★阿修羅♪ > 経世済民136 > 159.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日<2022編集部セレクション> 次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる(PRESIDENT)
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/159.html
投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 5 月 09 日 21:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日【2022編集部セレクション】 次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる
https://president.jp/articles/-/68912
2023/05/09 9:00 藤巻 健史 フジマキ・ジャパン代表取締役 PRESIDENT Online

2022年下半期(7月〜12月)にプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初公開日:2022年12月13日)

日本経済はこれからどうなるのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「政府や日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する恐れが強い。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい」という――。


写真=AFP/時事通信フォト

半年で5兆円超の資産価値を失った日銀

日銀が11月28日に発表した4〜9月期決算によると、保有国債を時価評価すると8749億円もの含み損が発生した。

日銀は必死の「指値オペ」(定めた値段で売ってくる国債を無制限に買い取るオペ)で長期金利上昇を防いでいた。9月末は、なんとか評価損の発生を回避できたかと思っていたが、無理だったようだ。

この報道を聞いて、私なぞ、「ついに日銀の取り潰し、円の紙くず化の最終ステージに突入したのか」と思ってしまった。

半年前の3月末は4兆3734兆円もの評価益があったのだから日銀は、この6カ月で5兆2483億円も資産価値を失ったことになる。

2022年3月末時点で10年債金利は0.218%、9月末は0.277%だった。米国では一晩で起こるようなたった0.058%の金利上昇で、これほど巨額の資産価値を失ったのだ。

日本同様、昨年はマイナス圏にあったドイツの10年国債金利は今や1.93%(2022年12月12日現在)。昨年12月の△0.38%から2.31%も上昇している。日本で同程度の金利上昇が起これば日銀は、とんでもない評価損を抱え込むことになる。


画像=日本銀行ウェブサイトより
日本銀行の資産残高の推移。資産残高が右肩下がりになっていることがわかる。

1%の金利上昇で28.6兆円、2%で52.7兆円…

実際に12月2日の参議院予算委員会で浅田均参議院議員が、「全期間で同じレートだけ金利が上昇したら(すなわち金利のパラレルシフト)日銀保有国債にいくらの評価損が発生するか?」と聞いたところ、雨宮正佳日銀副総裁は以下の通り回答した。要点はこうだ。

1%の金利の上昇で28.6兆円、2%で52.7兆円、5%の上昇で108.1兆円、11%上昇で178.8兆円の評価損を食らう。

気が遠くなる、とんでもない数字だ。なにせ1年間の国の税収が70兆円に届かないのだから。日銀の引当金+準備金は9月末で11.1兆円しかないのだから、1%のパラレルシフトの金利上昇で、完璧な債務超過である。

日銀の信用が揺らげば、貧乏と増税地獄が待っている

日銀の債務超過がなぜ大問題なのか。

それは私たちの使っている日本円の価値に直結するからだ。つまり、日銀の債務超過が続き、通貨の信認が揺らげば、円の価値は大暴落する。ハイパーインフレという究極の大増税だ。日本人はあっと言う間に貧乏な国民になる。

日本人が円の価値を信じていても意味がない。外国人投資家が売りをかけ、円を手放せば、通貨の信認は揺らぎかねない。

今の10年債金利は0.25%なのだから、「5%とか11%などありえない」などと言わないでいただきたい。

現在、現物市場より巨大な国債債券先物市場では、10年債金利6%の架空の債券が取引されている。それは先物市場が創設された1985年時点では10年金利の過去の平均は6%だったからだ。

1%や2%の金利上昇を想定外などと到底言えない。実際、現在の0.25%の利回りは日銀が指値オペで金利上昇を必死に抑えている結果に過ぎない。

過去の例からして長期金利は中央銀行や国がいつまでも抑えきれるものではない。


東京都中央区 日本銀行本店(写真=Wiiii/CC-BY-SA-3.0,2.5,2.0,1.0/Wikimedia Commons)

世界では通用しない日銀の言い訳

12月6日の衆議院財政金融委員会では、藤巻健太衆議院議員が、「これほど巨額な評価損を抱えた場合、日銀の信用は大丈夫か?」と聞いたところ、黒田東彦日銀総裁は、「日銀は償却原価法すなわち簿価会計を採用しているから財務上、損失が現れることはない」とお答えになった。12月2日の浅田均参議院議員に対する雨宮副総裁の答弁も同様だった。

しかしこの答弁は国際標準では通用しない。

たとえば皆さんが住宅ローンを借りる時に、銀行はどんな評価方法で皆さんの信用を測るのか? 銀行サイドが決める評価方法であり、皆さんが採用する評価方法ではない。世界の金融界では、法人や公的機関相手では時価評価でチェックする。特に危険状態かも? と思ったら時価評価はマストだ。それは対民間だけでなく対中央銀行であれ、対国であれ同じだ。

私の勤めていた頃のJPモルガンでは20年前でさえ、会長のボーナスもディーラーのボーナスも取引相手の信用調査も、すべて時価会計であり、簿価会計などという会計は、どこにも存在しなかった。

簿価会計など前世紀の遺物だったのだ。債券は満期になって満額が返ってくるから簿価評価でいいという人も日本にはいるが、それは日本でしか通用しない。世界の信用審査は問答無用で時価評価なのだ。

仮に簿価会計で信用を測り、純資産なら問題なしとなれば、リーマン・ブラザーズも、山一證券も倒産などしなかっただろう。

つい先日、英国のトラス前政権が市場の反乱で史上最短で崩壊したが、あれも債券の時価評価の結果である。英年金がデリバティブ取引の担保として提供していた国債が時価評価をすると大きな評価損になったからだ。債券であろうと時価評価は株主の利益を守るためにはマストなのだ。

日銀への信用分析も世界は当然ながら時価評価で行う。日銀だけ、日銀の言いなりに簿価評価で見られることはない。日銀の主張は夢物語にすぎない。

「紙幣をいくらでも刷れるから大丈夫」はウソ

私が邦銀から米銀に転職した時、驚いたことがある。

邦銀勤務中はG7の政府・中央銀行相手なら青天井で取引ができた。しかし米銀はG7の主要先進国であろうと、国も中央銀行も倒産の可能性があると判断し、時価評価をしたうえで取引枠を定めていた。

信用が落ちれば取引枠が削られ、最悪の場合、廃止される。

日銀との取引枠が削られれば、外国人は日本国債、日本株の取引はもちろんできなくなる。為替取引もだ。最終的に円サイドの決済は日銀当座預金を使うからだ。

原油購入のためにルーブル決済を強制できるロシアと違い、決済を強制できる資源もモノも持たない日本の通貨はドルとの交換が不可能になる以上、世界のローカル通貨となってしまう。

12月2日の雨宮副総裁も、12月6日の黒田総裁も「日銀は紙幣を刷れるのだから債務超過になっても金融政策運営上、何ら問題もない」とおっしゃった。

しかし、そのことに何の意味があるのだろうか? 12月6日に藤巻健太衆議院議員が黒田総裁に反論したように「たしかに日銀は紙幣を刷れるから、民間企業のように資金繰り倒産をすることはないだろう。しかしだからといって日銀の信用が失われないということではない」のである。


日本の1万円の札束 写真=iStock.com/kazuma seki
※写真はイメージです

紙幣を刷りすぎて、信用維持は困難

その「日銀の信用」に関して、雨宮副総裁も黒田総裁も「金本位制の時は金が紙幣の信用を担保していたが、管理通貨制度の現在は、中央銀行が信頼に足る金融政策を行うことで担保される」と答弁された。

私が銀行員だった頃(2000年3月末まで)も、そう言われていた。私も当時はそう思っていた。しかし、それだけ守ってさえいれば中央銀行の信用が保たれるわけではない。

2018年の日本金融学会の特別講演で、雨宮副総裁自身が以下のように述べている。

「マネーが『信用』を基盤とする点は変わらないでしょう。そして、このような信用を築き上げるには『コスト』がかかります。(略)ソブリン通貨(円のような法定通貨のこと)の場合は、中央銀行の独立性を担保する制度的枠組みや、信頼に足る業務や政策のトラックレコードなどが必要となります。もちろん、中央銀行への信用がひとたび失われれば、ソブリン通貨といえども受け入れられなくなることは、ハイパーインフレの事例が示す通りです」

「信頼のたる金融政策の遂行」のみではなく「中央銀行の独立性を担保する制度的枠組み」なども、中央銀行の信用保持には必要だと雨宮副総裁はおっしゃっているわけだ。

故・安倍晋三元首相が「日銀は政府の子会社だ」と公言するなど統合政府論がまかり通っている。この10年で状況は大きく変わったのだ。

「禁じ手中の禁じ手」と言われている財政ファイナンス(政府の歳出を中央銀行が紙幣を刷ることによって賄う)が堂々と行われている日本の現状では、雨宮副総裁が発言しているような中央銀行の信用など維持できない。

鉄則を破り続けた日銀

ましてや、雨宮副総裁が述べたことは「日銀財務が健全ならば」という大前提が守られた上での話だ。

私が銀行員時代(2000年3月末まで)、日銀は「通貨の安定のために価格が下落して債務超過になるような金融商品を保有してはいけない」が鉄則だった。

だから約束手形や国債も3カ月物までしか保有していなかった。株や長期国債など、評価損が発生するものなどを保有するのは論外だったのだ(長期国債は短期国債と違って同じ金利の上昇でも値崩れが格段に大きいので評価損発生のリスクが大きい)。

したがって債務超過などになるわけがなく、日銀は信頼に足る金融政策の遂行のみに注意していればよかった。

しかし今は大前提が崩れている。

サマーズ元米国財務長官&元ハーバード大学学長が「インフレ(=通貨価値の棄損)にするのは簡単だ。中央銀行が信用を失えばよい」と発言したが、債務超過とは民間でいえば破産状況だ。中央銀行が信用を失う最たるもののはずだ。

たとえば、他国の中央銀行が巨大な評価損を抱えているときに貴方はその中央銀行発行の通貨を保有していたいと思うだろうか? 私なら絶対に嫌だ。いつ世界中の人がその中央銀行を見限り、その発行する通貨の価値が無くなってしまうかわからないからだ。


暗号資産のチャートを見る人 写真=iStock.com/Sefa kart
※写真はイメージです

インフレも、円安を止められないワケ

現在日銀は、新発10年債に対し0.25%の指値オペを行うことにより、必死で長期金利の急騰を抑えている。政府が物価対策に躍起なのに、本来、物価対策の最前線に立つべき日銀がそっぽを向いているのは、あまりに奇異な状況だ。

財務省財務官やアジア開発銀行の総裁をされた黒田総裁は、世界は、時価会計で信用分析をするということを熟知されているのだろう。

長期金利が上昇すれば、巨額の債務超過で、日銀の信用、ひいては円の信用が失墜してしまうことを充分ご存じのはずだ。だから金利を引き上げるべき時期でも引き上げられないのだと私は思っている。

私が参議院議員時代に質問した時、若田部昌澄副総裁は「たとえ日銀が債務超過になっても日銀は、構造上、通貨発行益が出る仕組みになっているから、債務超過は長い間、続かない」と答弁された。嘘ツケだ。

日銀の純利益(ほとんどが通貨発行益)は今年度上期こそ為替の益により3兆円弱もの利益が上がったようだが、普段は毎年1兆円から1兆5000億円程度にすぎない。

FRB(米連邦準備制度理事会)のように毎年十数兆円の巨額の利子収入があるわけではない。2%の金利上昇で52.7兆円もの評価損が出るのなら、損の解消に何年かかることやら。

現在、毎年1兆円から1兆5000億円程度は上がっている日銀の純利益だが、今後物価上昇が進み、日銀が短期金利を引き上げざるを得なくなると損の垂れ流し状態になる。それも巨額の、だ。2%の金利上昇で52.7兆円もの評価損を純利益で埋めるどころの話では当然ない。

日銀に残された選択肢は…

異次元緩和で日銀当座預金が膨れ上がってしまった以上、日銀は、伝統的な方法で短期金利を高め誘導することはできない。

日銀当座預金への付利金利(民間銀行が中央銀行の当座預金に預け入れている残高に対して適用される利子)を上げる方法しかない。現在、利上げを行っている世界の他の中央銀行も、その方法によっている。

たとえば、2022年10月末現在495兆円の日銀当座預金(現在はゼロ金利適用が242兆円。+0.1%適用が206兆円、△0.1%適用が24兆円)への付利金利を1%に上げたとしよう。民間銀行は1%以下で企業融資などしないだろう。

なにせ日銀に預金を置いておくだけで1%の金利がもらえるのだから、事務負担が多く、倒産リスクも日銀より高いと思われる(私はそう思わないが)企業に1%以下の融資など行わなくなるのだ。


暗い部屋で札束を差し出す実業家 写真=iStock.com/Atstock Productions
※写真はイメージです

したがって日銀当座預金への付利金利を上げることによって市中の短期金利を高め誘導することができる。

しかし495兆円の日銀当座預金に1%の付利を行えば4.95兆円の支払い金利が発生する。2%の付利で、9.9兆円もの支払い金利増だ。今の年間1兆円から1兆5000億円の収入だと毎年巨額の純損失の発生だ。生じた評価損を純利益で穴埋めなどできないのだ。

デフレに逆戻りしない限り債務超過は解消できない

ちなみに私が参院議員の時に質問した際、若田部副総裁は、短期金利を引き上げる際には、「保有国債の受取利息も増えるので問題はない」と答弁された。

豪州中央銀行が大丈夫だったから日銀も大丈夫とはよく言えたものだと感心した。

学問的に中央銀行が債務超過になっても大丈夫な条件が3つある。

@債務超過が一時的だと考えられること
A中央銀行の債務超過がその国の金融システムを助けるためで中央銀行自身のオペレーションは適格におこなわれていること
B国の財政が健全化に向かっており、将来税収で、中央銀行の債務超過を補塡できる目途があること。

日銀は以上の条件を何一つ満たしていない。

なお、字数の関係で今回は触れないが、他国の中央銀行が量的引き締めに入っているときに日銀はまだ量的緩和を継続している。量的引き締めが出来ないどころか、量的緩和を継続しないと、長期金利が跳ね上がって、日銀はとんでもなく巨大な債務超過を起こしてしまうからだ。

日銀は、日本の物価上昇が激しくなっても対処する手段が無い。債務超過がでかくなりすぎるからだ。

自分の資産を守るために備えるべきだ

現在、黒田総裁が退任する4月以降、新総裁が金融政策を変更するだろうと予想する人がいる。特に事情に詳しくない外国人は、そう信じ、それ故に為替は円高へとトレンドが変わると予想する人が多いようだ。

しかし今まで見てきたように政策変更といっても日銀は長期金利を0.1%上げるとか、たった24兆(9月16日から10月15日までの平残)にしか適用されていないマイナス金利を廃止するとか実質的になんの影響もない政策変更しかできない。すさまじい債務超過が怖いのだ。

物価上昇しても何もできない日銀は、すでに中央銀行の体をなしていない。私が日銀を新しい中央銀行にとっかえざるを得ない、すなわち円の紙くず化は近い、と予想している理由だ。早く円をドル資産(それも現金に近いドルのMMFのようなもの)に替えて自分を守る体制を整えておくことをお勧めする。

これまた嘘八百だ。中央銀行マンとしての矜持も学者としての矜持もないと思ったものだ。昔と違い、今はほとんどの保有国債は固定金利の長期国債。固定金利は満期まで受取利息は変わらないのだ。

556兆円の国債保有高のうち、547兆円が固定金利の長期債なのにどうして、短期金利が上がると、受取利息も増えると若田部副総裁は言い張るのか? 毎年満期が来る保有額の10%強分の保有国債しか高い金利に置き換わらない。

要は、日銀の債務超過は、世界が一直線にデフレに逆戻りしない限り、簡単には解消しないのだ。それどころかターボが効いたように大きくなる可能性が大なのだ。すべての日銀の国会答弁が苦し紛れもいいところだ。

これ以上の物価上昇に日銀は耐えられない

12月6日、日銀の黒田総裁は「豪州中央銀行は債務超過になったのに市場は問題にしなかった。だから日銀も心配ない」という趣旨の答弁をした。しかし今後起こりうる債務超過の程度は、豪州中央銀行と日銀では、けた外れに違う。


100ドル紙幣 写真=iStock.com/Pineapple Studio
※写真はイメージです

もし雨宮氏が次期日銀総裁への就任を固辞すれば、日銀崩壊は、ほぼ確定的であろう。頭の良い雨宮副総裁は、黒田総裁同様、日銀の窮状を十二分にわかっているはずだからだ。その中央銀行が火中の栗を拾うわけにはいかないだろう。

日銀をつぶした最後の総裁という汚名は着たくないと思う。


藤巻 健史(ふじまき・たけし)
フジマキ・ジャパン代表取締役
1950年東京生まれ。一橋大学商学部を卒業後、三井信託銀行に入行。80年に行費留学にてMBAを取得(米ノースウエスタン大学大学院・ケロッグスクール)。85年米モルガン銀行入行。当時、東京市場唯一の外銀日本人支店長に就任。2000年に同行退行後。1999年より2012年まで一橋大学経済学部で、02年より09年まで早稲田大学大学院商学研究科で非常勤講師。日本金融学会所属。現在(株)フジマキ・ジャパン代表取締役。東洋学園大学理事。2013年から19年までは参議院議員を務めた。2020年11月、旭日中受賞受章。
<この著者の他の記事> 東大の経済学者でも「日本円の紙くず化」は避けられない…日銀の植田総裁が"異次元緩和"をやめられない理由

Facebook Twitter YouTube
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[190753] kNSCqYLU 2023年5月09日 21:43:52 : lruAK6kqcg : ekM1Y2YzWHdmbUE=[1982] 報告

2. 赤かぶ[190754] kNSCqYLU 2023年5月09日 21:44:46 : lruAK6kqcg : ekM1Y2YzWHdmbUE=[1983] 報告

3. 赤かぶ[190755] kNSCqYLU 2023年5月09日 21:47:37 : lruAK6kqcg : ekM1Y2YzWHdmbUE=[1984] 報告
https://twitter.com/0088_sin_kazama/status/1655760181198999552

Sin_Kazama-0088@0088_sin_kazama

モルガン銀行元日本代表の藤巻健史さんは「政府や日銀に円安を止める方法はない。まもなく日本円は紙くず化する恐れが強い。いまのうちに円をドル資産に替えたほうがいい」という

、、、日本円も紙クズになるけど
ドルも紙クズになるでしょ😂

どう言う誘導ですか?😂

4. 赤かぶ[190756] kNSCqYLU 2023年5月09日 21:49:28 : lruAK6kqcg : ekM1Y2YzWHdmbUE=[1985] 報告
https://twitter.com/UFONB2Roadster/status/1655814153070845952

UFOラインアタックベースキャンプ@UFONB2Roadster

まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日【2022編集部セレクション】 次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる

こんな円に誰がした?アホのミクスじゃない?

5. 赤かぶ[190757] kNSCqYLU 2023年5月09日 21:50:46 : lruAK6kqcg : ekM1Y2YzWHdmbUE=[1986] 報告
https://twitter.com/freepapa/status/1655749778423283712

成長株テリー@優待生活『絶好調』 🍷🍺🌞🏄🌻💛🌴🌊@freepapa

藤巻さん頑張りますね👇

まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日【2022編集部セレクション】 次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる #プレジデントオンライン


6. しんのすけ99[2705] grWC8YLMgreCr4JYglg 2023年5月10日 02:54:31 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[3623] 報告
まーーーーた こう言う「予言ごっこ」 当たった試しが在りませんよね


「日本円は紙くずに」「次の総裁が最後の総裁」 

「1999年7月 恐怖の大王が」 と、大して変わりませんから


ま アベノミクスが まやかしである事“だけ”は 間違いない事実でしょうけど。

7. 2023年5月10日 03:30:00 : rSuxDNvJkI : U3F6dXVrWlpqVi4=[6] 報告
だってバラマキが狂ってるレベル行ってる。
やってる事も狂っていて、ヤケくそで地獄に連れて行くなら、破滅するでしょう。

岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円規模の投資支援を表明!アジア・ゼロエミッション共同体構想の推進と言及
https://johosokuhou.com/2023/04/26/67086/

もはや長生きは地獄。生活保護の半数が高齢者世帯、“最低限度”以下の年金生活者も少なくない厳しい現実=神樹兵輔
https://www.mag2.com/p/money/1301411

8. 2023年5月10日 03:30:40 : z4KDU8JQqU : WFhDL3JVLjhoVUk=[5] 報告
踏み倒すんだろ

9. エレ爺[-871] g0eDjJbq 2023年5月10日 03:38:56 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1288] 報告
<▽30行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 5 月 09 日 21:40:05:
>藤巻 健史 2022年下半期(7月〜12月)にプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初公開日:2022年12月13日)

きょう(2023/05/10(水):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)2023/05/10 03:26更新」の

トップ記事

は、

昨年末(2022年12月13日)の

コレですか・・・

>12月2日の参議院予算委員会で浅田均参議院議員が、「全期間で同じレートだけ金利が上昇したら(すなわち金利のパラレルシフト)日銀保有国債にいくらの評価損が発生するか?」と聞いたところ、雨宮正佳日銀副総裁は以下の通り回答した。要点はこうだ。

>1%の金利の上昇で28.6兆円、2%で52.7兆円、5%の上昇で108.1兆円、11%上昇で178.8兆円の評価損を食らう。

まあ、だから金利は上げないで、今まで来たんだよね。

そして、世界の債務国は、高金利のドル建て債務を繰り上げ返済して、低金利の

円建て債券

に、借り換えようとしている。

例えば、スリランカ・・・

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-14/RT2US4DWRGG001
>Bloomberg Shawn Donnan、Anusha Ondaatjie、藤岡徹、Eric Martin インドと日本、先進国から成るパリクラブ(主要債権国会議)は、4月13日夜に、ワシントンで国際通貨基金(IMF)と共に共同記者会見を開き、協議開始を明らかにした。
2023年4月14日 12:10 JST 更新日時 2023年4月14日 13:09 JST

まあ、日銀は簡単には円借款を許さないけどね・・・

でも、ドル建てから円建てへ、は、世界の潮流・・・

そして、最後は、円が紙くずになって、借金はチャラになる・・・???

https://www.youtube.com/watch?v=Vq0djrT2aNA
>空軍行進曲/Luftwaffe March(東北きりたん・琴葉茜)

>

10. わ寺ソーカ基督教門徒[-681] gu2Om4NcgVuDSoruk8KLs5blk2s 2023年5月10日 03:47:10 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1289] 報告
>>9

>円が紙くずになって、借金はチャラに

>>8

>踏み倒すんだろ

そのとおり!

https://www.youtube.com/watch?v=ntoWeNrYb3s
>"The Aces High" / "Battle of Britain Theme" [With Lyrics]

11. 2023年5月10日 03:47:33 : z4KDU8JQqU : WFhDL3JVLjhoVUk=[6] 報告
円が紙屑なっても利権は残るからな

今のうちに

12. 2023年5月10日 04:18:23 : FQYtW7sgEw : N2ZsVHkxcHZuRXM=[42] 報告
そういうことよ
れいわ総統が言ってきたことは大嘘だということだ
13. 2023年5月10日 08:16:34 : dAAiNRtWDI : OFdoTll5WWFQakU=[131] 報告
債務危機らしいから面白いことになりそうだ。

グレートリセットは、暗黒世界、闇の人たちだけが望んでいるのではなく、
もう一つの,ONENESSが待っているから。

橋下、ひろゆき、成田が、ショックを受けるのが楽しみ。

     

14. わ寺そーか臨済宗門徒[130] gu2Om4K7gVuCqZfVjc@PQJblk2s 2023年5月10日 09:17:21 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1290] 報告
>>9

>スリランカ

これですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2add227c529abf7e41550372b8349146f793388
>Bloomberg 5/10(水) 1:40 スリランカ債権国が初会合、神田財務官「歴史的」

>(ブルームバーグ): スリランカの債務問題を協議する第1回スリランカ債権国会合が9日に開催された。

>神田財務官によれば、オンライン形式で開かれた今回の会合では、26カ国からの参加者に対して国際通貨基金(IMF)と世界銀行の当局者が説明を行った。

>スリランカ政府は5月半ばまでに、債務再編計画の最終案を提示する見通し。

今日は5月10日、5月半ばって・・・?

まあ、日本は、鰹節を担保に円借款を出すことになるんだろうね・・・??

モルディブと同じ・・・???

https://www.youtube.com/watch?v=KrdfHPbbx_c
>「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」ゲーム内楽曲『UNION!!』39人ライブver. MV【アイドルマスター】

15. 2023年5月10日 10:17:28 : GaAwzC63Pc : MGlVbFpZTW9seTI=[84] 報告
>デフレに逆戻りしない限り債務超過は解消できない
>日銀の信用が揺らげば、貧乏と増税地獄が待っている

  ↑
 国民の不安を煽っているようですね。裏には、何か、お金の臭いが…?
 (新自由主義者的発想?)

 かれら「財政破綻論者」の常套句は、「もしもコレコレが起きたらこうなる」という「風が吹けば桶屋が儲かる」的発言で、そこには日本国への愛(改善策もない)が微塵にも感じられなく、「自分だけ」「金だけ」という醜い姿しか見えてきません。

 ●今やることは、政府による積極財政だと思います。「政府の赤字はみんなの
 黒字」ですよね。
 お金をジャブジャブ刷って、一般消費者の可処分所得を増やし、消費を喚起し、
 景気を良くし、ものづくり大国日本を目指せば、おのずと税収も増えてきます。
 経済学に絶対はない。財政破綻?チャンチャラおかしい!!!です。 mas
 
 

16. 2023年5月10日 10:40:20 : qqXVfLltRU : RVlGNFJsV1VwWTY=[2] 報告
銀行潰すのが一番いい方法
17. 2023年5月10日 10:58:12 : nGuIk6scg6 : Sm8vVFN1UGFZVzY=[170] 報告
<△26行くらい>
雨宮さんは、日銀総裁受けなかったね。

責任感も無い?学者様・植田総裁の誕生です。

世界デープステートの操り人形の登場となったようです。

ロスチャイルドは、痛んでいますからね〜 ウクライナ敗戦でどうなりますか!

プーチンが武力で金貸し泥棒集団を蹴散らかしています。

世界から不法に富を収奪していた悪魔の金融資本家は、おとり潰しです。

テロ、戦争のない世界になってくるでしょう、、、期待しています。

武力でテロを起こされ国を乗っ取られ国家財産を収奪された、リビア、イラクの二の舞は御免です。

道理で世界は、ロシア側について、世界覇権国家・英米側から距離を置き始め、今や完全に離れてきています。

日本は、英米に抱き着かれ一緒に海中に行く道を選択したそうですね?

そうだな!オイ、岸田だ。国民にシッカリ説明をせんか!

日銀崩壊する前に、ドル紙切れが現実を帯びてきました。

黒田前日銀総裁は、売国奴! 安倍晋三と一緒に何故処分してくれなかったのかね?

日本を崩壊させた国賊として、安倍晋三と一緒に汚名が残るのでしょうかね。

役立たずな二流の日銀職員が、総裁などなるから、、こうなりますわな。

日本指導者は、一流でないお方が指導者に指名される。誰が陰で指名するのでしょうか? 日銀も、自立してない組織なようです。いつからをそうなったのかな??

ここに日本の苦悩があります。 ちゃぶ台返ししない限り、日本経済の衰退は、まぬかれないでしょうね。

地金が上がるはずです。金;一万円/g行きそうな勢いです。

黙って、デープステートに支配されている指導者の国と一緒に共倒れするしかないのか?

マスコミは、一言も言わないね〜ホントに腐っております。

NHKよ、お前も腐り切ったわ、、、かってはみずほ頭取だったNHKの前田!表に出て来い!。国民を騙すな!洗脳するな!

18. ゆでガエルまあクン[-945] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2023年5月10日 11:02:06 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[1291] 報告
<▽32行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 5 月 09 日 21:40:05:

きょう(2023/05/10(水):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)2023/05/10 11:01更新」の

トップ記事

は、

コレですか・・・

>>14

>モルディブ

とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%96
>モルディブ共和国(モルディブきょうわこく、ディベヒ語: ދިވެހިރާއްޖޭގެ ޖުމްހޫރިއްޔާ‎, Dhivehi Raa'jeyge Jumhooriyya)、通称モルディブは、インドとスリランカの南西のインド洋にある島国。首都はマレ。

>1988年11月3日、国内実業家の雇ったタミル・イーラム人民解放機構 (PLOTE) の傭兵部隊によるクーデターが勃発(1988年モルディブクーデター)。

>2013年の大統領選挙では、前年に大統領を辞任したナシードがアブドゥラ・ヤミーンと争った。選挙はナシードが勝利するが最高裁判所の判断で選挙結果は無効とされ、再度行われた投票では51.3%を獲得し、ヤミーンがナシードを破り大統領に当選した。

>2015年2月、ナシード前大統領が反テロ法違反の容疑で逮捕、懲役13年の判決を受ける。

>2018年12月17日、イブラヒム・ソリ大統領がインドを訪問、インドから14億ドルの融資枠と通貨スワップの提供をとりつけ、前政権の中国依存路線を修正。

米民主党の影響が強い??

https://www.syokubunka.or.jp/column/taisyoku/post018.html
>モルディブ・フィッシュ

>モルディブ・フィッシュとは、スリランカから南西に約750キロ離れたインド洋の島国であるモルディブで生産する鰹節の一種である。

のイメージでは語れない国ですね・・・???

https://www.youtube.com/watch?v=aVYYoFIPOMg
>The Idolm@ster Shiny TV - MUSIC♪

19. 2023年5月10日 11:36:39 : nGuIk6scg6 : Sm8vVFN1UGFZVzY=[171] 報告
<△25行くらい>
日本は、何故米国債から引き上げないのか?

アメリカ財政破綻が目の前?です。どうなりますかね。

米国債暴落すると、日本は債権国家から債務国家になるのでしょうか?

そうなると、円は紙切れ? 

これって容認できませんね。汗水たらして蓄えた財産が、紙切れですからね〜

第二の敗戦になるのでしょうか? 昭和20年に円紙幣紙は、紙切れになりました。忘れてないでしょうね。

対策はあるのでしょうか?、 まさか、国と共に海に沈め!これは、無いでしょうね。

金融緩和して、金ばらまいたけど国民生活楽にならず!

アメリカに吸い上げられ、アメリカのウクライナ戦の戦費になっているようですね。

黒田!お前は逃げ切れないぞ! 

アメリカの指導者は処刑されているようです。犯罪を重ね国家反逆罪として、、処刑されているようです。処刑された指導者は、替え玉が出てきております。知っていまかすか? あきれ返りますが、面白いですよ。

アメリカには、まともな政治家・軍人・役人もいるのです。今政財界の大掃除しているそうです。

さて、日本は? おい、!岸田、、お前シッカリ大掃除やっているか?

岸田は、安倍晋三の糞だから、期待できないわな〜  悲しいね〜日本庶民。

安倍晋三のカカシ?  岸田文雄は、安倍晋三のカカシかな!。

安倍晋三は、偽者が殺されたようですが、岸田にもニセモノが出てきているようです。注意して、観察しましょう。

偽者を国葬する国ですからね〜この日本。一体どうなっているのでしょうか?

混乱しています。 日本中枢は、既に腐って悪臭が漂っている?

ウクライナ敗戦で、正常化に向け動くのでしょうか?

これでも、目が覚めないのか?覚めるのか! どちらでしょうか?

混乱しています。

20. 2023年5月10日 12:24:06 : dwtZMDUvT2 : LldiMi5UeWx6ci4=[2] 報告
<▽47行くらい>
日本国民を騙すプロパガンダ記事。
こんな不安を煽ればますます円安になる。
目的はさらなる円安誘導か?
日本を潰すための情報操作が?

 そもそも通貨とは、モノやサービスの引換券にすぎない。通貨そのものの価値は、お金とモノやサービスが適正な価格で引き換えられるかどうかにかかっている。言い換えれば、例えば1000円で、欲しいものと引き換えることができ、売り手も買い手も満足すれば、1000円という通貨は、その購入した商品の価値と同等ということになる。

 円が紙切れになるか否か、それは日本国内のモノやサービスがしっかり維持されているか、需要と供給のバランスが維持されているかがすべてである。

 国内の供給力さえしっかり保たれていれば、国民が生活している以上、円が紙切れになることはありえない。円が紙切れ=ハイパーインフレのことだろうが、ハイパーインフレが起こる条件は、米ケイトー研究所の調査によると、世界史上に56件あるハイパーインフレの事例で以下の3つが共通している。

1.大きな戦争で生産能力が破壊され、かつその再建に国際社会が非協力的な場合、
2.大革命が生じてこれまでの通貨体制が無効に成るような事態が発生した場合、
3.何十年も二桁台のインフレが続き、国内産業の未来が絶望的である場合だ。

ハイパーインフレに陥るのは、上記のような状況下で、需要に対して供給が極端に低下してしまった状態のときに限られている。

 円を使うのは主に日本に住む国民。日本国民のほぼ全員が生活するために円を使う。モノやサービスと引き換えに円を払う。買い手に買いたいという欲求があり、売り手に売りたいという欲求があれば、そこで取引、売買が成り立つ。この時、もし供給体制に不備がありモノが不足すればモノの値段は上がる。その逆にモノが過剰にある状態であればモノの値段が下がる。このような子供が考えてもわかる簡単な理屈さえわかれば、「まもなく日本円は紙くず化する」なんていうこの記事は大ウソだとわかる。

 円安を円高方向にふれさせる方法はただひとつしかない。それは日本の景気を上げ、内需、投資を活性化させ、上がった需要に対応するための供給を強化、拡大し、日本の市場を世界から魅力あるものと感じさせるほど日本の価値を上げていくしかない。日本が魅力的な投資先になれば当然再び他の通貨を売って円を買う動きにつながっていく。

 そのために今絶対的に必要なこと、それは積極財政による景気回復。政府の財政出動によるGDPの増大。縮んでしまった日本経済のパイを再び大きくすること。

 しかしそれをされると困る勢力がいる。日本を解体し食い物にしようとしてこれまで緊縮財政に誘導してきた自国維公(地獄行こう)を中心とする勢力だ。今日本に積極財政されると日本経済が再び息を吹き返す、だからこそそれを阻止したい勢力が、日本人を騙し日本を緊縮方向に押さえつけよとする。その勢力に乗っ取られた財務省もそれになびく政治家も、その工作をする一員となってしまっている。

 日本国民はそのことに早く気付かなければならない。そして選挙でノーを突き付けなければならない。今の政治の暴走にブレーキをかけ積極財政に転換する政党に投票し、何が何でも政権交代させなければならない。それしか日本のさらなる破壊を回避する方法はない。

21. 2023年5月10日 15:50:30 : dwtZMDUvT2 : LldiMi5UeWx6ci4=[3] 報告
<▽34行くらい>
 アメリカはコロナ禍以降に800兆円以上の国債を発行し、コロナ対策以外にも国内製品の買い上げやインフラ整備など、ありとあらゆる財政出動を実施し、結果的に景気が上がり投資も盛んになり、その熱を冷ますためにも金利を上げるまでになった。山本太郎が以前から掲げる奨学金チャラという政策もアメリカではすでに実施済である。

 30年以上にわたり衰退が続き顔色が悪い痩せこけたボロボロの日本経済よりも、活況を呈するアメリカで、円をドルに変えてでも投資したいと考えるのが普通で、結果的に円が安くなるのは当然のことと言える。簡単に言えば、人気があるところに人も金も集まるということ。

 なぜ米ドルを刷りまくってドルの流通量が急激に増えたにもかかわらずドルの価値が上がり、円安になったのか。円を刷りすぎると円が暴落するとか言っていなかったか?ところがドルを刷りまくているのにドル高になっている。この理由は何なのか?

 答えはかんたん。通貨の量は通貨の価値を上げる要因になっても下げる要因にはならないからだ。通貨はモノではなく単なる引換券のようなものなので、増えたからといってモノのように単価が下がるわけではない。

 なぜ国債発行(通貨発行)が通貨の価値を下げる要因にならないか、それは、政府が減税し広く財政出動すれば、景気が良くなり、そのため一時的に「良いインフレ」になるから。良いインフレとは、好景気が続く状態の中で起きるインフレのこと。需要が増え、供給が追い付かないと価格が上がり、企業の利益が増加、企業の利益が増加すれば、従業員の給与が増加、すると購買力が上がり、消費がさらに活発になる。だから結果的に、その需要を当て込んで新たな投資が生まれるので、円を売ってドルを買う動きが加速していく。だから活況を呈するアメリカ経済では賃金も上がりドル高という結果がもたらされた。

 弱体化した日本はそれを横目で羨ましそうに見てるだけ。プライマリーバランス黒字化とかわけのわからないことを口走り、この経済苦境の最中、円の金利を上げろなどと間抜けなことを真顔で言っている。このままでは発展途上国にも抜かされ、引き離され、じっとしているだけで相対的に落ちていくだけ。もはや何の魅力もなく他国からも必要とされない日本。唯一の抑止力であった日本経済という盾は既に崩壊、弱り目に祟り目、もうすぐ自国維公政権がお望みの、国民が血を流す戦争に巻き込まれるだろう。

22. 2023年5月10日 20:11:43 : 6z6uneJaVk : bGxwZlBuc3JIQVE=[1] 報告
金利の高さ==信用の低さだから。他のG7が利上げして行くほどに円は安全資産となるのでは。利上げしてないのにも関わらず日本は今のところ破綻していないし。ドルやユーロに変わって円が西側の基軸通貨となるなら巨大な資金需要が発生して債務も解消したりして。
23. [-1300] iKQ 2023年5月10日 21:14:37 : wZFmkj5SUM : VzY1MTdUWm4yZDI=[-1264] 報告

 国債というのは もともと 紙屑だ


 ===

 何かあったら紙くずになるというよりも 資産だというウソがばれるということだろう

  

24. 2023年5月10日 21:57:35 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[1116] 報告
著者  藤巻wwwwww
ここで大爆笑
みえみえの御用スピン

紙屑になるのはドルやユーロも同じ
というか紙幣全体だろ
デジタルは論外

こんな駄文読んだら1発で発狂できる

25. しんのすけ99[2707] grWC8YLMgreCr4JYglg 2023年5月11日 02:34:34 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[3625] 報告
>>20さんの言う通りだ インモー論者だらけの阿修羅にだって こんな博識で冷静な御人もいるのだと
少しは安心しました

おっしゃる通り 日本経済は主要国の中で最も停滞している だから円安に振れる

長期にわたる日本経済停滞の原因は 消費税導入だと 私個人的には思う あれから日本経済はおかしくなった

だが 円が紙くずに なんてのはインチキまがいの評論家気取りが言っているだけ 有り得ない事

しかし じゃあ、どうすればいいのか こればっかりは確かに難しい 消費税導入が全ての元凶だと
判ってはいるのだが だからと言って簡単に廃止という訳にもいかない ただ 光明は見えてきたと思う
「コロナ禍での財政出動」は、近年にないほど莫大なものだった 「タガが外れた」と言っても
過言はないほどだろう この先の景気は 観光や外食産業中心に 多少期待してもいいのではないか

ただし、コロナを完全に克服するまでは もう少し時間が必要かもしれんが。

26. 2023年5月11日 04:55:39 : 8BJWrpz5gY : N0MzaXVlblhGOFU=[389] 報告
円をはじめとするドル以外の通貨はドルの信用崩壊と同時に崩壊する。だが、ほとんどの国の通貨が崩壊すれば、それぞれの国の通貨の優劣はつかなくなるで、ほとんどの国々の通貨の為替レートは大きく変化しない。それより、時代に合わない各国の通貨システムは、必然的に大きく変化するであろう。これが私の結論だ。


グローバルな経済が明らかに落ち込んでいるなかで、過剰な消費を維持できている米国の経済は、米国のドルが世界の多くの通貨の勝者であることを教えている。

米国のドルの価値を受け入れ、ドル建て債務を増やしてきたために、米国以外の国はドル債の返済に苦しむことになった。

しかし、米国はこの政策でも、うまくいかなかった。量的緩和で増えたドルは世界に受け入れられたため、米国の国内の経済は、ドルの強さに見合わない経済を生み出した。

量的緩和によってグローバルに増えたドルが生み出した米国の国内経済の脆弱性はごまかせない。米国の資産価値が米国庶民の債務を担保できなくなるとき、グローバル経済は雪崩を打って崩壊していく。

結論は、基軸通貨ドルが米国の国債の信用と連動して、信用をなくす。

27. 2023年5月11日 09:08:17 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[2258] 報告
世界では人口増に合わせてお金も増やさないとみんなが貧乏になってしまう。
その上、阿修羅にも出没する愛さんのような人がお金をガッチリつかんで放さない。

従って、ある程度のインフレ、紙幣増刷は必要悪というより、必然なのだろう。
ガンガン高齢化が進んで人口が減り続ける日本に当てはまるかどうかは微妙だが。

28. 2023年5月11日 09:43:41 : 9QAOqlxCZ6 : SVVlMTkxeFpCVGM=[286] 報告
生保が米国債を売り、日本国債を購入するみたいですね。

米国は金融パンデミックが始まったと、リーマン危機前から危機を指摘していた方が発信しましたから、米国の金融市場のマネーが日本に流れてくるのでしょうか。

そうすると、日本の株式市場や物価は上がりますか?

バブルマネーと金資源のギャップは、どのように出てくるのでしょうか。

29. 佐助[9498] jbKPlQ 2023年5月11日 20:06:47 : OH5B1DJ5vw : MWJIbklNdk1UcUU=[11] 報告
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
確認しておこう。
紙幣の原価は一万円札が百円、百ドル札が1ドルです。

紙幣の発生起源は、キンの預かり証である。つまり、預かり証そのものが、キンと同じ価値をもつと信じられて流通したことから、紙幣が誕生した。だから、紙幣を土台にした金融商品を放置すれば、自然と新しい信用を創造し膨張する。この紙幣が、信用を膨張させるバブルの真犯人だという事実は、現実の生活に埋没して隠れて見えない。

紙幣は、その発行者の信用がなくなれば、徳川時代の大名の印刷発行した藩札や日本軍が占領地で発行した軍票のように、突然紙切れになる。又、ハイパーインフレが発生すれば、何百枚の紙幣で饅頭一個しか買えなくなる。

そのため,紙幣を土台とした金融商品は、自然に信用を膨張させバブルを発生させる。人間はバブルから教訓を学び、二度と繰り返さないように、制御コントロールしようと努力する、だが、バブルは姿を変えるために、その破裂を予知できない。

そして将来に必要な巨大な年金や保険を、できるだけ増やそうと思ったが、役人と政治家は食いつぶしてしまった年金保険と消費税。

しかも金融商品と原材料の値上がりを放置しながら、消費者の所得は増やさないまま、生産工場を海外に移転すれば、どうなるか? その答えは、国内市場が縮小し,ワクチンで人口削減に走ってしまった。そこで困っもので国家は働きアリを殺し,1%の金持ちが潤うサービス業だけの社会,ロングテール社会に向かったのである。ようするに上級国民ばかりの下級国民がいないビラミット社会を破棄したのだ。

60年〜80年代の日本は、10年間に物価は倍増したが、消費者の購買力も倍増したので、万事めでたしとなった。そこで、75%の日本人が、中流階級になったと幻覚できた。この幻覚を再現するのに、インフレと戦争が必要だと、政府は妄想を隠さない。

そもそも紙幣そのものが信用膨張の根源であった。ところが、個人や企業も、紙幣を土台にして、大量の信用通貨を発行しバブルに貢献している。

自分も神様も信じないウソを、ぬけぬけと言い張ることを許す不思議な空間である。この空間は、プライバシー保護に守られ、そのベニスの商人的犯罪は一切追及されない。

少しだけ犯罪が公開される時は、バブルの英雄の転落の立証に、必要最低限の一幕だけと考えてよい。全幕が公開されれば、内閣の土台は保てない。

紙幣を土台に、個人と企業も信用通貨を発行し、無意識にバブルに加担する。それは、人間の概念の中では、ネズミ講と同じく、無限に拡大した。

しかし信頼感などが永遠につづいたためしはない。バブルは、信頼感を崩壊させる事件を連続させる。そのため、世界で膨張する巨大なドルのマグマは、地震や火山の爆発のように、出口を求めて徘徊する。

しかし、売上を越えた借金を、不動産価値で支えていた有名企業らは、政府のてこ入れにもかかわらず、いずれ消滅する。そして、生き残った企業も、既存店の売上や国内販売の売上高の低下を解消できないまま、経済指数三分の一以下という長期不況に突入しなければならない。

いずれの国も、前回のバブルの体験から、賢くなっているハズだ。万が一破裂しても、その影響は限定され、景気は軟着陸できるに違いない。そう、世界のエコノミストたちがそう考えるのも無理はない。

貧乏人には我慢、金持ちには借金棒引きでは、バブルの発生は避けらないし、回復する時間を長期化する。しかし金本位制から新基軸通貨金融システムで技術革新が起きると,人類は再び繁栄する。だが日本の明治維新からの財閥系企業の消滅は避けられないはずです。

30. ねこにゃん1[351] gsuCsYLJguGC8YJQ 2023年5月11日 20:56:29 : Sl5l1sQNmc :TOR R2dGTzRzV1FDUmM=[8] 報告
(ΦωΦ) へえ〜。ねこにはよくわからない話だけど

(ΦωΦ) インフレ?になると何がマズイんだっけ?

(ΦωΦ) ねこは自給自足の暮らしをするから、インフレ?になっても多分影響ないよ

(ΦωΦ) ねこは年金も受け取らないし

(ΦωΦ) ねこが作るライ麦1kgは、来年も価値は変わらない。10年後でもね

(ΦωΦ) 「カネ」などという幻想に人生を振り回されて終わるJAPの皆さんには、ご愁傷さまという言葉以外思いつかないですにゃね

[12初期非表示理由]:管理人:アラシ

31. 2023年5月12日 14:24:41 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[2263] 報告
プレジデント社というのが気に食わない。なんか日本会議臭が漂う。

キヤノングローバル戦略研究所研究主幹・杉山大志とかいう中国嫌いで再生可能エネルギーを目の敵にする論陣を張って憚らない手合いが好んで寄稿するところだ。

合理性さえあれば日本会議だからといって毛嫌いするつもりはないが、何せ合理性のないアホな主張が多すぎる。

32. ねこにゃん1[437] gsuCsYLJguGC8YJQ 2023年5月21日 14:51:29 : uN6lRIxYZI :TOR dUJHSVZ2WVNib3M=[2] 報告
(ΦωΦ) ねこもそいつ嫌い。温暖化否定論者。顔がうさんくさい

[12初期非表示理由]:管理人:アラシ
33. 2023年6月11日 23:52:13 : xJbz8F86rg : aVNZN0sucHlsVXM=[459] 報告
対外的に、日本が外貨を獲得できなくなるには、輸出が0になる必要があり、国内でも、円での売買不能よりドルでの売買不能の方が一般的で、日本は賃金が安いので、ハイパーインフレにも成りにくく、為替差益にしても外貨が高くなり続けなければ得はせず、賃金を外貨に替えても、手数料を割り引かれるだけで、政府の借金は多くなればなるほど、政府の財源も膨らむので、ベーシックインカムを勝ち取るまで頑張りますと【金よこせ!金よこせ!】と騒ぎ立てるのが、正しい姿だと思う。
34. 2023年6月12日 10:27:25 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[2291] 報告
経済の基本はゼロサムゲームだ、日本が損すりゃどこかが儲かって結構なことだ。

一生懸命働き生産せよ、みんなが儲かるという単純な事実がある。博打と同じで経済にもゲームという側面があるのよ。

しかるに戦争は純粋なマイナス、宇宙船地球号から富と人命が確実に失われる不合理で愚かな行為だわ。

35. 2023年6月17日 02:36:00 : FQYtW7sgEw : N2ZsVHkxcHZuRXM=[330] 報告
紙屑になるのは、日本円という通貨ではなく、日本という国の価値そのものだからね
その事に気付いた人たちが、どんどん海外に資産を移して日本を離れている
私もそれをやっている人間の一人だがね
国籍を移すのも、私の場合は配偶者の関係で問題が無いのだが、それが無い人は苦労しているみたいだ
一昔前は中国から日本へ亡命する人が後を絶たなかったのに、今はその逆になっているとか皮肉な話だ
中国が日本人の排斥運動をしないのは、日本からの脱出組は比較的富裕な人が多いからだろう・・・中国は日本以上の縁故社会であり、私はそれで助かっているクチではあるが、中国が日本の貧困層を受け入れてくれるだろうか?
まあ、日本という「普通の劣等日本人」の国は、世界の人からは忘れ去られるのが運命なのかもしれない
近い将来、「日本という誰も済んでいない離れ小島に、先進国の核廃棄物を廃棄する決議」が国連から為されるであろう・・・その頃は私は死んでいるだろうが、そうなる事はもはや避けられない気がする

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民136掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民136掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民136掲示板  
次へ