚する首脳陣を取り巻き、メディアを包括しながら国民の安心安全を守る行政機関が無償で敵国を木端微塵にやっつける妄想を描かせ、これを大多数の国民が信じれば大勢となり、大勢の声が再び首脳陣を活気づけ拡声器効果となるのを、愛国心等無く世界中に装備を供給する軍需産業が熟知しているのは自動車産業界と変わらない。
  イスラエルとハマス、ロシアウクライナの現状を幾ら目にしても自国は一切傷付かないとの幻想を首脳陣に与え、報道を通じて国民に与えて妄信させるのが軍事ビジネス界の腕の見せ所だ。良く考えればペアリングとはいえ同等の武器と兵員ではない以上試合にはならないのだが、見たくないものは見ない心理が、自国は無傷で相手国は殲滅により降参する妄想を植え付けられ、全世界、全国民が狂気に陥り、あらん限りの公金を軍需産業に差し出すので、福祉目的税を使われた国民が世界中で貧しくなっている。かつ貧しくなれば荒み益々敵対心が強くなり採算無き軍事紛争にも突っ込むべく追い詰められる。かくして防衛は無償の行政行為との有権者の錯覚は増強、軍事ビジネス界は公金で大儲けで、大儲けの軍事ビジネス界に職を得る者が多くなれば他産業並みに経済成長が至上命題となる。狭い地球上での戦争は自分の手や足を傷つけるのと同じと説いたのはモンテッソーリだが、軍需産業界とて地球からは逃げられない筈だが彼らが地球という星を狙う宇宙からの使者とすれば合点は行く。ならば隣県が敵国であった仰天の時代の如く隣国を敵国とする仰天の構想から脱皮、世界各国が団結し、宇宙的視点で物事を見た方が良い。
  
  
49. [2735] iKQ 2025年1月12日 16:19:02 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2736] 報告

 みなさん 戦争が好きなのね〜〜〜

 愛は 戦争は嫌いだから 戦争のことは考えない

 むしろ ハッピーな妄想で 兵隊のいない(無駄使い) 安楽な道を選択するのだ〜〜

 

50. 多摩散じん[266] kb2WgI5VgraC8Q 2025年1月12日 16:30:33 : FDdfKQPOZ2 : Vy5FUG9EQzVJRE0=[124] 報告
>48

 多摩散人です。

>世界各国が団結し、宇宙的視点で物事を見た方が良い。

 そうなったとき、世界を裏切って戦争を起こす国があったら、どうする。

世界各国が団結し、宇宙的視点で物事を見た方が良い。

 そういう風に世界をだまして、世界から軍隊を捨てさせて世界平和を実現させ、非武装の世界を戦争で征服しようとする国があったら、どうする。

51. カミー[1749] g0qDfoFb 2025年1月12日 17:14:30 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2474] 報告
<△23行くらい>
>>50
バカだな、何回いったら分かるの、今度日本が巻き込まれるような第3次世界大戦があったら人類は滅亡するんだよ、ほんの少しの生き残りはいるかも知れないが全員死ぬんだ。
また、不安になったらどんな装備をしても不安を消すことはできないんだ、軍拡競争などバカのすることだ。
たとえ騙されてもそれぞれの文化伝統を尊重しあって仲良く生きることを考えるのが最善のいきるすべなのだ。
それがベストなのだが、武器で金を儲けようとするやつがいる限り、軍拡競争はあるだろう。しかし、それに巻き込まれてはいけないのだが、日本は悲しいかな巻き込まれそうだ。どうもロシアの武器は西側より一歩進んでいるようだ、この一歩をちじめることはそう簡単ではない。つまり相手も努力するわけだから差はちじまない。努力しても負けなら、もう勝てないという事、そんな競争をするのは間抜けのすることだ。
う〜ん、不安になれば国家予算すべて軍備につぎ込んでも不安を解消することはできない、しかし仲良くすれば相手がどんな武器を持っていようとも何も怖くない、最後は人間の意思が物事を決めるのだから。敵だと思われない事を目指すのが今後の歩む道だ。残念だが日本は今DSの口車に乗って次々と敵を生産している、本当にバカであり、危険極まりない国だ。これを潰さねばならない、どうするか、独立するしかないではないか。
一言言っておこう、君の考えはやあやあ我こそはというまるで戦国時代の時代遅れの考えだ、時代錯誤もいいとこ、それがわからないなら、バカは死ななきゃ治らないと言わせてもらうよ(笑)。
52. 夜盗虫[1412] lumTkJKO 2025年1月12日 17:48:17 : gcpSyi6Zzc : QVE3OWNJRXliTHM=[2] 報告
世界征服は、ウインクキラーゲーム的心理戦。

この心理戦で、勝利すれば非軍事的に世界を征服できる。

征服者だけ武装が許される。

心理戦で、各国の武装解除ができるかどうかといえば、非現実的。

暴走を抑える効果は、多少ある。


53. ちばどの[474] gr@CzoLHgsw 2025年1月12日 17:56:14 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[618] 報告
<△28行くらい>
  50とは見解の相違だが、まさに「侵略されたらどうする」が軍産複合体の決まり文句だ。だが過去の日本のアジア侵略にも理由があるとする一定層がいるように、侵略に理由有りが正当とし侵略に理由ありと考えるべきだ。ナチズムの優生思想は無論、資源を欲する場合もあろうが、理由には見向きもしないのが軍需産業で、理由が分かれば交渉を試みるのが先だが試みを放棄すべく、武器兵器による直接対決を唆す。軍産ロビーが各国官邸に席を占めては戦闘相手の動向を首脳陣に囁き軍事対決の切っ掛けとするのは敵国の戦争準備だ。戦争準備は侵略以前の段階にも拘らず、理由を分析し外交交渉せず、戦争準備動向を耳にしただけで疑心暗鬼から侵略前に攻撃態勢に入れば、被侵略国が侵略国となるのである。
  やるかやられるかの世界はあまりにも知性に欠けるので個人間では両手を上げれば闘わないルールを作った。同様に侵略にも理由ありとせねば世界は抗争で溢れ終末が訪れる。まさに何処の国であろうが敵国を示し戦闘準備をさせ国民の福祉目的税を使いこみ国民を飢えさせるトップ集団と軍事ビジネス界を儲けさせるのである。
  多くの紛争は軍産ロビーに契機を作られる陰謀説による。個人間でも誰が誰を殴ろうとしていると煽れば殴られる前に懲らしめねばの心理となり仲間を募り集団で懲らしめようとなり、確証無き噂が抗争に発展する。個人間なら仲間が止めれば抗争にはならないが国対国では公金の財布を握った一部の権力者が加勢を募れば官邸にいる軍産ロビーの思うままだが、使われるのは兵隊も含めた一般国民で抗争を望まない者も巻き込まれる。50は軍産ロビーから侵略相手国の詳細な情報が入る位置に居るのか、それとも逆に侵略の意図がある故の疑心暗鬼かは不明だが、先ず相手国首脳と対話し、別の意味で侵略と言える環境変化による大規模災害への対処に集中すべきだ。また50が公金で武器兵器を買えば福祉の貧困による飲まず食わずでは闘う前に朽ち果てると知るべきだ。
  
54. さっちゃん3214[1377] grOCwYK_guGC8TMyMTQ 2025年1月12日 18:42:50 : Fng1ae30U6 : ZWh4Z1V0ZkFDcTY=[1078] 報告

55. 夜盗虫[1413] lumTkJKO 2025年1月12日 18:47:29 : gcpSyi6Zzc : QVE3OWNJRXliTHM=[3] 報告
心理戦で負けたところが、暴発する可能性は十分ある。

心理戦で負けてるわけだから、理屈も無い。

何するかわからない。

仮に、武器をすべて放棄しても、買ってくればまた準備ができる。

送ってくれることもあるw

重要なことは、自分の頭で考えることが最大の防衛。

それが、インテリジェンスの優位性と言うものだw

56. 夜盗虫[1414] lumTkJKO 2025年1月12日 18:57:01 : gcpSyi6Zzc : QVE3OWNJRXliTHM=[4] 報告
太平洋戦争は、心理戦で最初から負けていた。

つまり、開戦時にすでに敗戦は決まっていた。

ただ、コミンテルンの勝利にはならず、トロツキストの勝利で終わった。

57. 夜盗虫[1415] lumTkJKO 2025年1月12日 19:08:48 : gcpSyi6Zzc : QVE3OWNJRXliTHM=[5] 報告
統一教会もトロツキストだとわかれば、すべての現象を裏付けることができる。

こんなに単純な話ではないけど、象徴的に言えばってことでご理解をください。

58. 多摩散じん[267] kb2WgI5VgraC8Q 2025年1月13日 00:39:44 : FDdfKQPOZ2 : Vy5FUG9EQzVJRE0=[125] 報告
>53

 多摩散人です。

>多くの紛争は軍産ロビーに契機を作られる陰謀説による。

 世界から軍産ロビーを廃絶すれば、戦争はなくなるか。軍産ロビーの廃絶された世界では、個人または小さな工場で作られた武器が、世界を支配できる。

>先ず相手国首脳と対話し、別の意味で侵略と言える環境変化による大規模災害への対処に集中すべきだ。

 大規模災害の処置に集中している国を侵略するほど簡単なことはない。

>また50が公金で武器兵器を買えば福祉の貧困による飲まず食わずでは闘う前に朽ち果てると知るべきだ。

 武器を作り過ぎて国民が貧困になり、戦う前に滅びた国なんて、世界に一つでもあるのか。あの北朝鮮でさえ、滅びていないよ。

59. 夜盗虫[1416] lumTkJKO 2025年1月13日 04:40:14 : Dy2sSF2EZE : U2dTd0g2U3dENkE=[1] 報告
内なる敵に惑わされ、本当の敵を見誤ると悲惨なことになる。

インテリジェンスに自信が無いなら、多くの武器を持つべきでないだろう。

まずは、インテリジェンスをしっかり持つことよ。

60. ノーサイド[3557] g22BW4NUg0ODaA 2025年1月13日 08:51:15 : xdTbuJ3e8s : di41dVk1bGRGS0U=[7] 報告

我が国を守るため防衛費を増額しますと言ったら国民は渋々ながらでも承知するけど、国民のため防衛費を減額しますと言ったら、おいおい大丈夫かよ?って話にならないか?。
(大笑)
61. 夜盗虫[1418] lumTkJKO 2025年1月13日 11:12:12 : Dy2sSF2EZE : U2dTd0g2U3dENkE=[3] 報告
必要なければ、減額すればいい。

要は、インテリジェンスの問題W

62. 位置[1163] iMqSdQ 2025年1月13日 20:51:04 : io1eB6ivGQ : OG1hTUouRk9nYzY=[178] 報告
デマのボケと、脳無い土はそんなに役立たずの人殺しの道具が大事だというのなら、四の五の云わずに、とっととウクライナなり、パレスチナなりに行けよ。

あるいは、オマエらの故郷の北朝鮮にでもな。

63. 銀の荼毘[987] i@KCzOS2lPk 2025年1月13日 23:36:20 : ICa0PncFv2 : LzlJekVuMnBoQmc=[439] 報告

まあ,今日本に住んでいる者で🟰政府が国民を守るか?←こう尋ねられ🟰Yesと答えられる者を除いて→防衛費の増額に賛成する奴なんていないだろう。


いわんや🟰政府が国民をワクチンで殺害しようとしている←こう考えながら🟰その政府が国民を守るため外国と戦う?←それは信じるなど100%あり得ない。


国民には🟰もうわかっている🟰ああ,増税分をポケットに入れるため←役人と政治家が🟰守ってやると嘘を言ってるだけだと。

64. NEMO[-733] gm2CZIJsgm4 2025年1月14日 00:41:47 : jJvvDHGoSg : NkcybTdzNDgwYy4=[160] 報告
「沖縄は独立したがっている」「琉球人は中華民族だ」

…中国が進める沖縄工作の最前線!

《 沖縄に対する中国の外交アプローチや各種の浸透工作が急速に活発化している。その契機とみられるのは、昨年6月1日、習近平主席が発した、中国と沖縄の「交流」を強調する発言だ。彼の意を忖度した中国の各部門がこぞって沖縄に介入し、日本の沖縄領有に疑念を投げかけるプロパガンダも盛んに流されている。 》

h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/22d548f3d8e2efb388220418e2a16be69f4b8809


10: 名無しどんぶらこ
ここにも来るかなw

「沖縄独立」煽る偽投稿拡散 背後に約200の中国工作アカウント
h ttps://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00012030S4A900C2000000/

35: 警備員[Lv.32]
今の自民党の勢いなら沖縄を差し出しそうやなwww

165: 名無しどんぶらこ
>35
それは絶対に許されない
戦艦大和や特攻隊など、沖縄を守るために多くの人たちが命懸けで戦ったからだ

h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736728657/


[18初期非表示理由]:担当:アラシ認定のため全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ