http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/487.html
Tweet |

トランプ政権 国務省の来年度予算の半減検討 米メディア報道 フルブライト奨学金の終了も/
TBS NEWS DIG_Microsoft によるストーリ
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E6%94%BF%E6%A8%A9-%E5%9B%BD%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%81%AE%E6%9D%A5%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BA%88%E7%AE%97%E3%81%AE%E5%8D%8A%E6%B8%9B%E6%A4%9C%E8%A8%8E-%E7%B1%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%A0%B1%E9%81%93-%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E3%81%AE%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%82%82/ar-AA1CZhsW?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=570296b972e944788ed8a28bd0625f44&ei=12
アメリカのトランプ政権が外交を担当する国務省の来年度予算を半減させることを検討しているとアメリカメディアが報じました。
ワシントン・ポスト紙などは14日、予算編成を行うホワイトハウスの行政管理予算局が10月から始まる来年度の国務省の予算について、現在のおよそ半分となる284億ドル=およそ4兆1000億円に大幅削減させることを検討していると報じました。
削減計画では、外国での人道援助を半分以上減らすほか、国連などの国際機関への拠出金をおよそ9割減らし、留学支援のフルブライト奨学金も終了するとしています。
また、ロイター通信はアフリカやヨーロッパなどで少なくとも27か所の大使館や領事館の閉鎖が検討されていると伝えています。
こうした報道について、国務省のブルース報道官は15日、「出所不明のリーク情報に基づく報道であり、何も確定されたものはない」としています。
【余談】日本のテレビ報道によると米国では“路上生活者”が散見される。日本流にいえばいわゆる“乞食”である。かつて日本では最近までこの乞食が多く見られたが、昭和の高度成長期にすっかり姿をけした。
トランプが国家予算を削減したい動機は分かる(イルラエル・ロシア支援どころではないだろう/仁王像)
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。