http://www.asyura2.com/21/senkyo282/msg/868.html
Tweet |
日本上陸は2カ月前…コロナ変異「ミュー株」の脅威 ベルギーではワクチン2回接種でも大量死
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/294307
2021/09/05 日刊ゲンダイ
成田空港で帰国・入国者のPCR検査を行う検疫担当者(C)共同通信社
南米コロンビア由来の変異した新型コロナウイルス「ミュー株」が、今年6、7月に国内の空港検疫で初めて確認されていたことが判明し、衝撃が広がっている。
陽性が判明したのはアラブ首長国連邦と英国から到着した2人。ミュー株は今年1月にコロンビアで初めて見つかり、すでに43カ国で確認されている。コロンビアでは今年4〜6月の第3波で1日当たり約700人の死者を出したが、その3分の2がミュー株に感染していた。
先月末、WHO(世界保健機関)は「注目すべき変異株」に分類し、警戒を強めているが、ワクチンの「死亡予防効果」を減退させる恐れが出てきている。WHOはワクチンの効果に影響がある可能性を指摘し、英ガーディアン紙は「ワクチンの壁を破る可能性がある」と報道。ギョッとする実例がある。
7月末から8月にかけて、ベルギーの老人ホームでミュー株によるクラスターが発生。感染した21人のうち、3分の1に当たる7人が死亡した。いずれも80〜90代で、感染前から体調を崩していたケースもあったという。21人全員が2回のワクチン接種を終えていたから耳を疑う。
デルタ株ではワクチン接種完了者のブレークスルー感染は珍しくないが、死亡に至るのはまれだ。東京都の調査によると、デルタ株が蔓延の都内で7月19日から8月20日までに死亡が報告された96人のうち、2回接種済みは2人だった。
上昌広氏も警鐘
沖縄県の老年精神科「うるま記念病院」では7月から8月にかけてデルタ株によるクラスターが発生。高齢の患者69人が亡くなったが、ワクチン接種を完了したケースはいなかった。
医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏が言う。
「従来株を前提に開発した既存のワクチンが、新たな変異株に対して効きにくくなることは当然、起こり得ます。ベルギーの事例以外にもデータを積み上げる必要がありますが、ミュー株が重症化や死亡の予防効果を弱めるウイルスである可能性は否定できません」
ミュー株が市中に蔓延したら一体どうなってしまうのか。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK282掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK282掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。