★阿修羅♪ > 原発・フッ素54 > 413.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
福島第一原発の処理水使った生物の飼育試験終わる 東京電力 (NHK) 
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/413.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2025 年 4 月 06 日 08:19:09: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

「福島第一原発の処理水使った生物の飼育試験終わる 東京電力」
(NHK 2025/4/2)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20250402/6050029273.html

福島第一原子力発電所にたまる処理水を海に放出した際の生き物への影響を調べようと、東京電力がヒラメやアワビなどを使って2年半にわたって続けてきた飼育試験が、先月末で終了しました。
東京電力は試験の結果、ふつうの海水と、処理水を海水で薄めた水などで飼育した生き物の成育に差は無く放射性物質が濃縮されないことが確認できたとしています。

福島第一原発にたまるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について東京電力は、おととし8月から政府の方針に従って、基準を下回る濃度に薄めた上で、海への放出を行っています。

東京電力は、処理水を海に放出した際の生き物への影響を調べようと、放出開始のおよそ1年前からヒラメやアワビ、それに海藻を使った飼育試験を行ってきました。

試験は、ふつうの海水と処理水を海水で薄めた水のそれぞれで生き物を飼育し、成育の違いや体内のトリチウム濃度の変化を分析するもので、放出の開始後には、実際に放出されたあとの海水を使った飼育も行いました。

2年半にわたる飼育試験の結果、東京電力は生き物の生存率や成育に差は無く、体内で有機物と結合するものも含めトリチウムが濃縮されないことが確認できたとし、先月末でこの試験を終えました。

東京電力は一連の飼育試験の記録を引き続きホームページなどで公開することにしています。

------(引用ここまで)--------------------------

まず、処理水には他の放射性物質も含まれているため、トリチウムだけ
テストしても不十分です。

また、水槽の底の砂や泥、エサは無汚染であり、自然界の食物連鎖による
生体濃縮は起こらないので、無意味です。

安全という結論を前提にテスト条件を決めているわけで、とても信用できません。

現実には、クロソイなどから大甘の基準すら大幅に超える汚染が見つかっています。

だまされないよう、注意しましょう。

(関連情報)

「福島第1原発港湾内で放射性物質の基準値を超える魚 東電の対策は?」
(毎日 2023/6/29)
https://mainichi.jp/articles/20230628/k00/00m/040/162000c

「放射性物質基準超えのクロソイ 福島第一原発の港湾内で汚染か (NHK 福島)」
(拙稿 2022/4/29)
http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/853.html

「福島原発の処理水で育てたヒラメを公開 風評払拭狙う (テレ朝news)」
(拙稿 2022/10/20)
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/138.html

「[復習] 生物濃縮(生体濃縮)について 放射性物質は希釈しても無害にはならない」
(拙稿 2019/11/2)
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/226.html

「中川恵一先生 番組中は『大丈夫、大丈夫』 番組終了後、真っ青な顔で『ダメダメダメダメ』」
(拙稿 2016/6/8)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/799.html

「太平洋の魚を安心して食べられる日は、もう10世代先までありません(NPO法人 小若順一氏) 
(原発問題)」 (阿修羅・赤かぶ 2014/4/18)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/519.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2025年4月06日 12:14:40 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[1396] 報告
<△26行くらい>
■『福島第一原発の処理水使った

   生物の飼育試験終わる 東京電力 (NHK)』

 東電は 『やったふり・アリバイ工作』が うまい!

 ・・・今も・この先にも 出て来るであろう

 『放射能海洋汚染訴状』に応じた裁判準備が完了した!

 ・・・よって これ以上の『海洋汚染調査はやらないし・

 やってはならない』!・・・こととした!・・・訳である

 なぜならば 

 『14u津波同様』

 * 知らなかった  * 知見がなかった

 * 予見できなまった・・・として反論・押し切るためには

 これ以上 現状把握しては ならないのである!

 知ってしまえば 裁判に負ける!って事になるのである!

 ・・・と言うより 東電はも〜十分知ってるが

 知らなかったことにしたいのである!

 前々から 言ってますが

 陸では 蜘蛛が絶滅状態デス

 土表皮生物の食物連鎖の頂点(鳥の一歩手前)

 の蜘蛛がいなくなりました!

 毎年今ころ 我が家の庭際にやって来てた

 メジロやウグイスも ここ何年も来なくなりました!

 ・・・って事は

 『海中・海底でも同じことが起きている』って事であり!

 砂浜・海底土に住む微生物・微小生物の死滅から始まり

 ゴカイ類 カニ・エビ・魚卵類減少・・・続いて・続いて

 その上の・その上の捕食生物減少って事が進行

 今やフク1湾内海底土中には 微生物・微小生物は皆無か

 放射能耐性を持つ クマムシみたいなもの のみとなっている

 ・・・と想定出来る!

 東電は も〜 とっくにこの事を知っている

 ゆえに 知らなかった事に したいのである!

 ダラダラ書いたが 

 * 環境影響調査を ちゃんとやれ!って事・・・と

 * 学者は やるべき事 やってんのか?・・・てことでアル!


2. 墓穴掘り名人[6] leaMioxAguiWvJBs 2025年4月06日 16:11:19 : 5Hs4LE2x4E : eVdjVDZqMDI0aGs=[1] 報告
>ヒラメやアワビなどを使って2年半にわたって続けてきた飼育試験
が、先月末で終了しました。
>……
>放射性物質が濃縮されないことが確認できたとしています。


わははは……
エサはどうしたの?
水槽で食物連鎖が起きるの?

エサを与えておきながら生物濃縮が起きていない、だってさ。
わははは……、キャワイイ実験だったね。
 
 

3. 全世界の皆様へ・・[361] kVOQoopFgsyKRpdsgtalpQ 2025年4月07日 13:29:38 : rU95xOWu8g : ZnliWXV6Q3E4TWs=[907] 報告
<■64行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
とりあえず、
なんども、何度も、何℃も?・・・スイマセン!!

その実験・・・何の意味もありません!!

海水で薄めた、薄めた汚染水???・・で、・・・生物の飼育試験???
・・・バカで・・・ス●ガ!!

ほっていくから、何の意味もない実験を、
国民の金使って・・・・犯罪者たちは、行い・・・ダマします!!

薄めない、ポンコツアルプス、高濃度汚染水で、
東京●電力や、アベスガキシダ石破の・・・犯罪者の皆様や
親族様達・・・各位の、モッタイナインデ、
飲料水や生活用水で・・・お使いください!!

マジ逆卍国の、汚染水の基準・・・
薄めない、汚染水を、毎日、2リットル飲んでも、
安全な基準らしいんで
そうしてあげてくださいネ!!

もちろんこの基準を、1べくテルも超えていたら、

放射能汚染水、不法投棄で、回収費用や罰金を
上記の皆様各位にご請求して、払ってもらってください!!

払わない方や払えない方は、身ぐるみはいダのち、
数世代にもわたり、身体・・・で・・・・支払ってもらってください!!
マジ逆卍国は、法治国家らしいんで、
・・・・当たり前ですよね!!
容赦しないでくださいね!!
あの女子アナのア●ナを貢ぐ、フ●ジサ●ケイ、文化●送等の
ダマスゴミの皆様も・・・以下同文!!!

よろしくお願いします。


■経済産業省・資源エネルギー庁 資料!
2019-01-18 ←■約6年前の基準・・・デスか!!?

■安全・安心を第一に取り組む、福島の“汚染水”対策
C放射性物質の規制基準はどうなっているの?

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/osensuitaisaku04.html

一部抜粋・・・↓

【日本の規制基準はどうなっているの?】
・・・
ICRPの勧告をもとにさだめられた日本の原子力発電所の規制基準では、環境中に放出する場合における液体・気体廃棄物に含まれる放射性物質の「濃度限度」が、放射性物質の種類に応じて決められています。「濃度限度」とは、水中・空気中に特定の物質が含まれる場合、どのくらいの濃さ(濃度)まで許容することができるか(限度)という数値です。

濃度限度は、関係法令(告示)で具体的な数値がさだめられているため、「告示濃度限度」とも呼ばれます。告示濃度限度を知ることは、放射線防護を理解するために重要です。詳しくご説明しましょう。

日本の規制基準における、水中に放射性物質が含まれる場合の告示濃度限度は、以下のようにさだめられています。

●ここ重要↓ 

【水中における告示濃度限度】
放出口における濃度の水を、生まれてから70歳になるまで毎日約2リットル飲み続けた場合に、平均の線量率が1年あたり1ミリシーベルトに達する濃度

「放出口における濃度の水」とはどういう意味でしょうか?理科の授業で習ったように、水の中に何かの物質を混ぜた場合、水の量を増やせば増やすほど、希釈され、その濃度は低くなります。

ということは、たとえば、水の「放出口」から物質Aを含む水が放出され、そのあと川や海などの大量の水と混ざれば、水の中に含まれる物質Aの濃度は低くなります。ここで言う「放出口における濃度の水」とは、そのような大量の水と混じる前の、「希釈前の水」を意味しているわけです。
希釈の概念を示した図です。

・・・■さらに重要↓

つまり、このような希釈前の水を、「約2リットル」、さらには「生まれてから70歳になるまで毎日」飲み続けるというような、ひじょうに極端なケースを仮定したとしても、平均線量率を「1年間で1ミリシーベルト」に抑えられるようにしましょう、というのが、日本における水中の規制基準となっているのです。

気体についての告示濃度限度も、同じように、ひじょうに厳しい基準がさだめられています。

・・・・・

・・・・だって〜・・・・!!
ヤッチャッタ皆様は、全員、●刑で、
さらに、よろしくお願いします。

4. 全世界の皆様へ・・[362] kVOQoopFgsyKRpdsgtalpQ 2025年4月07日 13:42:48 : rU95xOWu8g : ZnliWXV6Q3E4TWs=[908] 報告
<■70行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
とりあえず、
なんども、何度も、何℃も?、NANDOMO? ・・・スイマセン!!

汚染水の過去投稿・・・意見を再度、掲示します。
関係各位の、身ぐるみはいで、罪と罰を
償ってもらう、参考として、ご活用ください!!

よろしくお願いします。


※再編集するのもメンドクサイので、
そのまま掲載・・・
します!!

■ ↓
とりあえず、
すんごいの、見つけちゃった〜!!

汚染水の排出基準値・・・30ベクテル!!
(各放射能物質 合計値)

ヤッチャッタ皆様は、・・・皆●殺し!
親族様は、身ぐるみはがれてスッテンテン!!
そんで、一家そろって
一生涯、海に捨てた放射能回収に、
こき使ってくださいネ!!

環境テロリストに、憲法に人権擁護の規定は適用無しです!
よろしくお願いします。

スイマセン!
ポンコツアルプス記事見ていたら・・・見つけちゃった!!

■ALPS処理 site:www.asyura2.com
https://duckduckgo.com/?q=ALPS%E5%87%A6%E7%90%86+site%3Awww.asyura2.com&ia=web

たくさんあるポンコツアルプス君の記事の中で・・・5年前・・
そのあと5年間で、アルプス君がまともになったなんて・・・
・・・あるわけない!!

■汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/362.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 9 月 29 日 02:21:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
2018年9月28日22時51分 朝日新聞

一部抜粋・・・

・・・東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。・・・

の、・・・約60万ベクレルの濃度で検出された・・・

これ基準値の2万倍・・・・だって!!

ていうことは、

基準値は・・・60万べくテル/2万倍=30ベクテル!!

わずか、30ベクテル・・・デ・ス!

非常事態宣言前は、確かこんなもんでした!

現在の飲料水の基準のほうが、高いんですよね!
ちなみに、食品は 現在100べくテル/kg!

関係各位は、たびたびでスガ・・・死●刑処分ください!

東京も、・・・・これから停電続き・・・

東京電力の皆様各位全員・・・●処分・・・ですので、
停電くらい、福島の皆様に寄り添って、我慢してね!!

こんな奴らを野放しにしていたら、
瀬戸内海も・・・濃厚放射能廃棄・・海にされてしまいます。

・・・犯罪は、未然に防ぐのが・・・肝要です!!

よろ●くお願いします。

5. 茶色のうさぎ[-42388] koOQRoLMgqSCs4Ks 2025年4月07日 14:02:12 : Fs9txfS5nE : ejRqa0pmTjhhWjY=[2] 報告

 ↓ 満田夏花💀 ←ころせ。💀💀
https://photos.app.goo.gl/oNF7KAAAHjCEuf4B6
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/407.html#c16 ←魚拓です。💛

 ↓ 放射能に汚染された水の安全性、福島原発の水槽で証明できるのか
https://www.youtube.com/watch?v=LfoNIV1YAM4&ab_channel=BBCNewsJapan

 つまり、 東日本 全滅です。  うさぎ♂

 天文学的 犯罪です。



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

6. 減らず口減らん坊[1139] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年4月11日 05:14:28 : BOi3E6x1ME : YTJ3dTBpVlNRakk=[4] 報告
じゃあ、なんで現場の責任者が真っ先に逃げようとしたんですかね?
答えは簡単、危険だからである
そして、逃げることを止めた菅直人総理を攻撃するために、そんな輩を正当化した自民党・・・腐り切ってますな
元凶は、この国の上級国民の存在そのものである

安全だというのであれば、汚染水に東電の会長以下を全員投げ込んでみればいい
全員が死ぬはずで、それでも安全だと投げ込まれた本人が主張でもすればいい
その光景を全国に公開して、推進者も全員汚染水に飛びこんで証明すればいい
さっさとやれよ、安全なんだろ?

そもそも、安全だというのであれば、東京湾を埋め立ててそこに原発を造るはずだ
そして、メルトダウンした東京原発に慌てふためく都民や国会議員や官僚の前で、「原発は安全です、みなさんは落ち着いて行動してください」とでも言ってみろよ、バカが

7. 茶色のうさぎ[-42389] koOQRoLMgqSCs4Ks 2025年4月11日 23:59:04 : JxTAfa2dlY : djYuQlRjN0lBY3M=[1] 報告

 ↓ 杜撰な測定です。 海水💀
https://photos.app.goo.gl/yhxPZqDkj8rN41TV7 ←きのう、本日💛
https://www.tepco.co.jp/decommission/data/analysis/index-j.html ←海水💀
https://photos.app.goo.gl/TvBU2ZAeP1EoQ18d9 ←韓国💛(基準の証拠ですよー♪)
https://photos.app.goo.gl/ZZNCzAZ9tqXYaWbQ6

 つまり、 海水は?
 全β💀 ←最低でも、20Bq/kg(20cps)と思います。
 全β💀+全γ💀 ←30Bq/kg(30cps)と思います。

 まぁ、 +5℃の海水が楽しみです。www ばか  うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

8. 茶色のうさぎ[-42391] koOQRoLMgqSCs4Ks 2025年4月12日 08:05:14 : JxTAfa2dlY : djYuQlRjN0lBY3M=[2] 報告

 ↓ 海水💀 1Bq/kg ⇒ 100万倍に濃縮します。
https://photos.app.goo.gl/uuMPD2BTc4EQMMLGA ←イカの塩辛厳禁です。
https://photos.app.goo.gl/NMwNs3mwsXFpRpjX6 ←1〜10じゃん!! ばか

 まぁ、 インチキ測定は明白と思います。ww ばか  うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

9. 減らず口減らん坊[1157] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年4月14日 04:11:10 : Fidlu95Src : QjE5bnFrUzgwbjI=[15] 報告
そういうことよな
本当に安全なら、皇居の堀を汚染水で満たす筈だし、フクシマの水を皇居の厨房で使う筈だわwww
なぜ、それをしないのか?
危険だからである

こんな簡単な道理を理解できないとか、「普通の日本人」はバカの集団だな
だから、中国に負けてるんだよwww
ざまぁwww
大笑いwww

10. 楽老[5734] inmYVg 2025年4月15日 09:41:47 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[193] 報告
生物濃縮の試験をするのなら

汚染水で育ったプランクトンから出発しなければならない。
東電の試験飼育は全く意味のない誤魔化しである。

   

11. 茶色のうさぎ[-42392] koOQRoLMgqSCs4Ks 2025年4月17日 19:07:49 : JxTAfa2dlY : djYuQlRjN0lBY3M=[4] 報告

 ↓ 貴重な資料です。 全β💀
https://photos.app.goo.gl/BMnASy22KdFhXb8b6 ←事故前:0.05Bq/kg💀

 ↓ トリチウム(H-3)💀
https://photos.app.goo.gl/RrYEX5nLcBqLvNvq7 ←事故前:1.0Bq/kg💀
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/moni-k.html ←4倍だって、 ばか

 つまり、 Bq/kg💀 cps💀 cpm💀 ←逆算で簡単です。

 インチキ測定は確かと思います。w 💢  うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

12. 茶色のうさぎ[-42391] koOQRoLMgqSCs4Ks 2025年4月18日 11:42:48 : JxTAfa2dlY : djYuQlRjN0lBY3M=[5] 報告

 ぷっ♪ 本日💛  2025年4月18日💛

 ↓「日本産農水畜産物、約9.4%からセシウム検出」
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%A3%E8%BE%B2%E6%B0%B4%E7%95%9C%E7%94%A3%E7%89%A9%E3%80%81%E7%B4%84%EF%BC%99.4%EF%BC%85%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E6%A4%9C%E5%87%BA%E3%80%8D

https://japan.hani.co.kr/arti/politics/52966.html

 つまり、 インチキ測定は、明白じゃん!! ばか  うさぎ♂ 麦2💛w

 白血病に注意??? あほ 確定じゃん!! あほ



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

13. [286] iK8 2025年4月20日 14:47:06 : jNp9fJKQ2U : R0s1NmVjQUZsYUE=[1] 報告
<△20行くらい>
 
(以下、今回の実験の概要をAIに問う) 

>用いているひらめとアワビの餌は、市販の乾燥人工飼料です。ヒラメは肉食魚なので、乾燥人工飼料の魚粉などを与えていると考えられます。アワビは藻類を食べるので、乾燥人工飼料の他に海藻なども与えられている可能性があります。

>ヒラメのエサ:
乾燥人工飼料(魚粉などを含む)
小型の魚類(成長に応じて)
アワビの餌:
乾燥人工飼料(海藻成分を含む可能性がある)
海藻類(自然の餌)
飼育環境:
水温:13〜18℃(アワビに適した水温)
活性炭:飼育水の濁りを防ぐために使用される
その他:
東京電力は、海洋生物飼育実験でALPS処理水の安全性をアピールするために、この実験を行っていると批判されています。
(引用終わり)

飼育のエサが、他の汚染のない環境で育った小魚(やその魚粉)やワカメたとしたら、多くの方々がご指摘されるように、最初から食物連鎖による生物濃縮を免れていますね。(実験が無意味では無いが)

それに、活性炭を用いるのも投棄される海洋には備わっていない浄化機能である。
活性炭には、セシウムやストロンチウムなど放射性核種を除去する働きがある。ALPSで除去できなかった核種を除かれているかも知れない。

人工飼料も活性炭も生物濃縮が起きないように計画された実験と言う気がする。
 

14. 茶色のうさぎ[-42394] koOQRoLMgqSCs4Ks 2025年4月22日 18:42:28 : JxTAfa2dlY : djYuQlRjN0lBY3M=[14] 報告

 ぷっ♪ 本日💛  2025年4月22日💛

 ↓ 10〜100倍の、インチキです。 ぺっ♪
https://photos.app.goo.gl/ofivGxDXfmTpnyX48
https://www.tepco.co.jp/decommission/data/analysis/pdf_csv/2025/2q/seawater_250422-j.pdf

 つまり、 γ線:Cs137💀 ←10Bq/kgです。

 つまり、 全β💀+全γ💀 ←30Bq/kg(30cps)です。  うさぎ♂



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素54掲示板  
次へ