★阿修羅♪ > 番外地12 > 415.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/415.html
投稿者 中川隆 日時 2025 年 4 月 19 日 18:37:37: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: 吉野敏明の甘い物抜きの食事療法と桑島靖子のハチミツ療法はどちらが正しいのか? 投稿者 中川隆 日時 2025 年 2 月 02 日 18:00:56)

砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。
吉野敏明の甘い物抜きの食事療法は間違いです。黒砂糖を沢山食べている人はみんな長生きです。
果糖はある程度の分量までは小腸だけから吸収されるので、肝臓には負担をかけません。
何十年間も果物だけ食べて生活している有名な研究者がいますが、全く病気になっていません。
人類は元々果実食だったので、甘い物はいくら食べてもいいのです。
血糖値を上げるのは甘い物ではなくてデンプンです。米は1日1合までにしておいた方がいいです。
2型糖尿病の僕の場合、米は1日1合以上食べると血糖値も中性脂肪もコレステロールも血圧もすべて上がり過ぎてしまいました.  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-7112] koaQ7Jey 2025年4月19日 18:41:47 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[18] 報告
@jaelim8587
>果糖ブドウ糖液糖を避けても砂糖をとっていたら意味がないですよね。

砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。
吉野敏明の甘い物抜きの食事療法は間違いです。黒砂糖を沢山食べている人はみんな長生きです。
果糖はある程度の分量までは小腸だけから吸収されるので、肝臓には負担をかけません。
何十年間も果物だけ食べて生活している有名な研究者がいますが、全く病気になっていません。
人類は元々果実食だったので、甘い物はいくら食べてもいいのです。
血糖値を上げるのは甘い物ではなくてデンプンです。米は1日1合までにしておいた方がいいです。
2型糖尿病の僕の場合、米を1日1合以上食べると血糖値も中性脂肪もコレステロールも血圧もすべて上がり過ぎてしまいました。 今は米を止めてオートミルと10割蕎麦とハチミツにしています。

2. 中川隆[-7111] koaQ7Jey 2025年4月19日 18:51:55 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[19] 報告
<△20行くらい>
@jaelim8587
>果糖ブドウ糖液糖を避けても砂糖をとっていたら意味がないですよね。

砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。
吉野敏明さんの甘い物抜きの食事療法は間違いです。黒砂糖を沢山食べている人はみんな長生きです。
果糖はある程度の分量までは小腸だけから吸収されるので、肝臓には負担をかけません。
何十年間も果物だけ食べて生活している有名な研究者がいますが、全く病気になっていません。
人類は元々果実食だったので、甘い物はいくら食べてもいいのです。
血糖値を上げるのは甘い物ではなくてデンプンです。米は1日1合までにしておいた方がいいです。
2型糖尿病の僕の場合、米を1日1合以上食べると血糖値も中性脂肪もコレステロールも血圧もすべて上がり過ぎてしまいました。 今は米を止めてオートミルと10割蕎麦とハンガリー産のアカシヤ ハチミツにしています。血糖値も中性脂肪も悪玉コレステロールも血圧も上がらなくなりました。

ハンガリー産アカシア蜂蜜2.4kg。
ブランド: 蜂蜜の大江
税込 6500円 送料なし

吉野敏明さんは乳製品はすべて食べてはいけないと言っていますが、ナチュラルチーズなら食べても大丈夫です。
それから、吉野敏明さんが薦めているイワシやサバは含まれる油が極端に酸化し易いので食べてはいけません。
吉野敏明さんの話は信じない方がいいですよ。

3. 中川隆[-7110] koaQ7Jey 2025年4月19日 18:54:51 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[20] 報告
<△21行くらい>
​ @jaelim8587
>果糖ブドウ糖液糖を避けても砂糖をとっていたら意味がないですよね。

砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。
吉野敏明さんの甘い物抜きの食事療法は間違いです。黒砂糖を沢山食べている人はみんな長生きです。
果糖はある程度の分量までは小腸だけから吸収されるので、肝臓には負担をかけません。
何十年間も果物だけ食べて生活している有名な研究者がいますが、全く病気になっていません。
人類は元々果実食だったので、甘い物はいくら食べてもいいのです。
血糖値を上げるのは甘い物ではなくてデンプンです。米は1日1合までにしておいた方がいいです。
2型糖尿病の僕の場合、米を1日1合以上食べると血糖値も中性脂肪もコレステロールも血圧もすべて上がり過ぎてしまいました。 今は米を止めてオートミルと10割蕎麦とハンガリー産のアカシヤ ハチミツにしています。血糖値も中性脂肪も悪玉コレステロールも血圧も上がらなくなりました。

ハンガリー産アカシア蜂蜜2.4kg。
ブランド: 蜂蜜の大江
税込 6500円 送料なし

吉野敏明さんは乳製品はすべて食べてはいけないと言っていますが、ナチュラルチーズなら食べても大丈夫です。
それから、吉野敏明さんが薦めているイワシやサバは含まれる油が極端に酸化し易いので食べてはいけません。タンパク質は卵と肉とナチュラルチーズから摂るのが正解です。
吉野敏明さんの話は信じない方がいいですよ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地12掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
番外地12掲示板  
次へ