http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/250.html
Tweet |
スエズ座礁の損害は1日1兆円…正栄汽船は“無傷”濃厚のナゼ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/287267
2021/03/31 日刊ゲンダイ
全長400メートル(C)ロイター=共同
「あの会社は大丈夫か?」
そう見られても仕方ないのが、23日にスエズ運河で座礁したコンテナ船「エバーギブン」を所有する「正栄汽船」(愛媛県今治市)だ。同船は離礁に成功し、運河は29日から運航を再開したが、足止めされた船舶は計422隻に上る。船の遅延で毎日約96億ドル(約1兆500億円)の損害を出したとの試算もある。
スエズ運河の通航料は大型船で1回あたり約3000万〜5000万円とされ、1日に約50隻が通航する。1日遮断すると約15億円以上の損失が出る計算で、エジプトのモハブ・マミシュ大統領顧問は「厳然と賠償を要求する」と強調した。
正栄汽船は資本金6000万円で社員数29人。賠償金を賄えるのか。同社に確認すると、「三井住友海上などの船舶保険に入っていますが、保障額は契約によって違うので申し上げられません。足止めされた船からはまだクレームを受けていません」(船舶管理部)との回答だった。
「賠償金は保険でカバーできるはずです」と言うのは国際政治経済学者の浜田和幸氏だ。
正栄汽船は年間数億円の保険金を
「正栄汽船は三井住友海上と東京海上日動火災、損保ジャパンの3社のほか石油流出事故などに対応するP&Iクラブの保険に入っています。そのため、仮に砂嵐の中での人為的なミスが原因だと判明しても、保険会社が賠償金を負担すると考えていい。同社はエバーギブンのために年間、数億円の保険金を払っていると思われます。余談ながら、仮に船にテロリストが紛れ込んで座礁を起こした場合、船主が犯人と無関係ならテロ保険から賠償金が賄われます」
足止めされた400隻以上の船から損害賠償を請求されるという見方もある。だが、浜田氏によれば、過去10年間にスエズ運河では座礁事故が25件発生。いずれのケースも足止めなどの被害を受けた船会社が、座礁した船の船主に賠償金を求めた前例はなく、自社が契約している保険会社から損失の補償を受けてきたそうだ。
「裁判になれば時間も費用もかかる上に、賠償金をもらえるかも分からない。だったら自分の保険会社に支払ってもらった方がいい。そんな事例が繰り返されたのです。正栄汽船の檜垣幸人社長に余裕が見られるのは、こうした慣例を知っているからかもしれません」(浜田和幸氏)
やはり保険は心強い。
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民135掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。