http://www.asyura2.com/20/senkyo278/msg/219.html
Tweet |
橋本五輪相、ぐるなび会長の大規模パーティに参加していた
https://www.news-postseven.com/archives/20201224_1623621.html/2
2020.12.24 12:10 NEWSポストセブン
大規模パーティに出席していた橋本聖子五輪相(時事通信フォト)
「ひょっとしたら、総理はこのためにギリギリまでGo To停止の判断ができなかったのではないか」──まさかそれはないだろうが、官邸関係者のあいだからそんな訝る声まであがっている。
12月12日に開催された、「滝久雄さんのこれからを応援する会」(正式には「東工大Hisao&Hiroko TakiPlaza竣工を祝い滝久雄さんのこれからを応援する会」)。永田町の「ザ・キャピトルホテル東急」1階にある最も大きな宴会場「鳳凰」で、レストラン予約サイト・ぐるなび創業者の滝久雄会長の文化功労者受賞を祝う大規模なパーティが開かれたのだ。招待人数は約130人だったという。
この日は、「みなさんこんにちは。ガースーです」とニヤついて始まったニコニコ生放送で、Go To トラベルの停止について「まだそこは考えていません」と全否定した翌日だった。奇しくもGo To停止を発表し、その直後のステーキ会食で批判された日の2日前でもある。
ぐるなびといえば、Go Toキャンペーンの4事業のひとつであるGo To イートのオンライン予約事業者として知られる。創業者の滝は、首相の菅義偉とは横浜市会議員時代からの古い付き合いだともいわれ、菅が国会議員になってからは、滝が別に経営している広告代理店からの政治献金も明らかになっている。
その滝の文化功労者受賞を祝う会がよりによってこの時期に開かれたのだから、官邸関係者のサカナになって当たり前なのだ。
通常、こうしたパーティは招待客以外の者が紛れ込むこともある。が、さすがに警戒厳重、ゲスト以外はシャットアウトしていた。鳳凰の前のロビーには他の者が入り込めないようロープが張られてホテルの係員が立っていた。
18時の開宴1時間ほど前からマスクをした招待客が鳳凰の間に現れ始めた。マスクで顔がわからないうえ、会話も控えている。ゲストたちはホテルの係員からウイルス除去グッズを手渡され、アルコール消毒と検温モニターによる体温チェックが行われていた。そこを通り抜けると、待機していたスーツ姿のぐるなび若手社員と見られる約30人が、招待客にマンツーマンで対応している。
「お名前とご所属をお願いいたします」
一人ひとりにそう尋ね、彼らが手にしている招待客リストの姓名と照合している。ゲストはそれらを経てようやく受付へと通され、そこで招待状を見せ、記帳する。これほど入場チェックが厳重なパーティも珍しい。
パーティーは12月12日に行われた
パーティは立食ではなく、丸テーブルの着席スタイルだった。AからZテーブルまであり、1テーブルに5人が座った。隣同士がアクリル板で仕切られ、シャンパングラスとワイングラス2個、すでに弁当がテーブルにセットされている。箸とフォーク、醤油が入った小皿が置かれているので、和洋折衷の弁当だろう。
「出席者のほとんどは、ぐるなびと取引のある会社の人たちばかりでした」(参加者)
滝久雄の挨拶で始まり、モニターによるゲストの挨拶もあった。全体としては地味な宴だったが、著名人としては楽天社長の三木谷浩史と自民党参議院議員の橋本聖子が出席していた。
パーティについてぐるなびは、「有志が発起人となって開催されたと聞いておりますが、詳細は把握しておりません」(広報グループ)と回答。楽天は、「三木谷の個別のスケジュールについては、申し訳ございませんがお答えすることができません。また三木谷は、あらゆる機会において感染症対策にとても敏感に対応し対策に努めております」との回答だった。
五輪担当大臣を務める橋本聖子の事務所は、「ご指摘の会は、参加者は受付でウイルス除去グッズを渡され、手指消毒と検温モニターによる体温の確認をした上で会場に入り、着席するテーブルも1人ずつアクリル板で仕切られているなど、感染対策は徹底されていました」と答えた。
橋本は、17日にも夜11時頃まで高級寿司店で6人の会食をしていたことが報じられている。この国の政治家は、どれだけ感染が広がっても“Go To イート”を率先しているようだ。
(文中敬称略)
◆文/森功(ノンフィクション作家)
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK278掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK278掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。