http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/161.html
Tweet |
※週刊FLASH 2022年1月25日号 各紙面、クリック拡大
沖縄米兵「NOマスク」でどんちゃん騒ぎ、夜遊びの証拠写真を入手!“弱腰外交” のツケがあらわに
https://smart-flash.jp/sociopolitics/169012
2022.01.12 06:00 FLASH編集部 週刊FLASH 2022年1月25日号
バーで笑いながら仲間と大騒ぎ
公園で音楽ライブが開催され、家族連れで煮ぎわう
マスクを着けずに出かけていく2人
繁華街の大通りを歩いて基地へと戻って行く
歓声とともにクリスマスの花火を見上げる
横田基地(東京)周辺でも似たような様子が。イブの夜に街でたむろする横田基地の米兵たち。同基地では1月5日までに65人の感染が確認されている
「ヘイ、ヘイ!」
店を出ると白人の店員が追いかけてきた。
たどたどしい日本語で「許可なく撮影してはダメ、画像を消しなさい」と強く迫ってくる。とっさに、撮影したものとは別のクリスマスツリーの画像を見せて「店の写真は撮っていない」と訴えると、ようやく離れていったーー。
ジャーナリストの横田一氏は、昨年12月18日、24日、25日に沖縄・金武町にある米軍基地「キャンプ・ハンセン」周辺を取材した。
横田氏はマスクを着けずに酒を飲み、大声で騒ぐ米兵たちの姿をひそかにカメラに収めていった。冒頭の記述は、その隠し撮りが発覚したときの様子だ。
たびたび報じられてきたように、同基地では12月17日、新型コロナウイルスのクラスターが確認されている。
ところがその直後も、「キャンプ・ハンセン」の前に30〜40軒立ち並ぶ繁華街「新開地」は米兵たちで賑わっていた。横田氏は観光客を装い、1軒1軒まわって歩いた。
「まるでクラスター発生などなかったかのように、人も車も自由に基地のゲートを出入りしていました。マスクをしている人もいましたが、半分近くは着けていませんでした。
新開地には居酒屋から、女性が接待するガールズバーまでいろいろあるのですが、狭い路地を通ると、店から大音量の音楽と酒に酔った大声が聞こえてくる。まあ、どんちゃん騒ぎでしたね。
18日には、繋華街近くの公園で米兵が主催する音楽フェスティバルが開かれ、会場にはロックと歓声が響き渡っていました。25日のクリスマスには花火大会もおこなわれ、やはり公園や路上に何人もの米兵が集まっていました。
今回の現地取材で、米軍基地がまさにコロナの水際対策の “抜け穴” であることを目の当たりにしました」(横田氏)
沖縄県では1月8日、新たに1759人が新型コロナウイルスに感染し、一日の報告者数として過去最多を更新。米軍関係者では9日に過去最多となる429人の新規感染者が出ている。12月30日の時点で新規感染者のうち、オミクロン株の占める割合は、すでに97%に達している。
昭和大学病院感染症内科の二木芳人客員教授は、「オミクロン株拡散の元凶」は米兵の行動にあると断言する。
「女性がいる店でマスクを外して大騒ぎしているようですが、そこで働いているのは現地の日本人女性。そういう人たちが、次の感染者を生むわけです。問題は基地から比較的自由に外出でき、行動制限もほとんどないということです。なぜそれが許されるかといえば、基地は日米地位協定によって、日本の検疫が適用されないからです」
いまや沖縄だけでなく、岩国(山口県)など全国の米軍基地で感染が急拡大している。
「日米地位協定こそがパンデミックの起点でしょう。感染がこれだけ広がっては時すでに遅しともいえますが、今からでも政府間交渉で協定を見直すべきです」(二木氏)
松野博一官房長官は4日、玉城デニー沖縄県知事と電話で協議し、政府と県が連携して感染対策を強化することを確認。しかし協議後の会見で、沖縄での感染拡大の原因が米軍にあるかと問われ、「米軍のゲノム分析の結果も出ていないので、コメントは控えたい」と言葉を濁すのみだった。
これまで玉城知事は、6度も日米両政府へ感染防止策の要請をおこなっているが、具体的な対応はなされぬまま。
コロナ収束においても、アメリカにもの申せない “弱腰” 外交がボトルネックということか。
(週刊FLASH 2022年1月25日号)
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK285掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。