http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/743.html
Tweet |

「『100歳を超える人が何百万人もいる』トランプ氏が年金の不正給付を主張…
『中には360歳も』 その真偽は? 」 (フジテレビ 2025/2/19)
https://www.fnn.jp/articles/-/831474
360歳の人にまで年金などが支払われていると主張し、批判しました。
アメリカ・トランプ大統領:
100歳を超える人が何百万人もいる。誰もがそれはありえないと知っている。
トランプ大統領は18日、記者団に対し、アメリカの年金制度などにあたる社会保障制度に150歳や200歳以上の人が登録されていて、中には「360歳が1人いる」とも指摘し、批判しました。
また、こうした登録について「詐欺か無能だ」と述べ、不正な給付が行われていると強調し、修正すれば強力な社会保障制度が確立できると主張しました。
この主張は、政府効率化省を率いる実業家のイーロン・マスク氏が繰り返していて、SNSにデータを公開しています。
SPキャスター パトリック・ハーラン氏:
今、アメリカメディアはトランプ政権のファクトチェックに忙殺されていますが、この主張も根拠がないと指摘しています。
アメリカの年金制度は監査も当然受けますけど、例えば、プログラミング上の問題でデータが残っているとか、死亡届が届いていないということで異常な年齢の方がまだ残っているんですが、実際に給付金が不正に給付されていることもないと指摘しています。こういう誤報を発信し続けることに、僕は大きな懸念を抱いています。
---------------------------------------------------------
「Acting head of Social Security Administration resigns after dispute with Elon Musk’s DOGE: report」
(NY Post 2025/2/17)
(イーロン・マスクのDOGEと対立した社会保障庁長官代理が辞任)
https://nypost.com/2025/02/17/us-news/acting-head-of-social-security-administration-michelle-king-resigns-after-dispute-with-doge-report/
「
King’s resignation comes as Musk has recently been scrutinizing alleged Social Security fraud, claiming to have found instances of 150-year-old people collecting Social Security benefits and suspiciously rich federal workers whom he suspects of self-dealing.
キングの辞任は、マスクが最近、社会保障の不正疑惑を精査している中で、社会保障給付金を受け取っている150歳の人物や、自己売買の疑いがある不審な金持ちの連邦職員の事例を見つけたと主張していることによる。
」
-------(引用と翻訳ここまで)--------------------------------
またまたフジテレビがデタラメを報じています。
イーロン・マスク氏の調査公表の後、米社会保障庁長官代理が即辞任しています。
記録上、150歳以上の人が年金を受け取っていたのは事実です。
だから不祥事の責任を取って辞任したのです。
CIA御用キャスターのパトリック・ハーランが何を言おうと事実は事実です。
フジテレビは訂正と謝罪を出すべきでしょう。
(関連情報)
「フジTV・パックン、トランプ政権の年金の不正給付主張を「誤報」と言い出す
→/ネット『とっとと潰れろ』」 (Total News World 2025/2/19)
http://totalnewsjp.com/2025/02/19/fujitv-57/
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。