http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/416.html
Tweet |
(回答先: 砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。 投稿者 中川隆 日時 2025 年 4 月 19 日 18:37:37)

塩と甘い物はミトコンドリアでエネルギーを作るのに必須なのですね。
塩を摂ると血圧が上がるのではなく、マグネシウムやカリウムを含まない JT の精製塩を使った味噌・醤油・調味料・加工食品は食べてはいけないという事です。
醤油や味噌は JT の精製塩ではなく天日塩使用の味噌 又は 醤油を買えば、いくら塩分を摂っても大丈夫です。
血圧が上がるのは酸化した油が血液中に出てきて、血管壁のタンパク質と結合して毛細血管を詰まらせるのが原因です。
血圧を下げるには
・植物油や酸化しやすい脂肪は一切摂ってはいけない。野菜炒めやドレッシングはNG
・ナッツは脂肪が多く、しかも油が酸化しているので食べてはいけない。
・魚油は酸化し易いので、魚より肉・卵の方が良い。魚は頭まで食べられる白子や目刺しだけにする。 青魚はNG。
・アボカドやブラックチョコレートは酸化し易い油を沢山含むので絶対に食べてはいけない。
・コーヒーフレッシュやアイスクリームやホイップクリームは酸化し易い油を人工的に固めたものなので絶対に食べてはいけない。
塩分を減らしても血圧は下がらない?高血圧を改善したければ〇〇を食べるのが効果的
https://www.youtube.com/watch?v=UGu3Obzvb3g
減塩食の弊害ー塩はたくさんとった方がいい
https://www.youtube.com/watch?v=N3F8-kjjP10
高血圧の原因は血中塩分の過剰ではなくミネラル不足
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843854
マグネシウム不足が癌や腫瘍の原因
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16844711
知らないと損!岩塩と海塩の違い
https://www.youtube.com/watch?v=oA_5DPDYEww&list=PLj3-xAkTFU9VMI0zo2Yy2vAfFFLKlvxJD&index=5
塩の選び方(気軽に使える塩、栄養補給になる塩の選び方)
https://www.youtube.com/watch?v=ZHlxUkJwmrY
マグネシウムが糖尿病を予防する!マグネシウムでグルカゴンの暴走を止め、インスリンの効きを良くする!マグネシウム栄養学が世界を救う!【栄養チャンネル信長】
https://www.youtube.com/watch?v=nZQzlpw0WeM
マグネシウムで高血圧を改善!奇跡のミネラル・マグネシウムで降圧剤を卒業しよう【栄養チャンネル信長】
https://www.youtube.com/watch?v=ymZC4Cxoa2c
マグネシウム含有量が一番多い「あおさ」を入れた味噌汁を毎日食べよう
特級あおさのり 100g アオサ海苔 海藻 チャック付袋入
¥1,780 税込 (¥18 / g) 無料配送
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VMCNTGR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
原材料・成分 ヒトエグサ
マグネシウムの多い食品・食材ランキング厳選トップ100一覧
https://funcity.work/diet/rank/magnesium/all
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。