現在地 HOME > 掲示板 ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: 〜果てしなく繰り返す愚か者の饗宴〜 投稿者 無名相場師 日時 2002 年 12 月 30 日 14:43:19)
無相場師さんこんにちは。どうも小生の投稿をまめにチェックいただいているみたいで、有難うございます。
伊勢神宮の式年遷宮(20年)と経済相場の相関のことについて初めて知った時、20年だめかと諦めた、いや占いなんて・・・と思った時がありました。どうも当たっちゃいましたネ。でも、60年周期を考えなくても、いいと思います。ちょいとまともなリーダーが出現すれば、60年もだめとそんなに悲観しなくとも、いいのではないでしょうか?
バブル崩壊であれだけ痛い目にあった東京マーケットであったがITバブルを形成し、また大怪我をしました。日本人は鬼畜米英と叫んでいたのに、いつのまにか、マッカーサー万歳に変わった民族です。来年ではないけど、次のバブルも必ずいつかやって来ると思います。
歴史は繰り返します。歴史についてしっかりした歴史観を持ち、現実を理解できれば、悲観ばかりする必要も無い。絶対下がると確信すれば空売ればいいだけじゃないですか。人類は懲りずに同じ過ちを繰り返します。歴史を知ってるか知らないかでその人の運命は、分かれてくると思います。
最近お勧めしているのがJcoffeeの株式投資日誌です。 http://members.tripod.co.jp/J_Coffee/ そのなかで、経済史、歴史の玉手箱、相場師列伝とか、とにかくコンパクトにまとめられていて、勉強になります。年末年始時間が空いたら是非覗いてみてはいかがでしょうか。
---経済史---目次---
・チューリップ球根暴落事件 ・南海泡沫株事件 ・アイルランド大飢饉
・ 田沼時代と寛政の改革 ・札差と棄捐令 ・幕末庶民を襲ったインフレーション
・ カリフォルニア・ゴールドラッシュ ・上杉鷹山と米沢藩の構造改革
・ 第一次世界大戦とイギリスとアメリカ ・漁村の主婦が起こした米騒動
・ ドイツのハイパーインフレ ・世界大恐慌と失業者 ブラックマンデー(1987/10/19、NY株大暴落) ・ニクソン・ショックと輸出産業の打撃 ・湾岸戦争と株価の動き
・1995年、円相場の高騰の知られざる原因
---相場師列伝---目次---
・病床の相場師、福沢桃介 ・最後の相場師、是川銀蔵 ・売りの名人、山崎種ニ
・相場の予言者、石井久 ・野村證券の創始者、野村徳七 ・悲劇の大相場師、石井定七
・ 大統領の父、ジョセフ・ケネディ ・世界最強の相場師、ジョージ・ソロス
・ 相場の神様、本間宗久 ・世界の大富豪、ウォーレン・バフェット
・ 東大出の飛将軍、太田収 ・誠備グループ総帥、加藤嵩 ・ハント兄弟の銀市場支配
・ 北浜の恩人、岩本栄之助 ・ネイサン・ロスチャイルドとワーテルローの戦い
・ 古典「三猿金泉録」と牛田権三郎 ・ニック・リーソンと阪神淡路大震災
・ ビクター・ニーダーホッファーの栄光と挫折 ・暗黒の木曜日におけるチャールズ・メリル ・ベンチャーキャピタルの錬金術師、ジョン・ドウアー ・今紀文、鈴木久五郎の夢
・伝説の相場師W.D.ギャンの生涯
・空売り王、ジェシー・リバモア ・辣腕家ボウスキーの蹉跌 ・天才トレーダーは、量産可能 ・平成バブル崩壊とソロモン・ブラザース証券 ・黄金の国ジパングと幕末のアメリカ商人 ・甲州商人・若尾逸平の生涯 ・松井道夫の「ポイント・オブ・ノー・リターン」
・香港の巨人・李嘉誠と文化大革命 ・紀文の蜜柑舟伝説 ・大神一と旭硝子仕手戦
・ 糸山英太郎vs近藤信男 ・山崎種二の最大の危機
・ジョージ・ソロスvsイングランド銀行 ・南北戦争とハッチンソンの賭け
・スエズ動乱と二人の相場師 ・明暦の大火と河村瑞賢 ・
・アメリカが怯えた日のジェシー・リバモア ・福沢桃介と日清戦争
・知恵袋ジム・ロジャーズ ・奈良茂の正月蜜柑買占め伝説
・ウォール街の魔女ヘティ・グリーン
---昭和金融恐慌に学ぶ---目次---
・鈴木商店の大番頭・金子直吉 ・第一次世界大戦後反動恐慌と震災手形 ・片岡蔵相の失言と三月恐慌 ・台湾銀行破綻と四月恐慌 ・高橋是清と恐慌の終焉
---金解禁物語-目次---
・ライオン宰相の金解禁(1) 悪魔を信奉した蔵相(2) デフレの恐怖(3)ドル買い投機の嵐(4) 血盟団事件(5)
---歴史の玉手箱---目次---
・カルタゴと日本 ・最古の先端技術、絹の話 ・幻の香料物語 ・鉄器と核兵器の拡散 ・ユダヤ人、ジャコブ・シェフと日露戦争 ・スエズ運河と大英帝国 ・恐竜と人類 ・宇宙の誕生とイギリスの金融ビックバン ・旧約聖書のパレスチナ問題 (出エジプト記とイスラエル建国)・ソ連軍VSイスラム戦士達