http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/643.html
Tweet |
中央アジアから見たウクライナ 林外相訪問/石川一洋・nhk
2022年04月28日 (木)
石川 一洋 解説委員
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/467706.html
今日から林外務大臣は中央アジアのカザフスタン、ウズベキスタンの二カ国、そしてモンゴルを訪問します。中央アジアはウクライナへのロシアの軍事侵攻をどうみているのでしょうか。石川解説委員に聞きます。
Q二人の大統領、悩んでいるようですね?
A対応に苦慮しています。中央アジアは旧ソビエトを構成し、ロシアと深い関係を保っています。どの国も対ロシア経済制裁には参加せず、また国連でのロシア非難決議には賛成していません。一方、侵攻を支持していません。ロシアと同盟関係にないウズベキスタンは「客観的に中立的な立場を取る」と表明して、ウクライナの領土の一体性を支持し、ロシアと一線を画しています。ただ対ロシア制裁の影響で重要な収入の柱であるロシアに出稼ぎに出た人からの送金が滞っています。
Qもう一つの訪問国カザフスタンは?
Aカザフスタンは、安全保障、経済連携の面で条約を結び、ロシアと密接な関係を保ってきました。今年1月大きな暴動が起きた際は、ロシアが平和維持部隊を派遣、いわば借りがある身です。しかし同盟国ロシアへの軍事支援はせず、ウクライナに人道支援を行っています。国民の間ではウクライナに同情的です。西のウクライナ、東のカザフスタンはともにロシアと長大な国境で接し、カザフスタン北部にはロシア人が多く住み、明日は我が身と考えるのです。
対ロシア経済制裁はヨーロッパからロシア経由の物流が大きく乱れるなど中央アジアへの経済的な影響は大きいです
ロシアとの関係を絶てない、しかしウクライナへの侵攻は他人ごとではない。
中央アジアは、いわば板挟みの感情に苦悩しています。
Q林外務大臣の中央アジア訪問の目的は?プーチン大統領、何か気にしていますね
A非友好国日本の外務大臣がロシアの裏庭に何しに来るのかと不快に思っているかもしれません。ただ日本としてはそれも織り込み済みで、今回の訪問で、中央アジアに「世界は広い」、中央アジアを国際社会により開かれた地域にするために一緒に協力していこうと呼びかけるものと見られます。国交樹立30年を記念して関係を深めるのが目的ですが、中央アジアの立場の難しさも聞きつつ、ロシアに厳しい立場を取る日本や欧米の考えを説明し、理解を深めたい考えです。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。