★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277 > 187.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
7年8カ月かけて「政治の私物化」にならされた私たち…内田樹がそれを「野蛮」と呼ぶ理由〈AERA〉
http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/187.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 11 月 07 日 08:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

7年8カ月かけて「政治の私物化」にならされた私たち…内田樹がそれを「野蛮」と呼ぶ理由
https://dot.asahi.com/dot/2020102900073.html
2020.11.5 08:02 AERA dot. 


内田樹氏(撮影/水野浩志)


コロナと生きる (朝日新書) 内田 樹,岩田健太郎


 長期政権後の菅新政権が幕を開けた。7年8カ月に及ぶ前政権の“置き土産”について、「文明」と「野蛮」の視点から読み解くその正体とは? 「一冊の本」11月号(朝日新聞出版)に掲載された、最新刊『コロナと生きる』(岩田健太郎氏と共著)が好評の思想家・内田樹氏による寄稿を、特別にお届けする。

*  *  *

■野蛮な時代の正体

 政治権力を公共の福利のためではなく、政治家自身が私利私欲のため、あるいは個人的な政治的イデオロギーの実現のために用いることを「私物化」と呼ぶのだとしたら、今の日本では政治過程のほぼすべてが「私物化」されている。けれども、国民たちは別にこれを「決してあってはならないこと」だと思っているようには見えない。権力者というのは「権力を私的な目的のために濫用することができる人」のことだと多くの日本人は思っているからである。

 一般市民がなした場合には法律上の罪に問われるようなことでも、権力者やその身内がなした場合には看過される。そういう事例を私たちはこの7年8カ月の間に繰り返し見せられてきた。そして、「世の中というのはそういうものだ」という諦観にしだいになじんできている。

 だから、政治家の汚職や不祥事のニュースでも「公人ともあろうものが」と眉根を逆立てるというような感情的なリアクションは、最近のニュースキャスターはしなくなった。そもそも「公人」という言葉が死語になりつつある。「公人」というのは「支持者も反対者も含めて全国民の利害を代表するもの」のことである。そう聞いても多くの人は意味がわからないだろう。何が悲しくて「自分の反対者も含めて」すべての人を代表しなければならないのか? われわれが議席を獲得し、多数派を形成しようとしてきたのは、「反対者を黙らせるため」ではないのか、と。

 そういう社会のあり方を「野蛮」と呼ぶ。私が言っているのではない。オルテガ・イ・ガセットがそう言っているのである。

 オルテガは『大衆の反逆』(1930)で「文明とは共同生活への意志のことである」と書いた。「敵とともに生き、反対者とともに統治する」ことができるというのが文明の目標である、と。

 文明の反対概念が「野蛮」である。野蛮とは「分解への傾向」のことである。人間が分散し、たがいに分離し、敵意をもつ小集団に社会が分断されるのが「野蛮な時代」である。政治的対立と国民の分断を私たちは「ふつうのこと」だと思っているけれども、オルテガはそれこそが「野蛮」だと言うのである。

 野蛮な人たちは人を説得しようとしない、自分の思想を情理を尽くして伝えようという努力もしない。ただ多数を制して、力まかせに強要する。説得や正当化を試みないのは、聴き手の知性や判断力に信を置いていないからである。

「野蛮な時代」を条件づけるのは、単にそこでは強力なものが勝つというだけのことではない。人々にことの理非正邪を判定する能力がないということである。

 政治家が有権者の知性や判断力に信を置かないとき、政治は野蛮なものになる。人々の見ている前で、実際に反対者を抑え込み、黙らせて、屈辱感を与えて、どちらが「強い」かを誇示してみせないと、人々にはどちらに理があるかわからない、それくらいに人々は愚鈍だと政治家が思っているとき、政治は野蛮になる。

■権力の私物化の実相

 私自身は論争ということをしない。絡まれてもやり過ごす。論争には意味がないと思うからである。私があることを述べた。それを「間違いだ」と言う人がいる。私の言明にはそれなりの根拠があり、私を誤りとする人の言明にもそれなりの根拠がある(はずである)。でも、どちらに理ありとするかは他の人たちが判断することである。世間の耳目を集めてから、殴り合ってみせて、勝敗の結果をご披露しないと、どちらに理があるかわからないだろうというのは論争当事者の思い上がりである。

 私は「自由な言論の行き交う場」の審判力を信じている。だから、私は私の言明を「言論の自由に行き交う場」に置く。他の人もそれぞれの持論をそこに置く。何年か何十年か経ったあとに、どれかが残る(何も残っていないかも知れない)。でも、それは私が決めることではない。言論の場が決めることである。私がそこに出て行って、他人の言論を叩き出す必要はない。消えるべきものは消えるし、残るべきものは残る。それくらいには私は長期的・集団的な叡智を信じている。

 だから、私はオルテガとともに「文明」の側に立つ。「文明の側に立つ」というのは異論異説が共生できる場を守るということである。それが「公共的」にふるまうということのいちばん根本にあることだと私は思う。

 政治家がどうして権力を私物化するようになったのか。オルテガ風に言えば、どうして政治家は「野蛮」になったのか。それは「他者と共生する」ということの大切さを忘れたからだ。「理解も共感も絶した他者」とでも私たちは場を共有し、折り合いをつけ、場合によっては協働して、何か価値あるものを創り出すことができる。それが「文明」というものだ。

 繰り返すが、「公人」とは「敵とともに生き、反対者とともに統治する」ことができる人間のことである。少なくとも、統治にかかわる人間はそういう理想をめざすべきだと思う。

 でも、公人として生きることはむずかしい。一つには倫理的な痩せ我慢を強いられるからである。「李下に冠を正さず 瓜田に履を納れず」という古諺がある。公人はすももの木の下では冠の紐が緩んでもかぶり直してはいけない。瓜の畑では靴が脱げても履き直してはいけない。さぞや不快ではあろうが、公人はその不快に耐えなければならない。というのは、公人においては「正しくふるまうこと」と同じ位に、あるいはそれ以上に「正しくふるまっているように見えること」が重要だからである。「よそ眼には罪を犯しているように見えたかもしれないが、実は犯してない」という言い訳は公人には許されない。公人は「推定有罪」なのである。それが嫌だという人はそもそも公職をめざすべきではない。

 もう一つの困難さは、全国民の利害を等しく配慮して政治を行った場合、全国民の不満の程度が均されるようなところが「おとしどころ」になるということである。だから、公共に配慮した場合、「全国民がまったく同じ程度に不満顔であること」が比較的ましな成果だということになる。

 だから、支持者の熱狂や喝采を求めて政治家になった人間は公人としてふるまうことを嫌うようになるのである。それよりは自分の支持者の要望を100%満たして、彼らが欣喜雀躍する姿を見ている方が気分がいい。反対派の要望には「ゼロ回答」で応じて、彼らが屈辱感に打ち震えるのを見る方が気分がいい。

 国民を敵味方に分断して、敵意をもつもの同士がいがみ合っている状態が実は一番統治し易い。そういう考え方をする政治家が世界中で増えている。統治の効率性だけを考えれば、それで正しいのかも知れない。

 けれども、そういう社会では人々は次第に「共同生活への意志」を失い、「他者と共生する」能力も衰える。いずれ人々は自分たちがどうして一つところで、理解も共感もできない人間たちと我慢して暮らさなければならないのか、その理由さえわからなくなるだろう。そのとき文明の命脈も絶える。そして、私たちの社会はいまそちらに向かっている。


内田樹(うちだ・たつる)
1950年東京都生まれ。神戸女学院大学名誉教授。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。著書に『私家版・ユダヤ文化論』『日本辺境論』、街場シリーズなど多数。近刊に『コロナと生きる』(共著)、『日本習合論』がある


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[102719] kNSCqYLU 2020年11月07日 08:00:38 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[1492] 報告

2. 赤かぶ[102720] kNSCqYLU 2020年11月07日 08:03:28 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[1493] 報告

https://twitter.com/Holms6/status/1324162189545009152


3. 赤かぶ[102721] kNSCqYLU 2020年11月07日 08:06:14 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[1494] 報告

https://twitter.com/xSvN9gdCIbkhAWw/status/1324257631133855745


4. 赤かぶ[102722] kNSCqYLU 2020年11月07日 08:10:41 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[1495] 報告

https://twitter.com/sibaryoutarou08/status/1324167554579886081


5. 赤かぶ[102723] kNSCqYLU 2020年11月07日 08:12:45 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[1496] 報告

https://twitter.com/konchi3h/status/1324597595398762496


6. 2020年11月07日 08:38:19 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[122] 報告
「無法」とも言える。自分は短絡的なことしか考えられないが、バブル期に栄えていた、ならず者が暴対法の後、政界、官界、宗教界、経済界に潜伏し、現在の日本を操り動かしてるのではないかなどとと思っている。コンサルタント、オブザーバーと呼ばれる先生方の中に、かなり混じっていそうだ。
7. 赤かぶ[102724] kNSCqYLU 2020年11月07日 08:48:58 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[1497] 報告

https://twitter.com/kasatakahara/status/1324707938917773317


8. 2020年11月07日 10:06:51 : GsdEIqqtuo : TlRDbWNuTWNwVVk=[11] 報告
安倍総理の演説会で見かけるハートマークのプラカード、自民党が配っていたことが判明
https://yuruneto.com/abe-demo/


9. 人間になりたい[1388] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2020年11月07日 13:20:05 : AwxU2zxs6c : US8xQlRtRXZ5WjY=[60] 報告

>人間が分散し、たがいに分離し、敵意をもつ小集団に社会が分断されるのが「野蛮な時代」である。

国民が一致協力して、侵略戦争に励んでいた時代は「野蛮な時代」と言わないのだろうか。
現在、この国の政治状況における問題点の根源は、
「文明」と「野蛮」ではなく「人間」と「ゴロツキ」の問題である。
「ゴロツキ」とは、教育の基本が身につかず、人間の社会的行動規範である隣人愛が育まれず、
しかたなく子どもの行動規範である自己愛を社会に突出、強制する教育の失敗者のことである。

>私自身は論争ということをしない。絡まれてもやり過ごす。

ゴロツキの判断基準は、自分の損得。
自分に都合が悪ければ平気でウソを吐く。
したがって人間同士では成立する議論も、
ゴロツキを相手にすると子どもの喧嘩にならざるを得ない。
多くの人はそれが面倒なので子どもの喧嘩を避ける。
するとウソがまかり通ることになり、ゴロツキがのさばることになる。
大阪のゴロツキ維新によるインチキ都構想における反対派の逆転勝利は、
山本太郎や藤井聡と愉快な学者たちが子どもの喧嘩を真っ向から受けた事が主な勝因である。
山本太郎は街宣プレゼンテーションのなかで、
ウソ、詐欺、マルチ、カツアゲ、ネコババといった誹謗中傷の言葉を何度も繰り返したが、
本当のことなので、維新は反論も抗議をすることもできない。
せいぜい大阪府警のくされ警官に街宣の妨害をさせることしかできなかった。
藤井聡や学者はデータや論理的な分析でバカにも分かるように維新のウソを暴いてくれた。
藤井聡はウソジン吉村とのネットテレビでの討論のために、
東京のスタジオに向かう電車の中でウソジン吉村がトンズラしたことを知らされる。
人間同士の論争は後世の人に判断を仰いでもいいが、
ゴロツキを相手にするときは常にバカとの戦いを続けないと、
社会は歪み、人の不幸が増大することになる。

 
 

10. AN[1436] gmCCbQ 2020年11月07日 17:07:54 : hGwbgWsB16 : cWpmejF6Z0ZBbFk=[97] 報告
>私自身は論争ということをしない。絡まれてもやり過ごす。

というのと、

「それでもバカとは戦え」

 小生も後者を応援します。
 というか、論争しない人は本など書くな!マスゴミに顔をさらすな!

11. 2020年11月07日 19:07:35 : 9nXa24liIQ : MTYuQXpDN3B3cG8=[362] 報告
ダマスゴミ 野蛮な正体 飾り立て
12. 2020年11月07日 19:11:59 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[952] 報告
文明をsauvageの上に置くなんて、文章を発表する人にとっては
人をつかむ力が弱いと感じるのだが、
それを良しとする読者も存在するわけなのかi

それともsauvage>civilisationなんて20世紀的でもう古いのか

13. 2020年11月07日 23:41:58 : W4OCerXu0U : czQva3FtYTdKSGs=[302] 報告
>>4
日本人も水戸黄門や暴れん坊将軍、天皇のようなものを喜んでるようじゃ駄目なんだよな
お上が言ったことには素直に従おうって精神がな
14. 2020年11月08日 21:37:00 : 1dMB72Nxt2 : ekVNRGdXZkdtUFU=[12] 報告

>>13
> お上が言ったことには素直に従おうって精神がな

全く同意です。
「(日本人の)常識に従え」のような感覚大嫌いです。

極度に順応すると、「自分の頭で考えない人」か「ウツ病」になります。
基本的に滅私奉公ですから。

ガチガチの自己中心性は幼児性が抜けていない証左と思いますが、
「適度」な自己中心性(自己肯定感)は正常です。

デモで目くじらを立てる政治家は、民主主義国家の政治家ではありません。
滅私奉公に快感を覚える人を量産しようとする組織(棄民党のような)は、
カルトと全く変わりませんね。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK277掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK277掲示板  
次へ