★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284 > 601.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
森友改ざん、国が損害賠償を受け入れ 赤木さん妻「負けたような気持ち」(東京新聞・共同)
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/601.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2021 年 12 月 15 日 18:52:58: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2021年12月15日 16時20分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149008

 森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した財務省近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(50)が、国と同省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官に損害賠償を求めた訴訟の進行協議(非公開)が15日、大阪地裁であり、国が請求を受け入れる書面を提出した。訴訟は今後、佐川氏のみを被告として続く見通し。雅子さん側が明らかにした。

 雅子さん側によると、国からの事前の通告はなかった。真相解明を求めていた雅子さんは大阪市内で開いた記者会見で「負けたような気持ちだ」と話した。代理人弁護士は「非公開の協議の場で訴訟を終わらせてしまった。国は隠したい事実があるのではないか」と批判した。

 国側は地裁に提出した書面で、赤木さんの自殺原因を「決裁文書改ざんを含め、森友学園案件への対応に忙殺された」と説明した。請求を受け入れた理由は「いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではない」とした。(共同)

【関連記事】赤木ファイル「逃げないで。亡き夫と向き合って」 妻雅子さんが安倍氏、麻生氏を批判 本紙インタビュー(2021年8月5日公開)
      https://www.tokyo-np.co.jp/article/121886  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2021年12月15日 19:11:37 : mSZxPVVbxM : RVJmamU5TEVJYm8=[1] 報告
政府官僚の腐敗は戦後に始まったわけではなく明治新政府からの伝統になっている。当然明治新政府は長州政治で、裏金、裏予算、慰安婦、テロ、暗殺はお家芸ともいえる
GHQはあえてこの腐敗構造を残して日本人を呪縛したようだ
政治家は権力で事業家や宗教家と癒着して利権を貪る。
そこに綻びがでたのが森友事件なのだろう。真面目な職員が自殺して、籠池夫婦は捕縛され、事件は揉み消しにむかった。
当事者以外は無関心なのが日本人らしい対応だろう
日本人のまれにみるこの性質でどれだけの悪党が救われただろうか
世界的には奇妙な日本人とみられているようだが。
2. 2021年12月15日 19:41:19 : tZLL0Er4Kk : Z1FxVG1oTkp2a3c=[767] 報告
■岸田も

 アベの言う通りの

 傀儡政権だね!

 このまま裁判続けると

 アベや昭恵が出て証言って事になるもんね!

 赤木さんへの賠償は 税金じゃ〜なく

 アベやアソ〜がせなアカンのとチヤウ?

 ほんとに 腹立たしい限りでアル!

 今日また 統計数値の改竄が表に出たが

 8年前からといや〜

 アベシンゾーじゃがね!

 諸悪の根源は アベに行きつく!

 検察 林はん

 え〜加減 逮捕投獄せんかいや

 国の代表でもないくせして

 中国にケンカ吹っ掛けてるが・・・

 戦争にでもなった時には

 アベばかりでなく

 検察林 アンタにも

 責任があるって事になるぜよ!


3. 2021年12月15日 20:11:02 : qyjLKDKN06 : WEdzUFpscmRpckU=[1381] 報告
書面で赤城さんの自殺原因を「決済文書改竄を含め、森友学園案件への対応に忙殺された」と説明した。
請求を受け入れた理由(いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではないとした)。

国には事実を明らかにして責任者を特定しようする態度は認められないし、赤木夫人の要望する真実は何ら明かにならない。自殺した赤木氏も浮かばれない。

こんな政治が許されるのも批判ばかりの野党が悪いのでしょうか。

4. 蒲田の富士山[1060] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月15日 20:56:48 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[3] 報告
森友改ざん訴訟、国が責任認める 赤木さん妻は真相求めるも…財務相「丁寧に対応してきた」(東京新聞)

2021年12月15日 19時09分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149058

 森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんに関与させられ、自殺した財務省近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さんが、国と財務省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官に損害賠償を求めた訴訟で、鈴木俊一 財務相は15日、「国の責任は明らか。いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではない」と請求受け入れの理由を述べた。財務省内で報道陣に答えた。

【関連記事】森友改ざん、国が損害賠償を受け入れ 赤木さん妻「負けたような気持ち」

 雅子さんは、公文書改ざんに至る真相解明を求めて提訴したが、詳細は明かされないまま。このような裁判の幕引きについて記者から問われると、鈴木氏は「原告のさまざまな事柄に真摯に答えた」と応じた。

 赤木さんの勤務状況について、鈴木氏は「当時、森友学園案件にかかる情報公開請求など様々な業務に忙殺され、ご自身も強く反発された本省からの決裁文書改ざん指示への対応も含め、厳しい業務状況」だったと説明。

 「精神面、肉体面において、過剰な負荷が継続したことにより病気休職、さらには自死に至ったことについて国の責任は明らかとの結論に至りました」と述べた。

 「真面目に職務に精励していた赤木さんに改めて哀悼の誠を捧げるとともに、ご遺族に対しては、心よりおわび申し上げる」と語った。

【関連記事】私は真実が知りたい 夫が遺書で告発 「森友」改ざんはなぜ? 赤木雅子、相澤冬樹著
      https://www.tokyo-np.co.jp/article/51879

5. 達人が世直し[1080] kkKQbIKqkKKSvIK1 2021年12月15日 21:57:13 : vouZoQV3GI : cERhT0preFllVnc=[318] 報告
赤木さんの奥さんの悔しさは、どれほどのものがあるだろうか。
このまま終わってしまうならば、赤木さんの死を、全くの犬死にしてしまうことになる。
国は、赤木さんの賠償請求を満額飲むことで、赤木さんの口を塞いだ。
赤木さんの頬を札びらで叩くようにして。
「ほら〜、金、遣るから、黙れや〜。」
しかも、その金は。国民から吸い上げた税金だ。
悪人の懐は、1円たりとも、傷む訳ではない。
「何なんだ?、これは。」と言うのが、大方の国民の気持ちではないか。
赤木さんの口は塞げても、心ある国民の口を塞ぐことは出来ない。
国民は、こんなことを、こんな理不尽を座視すべきではない。
国会議員は、こんな不条理を前に、目を逸らすべきではない。

この問題の根本は、公正で有るべき行政が、時の権力者による権力の私物化によって、歪められたことに有る。
その歪められたまま執行された行政について、国会で政府に対して説明を求めるも、公文書の改竄にまで手を染めて、後は、やれ調査中だ、やれ司法の場で係争中だと、屁理屈を捏ねて、説明責任すらも放棄したまま、今日を迎えている。
結局、刑事司法も逃げ、民事司法でも、事の真相は明かされることはなかった。
事ここに至っては、取り得る手段は、一つしか残っていない。
それは、国権の最高機関たる国会の「国政調査権」の発動だ。

三権分立で表現されるように、国会の基本的役割は、立法機能であることは周知だろう。
しかし、国会の役割はそれだけではない。
立法機能と並ぶ、国会の重要な役割が「行政監視機能」だ。

「公平、公正に行政が運営されているかをチェックするもので、憲法は国会に「国政に関する調査を行い、これに関して、証人の出頭及び証言並びに記録の提出を要求することができる」として「国政調査権」を認めている。」

しからば、行政監視の本質とは何か。

以前別のコメントで掲載したことがあるが、その参考文献によれば、
・行政監視とは法律執行の監視のこと
行政とは、法律の執行のことであり、したがって、行政の監視とは、法律の執行を監視することである。
また、監視とは、「特定の人、機関等の行為が義務に違反しないか等について常時注意して見ること」(有斐閣『法律用語辞典』)をいう。

・「公務員の不正不当行為の防止」が主眼
法律の誠実な執行のためには、公務員の不正不当行為がないことが前提条件であり、したがって、「公務員の不正不当行為の防止」が行政監視の主眼となる。
また、公務員の不正不当行為の防止のためには、公務の組織と人事が公正で能率的に機能しなければならない。
したがって、「行政組織、公務員制度、公務員倫理の在り方」が、行政監視の重要な対象事項となる。
このような行政監視の機能は、国民の代表機関である議会の本来的機能である。

文献の参照は以上であるが、

行政監視が、「公務員の不正不当行為の防止」が主眼であるとすれば、それは、隠された不正不当行為を白日の下に晒し、糾弾し、不正を糺すことに他ならない。

国会は、国会議員は、政治の正義を取り戻せ。
行政府はおろか、司法府にすら、正義を見出すことが出来ない。
残るは、国会の「行政監視機能」に期待するしかない。
国会議員の責務として、「森友問題の真実」を国民の前に明らかにしてほしい。

「巨悪は眠らせない」
これは、「ミスター検察と呼ばれ、検事総長まで上り詰めた伊藤栄樹氏の言葉だが、神話のままにはしてほしくないところだが・・・。いやはや・・・。

自民党も公明党も、「国政調査権」の発動には、必死で抵抗するだろう。
しかし、大義は、「国政調査権」の発動を求める、我ら国民にある。
しかも、我々一人ひとりが主権者だ。
野党が「国政調査権」の発動を提案し、その実現のために、国民の世論でもって、後押ししよう。
「国政調査権」
正に、ピッタリな、機能であり、権限ではないか。
伝家の宝刀と言わずして何と言おうか。
今こそ、伝家の宝刀で悪を糺し、正義を取り戻せ。

6. 2021年12月15日 21:59:41 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[952] 報告
金をいくら払っても、とにかくバラされたくない秘密が政府側にあることだけは、明確になった。
7. 2021年12月15日 22:32:24 : qyjLKDKN06 : WEdzUFpscmRpckU=[1382] 報告
NO5達人さんへ
仰る通りです。

国会の行政監視権、国政調査権の発動に賛成です。しかし、それには多数の自民党議員の賛成が必要です。
自民党が賛成すればできるのです。
野党が提案しても自民党は恐らく同調しないでしょう。

そこで、野党は国民に訴え世論を起こして求めて行く方法しかありません。野党の役割と存在を国民に示すためにも良い方法と思います。

民主政治を取り戻すという大義の為に。

8. 2021年12月15日 23:19:19 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[6471] 報告
自民公明党と官僚の政治は、批判ばかりされるようなことしかやってない。
批判ばかりというのは、極々当たり前のことだ。

批判ばかりしないのは野党ではなく、湯桶だ。
(閣外与党ってのもある。維新のことだ)

9. 蒲田の富士山[1061] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月16日 05:19:53 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[4] 報告
【全文】森友改ざん 鈴木財務相、赤木雅子さんの訴訟お金目的でないこと「聞いている」(東京新聞)

2021年12月15日 20時12分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149077
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149077/2

 森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを巡る訴訟で、鈴木俊一財務相は15日、近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=の自殺について、「国の責任は明らか」と認めた。財務省内で記者団の取材に応じた。

【関連記事】森友改ざん、国が損害賠償を受け入れ 赤木さん妻「負けたような気持ち」

 鈴木財務相の発言と記者団との主な質疑応答は次の通り。

鈴木財務相 森友学園案件に関し亡くなられました赤木俊夫さんのご遺族から提起されている国家賠償訴訟について、先刻の進行協議期日において、国として、認諾する旨を表明させていただきました。

 本件訴訟では、赤木俊夫さんが、いかなる心理的、肉体的負荷を原因として亡くなられたかについて、裁判所の訴訟指揮のもと審理が行われて参りました。国としても、裁判所の訴訟指揮に従いつつ、公務災害認定に関連する資料や、いわゆる赤木ファイルなど、訴訟審理に必要な資料を裁判所に提出するなど真摯に対応してまいりました。

 その上で本年10月、これまで国が提出した資料を踏まえた原告側の主張の全体像が示され、その内容も踏まえて方針を検討した結果、赤木俊夫さんが当時、森友学園案件にかかる情報公開請求など様々な業務に忙殺され、ご自身も強く反発された本省からの決裁文書改ざん指示への対応も含め、厳しい業務状況に置かれる中、精神面、肉体面において、過剰な負荷が継続したことにより病気休職、さらには自死に至ったことについて国の責任は明らかとの結論に至りました。

 そうである以上、いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではなく、また決裁文書の改ざんという重大な行為が介在している事案の性質などに鑑み、認諾するとの判断に至ったものであります。

 この度、国の責任を認めるにあたり、財務省を代表して、高い志と倫理観を持ち、真面目に職務に精励していた赤木俊夫さんに、改めて哀悼の誠を捧げるとともに、ご遺族に対しては公務に起因して自死という結果に至ったことにつき、心よりおわびを申し上げますとともに謹んでお悔やみを申し上げます。

 今後、二度とこうしたことを起こさないよう、文書管理の徹底はもちろん、組織風土の改革などを、引き続き、全力で推進し、信頼回復に努めていくとともに、説明については引き続き、しっかりと行わせていただく所存であります。

 冒頭私からは以上です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

◆裁判がお金目的でないこと「聞いている」

Q 赤木雅子さんは、賠償金が欲しくてこの裁判を始めたわけではないというのは大臣も認識はありますでしょうか。

A そういう話は聞いております。

Q であれば、上司がどのように赤木さんに影響を与えたのか、とかそういうことをおそらく知りたがっていると思うんですけど、お金を払って結局幕引きになるっていうことに対して、大臣ご自身は個人としてどうお考えですか。

A 原告の方が内容に不満を持っていることに対する私の受け止めでございますが、本件訴訟は、赤木氏が公務による心理的・肉体的負荷を原因として亡くなったことに関する損害賠償請求にかかる訴訟であり、あくまでこうした観点から、裁判所の訴訟指揮のもと、審理が行われてきたと承知している。

 その上で申し上げますと、国としては、これまでも裁判所の訴訟指揮に従いつつ、公務災害認定に関連する資料や、いわゆる赤木ファイルなどの訴訟審理に必要な資料を裁判所に提出して、今般の認諾に関しても、赤木氏の自死の経緯について、国側の認識をできる限り詳細にお示しした準備書面を提出するとともに、原告の資料等の求めにも、新たな資料の提出を含め、可能な限り対応するなど、できる限り丁寧な対応に努めてきた。

 国としては、誠意をもって対応してきたところですが、現在、ご遺族が国に対して提起している別の訴訟が継続中ですが、その訴訟につきましても引き続き、真摯な対応をして参りたいと思います。

◆改ざん指示との因果関係認める

Q こういう形で裁判を幕引きされるということは、ご遺族にとってもかなり心外だと思うが、大臣ご自身はどう思われますか、この終わりかたっていうのは。

A 先ほども申しあげましたけれども、今回の訴訟は、これは、損害賠償についての訴訟でありました。

 そこに、自死にいたった経過、原告側の主張を認め、国の非を認めて、認諾したということになりました。一つの訴訟についての判断をさせていただいたということでございます。

Q 今回財務省本省から、上司を通じて改ざんの指示があったことと赤木さんの死亡の因果関係を、国が認めたという理解でよろしいでしょうか。

A 赤木さんが公務による心理的・肉体的な、原因として亡くなられたことに対する損害賠償請求についての訴訟であります。認諾ということは、そうしたことも含めて国の責任を認めたということであります。

Q 麻生前財務相は、係争中であることを理由に、お墓参りに行かない、消極的であると仰っておりました。先ほど、奥様とお話ししましたが、鈴木さんにはぜひ来てほしいと。大臣の見解は。

A お墓参り等について、ご遺族が別途提起をされている訴訟においても原告と被告という立場。それを踏まえて慎重な検討が必要だと思ってございます。その今、行われております訴訟につきましても、真摯に対応をしたい。誠意をもって対応させていただきたいと思っております。

Q 具体的にどれを指しているのか。

A 公文書の情報開示のもの。

◆国の態度急変、「原告の全体像がでたから」

Q これまでの訴訟について、争う姿勢を示したことについて。何が変わったのか

A 先ほど来申しあげておりますけれども、本件訴訟において、国としては裁判所の訴訟指揮に従いつつ、公務災害認定に関連する資料や、いわゆる赤木ファイルなど、訴訟審理に必要な資料を裁判所に提出するなど真摯に対応してまいりました。

 その上で、これまで国が提出した資料を踏まえた原告側の主張の全体像が、本年10月に示されました。前回の口頭弁論期日であったわけですが、国として原告側の主張の全体像が出たこと、その内容も踏まえて方針を検討した結果、国の責任は明らかであると。今回の期日で認諾するとの判断に至った。

Q 訴訟資料で提出したものは、全て国が持っていたものだったわけで、そうした判断はできたと思う。あらためて、なぜこんなに時間がかかってしまったのか。

A 最後まで、原告側の主張の全体像を踏まえなければいけないわけで。その原告側の主張の全体像が示されたのが、今年の10月だった。そうした全体像が示されたので、その内容を踏まえて検討いたしまして、その国の責任は明らかであるという判断をしたということであります。

◆岸田首相に事前報告「丁寧に対応を」

Q 10月に全体像が示されたとおっしゃいましたけれども。首相の交代があった。岸田首相は赤木雅子さんの手紙を読まれたと思うが、総理の判断は影響しているのか。

A 事実関係で言いますと、まず私がこの件について相談を受けましたのは12月10日でございます。12月13日月曜日に財務省組織としての意思決定を致しました。

 そして総理には、12月14日に事務方を通じて事前にご報告しました。総理からは、事務方を通じて、ご遺族とは別件の訴訟が継続中であり、引き続き丁寧に対応するように。それから、森友問題については今後もさまざまな場にて、真摯に説明を尽くしていくようにと指示があった。

Q 原告側の請求額は、国としては妥当だと認識したということか。

A 結論からいうと、そういうことでございます。あの10月にですね。原告の主張の全体像が示されました。国としての方針を検討をしたわけでありますが、赤木さんが公務による心理的・肉体的負荷を原因として自死されたことについて、国の責任は明らかであるという結論に至ったわけでございます。

 損害賠償額については、決裁文書改ざんという重大な行為が介在しております本件の事案の特殊性に鑑み見れば妥当なものであるという判断をしたところであります。

◆打ち切り?「さまざまな事柄、真摯に答えた」

Q 裁判の過程を考えれば、これから赤木さんの上司にあたる方々が、裁判所に出てきてどういうことがあったのか説明する段階だったんじゃないかと思うんですけど、やはりその前に認諾をされたということなんでしょうか?

A 別に、そのことを念頭に置いて、そのためにこのタイミングで認諾をしたということではありません。

Q ここで打ち切るのは卑劣じゃないか、という強い反発もあります。この裁判の終わらせ方、あるいは国民も、赤木さんがどのように亡くなられたのか経緯を知りたかったと思うが、説明を閉ざしてしまうことになるんじゃないかと思うんですけど、どう考えるか。

A 冒頭に申しあげたように、今回の訴訟を通じてですね、新たな資料の提出を含めまして可能な限り対応して、訴訟を通じて、できる限り丁寧な対応に努めてきたと思っております。

 そういう中において、かなり資料の提出とかそういうこと訴訟を通じて、原告のさまざまな事柄に真摯に答えた、という風に思っております。

10. 蒲田の富士山[1063] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月16日 06:20:35 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[6] 報告
赤木さん妻「不意打ち、ひきょうだ」 政府、森友改ざん真相究明させず(東京新聞)

2021年12月16日 06時00分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149108

 公文書改ざんを強いられ自殺した財務省近畿財務局の元職員赤木俊夫さんを巡る訴訟で、財務省は改ざんの詳細な経緯を明らかにしないまま突然の終結に持ち込んだ。国が訴訟の仕組みを逆手に取り、真相究明への道をふさいだ格好。「不意打ちだ」。俊夫さんの妻雅子さんは本紙の取材に、説明責任を果たそうとしない財務省に憤りをあらわにした。

【関連記事】赤木ファイル「逃げないで。亡き夫と向き合って」 妻雅子さんの胸中 本紙インタビュー
【関連記事】森友改ざん訴訟、国が責任認める 赤木さん妻は真相求めるも…財務相「丁寧に対応してきた」

◆賠償急きょ受け入れ 裁判官騒然

 雅子さんによると、15日に行われた訴訟の進行協議で、損害賠償請求を受け入れる書面を国が示すと、当日までそれを知らされていなかった裁判官を含めて騒然となった。「あっけにとられた裁判官が別室に持ち帰り、手続きに違反はないことを確かめてから(国の書面が)認められた」と振り返る。

 雅子さんがこの訴訟を起こした狙いは、俊夫さんの自殺の原因となった公文書改ざんの詳細な経緯を国から説明させることだった。国はそれを拒んだ形で「国は国民に対しても夫の死の原因についての説明責任がある。非公開の場で臭い物にふたをするようなやり方は、ひきょうだ」と語った。

◆鈴木財務相も赤木さんのお墓参りに否定的

 鈴木俊一財務相は15日の会見で「改ざん指示への対応を含め厳しい業務状況に置かれる中で自死に至った」と、指示と俊夫さんの死の因果関係を認めた。

 鈴木氏によると、進行協議直前の10日に賠償請求を受け入れる方針について事務方から相談を受け、13日に財務省として決定。14日に事務方を通じて岸田文雄首相に報告した。首相からは「引き続き丁寧に対応し、真摯に説明を尽くすよう」指示があったという。ただ、当時の関係者らの証言が法廷に出る前の幕引きについて、鈴木氏は「損害賠償訴訟で国の非を認めたということだ」と答えるにとどめた。

 改ざんが行われた当時の財務相だった麻生太郎氏は、俊夫さんの墓参りに消極的だった。雅子さんはこの日「鈴木大臣には夫の墓参りに来ていただきたい」と求めたが、その希望を記者から伝えられた鈴木氏は、森友問題を巡る別の訴訟が続いていることを理由に「慎重な対応が必要だ」として、前任の麻生氏と同じく否定的な考えを示した。(皆川剛)

11. パレオリベラル[2197] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2021年12月16日 12:01:03 : 6yhQwCnES2 :TOR UkFMeDRES1d1cEU=[3] 報告
岸田文雄は「脱アベノミクス」「アベノミクスのソフトランディング」を図っているように見受けられます。
この裁判の急すぎる決着もその一環と思えます。
「新しい資本主義」の実態とは「財務官僚によるアベノミクスの尻ぬぐい」ではないかと…
もうハイパーインフレが、そこまで迫ってきているのかもしれません。


[スレ主【蒲田の富士山】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)嫌いだから
12. panbet37[4108] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2021年12月16日 18:30:38 : 6J7XudsF6g : SWhiVG1scjVucXc=[1798] 報告
「”認諾”」で一件は落着だと。このいかがわしい玉虫色の司法用語で赤木訴訟は終結だと。

 ざけんなよ。犯罪犯したけど自供したから無罪。こんなのが通用したら、民主主義国家、三権分立の法治国家は崩壊する!! 人を二人殺したけど認諾します、慰謝料みたいな弔慰金は喜んで払います。ハイ、これで終りね。―-理屈からいえばこれで通る。

 日本の検察、裁判官は恥を知れ。赤木夫人の怒りに大、大、大同感。夫人の苦闘、血涙に心から同調します。おつらいでしょうが、がんばってください。

13. 2021年12月16日 18:37:17 : LJfH09OmwU : Q2xwRFdNS0cvZEU=[75] 報告
今回、国の判断は問題ありではあるが、産経コラムのなかで門田隆将が書いたことは明らかに事実誤認、根拠のない誹謗中傷であることを政府が認めたようなものだ。

夫人はよろしく門田隆将を名誉棄損で訴えるべきである。

14. 2021年12月16日 19:49:22 : FQONd8eNkj : R0VlYkVXZ2kudnc=[100] 報告
●≪臭いものに蓋≫森友文書改ざん、国が突如赤木さん自殺との因果関係認め1億700万円全額支払いへ!内情明らかにされぬまま裁判が”強制終結”!赤木さん妻「ふざけるなといいたい」
https://yuruneto.com/kaizan-siharai/
●不都合隠しに巨額税金もいとわない卑劣…雅子さんが描いた国の代理人の顔 森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記 相澤冬樹(日刊ゲンダイ)
国が「認諾」で裁判強制終了
http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/618.html
15. 2021年12月16日 21:05:05 : x2iJyZ2B1I : a2kybXBMNWtRL3M=[6] 報告
次は安倍夫妻を訴えればいいんだよ。
16. 前河[7190] kU@JzQ 2021年12月16日 22:23:59 : 3SqNYZZsHE : d3cvUldUZnpPTFk=[1] 報告
これで財務省公文書改竄の経緯や指示系統、関与した人間の疑惑がますます増したな。

1億円以上払っても隠したい闇があると暴露したようなものだ。

バカだなコイツら。信用されなくなっている国への信用がさらに落ちた訳だ。

自分で自分のクビを絞める財務省。知られている情報以外にやましい秘密がなければ堂々と争った方が信用される。

これじゃあ、卑怯者としか見えない。

記者の突っ込みも甘いぞ。「卑怯なやり方だと国民に写るのではないか?」くらい言えないのかね。


17. 前河[7191] kU@JzQ 2021年12月16日 22:47:30 : 3SqNYZZsHE : d3cvUldUZnpPTFk=[2] 報告
金の力で不正を隠すクズな安倍関係者。

公文書改竄は金の力では解決できない。

公文書改竄は民主主義の破壊。

民主主義国家の日本に於いて、公文書改竄は国家犯罪であり、本来は刑事事件である。

あるいは、行政に於ける反社会的活動という意味では公安事件とも言える。

検察が動かなかったのは異常と言える。政治的意図を持って改竄した訳だから明らかな犯罪である。

懲役2年か3年かくらいであっても誰か主犯をぶちこむ必要があったんじゃないか?

でなければ、「公文書改竄なんて別に平気なんだな」と思われて第二第三の改竄が行われるだろう。

多大な汚点を残した財務省と検察庁。

民主主義を理解していない。


18. 蒲田の富士山[1065] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月18日 12:50:50 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[8] 報告
「また夫は見捨てられ殺された」 国会内で赤木雅子さん(東京新聞・共同)

2021年12月17日 12時23分 (共同通信)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149478?rct=national

 森友学園に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(50)が17日、国会内で立憲民主党のヒアリングに出席し、国が賠償請求を全面的に受け入れる「認諾」をして訴訟が終結したことについて「また夫は見捨てられ殺されたと思っている」と話した。

 雅子さんらは同日午後、認諾によって真相解明の機会が失われたとして、鈴木俊一財務相に対する抗議文を提出する。

19. 蒲田の富士山[1066] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月18日 12:56:00 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[9] 報告
赤木さん妻「あまりにひどい」 財務省に手書き抗議文(東京新聞・共同)

2021年12月17日 18時53分 (共同通信)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149547?rct=national

 森友学園に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局の元職員赤木俊夫さんの妻、雅子さんは17日、東京都内の財務省を訪れ、手書きの抗議文を提出した。国が賠償請求を全面的に受け入れる「認諾」をして訴訟が終結したことは「不意打ちで、あまりにひどい」とつづった。

 抗議文は便箋2枚で、「夫がなぜ死んだのかを知るための裁判でした。でも、国の認諾によってもう知ることができません」とも書かれていた。

 財務省側は、「要望や陳情の窓口になっている」(同省)という地方課の職員が抗議文を受け取った。雅子さんに同行した弁護士によると、「対応を検討する」と応じたという。

20. 蒲田の富士山[1067] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月18日 13:02:12 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[10] 報告
【抗議文全文】夫は国に2度殺された…赤木雅子さん、森友改ざん「悔しくて仕方ない」(東京新聞)

2021年12月17日 21時39分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149597?rct=national

 森友学園問題を巡る財務省の決裁文書改ざんに関与させられ自殺に追い込まれた財務省近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(50)が17日、同省を訪れ抗議文を提出した。

 雅子さんの財務省への抗議文の全文は以下の通り。

   ◇  ◇

 私の国に対する損害賠償の裁判は、国が認諾したことで終わりました。

 国が認諾したことについて、私は強く抗議します。ふざけるなと言いたいです。こんな形で終わってしまったことが悔しくて仕方ありません。

 この裁判は、夫がなぜ死んだのかを知るための裁判でした。でも、国の認諾によってもう知ることができません。そのようなことでは、またきっと夫と同じように自殺に追い込まれる公務員が出てくるでしょう。自分で何があったのか説明したがっていた夫も、とても悔しがっていると思います。

 国の認諾は、不意打ちですし、あまりに酷いと思います。裁判官も知りませんでした。国は、これ以上裁判が進むと事実が明らかになっていくので、真相を隠すために認諾をしたのでしょう。本当に酷いと思います。

 私は夫が国に殺されたと思っています。そして認諾によって夫はまた国に殺されてしまったと思います。夫は遺書で「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」と書いています。また認諾によってしっぽを切られたのだと思います。

 私も夫も国の認諾は絶対に許しません。国は夫が亡くなったことと認諾したことについて、私に謝罪すべきですし、認諾するようになった経緯や理由を説明すべきです。

 赤木雅子

【関連記事】財務省職員、雅子さんとの同席拒む 「お墓参りを」伝えたいだけなのに…

21. 蒲田の富士山[1068] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月18日 13:08:44 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[11] 報告
財務省職員、赤木雅子さんとの同席拒む 「お墓参りを」伝えたいだけなのに…森友改ざん(東京新聞)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149588

2021年12月17日 23時03分
 森友学園問題を巡る財務省の決裁文書改ざんに関与させられ自殺に追い込まれた財務省近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(50)が17日、同省を訪れ抗議文を提出した。国に賠償を求めた訴訟が国の手続きで真相究明の機会が失われたためで、「ふざけるなと言いたい。こんな形で終わってしまったことが悔しい」などと手書きで記した。

 訴訟は15日、雅子さん側の賠償請求を全面的に受け入れる「認諾」の手続きを国が取ったことで、改ざんの具体的な経緯が明らかにされないまま終結した。雅子さんは抗議文で、認諾への謝罪と、国がその手続きを行った理由の説明を求めた。

 抗議文提出後、雅子さんは報道陣の取材に、国の対応を「本当にひどい」と批判。「もう手も足も出ないが、これから私は口を出していきますので、負けるつもりはありません」と語った。応対した財務省職員に「必ず返事をください」と何度も伝えたという。

 財務省は認諾した理由を「いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではない」と説明している。その点について、雅子さんは「赤木ファイルは1年3カ月も出てこなかった。それが『いたずら』じゃないんですかね」と皮肉り、「せめて抗議文に対して真摯に対応してほしい」と注文を付けた。


◆死因「改ざんさせられたことに尽きる」

 雅子さんは抗議文の提出に先立ち、立憲民主党の部会に出席。

 「夫の死はマスコミと野党のせいだとネットではよく言われているが、夫の死の原因は改ざんをさせられたことに尽きる。私は近くで見ていたので1番夫のことを分かっている。もう2度と、夫のようにつらい思いをする人を出してはいけない」と訴えた。

 部会には、財務省理財局の担当者も認諾の経緯についてヒアリングを受けるために出席したが、雅子さんとの同席を拒んだ。

 同党の議員が「雅子さんが一言でいいから伝えたいことがあると言っている。答弁は要求しない」と促しても、担当者は「別途の裁判が行われており、訴訟外でのやりとりは避けさせていただきたい。(雅子さんを部屋に呼ぶなら)いったん退席する」と応じなかった。

 雅子さんはその後、報道陣に「怒鳴り散らすようなことをするつもりはない。夫の残した物がまだあるなら出してほしいし、夫がどんな風に仕事をしていたのか知っていたら話してほしいし、もしお墓参りに行きたいという方がいたら、ぜひ来てほしいと伝えたかった」と話した。(原田晋也)

【関連記事】夫は国に2度殺された…赤木雅子さん、森友改ざん「悔しくて仕方ない」【抗議文全文】

22. 蒲田の富士山[1069] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月18日 14:35:08 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[12] 報告
伴った妻を任地で亡くした。知人の不幸を告げる知らせが追い打ちをかけるように届く。(東京新聞・筆洗)

2021年12月17日 07時03分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149379?rct=hissen

 伴った妻を任地で亡くした。知人の不幸を告げる知らせが追い打ちをかけるように届く。断腸の思いで涙したという大伴旅人の歌が、万葉集におさめられている。<世の中は空(むな)しきものと知る時しいよよますます悲しかりけり>。世の中とはむなしいものであると知るにつけ、悲しみはいよいよますます込み上げてくるのですと▼夫を失った悲しみに追い打ちを加えるように、真相を知る道までも、むなしく閉ざされてしまった。世の中を治める人々の無情を知らされ、いよいよ悲しみ、打ちひしがれているはずである。赤木雅子さんの心中を察する▼森友学園に関する決裁文書改ざんを苦に自殺した近畿財務局の元職員、赤木俊夫さんの妻である。国に損害賠償を求めた訴訟は賠償責任を一転して認めた国側の手続きによって突然の終結となった▼「認諾」だそうだ。裁判の関係でしか見ない言葉である。名案と考えた人がいたのではないか。この手続きを取れば、賠償金を払うけれど、追及をかわすことができると▼鈴木財務相は遺族に対して心よりのおわびを口にし、国の責任を明確に説明している。ならば遺族の心をますます傷つけることになる認諾での幕引きなど、あっていいものだろうか▼情報開示に向けた遺族の願いに、国は応じてほしいが、この奇策の後でどうだろう。世の中のむなしさが、高じているようである。

23. 蒲田の富士山[1070] ipeTY4LMlXiObY5S 2021年12月19日 04:46:20 : YXXf75Mhzo : Ny5selFsZHFTNnM=[13] 報告
森友訴訟幕引きへの憤怒(東京新聞・ぎろんの森)

2021年12月18日 07時54分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/149667?rct=discussion

 私たち論説室にとっても驚きでした。森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを巡る訴訟で、国が約一億円の賠償金を支払うことで幕引きを図ったことです。

 国との訴訟が終結したことで、改ざんへの関与を苦に自殺した財務省近畿財務局の元職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(50)が求めていた事実の解明は、法廷では困難になりました。

 事前の通告はなく、国が訴訟の仕組みを逆手に取り、不意打ちした形です。

 読者から本紙には「国の説明はあまりにもお粗末」「こんなことってあるのか。大変腹立たしい」「真相がはっきりしないまま結審させてはならない」「ここで諦めたら政府の思うツボ」などと怒りの声が相次いで届いています。

 私たちもその怒りを共有します。十七日社説「裁判でも『隠蔽(いんぺい)』なのか」との見出しを掲げて「公文書改ざんは民主主義の根幹を破壊しうる重大な不祥事である。はびこる隠蔽主義は、国民への背信行為でもある」と訴えました。

 鈴木俊一財務相は「いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではない」と述べました。国は責任を認めたとはいえ、いきなり裁判の幕引きを図るのは、明らかにしたくない真相があるのではないか、と疑われて当然です。

 雅子さんは岸田文雄首相に「第三者による再調査で真相を明らかにしてください」と求める手紙を送り、手紙を読んだ首相は「しっかり受け止めたい」と述べています。

 「聞く力」を強調してきた首相ですが、不意打ちのような仕打ちをしては、聞く耳を全く持っていないと指摘されても仕方がありません。

 本紙に対して読者から「報道機関が声を上げてほしい」「このまま曖昧にせず取材を続けてほしい」と叱咤(しった)する声も届きます。

 真相を究明し、権力の誤った行為に、間違いだとはっきり言うのは、報道機関の義務の履行にほかなりません。

 私たちはこれまでも、そしてこれからも「言わねばならないこと」を言い続ける新聞であり続けたいと考えています。 (と)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK284掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK284掲示板  
次へ