http://www.asyura2.com/21/senkyo280/msg/678.html
Tweet |
宣言拡大延長なのに規制緩和の支離滅裂…スガ不況へ一直線
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/288872
2021/05/08 日刊ゲンダイ
相変わらず舌かみかみ(C)日刊ゲンダイ
コロナ不況からスガ不況へまっしぐらだ。政府は3度目の緊急事態宣言の対象を6都府県に拡大し、5月31日までの延長を決定。宣言に準じる、まん延防止等重点措置の対象も3道県が追加され、解除される宮城県を除いて同様に期限は延長される。新型コロナウイルスの7日の新規感染者数は、およそ4カ月ぶりに6000人を超え、死者は過去最多の148人に達した。足元の感染状況からすれば宣言延長は当然だが、制限を一部緩和するというのだから支離滅裂だ。
7日会見した菅首相は「人流の減少という所期の目的は達成できた」と自賛し、「大型連休というひとつのヤマを越えた今後は、通常の時期に合わせた、高い効果の見込まれる措置を、徹底して対策を講じていく」と力を込めた。具体的な中身はといえば、酒類持ち込みを認める飲食店も休業要請の対象とし、路上などでの集団飲みの自粛要請など。その一方で、百貨店などの大型商業施設への休業要請を解き、午後8時までの時短営業要請に切り替え。大規模イベントは午後9時まで開催OKで、定員によるが入場者は最大5000人まで認めるチグハグだ。
経済評論家の斎藤満氏は言う。
「このGWの人の動きからすると、企業も個人も政府を無視し、要請に耳を貸さなくなっている。それ自体が問題な上、規制を緩めて感染拡大を抑え込めるのか。経済活動は感染状況の影響を大きく受けるため、感染をある程度まで収束させなければ縮こまったまま。今年の1〜3月期に続き、4〜6月期もマイナス成長に陥る懸念が高まっています」
東大大学院経済学研究科の仲田泰祐准教授らが2日までのデータを基にシミュレーションしたところ、1年前の宣言と比べて効果薄と想定した場合、都内の新規感染者数は横ばいで推移し、1日500人を下回るには9月第1週まで要し、同200人未満になるのは10月第3週。それまで宣言が延長されると、経済損失は4.3兆円超になるという。東京商工リサーチによると、新型コロナ関連破綻は1445件(7日午後4時時点)に達している。
東京と大阪は大型商業施設に、引き続き休業を求める方針だが、科学的知見と無縁の菅首相が政権に居座る限り、国民の暮らしも経済もメチャクチャ。お先真っ暗だ。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK280掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK280掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。