http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/610.html
Tweet |
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d84f5f84907a374c35215f624874ab06debb45b
北朝鮮は2014年、2人の拉致被害者の生存情報を日本側へ伝えていた!
北朝鮮は彼らの帰国も提案したが、日本政府はこれを拒否!
理由は「拉致問題の幕引きを狙う北朝鮮の謀略」と警戒したからだって?ふざけるな!
当時の首相は誰か?──言わずと知れた「安倍晋三」だ!
北朝鮮は2014年、2人の拉致被害者の生存情報を日本側へ伝えていた!
— 白坂和哉|ジャーナリスト&政治系ユーチューバー ”突き刺さる” 政治情報を提供します! (@shirasaka_k) March 14, 2023
北朝鮮は彼らの帰国も提案したが、日本政府はこれを拒否!
理由は「拉致問題の幕引きを狙う北朝鮮の謀略」と警戒したからだって?ふざけるな!
当時の首相は誰か?──言わずと知れた「安倍晋三」だ!https://t.co/YMzdcqcSLe
Hohobok
@Hohobok
·
これ、ニュースにもなったような・・記憶が・・・ネットニュースですが。大手は触れなかったと・・覚えてます。
ガッチャマン
@SUS427
·
だから、地獄に落ちた。
ハチ@ナガト
@zakik3d7
·
この件に関しては当時の拉致問題担当大臣の古屋圭司氏、外務事務次官の斎木昭隆氏が認めておられるので間違いありません。
ハチ@ナガト
@zakik3d7
·
2月12日
共同通信などがたびたび報じてきた田中実さん(政府認定拉致被害者)金田龍光さん(特定失踪者)の生存情報が2014年の段階でもたらされていたことは、以下の記事で元拉致問題担当大臣の古屋圭司氏が認めている。
取り返せる被害者から取り返さなければ何も進展しない。https://twitter.com/zakik3d7/status/1624757279701762050
#特定失踪者
#拉致被害者全員奪還
一笑庵
@GV0RQamgsBejFxa
·
あの青いリボンバッチはなんだったのか
zoom-zoom
@zoom_320
·
その2人じゃキャラ不足だからでしょ
もしも横田さんだったら
俺のおかげだって自慢出来る
金と向き合うなんて……
やってる感だすだけの茶番
ばんでらすyasu
@yasuyade4256
·
長くやってた割りに1つも成果出せなかったからな、、
裏で何があったかは知りようもないけど、明らかに話し合いが止まってしまった印象が残ってる、、この件については結果を出した小泉さんの後だから余計そう感じるのかな?
タケシ
@06_take_06
·
問題を長引かせて
国民に知らせずに
私は被害者解放に頑張っている
と嘘をつけば支持率はあがりますよね?
報道規制したいのは
このような隠したいことが山ほどあるからでは?
Takappi555💙💛🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶雪組
@takappi555
·
白坂さん❤
おはよぉございます
これって事実なんですよね?
私もこの通りだと思っております
今の高市早苗なら捏造というのでしょう
naoki
@afg_technology
·
自身の政治的価値にならないと判断。無名の人が帰ると世論からビッグネームも取り戻せと圧力が来るので避けたと思います。
masa
@hawks_55
·
日本としては2人帰国で幕引きは許されませんよ、全員帰国で交渉でしょ?苦渋の決断と思いますが。
大工のマリンさん
@Teamnyanmaru
·
VFX9900
@BP97797114
·
やっぱりな永遠に支持してもらう為の
カモにされていた
チョビ
@fHIv0tov1LVPA0W
·
前から白々しいと感じていたよ
拉致の解決が一番
下村保
@djtF5BOC3kMF1UJ
·
シェアさせて頂きます♪
岡山県民
@N261958
·
生存情報だけ伝えられて幕引きにされて
2人は帰ってきませ〜ん、横田めぐみさんら他の被害者も返ってきませ〜んじゃ意味ないわけだが
ゆきかぜ
@konayukikonayu
·
2人だけで拉致問題はすべて解決、経済支援という分けにはいかないでしょう。
と〜ちゃん@カジノ反対
@tauchan_kyobash
·
今もあのブルーリボンのバッヂを着けているヒトはそちら側のヒトだという事ですね。
poloon
@poloon2
·
これは国会で是非とりあげて欲しいですね。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK289掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK289掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。