http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/329.html
Tweet |
天孫降臨はソウルの話だとわかっています。 ホツマはデタラメです:
「chousenと日本の神話を考える」
上田正昭 京都大学名誉教授 (2002年1月26日 講演記録より)
百済の故都はソウルです。百済の古い歴史を調べようとするとソウルの周辺を調査しないとわからない。
百済の建国の始祖は高句麗の神話と同じで、新笠の伝記の最後に都慕王(朱蒙)の子孫でお母さんは河の神の娘であると書いてあります。
新笠の伝記の中に書いてある神話は高句麗の朱蒙の神話なのです。
共和国とkankokuが分かれるのは北方は狩猟民が多くて、南方は農耕民族だと。そもそも民族が違うのだという南北分断を合理化するような説がありますが、それは大きな間違いです。
同じ神話を持っているわけです、南の百済と北の高句麗は。
伽耶という国、慶尚南道の方です。釜山から大邱にあった国です。始祖は首露という。
「三国遺事」。13世紀の半ばに編まれた史書です。
そこに「駕洛国記」という伽耶の国の歴史を書いた文章が引用してあります。
伽耶の国の建国神話があります。[史料4]
「後漢世祖光武帝」「建武十八年」は紀元36年。「壬寅三月禊浴之日」。
禊ぎを3月にやっている。雛祭りの日です、3月の節句。中国の春禊の風習はchousen半島にも入っています。禊ぎの日に神様が降臨してくる。
「所居北亀旨(クシ)」。
今も首露を祀っている廟があります。
「有殊常聲気呼喚。衆庶二三百人集会於此」。
変な声が聞こえてきたので村人が峰に二、三百人集まった。人の声のようなものがするけれども、形は見えない。ここに人ありや否や。
「九干等云 吾徒在 又日 吾所在為何 對云亀旨」
と言ってお降りになった。これは伽耶の国の降臨神話です。
天降りの神話です。そこで『古事記』(上巻)に[史料1]
「故爾に天津日子番能邇邇藝命に詔りたまひて、天の石位を離れ、天の八重多那雲を押し分けて伊都能知岐知和岐弓、天の浮橋に宇岐土摩理、蘇理多多斯弖、竺紫の日向の高千穂の久士布流多気に天降りまさしめき」。
高千穂の峰と書けばいいのにわざわざ古事記は「久士布流」という形容をしている。亀旨と同じです。高千穂の峰にクシという言葉がついている。
「此地は韓國に向ひ、笠沙の御前を眞来通りて、朝日の直刺す國、夕日の日照る國なり。故、此地は甚吉き地。」
という言葉があります。
高千穂伝承には[史料2]
「筑紫の日向の高千穂の槵觸峰」
「日向の槵日の高千穂の峰」
「日向の襲の高千穂の槵日の二上峰」。
いずれもクシという字があります。
chousenの神話と日本の神話に類似性があることを教えてくれます。
それだけではなく
「日向の襲の高千穂の添山峰」。
それを『日本書紀』(巻第二)[史料3]では「曾褒理能耶麻」と云ふ。
わざわざ「そほりの山」と読むと書いてある。
chousen半島では聖なる場所のことを「ソホリ」と言う。
kankokuの都をソウルというのは聖なる場所という意味なんです。
『三国史記』には百済の最後の都・泗沘(シヒ)のことを所夫里(ソホリ)といっています。
高千穂の聖なる山ということがchousenの言葉のソフルと記されています。
天から神が降りてくる、その場所をクシとかソホリという言葉を使っていることに注目して下さい。
▲△▽▼
民俗学的考古学的に調査を行った話としては、天皇のルーツはchousen半島の38°線付近の
小さな集落に、風習がとても似た村があると指摘されていて、それらは紛争地帯である
ために容易に近づく事は出来ないだろう、同行した当時KCIA局員の話としては、
そうした天皇の由来について何らかの事情を知っていたらしく、意見を聞かれ
「知らない方が良いこともあるのだ」と答えたという研究者の話が伝わっています。
この話はあるメディアに流れました。
38°線付近の集落という事は、chousen半島の南北の中間点であるので、
仮にこの付近が関連する村であると、南だけではなく北とも天皇は接点を持つ
可能性が浮かび上がります。
こうした話題はタブーに属するので、ある種のオルタナティブメディアで
爆弾発言として現れる事も当時としては多かったように思います。
- 考古学的観点からの日本語と朝鮮語の起源 中川隆 2023/9/27 15:12:35
(9)
- 日本語は元々縄文時代に韓国南部に住んでいた無土器文化人が話していた言葉だよ。 縄文人はアイヌ語を話していた。 中川隆 2024/1/08 02:43:45
(0)
- 天皇一族の様な一重瞼・奥二重瞼は華北に居た漢民族にしかみられない 中川隆 2023/9/27 19:38:12
(7)
- 縄文人は葡萄酒を作っていたんだよ。 葡萄酒の酒器も沢山出土しているが、日本酒の醸造法とは全く違う。 中川隆 2023/9/27 21:14:58
(6)
- 仏教史 _ 大乗仏教と対機説法の本当の目的 中川隆 2023/9/28 05:21:16
(5)
- 縄文時代、弥生時代の日本列島に馬はいなかった。ホツマツタヱの話はすべて妄想 中川隆 2023/9/28 13:21:27
(4)
- 日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表 2021/11/13 中川隆 2023/9/28 13:34:26
(3)
- アマテラスは中国鏡を沢山持っていたから、北九州に住んでいた漢民族系chousen人に決まってるよ。 中川隆 2023/9/28 13:50:15
(2)
- 「祓いの神道」は渡来人の東漢氏が伝えたもので、本来の日本の神道には無かったものだよ 中川隆 2023/9/29 07:59:40
(1)
- 山は死霊が住む場所 弥谷寺(いやだにじ) 中川隆 2023/9/29 08:06:34
(0)
- 山は死霊が住む場所 弥谷寺(いやだにじ) 中川隆 2023/9/29 08:06:34
(0)
- 「祓いの神道」は渡来人の東漢氏が伝えたもので、本来の日本の神道には無かったものだよ 中川隆 2023/9/29 07:59:40
(1)
- アマテラスは中国鏡を沢山持っていたから、北九州に住んでいた漢民族系chousen人に決まってるよ。 中川隆 2023/9/28 13:50:15
(2)
- 日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表 2021/11/13 中川隆 2023/9/28 13:34:26
(3)
- 縄文時代、弥生時代の日本列島に馬はいなかった。ホツマツタヱの話はすべて妄想 中川隆 2023/9/28 13:21:27
(4)
- 仏教史 _ 大乗仏教と対機説法の本当の目的 中川隆 2023/9/28 05:21:16
(5)
- 縄文人は葡萄酒を作っていたんだよ。 葡萄酒の酒器も沢山出土しているが、日本酒の醸造法とは全く違う。 中川隆 2023/9/27 21:14:58
(6)
- 日本語は元々縄文時代に韓国南部に住んでいた無土器文化人が話していた言葉だよ。 縄文人はアイヌ語を話していた。 中川隆 2024/1/08 02:43:45
(0)
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。