http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/738.html
Tweet |

「大気中のCO2濃度、年増加量が観測史上最大に...日本の人工衛星『GOSATシリーズ』は
温暖化対策にどう貢献するのか」 (茜 灯里 Newsweek 2025/2/18)
https://www.newsweekjapan.jp/akane/2025/02/post-104.php
<CO2やメタンなど温室効果ガスの大気中濃度を宇宙から観測するために開発が進められてきたGOSATシリーズ。その1号機「いぶき」の観測結果が発表され、2023年から24年にかけてのCO2濃度の年増加量は3.5ppmで、11年の観測開始以降で最大の上昇幅となっていたことが分かった>
(以下略)
-------(引用ここまで)--------------------------------------------
1ppm(parts per million)は100万分の1であり、数ppm増えたところで何の問題もないし、
それが原因で温暖化することはあり得ません。
そもそもCO2は大気中に0・04%しか含まれておらず、人間が放出しているのは
そのまた3%ですから、ごくごくわずかです。
そんな微量のCO2が気象に影響することは絶対にありません。
恐竜が闊歩していた時代は、今よりはるかに温暖でCO2濃度も高かったのですが、
灼熱地獄になることも、地球が沸騰することもありませんでした。
貴重な石油・石炭を大事に使うことは大切ですが、恐怖を煽って、何の意味もない
CO2削減を強要するのはもうやめましょう。
(関連情報)
「科学が証明。気候警告主義は終焉を迎える。1959年以来、大気中のCO2の増加は、
海面水温によるものである (The Expose)」 (拙稿 2024/9/6)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/572.html
「地質学者イアン・プリマー 『CO2温暖化説は、史上最大の科学的・金銭的詐欺である』」
(拙稿 2023/7/23)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/258.html
「豪ブロードキャスター・アラン・ジョーンズ氏 『CO2は全世界の大気の0・04%、
その0・04%のうち人類が作り出しているのはわずか3%』」 (拙稿 2024/3/22)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/417.html
「人為的CO2温暖化論の根底を破壊します〜ダイジェスト版【環境問題・温暖化・気候変動】」
(阿藤大 動画 34分25秒 2020/5/8)
https://www.youtube.com/watch?v=zECz8e5sUM8
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。