★阿修羅♪ > 戦争b24 > 790.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ロシアは日本との「平和条約」が必要なのだろうか(マスコミに載らない海外記事)
http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/790.html
投稿者 HIMAZIN 日時 2023 年 8 月 15 日 09:01:09: OVGN3lMPHO62U SElNQVpJTg
 

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2023/08/post-1677f8.html

ロシアは日本との「平和条約」が必要なのだろうか

2023年8月9日
Bakhtiar Urusov
Strategic Culture Foundation

 今年3月、9月3日を軍国主義日本に対するロシアの勝利記念日にする法律にロシアのウラジーミル・プーチン大統領が署名した。州下院は法律を可決し、連邦院はそれを承認した。日出ずる国の新聞は、この事実のため、何らかの形で領土問題が再現し、日本のエゴを著しく傷つけたという長い記事を書いた。

 ワシントンをなだめるため、岸田政権はロシアと日本の関係の崩壊を引き起こすモスクワに敵対する姿勢を選択し、対ロシア制裁を支持した。その結果、2022年3月、モスクワは平和条約と南千島列島の地位交渉を拒否し、2023年2月、ロシア外務省報道官マリア・ザハロワは、この話題はロシアにとって終わっていると述べた。

 戦争の最後の一斉射撃から80年近く後に和平協定を議論するのはばかげているように見える。1991年までソ連の公式の立場は実に単純だった。ロシアと日本間に領土問題はなかった。全ての問題は完全かつ最終的に解決されていた。しかしソ連指導者の一人が確かに問題があると素朴にも認めて以来、この過ちを東京は両手で握りしめた。それ以来日本は歴史的情報をあからさまに捏造し、率直に言って国際条約を自由に解釈してきた。

 日本人が平和条約自体より南千島列島の領土に関心を持っているのは誰にでもわかる。そして、ロシアにとって平和条約がどれほど重要で、ロシアに対する日本の主張はどれほど裏付けられているだろう? 私にこれを正しく理解させていただきたい。

 サンフランシスコ平和条約(1951年)によれば「日本国は、千島列島並びに日本国が1905年9月5日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。」のを想起願いたい。戦時中および戦後のあれこれの国際文書によると、本質的に、日本は20世紀前半の攻撃的軍事行動の間に他国から征服した地域を奪われたのだ。

 今、日本人はあらゆる機会に「平和条約の欠如」と、その結果としての「ロシアとの戦争状態」を崇拝し、称賛している。条約調印時に千島列島の南部全体を日本に譲渡するとソ連が約束したとされる1956年の日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言に必ず言及される。これは宣言の第9条のかなり自由な「解釈」だ。しかし、この項目が第9項なら、日本人が気付かないふりをしたいことが少なくとも8つ(実際は10つ)あることは一年生でさえ分かる。宣言が既に戦争終結を宣言しているので、それが述べていることは日本にとってそれほど有利ではない。そんなものだ。

 一次資料自体に目を向けよう。第一項は「本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は,両国間に正常な外交関係が回復された後,平和条約の締結に関する交渉を継続することに同意する。 」だ。戦争状態の終了、平和の確立、そして通常関係への復帰に万歳。この宣言は通常の平和条約の全要件を満たしているようで、両院に認められている。

 さて、日本人に大いに愛されている第9項の文章を注意深く読もう。「ソビエト社会主義共和国連邦と日本は、ソビエト社会主義共和国連邦と日本間の正常な外交関係の回復後、平和条約締結のための交渉を継続することに合意する。ソヴィエト社会主義共和国連邦は,日本国の要請にこたえかつ日本国の利益を考慮して,歯舞諸島及び色丹島(日本が要求する四島ではなく二島-著者注)を日本国に引き渡すことに同意する。ただし,これらの諸島は,日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の平和条約が締結された後に現実に引き渡されるものとする。上記の後ソ連は領土を譲渡し(管轄下にあるもののみ譲渡できる)、東京の要求通りには日本領土を返還せず、まず条約が締結され、次に譲渡自体が行われる。ただし宣言では署名後に従う必要がある時間制約は規定されていない。

 また宣言の規定を日本が実施するのを思いとどまらせたのは誰だったか想起しよう。そして、かつて沖縄を永久に奪うと脅し、ワシントンで現在存在する日本国憲法を起草し、この島国に軍事基地を設置する条約に署名を強制したアメリカがいるのだ。

 その後、ソ連崩壊後、日本が再び領土問題をロシアとの交渉で主要論点の一つにすることが可能になった際、「互恵」が日露対話の基本原則の一つだと橋本龍太郎首相は宣言した。日本の条件で紛争が解決された場合、日本にとって利益は明らかだ。豊富な天然資源を備えた広大な新たな土地、領海の拡大、その結果としての漁業や航行可能地域の管理など。戦略的、経済的に重要な地域を失うのと引き換えに「平和条約」のスタンプが付いた紙がロシアに渡される。そう日本もとうとうサハリン島南部や択後島の北の千島列島に対するロシア主権を認めた。相互利益はどこにあるのだろう。言わねばならないが、ロシアの利益は全く見えない。

 すると、ロシアと日本間の敵対行為の完全終結を謳うこの悪名高い平和条約をロシアは必要としているのだろうか? 明確にノーと答えるのに優秀な政治学者である必要はない。そして、それはとうとうロシア外務省報道官の口からも出たのだ。

 叙情的余談として、1978年に日本政府が中国政府と平和友好条約に署名したことに留意する必要がある。係争中の尖閣諸島/釣魚台を誰が占有するかは「将来世代」に委ねられている。したがって、沖縄からアメリカ基地が撤去され、東京とモスクワが正常で友好的な関係を確立し、外交政策についてワシントンから指導を受けることなく日本政府が独自の決定を下せるようになるまで、おそらく日本はロシアに対する主張を棚上げできるだろう。

 バフティアル・ウルソフは政治評論家、オンライン誌New Eastern Outlook独占記事

記事原文のurl:https://journal-neo.org/2023/08/09/whether-russia-needs-a-peace-treaty-with-japan/

----------

 Alex Christoforou、スコット・リッターがYouTubeから拒否されたという。
 宗主国に命じられドイツはウクライナに長距離巡航ミサイル・タウルス献上。

Taurus, the new wonder weapon. Forbes, Ukraine closes in on Mariupol. Vivek, lose yourself 30:39

 今朝の孫崎享氏メルマガ題名

昨年米議会は記録的な8,580億ドルの国防総省支出法案を可決。だが米国財政は次第に厳しくなっている。連邦財政赤字は今後10年間でほぼ倍増の2兆9000億ドルになると議会予算局は試算。この中論評「米政治家達は帝国的外交政策の為にどう借りて支出するのか?

 日刊IWJガイド

「ダグラス・マクレガー米元陸軍司令官、多数の死者傷者を出しているウクライナ軍が部隊単位でロシア軍に降伏し『崩壊の瀬戸際にある』と指摘!」

はじめに〜米国の元陸軍司令官でトランプ政権で国防長官補の顧問をつとめたダグラス・マクレガー氏が、進軍も撤退もできず多数の死者や重傷者を出しているウクライナ軍が部隊単位でロシア軍に降伏しているとして、「崩壊の瀬戸際にある」と指摘! ポーランドとリトアニアが介入すれば、攻撃を抑制しているロシア軍が全面攻撃に転じ、「非常に危険」と警告!

2023年8月14日 (月)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2023年8月15日 09:16:20 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[11032] 報告
日本の政策決定権は日米合同委員会、つまりダメリカが握っている。
よって、日本がロシアと平和条約を締結することは「不可能」だ。

もちろん、私は日本が真の独立を勝ち取ることを望んでいますよ?

2. 2023年8月15日 12:31:37 : WM6b6eOXCQ : TlpIVkVDRXpnMjY=[2] 報告

 ロシアからみての第三者の立場にある人物の論考である。ロシアは記事の中に述べられているように、日米安保条約下の日本とのより発展的な外交関係の構築は不可能と判断している。大手商社によるロシア産石油の開発、輸入は経済的な観点から継続となっている。

 そのような環境のなか、北極海の海運の重要性が増している現状において、ロシア、USが覇権を競うことになるになり日本も巻き込まれるであろう。現状はロシアが一歩も二歩も有利であるが、USは北方太平洋の運行の自由を求めようと軍事プレゼンスを高めようとして、お友達をひっぱりこもうとする。いい加減、頭を冷やせばいいものを、あっちもこっちもお友達に誘われ悪所に足を踏み入れようとするのだろう。

 北極海ルートの重要性が減るはずはなく、経済的な観点ならば合意可能なはず、遅れをとらぬのが寛容と考える。

3. 2023年8月16日 14:11:39 : 1XkaGuQHqo : Z2dxLmU5VEY3aWc=[429] 報告
<駐留米軍が、日本に駐留している理由を、誤解させられている日本人>

米軍は、日本政府を監視し、日本から自軍の利益を得るために駐留している。
なので、駐留費は日本の税金からむしり取っている。
日本は同盟国の扱いを受けていると勘違いさせられているだけなので、米軍は、日本が戦争に追い込まれても助けることはしない。

ロシアや中国と「条約を結べる」と考えるほうが特別で、必ず宗主国の許可が必要である。


4. 2023年8月16日 18:30:03 : gSqfpwYSJI : UkI5ZURJLksuVFE=[7] 報告
アメ公という世界の鼻ツマミモン共より、中露と国交を結べば良い。

まあ、岸田にそんな度胸あるかは別だがね。角栄の轍を踏みたくないのだろうが、低迷支持率を払う絶好の機会だと思うのだがねえ。

5. 2023年8月22日 01:15:21 : 0Jf3Yun64s : NWM0b1IuNVBRR2M=[643] 報告

ロシアのプーチン大統領は8日、日本を含む西側諸国が「非友好国」に当たるとして、租税条約を停止する大統領令に署名した。ウクライナ侵攻を巡り、西側諸国が対ロシア制裁を発動していることへの対抗措置で、即日発効した。

 租税条約の停止は今年3月、ロシア財務、外務両省が提案。財務省は「(西側諸国による)一方的な制限は国際法違反であり、ロシアには報復措置を取る根拠がある」と訴えていた。

 プーチン政権はロシアに制裁を科す西側諸国を非友好国と認定している。現地メディアによると、今回、日本や欧米など38カ国との租税条約が停止された。
 租税条約は、投資や経済交流の促進を目的に、2国間で二重課税を防止するための仕組み。日本とロシアの新たな租税条約は2017年に署名、18年に発効した。

h ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023080801189&g=eco

[18初期非表示理由]:担当:アラシ認定により全部処理

6. 2023年8月22日 01:17:29 : 0Jf3Yun64s : NWM0b1IuNVBRR2M=[644] 報告
【北京共同】

中国税関総署が20日公表した貿易データによると、ロシアからの7月の原油輸入額は前年同月比18・9%減の40億ドル(約5800億円)となった。数量は12・9%増の806万トンとプラスを維持したものの伸び率が鈍化しており、中国の景気減速を背景に今後は購買力が低下する可能性も出てきた。

中国はウクライナ侵攻で制裁を受け割安のロシア産を大量購入して買い支えているが、勢いに陰りが出ればロシアの財源に影響しそうだ。

6月は輸入額が52億ドルで、前年同月比の減少幅も微減にとどまっていた。数量は44%増で過去最多の1050万トンを記録しており、7月の減速感が目立った。

ht tps://www.daily.co.jp/society/economics/2023/08/20/0016720670.shtml

[18初期非表示理由]:担当:アラシ認定により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b24掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b24掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b24掲示板  
次へ