★阿修羅♪ ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 産経「船橋の図書館で焚書?」報道に抗議して図書館関係者が集会5/18 投稿者 YM 日時 2002 年 5 月 05 日 22:40:35)
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2002/0206/mokuji.html
『正論』2002/6掲載
「船橋市西部邁図書館が捨てた書籍百八十七冊全リスト」
【取扱注意】
*同号石井竜生記事によると,破棄したのは541冊,うち書籍187冊とのこと。ここにリストアップされたもの以外の354冊はどうようなものなのか不明。
*同記事によれば「単に破損・汚れのはげしいもの」を処分したものがあるとのことなので,特に全集の一部などについてはその可能性あり。また破棄後の代替購入の予定等についての言及もない。
*萩谷良氏サイトhttp://www.am.il24.net/~gitani/funabashi.htmによれば「捨てられた本の中には「世界」と「週刊金曜日」もあり、妊婦の読む「マタニテイー」という本もあ」ったとのことなので,ここにリストアップされた以外にもいろいろ破棄されたものがあり,「傾向」については即断できず。
*いうまでもなく産経情報ゆえ手前味噌の可能性あり。
*もともと図書館でどの本を捨てるか云々については,各図書館の自立性に任せられるべきであって,みだりに特定出版社が口出しすべきにあらず。
以上の点注意のこと。
新しい歴史教科書を「つくる会」という運動がある〔新しい歴史教科書をつくる会〕扶桑社
戦後沖縄史〔新崎盛暉〕日本評論社
図説死の文化史〔フィリップ・アリエス〕日本エディタースクール
かず〔安野光雄/西部邁内久典〕福音館書店福音館のぺーパーバック絵本
そうだったのか!現代史〔池上彰〕ホーム社
朝日新聞の正義〔井沢元彦/小林よしのり〕小学館
日本人はなぜ箸を使うか〔一色八郎〕大月書店
姫島殺人事件〔内田康夫〕光文社カッパノベルス
大きな機関車たち〔ガンバー&ピーター・エドワーズ/ウィルバート・オードリー〕ポプラ社
世界危険情報大地図館〔恵谷治〕小学館ポスト
あひるさんのぼうし〔太田六八/神沢利子〕福音館書店
国家は誰が守るのか〔岡崎久彦〕徳間書店
自分の国を愛するということ〔岡崎久彦〕海竜社
日米同盟と日本の戦略〔岡崎久彦ほか〕PHP研究所
新英語はすぐ書ける〔海江田遊〕ジャパンタイムズ
だるまちゃんとうさぎちゃん〔加古里子〕福音館書店
図説スペインの歴史新版〔川成洋/宮本雅弘写真〕河出書房新社
マルチメディア〔紀田順一郎ほか〕ジャストシステム
海からの幸〔木部崎修編〕PHP研究所
アジア共用圏の時代〔邱永漢/渡部界一〕PHP研究所
日本語(上)新版〔金田一春彦〕岩波書店
日本は二十一世紀の勝者たりえるか〔日下公人ほか〕太陽企画出版
誇りなくば国立たず〔日下公人ほか〕同
僕らはそう考えない〔日下公人/渡部昇一〕同
アメリカ黒人の叫び〔ケネス・B・クラーク〕明石書店世界人権問題叢書
ザ・デルタフォース〔T・グリスウォルド/D・M・ジャングレコ〕並木書房
マルチメディア〔アラン・ケイほか〕岩波書店
国民のための戦争と平和の法〔小室直樹/色摩力夫〕総合法令出版
大東亜戦争ここに甦る〔小室直樹〕クレスト社
日本人のための経済原論〔小室直樹〕東洋経済新報社
三島由紀夫が復活する〔小室直樹〕毎日コミュニケーションズ
歴史に観る日本の行く末〔小室直樹〕青春出版社
江戸名所図会第1・第2・第3・第4・第5〔斉藤幸雄ほか〕角川書店
知識人〔坂本多和雄〕読売新聞社
歴史教育を考える〔坂本多和雄〕PHP研究所PHP新書
バイバイ〔鷺沢萌〕角川書店
東欧見聞録〔佐藤健〕毎日新聞社
シェイクスピア全集9〔ウィリアム・シェイクスピア/小田島雄志訳〕白水社
ちくま日本文学全集43:志賀直哉〔志賀直哉〕筑摩書房
街道をゆく6・8・9・10・11・12.13.14・15.18・20・22〔司馬遼太郎〕朝日新聞社
「良い子」と過食症〔R・T・シャーマン/R・A・トンプソン〕創元社
いい生き方、いい文章〔高橋玄洋〕同文書院
感性が光る文章の書き方〔高橋玄洋〕同
教科書検定〔高橋史郎〕中央公論社
滝沢真理のカレー料理〔滝沢真理〕家の光協会
モンスターのいえ〔田中秀幸〕佑字社
男冥利〔谷沢永一〕PHP研究所
人生行路は人間学〔谷沢永一/渡部昇一〕同
〔聖書〕で人生修養〔谷沢永一/渡部昇一〕致知出版社
読書人の悦楽〔谷沢永一〕PHP研究所
人間通の勘どころ〔谷沢永一〕同
拝啓韓国、中国、ロシア、アメリカ合衆国〔谷沢永一/渡部昇一〕光文社
人の世を見さだめる〔谷沢永一〕PHP研究所
メディア事典〔田村紀雄〕KDDクリエイティブ
続物理のおとし穴〔エリ・ヴェ・タラソフ/ア・エヌ・タラソワ〕東京図書
猫の大虐殺〔ロバート・ダートン〕岩波書店
地球の歩き方66(98〜99版)・68(97〜98版)・72(98〜99版)〔「地球の歩き方」編集室〕ダイヤモンド・ビッグ社
バーバパパのがっきやさん〔アネット・チゾン/タラス・テイラー〕講談社バーバパパのちいさなおはなし
バーバパパのすいしゃごや〔アネット・チゾン/タラス・テイラー〕同
バーバパパのふうせんりょこう〔アネット・チゾン/タラス・テイラー〕同
バーバピカリのとけいやさん〔アネット・チゾン〕同
バーバママのかわいいこうし〔アネット・チゾン/タラス・テイラー〕同
うたのてんらんかい〔長新太/くどうなおこ〕理論社
大衆論−対談−〔富岡多恵子/西部邁〕草思社
グルメは文化である〔富田仁/内海あぐり〕白馬出版
いじめと妬み〔土居健郎/渡部昇一〕PHP研究所
教育と自由〔西尾幹二〕新潮社
行為する思索〔西尾幹二〕中央公論社
思想の出現一対談集一〔西尾幹二〕東洋経済新報社
情熱を喪った光景〔西尾幹二〕河出書房新社
人生の価値について〔西尾幹二〕新潮社新潮選書
全体主義の呪い〔西尾幹二〕同
智恵の凋落〔西尾幹二〕福武書店
地球日本史3〔西尾幹二責任編集〕産経新聞ニュースサービス
沈黙する歴史〔西尾幹二〕徳間書店
学者この喜劇的なるもの〔西部邁〕草思社
恐慌前夜の独り言〔西部邁〕新潮社
虚無の構造〔西部邁〕飛鳥新社
「国柄」の思想〔西部邁〕徳間書店
寓楡としての人生〔西部邁〕同
経済倫理学序説〔西部邁〕中央公論社
現在への証言〔西部邁〕廣済堂出版
幻像の保守へ〔西部邁〕文蓼春秋
国民の道徳〔西部邁/新しい教科書をつくる会編〕産経新聞ニュースサービス
国家と歴史〔西部邁〕秀明出版会発言者双書
サンチョ・キホーテの眼〔西部邁〕文藝春秋
思想史の相貌〔西部邁〕世界文化社
思想の英雄たち〔西部邁〕文藝春秋
新・学問論〔西部邁〕講談社講談社現代新書
[成熟]とは何か〔西部邁〕講談社
世人に言上したきことあり〔西部邁〕新潮社
ソシオ・エコノミックス〔西部邁〕中央公論社
闘論息子の教育〔西部邁/三田誠広〕プレジデント社
なぜ「日本売り」は起きたのか〔西部邁〕PHP研究所
西部邁の論争の手引き〔西部邁〕日刊工業新聞社
西部邁の論争ふたたび〔西部邁〕同
ニヒリズムを超えて〔西部邁〕日本文芸社
人間論〔西部邁〕同
破壊主義者の群れ〔西部邁〕PHP研究所
剥がされた仮面〔西部邁〕文藝春秋
白昼への意志〔西部邁〕中央公論社
批評する精神続・3・4〔西部邁〕PHP研究所
ビジネス文明批判〔西部邁/長崎浩〕作品社
福澤諭吉〔西部邁〕文藝春秋
マスコミ亡国論〔西部邁〕光文社
歴史感覚〔西部邁〕PHP研究所
私の憲法論〔西部邁〕徳間書店
実験化学講座27:生物有機第4版〔日本化学会編〕丸善
市場原理と生活原理〔根井康之〕農山漁村文化協会
ベルリン物語〔橋口譲二写真〕情報センター出版
情報化社会の本当の読み方〔長谷川慶太郎〕徳間書店
情報力〔長谷川慶太郎〕サンマーク出版
世紀末大転換〔長谷川慶太郎〕徳間書店
成功の記憶を捨でろ〔長谷川慶太郎〕東洋経済新報社
盛衰の岐路〔長谷川慶太郎/渡部昇一〕PHP研究所
中国発の危機と日本〔長谷川慶太郎/岡崎久彦〕徳間書店
デフレ時代の新投資戦略〔長谷川慶太郎ほか〕ビジネス社
長谷川慶太郎のビッグバンで日本はこう変わる〔長谷川慶太郎〕徳間書店
火事場のサイエンス〔長谷見雄二〕井上書院
黒人の誇り・人間の誇り〔ローザ.パークス〕サイマル出版会
空白の終焉へ〔福田和也〕PHP研究所
喧嘩の火だね〔福田和也〕新潮社
この国の仇〔福田和也〕光文社
『作家の値うち』の使い方〔福田和也〕飛鳥新社
魂の昭和史〔福田和也〕PHP研究所
なぜ日本人はかくも幼稚になったのか〔福田和也〕角川春樹事務所
続・なぜ日本人はかくも幼稚になったのか〔福田和也〕同
なぜ日本人はかくも幼稚になったのか3〔福田和也〕同
罰あたりパラダイス〔福田和也〕扶桑桂
平成ゾンビ集〔福田和也〕角川春樹事務所
余は如何にしてナショナリストとなりし乎〔福田和也〕光文社
日本への遺言〔福田恆存/中村保男編〕文藝春秋
教科書が教えない歴史1〔藤岡信勝/自由主義史観研究会〕産経新聞ニュースサービス
生と死の境界〔スーザン・ブラックモア〕読売新聞社
ブルーガイドパック38第7改訂版〔ブルーガイドパック編〕実業之日本社
真剣勝負〔前田日明/福田和也〕草思社
なぞなぞのすきな女の子〔松岡享子/大社玲子〕学習研究社
恐竜たんけん図鑑〔松岡達英〕岩崎書店
モニカ−音楽家の夢・小説家の物語1〔村上龍/坂本龍一〕新潮社
無印おまじない物語〔群ようこ〕角川書店
きょうはさいこう!〔ワジーラ・メァフェルト〕偕成社
白雪姫コンプレックス〔エリッサ・メラメド〕晶文社
どうぶつのおかあさん〔藪内正幸/小森厚〕福音館書店
英文法の核心〔山崎紀美子〕筑摩書房
伊賀忍法帖〔山田風太郎〕講談社
甲賀忍法帖〔山田風太郎〕同
忍びの卍〔山田風太郎〕同
しゅっぱつしんこう!〔山本忠敬〕福音館書店
英米文学史概要改訂版〔吉田三雄〕成美堂
チャップリン上・下〔デイヴィッド・ロビンソン〕文藝春秋
英米文学の名作を知る本〔渡邊恵子編〕研究仕出版
かくて歴史は始まる〔渡部昇一〕クレスト社
国思う故にわれあり〔渡部昇一〕徳間書店
国益の立場から〔渡部昇一〕同
新世紀への英知〔渡部昇一〕/谷沢永一〕祥伝社
自分の壁を破る人破れない人〔渡部昇一〕三笠童旦房
そろそろ憲法を変えてみようか〔渡部昇一/小林節〕数知出版社
起て!日本〔渡部昇一/加瀬英明〕高木書房
父は子に何ができるか〔渡部昇一/屋山太郎〕PHP研究所
読書有訓〔渡部昇一〕到知出版社
何が日本をおかしくしたのか〔渡部昇一〕講談社
日本人の気概〔渡部昇一〕PHP研究所
日本の生き筋〔渡部昇一〕数知出版社
日本の騎慢(おごり)韓国の傲慢(たかぶり)〔渡部昇一/呉善花〕徳間書店
まさしく歴史は繰りかえす〔渡部昇一〕クレスト社
歴史の鉄則〔渡部昇一〕PHP研究所