http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/334.html
Tweet |
https://twitter.com/UV312GwqDkt0/status/1387698088991678464
(無知は罪なり) 動画 1分0秒
よくマスコミの人は「ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ」
という話をされるけども、 僕はいつも
「ネイチャー、サイエンスに出ているものの9割は嘘で、
10年経ったら残って1割だ」と言っていますし、大体そうだと思っています。
本庶 祐
2:19 AM Apr 29, 2021
研究というのは「自分になにか知りたいという好奇心」がある。
それから、もう一つは簡単に信じない。
よく、マスコミの人は
「ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ」
という話をされるけども、
僕はいつも
「ネイチャー、サイエンスに出ているものの9割は嘘で、
10年経ったら残って1割だ」と言っていますし、
大体そうだと思っています。
まず、論文とか書いてあることを信じない。
自分の目で確信ができるまでやる。
それが僕のサイエンスに対する基本的なやり方。
つまり、自分の頭で考えて、納得できるまでやるということです。
------(引用ここまで)------------------------------
ノーベル賞受賞者の言葉だけに重みがありますね。
論文が査読を通った、有名専門誌に掲載されたと言っても、必ずしも正しいとは限らない
ということですね。
ワクチン関連の御用論文を見れば、全くその通りです。
(関連情報)
「ノーベル賞受賞・本庶佑教授
『大手製薬企業がイベルメクチンの治験をやらないのは、簡単に言えば儲からないから』」
(拙稿 2022/2/1)
http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/429.html
「ノーベル賞学者・本庶佑氏が警鐘 『日本でのワクチン開発、治験など現実離れした話』
(文春オンライン)」 (拙稿 2020/7/17)
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/264.html
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。