http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/363.html
Tweet |
フジがフェイク拡散で大炎上 学術会議“口撃”は全くの誤り
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/279659
2020/10/07 日刊ゲンダイ
フジテレビ(C)日刊ゲンダイ
「総合的・俯瞰的活動を確保する観点から判断」――。日本学術会議が推薦した新会員候補の任命を拒否した理由をこう話した菅首相。拒否された6人がいると「俯瞰的活動ができない」なんてあまりにも乱暴な言い分だが、ここにきて“応援団”が学術会議を攻撃し始めている。しかも、とんでもないフェイクを拡散。さすがに、SNSは大炎上だ。
◇ ◇ ◇
首相応援団のSNSが炎上している原因は、5日に放送のフジテレビ系「バイキングMORE」だ。上席解説委員の平井文夫氏が番組内で学術会議についてこう解説した。
「(会員は)6年ここで働いたら、日本学士院というところに行って年間250万円の年金がもらえるんですよ。死ぬまで。皆さんの税金から。そういうルールになってる」
一時、この発言があたかも真実かのように流布されたが、これが明白な“フェイク”だと分かった。
6日の野党合同ヒアリングで「学術会議会員になると年金が増えるのか」と問われ、内閣府の学術会議担当者は「そのようなことはない」と否定。「学術会議で働くと学士院の会員になれるのか」との質問にも、所管の文科省担当者は「学術会議とは選定プロセスが別。学術会議の会員になれば学士院の会員になれることはない」と説明した。
日刊ゲンダイが改めて学士院に確認すると、「(平井氏の発言は)全くの間違い」(庶務係)と明言した。
平井氏の発言が事実でないと判明するや、SNSでは〈悪質なデマ〉〈日本学術会議に憎悪を向けさせる悪質な虚偽発言〉〈政権を擁護したいからと、公共の電波を利用した印象操作〉と批判が殺到した。さすがに、6日の「バイキング――」では、番組内でアナウンサーが「学術会議の会員は学士院に推薦される方もいますが、全員が学士院の会員になるわけではありません。また学術会議以外の方が学士院の会員になることもあります」と釈明した。日刊ゲンダイがフジテレビに問い合わせると、「番組内でのコメントが弊社の正式見解」(企業広報室)と回答した。
フェイクをSNSに投稿(左から、自民党の長嶋昭久、無所属二階派の細野豪志の両衆院議員)/(C)日刊ゲンダイ
フェイクを拡散した自民議員2人も炎上
問題は、このフェイクに乗っかったのか、それとも平井氏の“ネタ元”だったのか不明だが、大ハシャギで“学術会議攻撃”を展開した国会議員が2人もいたことだ。自民党の長島昭久衆院議員と、無所属で自民党・二階派特別会員の細野豪志衆院議員だ。2人とも元民進党議員。野党から政権与党への転身組である。
長島氏は3日、〈(学術会議の)OBが所属する日本学士院へ年間6億円も支出されその2/3を財源に終身年金が給付されている〉とツイート。細野氏は長島氏のツイートを引用し〈年金のことは知らなかった〉とシレッと投稿した。結局、フェイクをまき散らした2人とも炎上し、長島氏は〈学士院会員の終身年金にまで言及し、批判の矛先を逸らす結果を招いたことを反省し改めてお詫びします〉と投稿。細野氏は投稿を削除し〈確認せずに発信致しましたこと、お詫び致します〉と謝罪したのだった。
政治評論家の本澤二郎氏が言う。
「問題の本質は、菅首相がなぜ学術会議の会員候補の任命を拒否したのか、ということです。学問の自由を侵しかねない蛮行なのは明らかでしょう。なのに首相周辺からは“学術会議は税金で活動している”“会員は公務員だ”などと問題の本質から目をそらそうとする発言が相次いでいる。長島、細野両議員も、国民の目をそらさせるために、事実でない情報を流したのではないか。菅首相にプラスになる行動をとることでポイントを稼ぎ、ポストを狙っていると思われても仕方ない。菅官邸も、論点がずれていけば『いつか国民は忘れる』と高をくくっているはずです」
広告
国民はだまされてはいけない。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK276掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。