http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/540.html
Tweet |
https://www.tokyo-np.co.jp/article/355385
「百害あって一利なし」
解説:河野太郎が、いつまでもデジタル相の職に居座っていることをいう。
「トラブル増えるのは当然」
解説:河野太郎が、いつまでもデジタル相の職に居座っていることを指していう。
「丁寧に取り組みたい」
解説:河野太郎が、いつまでもデジタル相の職に居座って、雑な仕事をしてきたことに対する、婉曲な告発。
喫緊の課題は、自公政権打倒とデジタル庁の解体、廃庁。
以下に記事の全文を転載する。
河野太郎デジタル相は20日の閣議後会見で、マイナ保険証を巡って7割の医療機関でトラブルがあったとする医療団体の調査について、「保険証残せというようなアンケートは百害あって一利なし」と述べた。
この調査は、全国保険医団体連合会(保団連)が、全国の医療機関を対象に、5〜8月のトラブルの実態を尋ね、19日に結果を発表していた。
調査結果は、12月2日の現行保険証廃止が迫る中、いまだにマイナ保険証のトラブルが相次いでいる状況を映し出した形となった。
◆河野デジタル相「トラブル増えるのは当然」
これに対し、河野氏は「マイナ保険証を使う人が増えれば、トラブルが増えるのは当然」「こうしたアンケートが役に立つとは私は思っていない」と一蹴した。
調査では、マイナ保険証で保険資格を確認できなかった場合、多くの医療機関が現行の保険証で代用していることも分かった。
河野氏は「いつまでも(現行の)保険証に頼っていれば、12月2日以降、医療機関が困る」と語った。
◆武見厚労相「丁寧に取り組みたい」
武見敬三厚生労働相も、20日の閣議後会見で、調査結果について問われると「医療機関も患者の方も安心して、マイナ保険証を基本とする仕組みに円滑に移行できるよう丁寧に取り組んでいきたい」と語った。(マイナ保険証取材班)
『保団連の調査』
全国の医療機関に調査し、1万242件の回答があった。このうち69.7%の医療機関が、5〜8月の間にマイナ保険証の利用で「トラブルがあった」と回答した。前回調査よりも約10ポイント増えた。トラブルの内容は、名前や住所の漢字が「●」で表示された、カードリーダーの不具合など。トラブルがあった医療機関のうち78.3%が、代わりに現行の保険証で保険資格を確認していた。
記事の転載はここまで。
記事によれば、
河野氏は「マイナ保険証を使う人が増えれば、トラブルが増えるのは当然」
と言ったそうだ。
国家の名誉がかかっている日本のデジタル庁の実力はこの程度のものか。
現金を扱う銀行のATMシステムで、これほどのトラブルを起こせば、さすがに金融庁も相応のお沙汰を下すに違いない。
そんな時、銀行の頭取が記者会見の席で、
「・・・使う人が増えれば、トラブルが増えるのは当然」
などと言ったら、その頭取はどうなると思う?
銀行の名誉にかけて、即刻「辞任」か、居座るようであれば「解任」だろうよ。
それが世間の常識というものだ。
ましてや、トラブルが起きているのは、人の命を扱う医療機関であることを考慮すれば、僅かなトラブルも、些細なミスも見過ごすわけにはいかない筈なのだが・・・。
それが日本の政府になると様相は全く変わる。
トラブルの報告が上がっても、聞く耳を持たず、ブロックしてしまう。
更には、あろうことか、「困るのはお前達だ」と、脅しをかける始末だ。
「百害あって一利なし」
解説:河野太郎が、いつまでもデジタル相の職に居座っていることをいう。
「百害あって一利なし」
解説:「自民党の存在」、そのことをいうとの説も有力。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK295掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK295掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。