http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/270.html
Tweet |
他にやらなきゃならないことがあるのにろくなことを考えないですね。3分で終わる動画
↓
動画の説明欄
2025年1月食、農林水産省が「食料供給困難事態対策法の政省令案」というを公表した。
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/...
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/...
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/...
異常気象や戦争などで食料が大幅に不足する兆候があれば、首相を長とする対策本部を立ち上げ、生産や輸入の拡大、出荷・販売調整などを要請できるようにするっていう法律。
ただ、
・増産を指示した時、タネや肥料は、どこにあるの?
・農業資材やトラクターの燃料は、政府が確実に確保してくれるのかな?
・増産した農産物は、確実に政府が適正な価格で全量買い取ってくれるんだよね?
そういう事が、この政省令案には一切出てこない。
こんなおかしな制度だけど、もし農家がこの法律に背いたら「前科一犯」💦
そして、何かあったら食料供給が大幅に不足するって分かっているのに、2025年度も「水田活用の直接支払交付金」をつづける愚。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keika...
食料の安定供給はとても大切な事だから、昔の日本には「食糧管理法」っていうのがあって
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%...
米、麦は、政府が全量買い取っていた
そして「種子法」っていう法律で
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%...
米、麦、大豆のタネは「自治体で責任持って生産します」って保証していたんだ
それを、グローバル資本の圧力でなくしてしまった。
当時、今の日本みたいになるってデモしていた人たちを、大手メディアが「アホがいる」みたいに叩いていたの、覚えている?
その予測通りに、なっちゃったよね。
「民間開放」は「ショックドクトリン」に繋がる
https://yonsankikaku43.com/the-shock-...
グローバル資本にお金を流す手法
世界じゃ、それを見破った国民が声を上げているのに
日本では、政府が愚策をつづけている。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。