http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/666.html
Tweet |
(回答先: 「石木ダムは不要」 8月大雨を専門家が検証 長崎県「降り方で危険度変わる 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2021 年 10 月 19 日 13:18:31)
本当に防災に必要があると言うなら、その根拠が解る様話し合いで説得すればいい。
話し合う振りだけで根拠が示せないまま時間切れ、となれば住民が立ち退かないのは当然。
その際に強行されるのが「代執行」となる。
責任は誰がどのように取るのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
住民の合意ないまま本体工事に着手、石木ダムで行政代執行に現実味
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01098/
谷川 博 日経クロステック/日経コンストラクション
2021.09.21
有料会員限定 全1881文字
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01098/
長崎県は、40年以上前に事業採択された石木ダムの建設を巡り、反対住民との折り合いがつかないまま、本体工事に着手した。2021年9月8日、本体工事の第1弾となるダム頂部の掘削工事を開始。同月末に迎える掘削工事の工期に向け、作業を進めている。
現場周辺では、水没予定地からの立ち退きを拒む13世帯の住民が座り込みをしている。このまま現地で抗議活動が続けば、県が家屋を強制的に撤去する行政代執行に踏み切る可能性がある。中村法道知事は、在職中に行政代執行の方向性を示したい考え。任期が半年後に迫る中、中村知事の判断が注目される。
*長崎県がホームページで「工事妨害状況」と紹介している建設現場写真。2021年4月末時点(写真:長崎県)https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01098/01.jpg?
石木ダムは、佐世保市に隣接する川棚町を流れる2級河川・川棚川の支流の石木川に建設する多目的ダム。川棚川流域の洪水被害の軽減と佐世保市への水道水の供給などを目的に、有効貯水容量518万m3の重力式コンクリートダムを造る。国が1975年度に建設事業を採択し、2013年度に土地収用法に基づく事業認定を告示した。
水没予定地の住民の一部は当初から反対運動を展開。県が現地の測量を強行するなど、両者の対立が激化した。住民は現地で抗議活動を続ける一方、法廷闘争も繰り広げた。15年に、国の事業認定の取り消しを求めて長崎地裁に提訴。17年に、工事の差し止めを求める訴訟を長崎地裁佐世保支部に起こした。
ただ法廷闘争では、住民の劣勢が続いている。事業認定取り消し訴訟では、一審・二審判決とも住民が敗訴。20年10月には、最高裁が住民の上告を棄却した。工事差し止め訴訟でも、20年3月に長崎地裁佐世保支部が住民の訴えを退けている。
こうした中、県は20年度に初めてダムの本体工事費を予算に計上。20年12月に、今回着手した掘削工事の契約を佐世保市の建設会社と締結した。しかし、現地で住民の抗議活動が続く中、現場での作業を見合わせた。20年度内としていた工期を21年6月末に3カ月延長し、さらに9月末へと再延長した。
この記事は有料会員限定です。次ページでログインまたはお申し込みください。
次ページ
「出せる状況なら決断も」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK283掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK283掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。