http://www.asyura2.com/21/iryo8/msg/168.html
Tweet |
厚労省が特例承認コロナ飲み薬「モルヌピラビル」は収束の切り札になるか?上昌広氏に聞いた
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299311
2021/12/28 日刊ゲンダイ
コロナ軽症者用飲み薬米メルク製「モルヌピラビル」(C)ロイター/(米メルク社提供)
厚労省は先週24日、国内で初めて、新型コロナウイルスの治療薬「モルヌピラビル」を特例承認した。26日から、都道府県が指定した全国の医療機関や薬局に配送が開始され、27日から一部で使用が始まる。
米製薬大手「メルク」が開発したコロナ用の飲み薬で、臨床試験では軽症から中等症の入院や死亡のリスクが30%減った。仕組みとしては、ウイルスはヒトの細胞に侵入し、ウイルスゲノムのRNA配列を複製などしながら増殖するが、モルヌピラビルは細胞内の状況と似た構造をしているため、ウイルスの増殖を邪魔するのだという。
厚労省は「モルヌピラビル」の年内実用化を目指し、外来で処方された場合、薬局に行かなくても手に入れられる配送体制を整備するよう進めている。国内発承認の経口治療薬が普及すればコロナ収束の切り札となるのか。医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏はこう言う。
「日本は先進国の中でも、高齢者と基礎疾患患者の追加接種が間に合っていない状態で、高齢者などは2回目の接種から半年以上経っており、途上国と同様に中和抗体が付いていない国民が多く、このままではオミクロン株の大流行を迎えます。『モルヌピラビル』はそれを阻止することが期待されます。医療現場や自宅で使用できれば重症化する患者さんを減らせることは間違いありません。オミクロン株は、ワクチンに対し抵抗性を持っていますが、経口治療薬は世界的に人類が試すことが初めてになります。新種株のオミクロン株に対しても効き目があると期待しています」
18歳以上が対象。発症5日目までに、1回4錠を1日2回、5日間服用する。飲み方の注意は? 副作用はあるのか。
「新型コロナウイルスは軽症から急激に悪化するケースがあります。オミクロン株も同様に考え、ウイルスの増殖を抑えるために軽症と診断されたら一日も早く飲むべき。第V相の臨床試験では重篤な副作用は報告されていません。医療現場には高齢者と基礎疾患患者さんを優先に処方してほしいです」(前出の上昌広氏)
経口治療薬を巡っては、米国ファイザーの「パクスロビド」が日本でも近く承認申請される見通しで、国内では塩野義製薬も年内の申請を目指す。
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。