http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/644.html
Tweet |
ガーシー容疑者 ICPO非加盟国への「引っ越し」で拘束困難に 警察庁幹部は長期戦覚悟「年単位かも」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/03/17/kiji/20230317s00042000039000c.html
2023年3月17日 04:55 スポニチ
ガーシー容疑者(同氏のインスタグラムから)
インターネットの動画投稿サイトで俳優の綾野剛(41)らを脅迫したなどとして、警視庁捜査2課は16日、暴力行為法違反(常習的脅迫)や名誉毀損(きそん)などの疑いで、前参院議員で政治家女子48党のガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)の逮捕状を取得した。海外に滞在しており、警察当局は外務省に旅券返納命令を出すよう要請し、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配する方針。
今後の展開として、政府はガーシー容疑者にパスポート(旅券)の返納命令を出し、これに応じなかった場合は効力が失効する。行方が分からない場合は官報に掲載し、20日を過ぎれば自動失効となる。失効すれば不法滞在状態になるとみられ、国外退去処分となる可能性もある。警察庁幹部は「年単位かかるかもしれない」と長期戦も覚悟する。
ガーシー容疑者には暴力行為法違反(常習的脅迫)や名誉毀損などの疑いがある。常習的脅迫の法定刑は3月以上5年以下の懲役で、単純な脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)より重い。仮に起訴され、有罪判決が下った場合、元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「罰金では済まない可能性が高い。執行猶予はつくにしても2年前後の懲役になるのでは」と予想した。
警察当局はICPOを通じて国際手配する方針。UAEはICPO加盟国であり、拘束に向けた動きを進める可能性はある。ただ、ガーシー容疑者は「引っ越します」と述べており、非加盟国などに出国した場合、拘束は難しくなるという。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK289掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK289掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。