★阿修羅♪ > 医療崩壊12 > 703.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
マイナ保険証ごり押し「中止を」 医療団体の要請に厚労省ゼロ回答 「台本もチラシも修正しない」(東京新聞)
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/703.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2024 年 6 月 21 日 06:42:04: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2024年6月21日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/334876

 政府が進めるマイナ保険証の利用促進キャンペーンが強引だなどとして、全国の開業医らで構成する全国保険医団体連合会(保団連)の橋本政宏副会長らが20日、国会内で厚生労働省に対しキャンペーンの中止などを要請した。
 厚労省は5〜7月、利用促進の集中取り組み月間として、利用者が増えた病院や薬局に最大20万円の支援金を出すキャンペーンを展開中だ。

◆病院や薬局の声かけ「利用を強く誘導」
 保団連側はキャンペーンでは、一部の医療機関や薬局側が患者に対し、マイナ保険証利用を強く誘導するような声かけが行われているのは問題と指摘した。
 また、保険証の新規発行が停止される12月2日以降も現在の健康保険証が最大1年間有効であることや、マイナ保険証を持たない人には当分の間「資格確認書」という保険証の代わりとなるものが交付されることを周知していないため、12月以降はマイナ保険証がないと保険医療が受けられないという誤解を招いているとして、キャンペーンの中止やチラシなどの文言修正を求めた。
 これに対し厚労省の担当者は、キャンペーンについて「まずは(マイナ保険証を)ご利用頂くことでメリットをご理解頂けると思っている。医療機関にさまざまな方法で呼びかけをお願いしているが、それ自体強要ということにはならないと認識している」として継続する考えを示した。

◆厚労省は強要否定「チラシに誤りはない」
 また、現在、病院や薬局で配布されている「チラシ」の文言が「保険証が廃止されることしか書いてない」と指摘された点については「(書いてあることに)誤りはない。修正、回収する必要はない」とした。
 さらに、「マイナ保険証に切り替えが必要と誤認させる」と指摘された病院や薬局向けの「台本」(トークスクリプト)についても、「マイナ保険証を強要する趣旨のものではない。回収や文言の修正をする必要はない」と回答した。
 橋本副会長は「高齢者施設などを中心に、現行の健康保険証がなくなると必ず困る人が出てくる。現行の健康保険証を併存させて、慎重に医療デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めてほしい」と要望した。(長久保宏美)

【関連記事】薬局で「マイナカードお持ちですか」と聞かれたら…必須になったの?保険証は使えない?【Q&A】
【関連記事】マイナ保険証、5月の利用率アップ「強引な勧誘のせい」 政府のごり押し「奏功」…でも、いまだ7.73%
【関連記事】マイナ保険証にイヤイヤ登録させ…「誤解与えた」大手薬局が謝罪文 「現行保険証を突き返された」抗議を受けて  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. カレー王子[93] g0qDjIFbiaSOcQ 2024年6月21日 09:09:16 : GPVTHK6vq2 : eGlYTk9GV2Nhb3c=[1] 報告
スマホ契約も人質にして
ゴリ押しするようですね。
店舗での対面販売ではなく
ネット販売の方のようです。

支配層ポチ政府としては
何とかしてマイナによる
奴隷監視収奪システムを
強制したいのでしょうか。

医療機関でのマイナ保険証の障害
(マイナカード認識のエラー)で
患者への対応が遅れたことにより
死亡したケースも起きたようです。


2. 全世界の皆様へ・・[72] kVOQoopFgsyKRpdsgtalpQ 2024年6月21日 15:53:36 : rU95xOWu8g : ZnliWXV6Q3E4TWs=[625] 報告
とりあ●ず、スイマセン!

ヤッチャッテル、この方々の目的は、
マジ逆卍国の・・・ただ一つの優れたシステム・・
健康保険制度・・・を、謀謀略国の指示で破壊するのが目的なので、
当然、
「マイナ保険証ごり押し「中止を」 
医療団体の要請に厚労省ゼロ回答」デンデン!!

となります。そして、カツ 人口削減策にも、
ご協力している皆様なので、本当のことも言えません!

もう〜十分ではないで・・・ス●ガ!?

この方々、キルゲ●ツワクチンもどきの毒物接種での
レッキトシタ、厚生労働省ルートの
無差別大量殺傷テロ●犯ですので、
当たり前に、辛うじて法治国家らしいんで、
●処理ください!

この方々、ゲ●ツやキ●シダや、大きなツボが、
悪いんです・・・と思われている場合、

主権者の、全世界標準の合法な、報復・復讐、仇討ち・返り討ち、
過剰防衛・・・・される前に、
やらせっちゃった皆様を、目で見えるかたちで、
つるし上げたり、吊り下げたりしてください!

もうそんなに時間はありません。お急ぎください!!

主権者や、ヤラレチャッタ皆さんから●される前に・・・
よろ●くお願いします。

3. 蒲田の富士山[2402] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年6月22日 19:44:23 : 3R2AOOQibc : QVg0SGRRemVUV0E=[1] 報告
<■79行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
またお金…マイナ保険証の支援金「倍増」に医師「腹立たしい」と怒るワケ 政府の普及策で薬局の窓口混乱も(東京新聞)
2024年6月22日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/335123

マイナ保険証の利用促進のため、厚生労働省は21日、利用者が増えた病院や薬局に見返りとして支給する支援金の上限を倍増すると発表した。
厚労省は、5月から利用促進キャンペーンを強化したが、利用は伸びていない。病院や薬局の窓口では政府が推奨する声かけでトラブルも起きている。さらなるバラマキによる政府の普及策には、医療現場からも怒りの声が上がっている。(福岡範行、長久保宏美、戎野文菜)

◆日本医師会「金もうけのためと思われるのは心外」
21日に開かれた社会保障審議会(厚労相の諮問機関)。厚労省は、支援金の上限を現行の倍に引き上げ、病院は40万円、薬局や診療所は20万円にする方針を報告した。
「さらに利用率を押し上げるためのインセンティブが必要」とした支援金倍増の理由に、日本医師会の委員が苦言を呈した。
「お金もうけのためにやっていると思われるのは極めて心外と、多くの医療機関は怒っている」

◆マイナ事業の常とう手段だが…
マイナンバー事業において、政府のバラマキは常とう手段だ。
マイナンバーカードの普及では、カードを取得した人や健康保険証の機能とひも付けた人などに最大で2万円分のポイントを付与。1兆円以上の税金を投じた。
カード取得者は増えたものの、マイナ保険証の利用は低迷したまま。政府は12月に現行の健康保険証を廃止する方針だが、5月時点でも、マイナ保険証の利用率は7.73%にとどまる。
期待するほど利用が増えないから支援金を倍増するのか。
社会保障審議会の閉会後、記者にこう問われた厚労省の担当者は「特に目標設定はしていない。利用率の動向などを踏まえて見直した」とする。

―――――――――――――――
政府のマイナ保険証の普及策 厚労省はマイナ保険証の利用促進のため217億円を計上。支援金は病院や薬局への報奨金のようなもので、2023年10月の利用率を基準に、月間の利用者の増加に応じて支給する。2024年5〜7月は当初、支給額の上限を病院で20万円、薬局や診療所で10万円にしていた。支給には、窓口での声かけやチラシの配布、ポスター掲示が条件。声かけを徹底するため厚労省は「台本」まで用意していた。
―――――――――――――――

◆医療現場「カネでなびくとでも」
さらなる政府のバラマキに、医療現場から反発や困惑の声が聞こえる。
東京都内の薬局に勤める50代の女性薬剤師は、誤登録への不安を口にし、「ごり押しするお金をばらまくぐらいなら、安全に使える状況をつくってほしい。お金が倍になっても状況は変わらないと思う」と語る。
都内の小児科医は「一言で言って腹立たしいです。医者をなんだと思っているのでしょうか。お金やれば、なびく奴らとでも思っているんでしょうか」とため息をついた。

◆声かけ推奨後、患者から不満相次ぐ
支援金の支給には、窓口で患者に利用を促す声かけが条件で、政府は「台本」まで作って声かけを推奨している。
政府が利用促進キャンペーンを強化した5月以降、患者から「まるでマイナ保険証を作れと強制されているよう」「ごり押しだ」といった不満の声が聞こえてくるようになった。
中には「マイナ保険証がないと薬がもらえない」と受け止め、不本意ながらマイナカードに保険証を登録するトラブルまで起きている。

◆「ごり押し」さらに執拗に…患者不安
支援金倍増で、病院や薬局での声かけが強まり、かえってトラブルを招く恐れはないのだろうか。患者からは不安の声も聞こえてくる。
嫌々登録したという東京都の40代男性は、「私のような被害者が出てしまうのが心配。税金が使われているのも納得できない。薬局に還元するなら利用者にポイント還元してもらいたい」と話した。
薬局でマイナカードが持っていないか聞かれた神奈川県の50代女性は「報奨金がさらにアップされると、さらに執拗に窓口でのマイナンバーカードのありなしを聞かれ、『次回、持参するように』と言われると思う」と心配する。
薬局で利用を促された埼玉県内の50代女性は「国民の気持ちを無視し、税金を使って無理やり普及させようとする政府に怒りを感じる。お金をつり上げてでも思い通りにしようなんて、国民をバカにしているとしか思えない」と憤る。

◆「新たな混乱を生むだけでは」
名古屋大の稲葉一将教授(行政法)は、マイナ保険証の利用率が7%台にとどまる現状に触れ、「9割以上の人が使っていないことには原因があるはず。その原因を解消せずに、お金で無理に使わせようとしている姿勢は、新たな混乱を生むだけではないか」と指摘する。
マイナ保険証の登録や利用は任意だとし、「(マイナ保険証かどうかで)患者の扱いに差を付けてはいけない。厚労省は誤解を生まないようにする責任があるのではないか」と語った。

    ◇

マイナ保険証に関するご意見や情報をお寄せください。メールはtdigital@chunichi.co.jp、郵便は〒100-8505(住所不要)東京新聞デジタル編集部「マイナ保険証取材班」へ。

【関連記事】【Q&A】薬局で「マイナカードお持ちですか」と聞かれたら…必須になったの?保険証は使えない?
【関連記事】マイナ保険証ごり押し「中止を」 医療団体の要請に厚労省ゼロ回答 「台本もチラシも修正しない」
【関連記事】マイナ保険証のごり押しで混乱…河野太郎担当相「やりすぎは気をつけて」 政府が「台本」書いているのに

4. 蒲田の富士山[2403] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年6月23日 08:28:00 : 3R2AOOQibc : QVg0SGRRemVUV0E=[2] 報告
<■140行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「マイナ保険証が必須」と勘違いして登録、続出していた ごり押し?政府の普及策に何思う<あなた発アンケート>(東京新聞)
2024年6月23日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/334905

病院や薬局での声かけを通じて、マイナ保険証の利用を迫るような政府の普及策に「強制だ」と反発が広がっている。
東京新聞は読者とつながり報道する「ニュースあなた発」で、マイナ保険証について読者らにアンケートを行った。
すると、政府が「台本」まで用意した声かけによってマイナ保険証が必須だと勘違いし、利用登録までした人が数十人以上いたことが分かった。(マイナ保険証取材班)

◆病院や薬局での声かけ、半数が体験
アンケートは15〜19日に実施、男女538人から回答があった。
薬局や病院で「マイナンバーカードはありますか」などとマイナ保険証の利用を勧められた経験がある人は219人いた。
利用を勧められた人のうち半分近い101人が、診察を受けたり、薬をもらったりするのにマイナ保険証が「必須だと感じる」ような説明だったと答えた。

◆10人に1人が「必須」と勘違い登録
101人のうち半数ほどは、実際は必須ではないことを知っていたため、勘違いすることはなかったという。しかし、47人は声かけによって必須だと勘違いしていた。
47人のうち20人は、マイナ保険証に登録していた。つまり、病院や薬局で利用を勧められた人のうち、10人に1人は必須と勘違いして登録していたことになる。
東京都50代女性は、窓口での対応について「マイナ保険証に変えないと使えなくなるととらえられる、あやふやな説明を受けた」と明かした。
誤って登録した人からは、次のような不満の声も寄せられた。

「マイナ保険証を使う利点が分からない。希望する人は紙の保険証は残すべき」(千葉県70代以上男性)

「マイナ保険証の読み取りが遅くて不便」(埼玉県60代男性)

◆「使いたくない」受診あきらめた人も
必須と勘違いした人の中には、受診や処方をあきらめた人もいた。回答した神奈川県の20代女性は、情報漏えいへの不安や病歴や薬歴を明かしたくないなどの理由からマイナ保険証の登録を拒んできた。
この女性は、窓口での声かけを「適切ではない」とし、「(マイナ保険証を)使いたくない。なんでも紐付けしないでほしい」と訴える。
必須だと受け止めた47人のうち、残りの26人はマイナ保険証に登録済みだったため持っていたマイナ保険証を使ったと答えた。

◆声かけ「不適切」8割以上
アンケートでは、政府が推奨する声かけについて「適切ではない」と答えた人は84%。「どちらかといえば適切ではない」を含めると95%に上った。
厚労省が用意した声かけの「台本」やチラシには、12月2日で現行の保険証が廃止されても、マイナ保険証を持っていない人は当面、資格確認書で代用できるといった説明もない。
病院や薬局で利用を勧める声かけに対し、これまで「マイナ保険証を強制されているよう」といった戸惑いの声が東京新聞にも寄せられていた。今回のアンケートでも、マイナ利用に偏った声かけを勧める政府の姿勢を疑問視する人の多さが浮かんだ。

―――――――――――――――
厚労省が用意した声かけの「台本」の一部
▽最初のお声がけ⇒「マイナンバーカードをお持ちでしょうか?」
▽カードを持参していなければ ⇒「マイナンバーカードを保険証として利用いただけます。次回来局時はぜひお持ちください」
▽カードを作成していなければ ⇒「2024年12月2日に現行の健康保険証の発行が終了します。まずはぜひ、お早めにマイナンバーカードの作成をお願いします」
―――――――――――――――

◆声かけに「脅迫的」「詐欺のよう」
アンケートには、実際に声かけを受けた人から抗議の声があった。

「十分な説明なく保険証がなくなると脅迫的な声かけをされたこと自体が不快だった」(青森県30代男性)

「マイナカードと保険証の紐付けを法律で決められているかのような説明をしている様子にいつも、高齢者の無知を利用して詐欺のようだなあと感じていた」(福岡県70代以上女性)

「なぜ現行の保険証が、任意のはずのマイナンバーカードに変更が奨励されているのか、不安と憤りを感じています」(東京都50代女性)

すでにマイナ保険証を利用している人からも疑問が投げかけられた。

「積極的にマイナカードを使用しています。しかし、任意にもかかわらず、マイナカードを促す薬局に違和感を持っています」(神奈川県50代男性)

◆「カネで釣る」政府に不信感
政府は5月から、利用促進のため、利用者が増えた病院や薬局に見返りとして、最大20万円の支援金の支給を始めた。それでも利用は伸び悩んでおり、政府は6月21日、支援金の上限を最大40万円に倍増することを発表。さらなるバラマキに踏み出した。
アンケートでは、カネで病院や薬局を普及に駆り立てる政府の手法に、批判の声が目立った。

「とにかくお金で釣ろうとしているイメージしかない。マイナ保険証にすればお金がもらえるという発想自体が不公平で行政の仕事として相応しくない」(大阪府50代男性)

「金で強引に物事を進めるやり方は、民主主義に反するから反対!」(千葉県70代以上女性)

「莫大な税金をかけて取得を促し、作った人に対して作らない人より優遇するような政策は全く受け入れられません」(東京都60代女性)

「無理やり期限を作り、強制執行される感のあるマイナ保険証。今の政府には不信感しかないため、応じたくない」(東京都50代女性)

◆「医療機関のせいにされているよう」
利用促進に駆り立ててられている医療関係者からも戸惑いの声が…。
東京都70代以上の女性は、政府の普及策に「マイナ保険証の利用が少ないところに指導的な圧力をかけているように感じます。色々トラブルがあって利用が伸びないのに、医療機関側のせいにされてるよう」と受け止める。
その上で、現行の保険証の存続を訴える。「たった20万くらいのお金で毎日の業務は増え、言われる患者さんも自分が悪いという感じになりかねない。最低、保険証は残せて、各自の判断で選択できるようになってほしい」

―――――――――――――――
政府のマイナ保険証の普及策 厚労省はマイナ保険証の利用促進のため、217億円を計上。利用者が増えた病院や薬局に見返りとして、当初は最大20万円の支援金を支給するとしていた。ところが利用は伸びず、さらなるテコ入れのため、支援金の上限を倍増することになった。窓口での声かけやチラシの配布、ポスター掲示が条件。政府は12月2日で現行の保険証の新規発行を停止する方針だが、マイナ保険証の利用率は5月時点で7.73%にとどまっている。
―――――――――――――――

    ◇

アンケートに答えた人のうち、2人に詳しく話を聞いた。

◆一方的な現行保険証廃止「強引だ」
福岡市の60代男性会社員は、大手薬局で「マイナ保険証をお使いじゃないですか」と若い窓口の職員に聞かれた。マイナンバーカードの取得は任意だと知っていたため、なぜそんなことを聞くのだろうと疑問に思い、「なんで?」と聞き返した。
すると、職員は何も言わず黙り込んだ。
男性は「ただそう聞くように指示されて、その通りやっているだけで、理由を答えるだけの知識はないんだろうなと思った」と話す。
男性はマイナ保険証に登録しているが、現行の健康保険証を使うようにしている。理由は政府への不信感からだった。
「政府が一方的に健康保険証の廃止を決めて、強引な印象を受けた」
政府は薬局や病院への支援金を増額し、さらなる普及を図ろうとしている。男性は「利便性が高いなら、インセンティブ(報奨)がなくても広がると思うが…」とこの対応にさらに不信感を強めている。
病院に設置されたマイナ保険証の読み取り機=名古屋市で、2023年7月撮影(一部画像処理)

◆任意のはずが…「半ば強制おかしい」
緑内障で通院している川崎市の50代の会社員男性は4月、薬局の窓口で「マイナンバーカードを提示してください」と言われたという。昨年末までの通院ではそのような声かけはなく、「あまりにも当然のように言われたので、提示が必須なのかと思った」と振り返る。
男性はマイナポイントが付与されるキャンペーンをきっかけにマイナ保険証を登録しており、言われるがままにマイナ保険証を利用した。だが、「任意であるはず」という意識はあった。
「半ば強制と取られるような言い方をするのはおかしい」と、現在の政府の普及策に疑問を投げかける。
「使いたい人から使って、自然に広がっていくのが普通じゃないですか。急に広めようとすることではない」と批判した。(戎野文菜)


▶マイナ保険証に関する窓口は
 東京新聞ではマイナ保険証に関するご意見や情報を募集しています。メールはtdigital@chunichi.co.jp、郵便は〒100-8505(住所不要)東京新聞デジタル編集部「マイナ保険証取材班」へ。

▶それ以外の情報提供の窓口は
 東京新聞は、マイナ保険証に限らず、読者の皆さんの投稿や情報提供をもとに、本紙記者が取材し、記事にする企画「ニュースあなた発」にも取り組んでいます。身の回りのモヤモヤや疑問から不正の告発まで、広く情報をお待ちしています。東京新聞ホームページの専用フォームや無料通信アプリLINE(ライン)から調査依頼を受け付けています。秘密は厳守します。「ニュースあなた発」の詳細説明ページ。

【関連記事】マイナ保険証なぜ使わない?不人気の理由を聞いてみた 「便利」の声もあるけれど…<あなた発アンケート>
【関連記事】またお金…マイナ保険証の支援金「倍増」に医師「腹立たしい」と怒るワケ 政府の普及策で薬局の窓口混乱も
【関連Q&A】薬局で「マイナカードお持ちですか」と聞かれたら…必須になったの?保険証は使えない?
【関連記事】マイナ保険証にイヤイヤ登録させ…「誤解与えた」大手薬局が謝罪文 「現行保険証を突き返された」抗議を受けて

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊12掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
医療崩壊12掲示板  
次へ