http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/710.html
Tweet |
![](http://www.asyura.us/peterimg/1017.gif)
「ジェンダー・イデオロギーと闘う? 反トランスの大統領令を読み解く」
(朝日 2025/1/30)
https://www.asahi.com/articles/AST1W2SB1T1WUTIL00XM.html
群馬大学准教授・高井ゆと里さん寄稿
米国大統領に就任したドナルド・トランプは、初日から多くの大統領令に署名した。その一つが「ジェンダー・イデオロギーの過激主義から女性たちを守り、連邦政府に生物学的な真実を取り戻す」と題された大統領令である。
トランスジェンダーの存在そのものを否定するこの大統領令は、言葉のうえでは「女性を守る」としているものの、その背景には「ジェンダー」を「イデオロギー」として敵視し、女性や同性愛者の権利を脅かそうとしてきた積年の右派運動が存在する。その運動の歴史をたどりつつ、大統領令が真に意味するところについて考えたい。
(以下略)
------(引用ここまで)---------------------------------------
ジェンダー論などはどうでもいいのです。
米国では、現実問題として、"自称"女性が女子トイレや更衣室にはいり、
女性をレイプする事件が多発しています。
また、体格も筋力も違うトランスジェンダー選手が女子スポーツに参加して、
女子選手にケガを負わせる事故も頻発しています。
そういった危険から女性を守るため、性別は二つだけとして、生物学的な女性だけが
女子専用施設が使える、女子スポーツに参加できる、という常識に戻すということです。
以前は常識だったことが、バイデン政権により否定され、異常な変態社会に
なってしまったので、それを是正するということです。
オ●●チンをぶらぶらさせた"自称"女が女湯にはいることに賛成する女性など、
どこにもいません。
議論の余地もないでしょう。
(関連情報)
「トランプ大統領の女性保護大統領令に関する最初のガイダンス (米国人事管理局)」
(拙稿 2025/2/2)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/708.html
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。