http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/313.html
Tweet |
https://mewrun7.exblog.jp/29151997/
2020年 08月 25日
【安倍首相・・・23日に1時間半ぐらい美容院にいたのだけど。昨日、病院から帰って官邸で会見している様子を見たら、耳から後ろの生え際はそろっていた感じ。でも、前髪から頭頂部にかけての白髪とかボサボサ度合いは先週19日と変わっていなかったかも。^^;】
安倍首相は24日朝も、私邸から慶応大学病院に直行し、3時間半ほど滞在。その後、首相官邸に出勤し、入り口で記者団の質問に答えた。
『首相、追加検査は4時間 「万全を期して仕事頑張る」
安倍晋三首相は24日、東京・信濃町の慶応大病院を17日に続いて2週連続で訪れ、4時間近くにわたって検査を受けた。その後、官邸で記者団に「先週の検査の結果を詳しく伺い、追加的な検査を行った。体調管理に万全を期して、これからまた仕事を頑張りたい」と語った。(略)
首相は、検査内容や結果に関しては「またお話をさせていただきたい」と述べるにとどめた。(共同通信20年8月24日)』
まあ、病院で何をしていたか、本当のことをこの場で話すことはあり得ないだろうけど。検査内容や結果についての質問をスル〜せず、「またお話をさせていただきたい」と答えたのには、「あら」と思ったりして。(・・)
<mew&周辺では、早速、アレコレの邪推が。大別すると、病状について説明した後に「辞任」か。「治療のために一時休養&臨時代理」か。それとも「回復したので、今後も頑張る」宣言なのか。う〜ん。^^;>
* * * * *
また24日に首相として連続在職日数が2799日と歴代1位になったことについては、このように話していた。
『首相は24日、記者団に「この7年8カ月、国民に約束した政策を実行するため、結果を出すため、日々全身全霊を傾けてきた。その積み重ねでこの日を迎えることができた」と語った。(略)
首相は「政治においては、その職に何日間在職したかではなく、何を成し遂げたかが問われる」とも語り、残り任期で成果を上げることに意欲を表明。一方で「全てはこれまでの国政選で力強い支持をいただいた国民のおかげだ。大変厳しい時にあっても至らない私を支えていただいた全ての皆さまに感謝申し上げたい」と述べた。(産経新聞20年8月24日)』
安倍首相が一体、何を成し遂げたのか・・・昨日も書いたように、秘密保護法と集団的自衛権の行使容認する安保法制の制定は、本当に悪い政策だったと思うし。ハンパなアベノミクスも困ったものだし。
しかも、思えば、森友学園&加計学園、桜を見る会などの諸問題に見られるように、首相の地位を利用してお友達を優遇しながら、証拠になりそうな都合の悪いものはどんどん隠したり、捨てたりするような悪行を繰り返して来たわけで。こんあな政権を放置していたと思うと、またまた国民として恥ずかしく思ってしまうのだが。
安倍首相が、この政権で最も成し遂げたかった三大目標「憲法改正」「北方領土返還」「拉致問題解決」のレガシー・マターに関しては、ほとんど何も進んでないわけで。<後ろ2つ、特に拉致問題は頑張って欲しかったんだけどな〜。>
特に憲法改正は、絶対に成し遂げさせてやらないぞと、改めて強く誓うmewなのである。(**)
話は変わって・・・。
先週、日本感染症学会が開かれて、理事長でもある東邦大学の舘田教授が講演。「日本は、第1波、4月7日の緊急事態宣言ののち、何とかそれを乗り越えることができたが、今まさに、第2波のまっただ中にいるわけです」と述べていたという。(**)
また、「感染者数の推移は、全国も東京も、そのピークを越えたかのように見られているが、また再上昇が見られないかどうか非常な注意をもって見ていかなければいけない状況だ」と警戒を呼び掛けた。(「 」内はNNN8,19より)
舘田教授は、あの政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会、そして厚労省のアドバイザリーボードのメンバーだ。(・・)
* * * * *
ところが、政府は、何故か「第2波」という言葉を使いたくない様子。
『加藤厚生労働大臣は19日、国会で、「初期の中国経由のウイルス症例が生じた時が『第1波』、その後の欧米系のウイルス輸入症例が『第2波』と表現したこともある。必ずしも定義があるわけではない」と答弁』。(NNN20年8月19日)
また、『西村康稔経済再生担当相は19日の記者会見で、現在の新型コロナウイルスの感染状況を「第2波」と呼ぶかを問われ、「第2波の定義があるわけではない。人によって第2波、第3波と呼ぶ」と述べた』らしい。^^;(産経新聞20年8月19日)
実際、何を第1波、第2波と呼ぶか、定義が決まっているわけではないようなのだが。感染者増加の大きな波が来ているのは事実だし。ここまで頑なに「第2波」という言葉をシャットすることもないのに・・・と思ったりして。(~_~;)
ただ、Go To キャンペーンを始めた7月下旬頃には「大きな波になっていない」と言い張っていた西村大臣にも、さすがにここまで来ると「大きな波ではない」とは言えないようで・・・。
『「新規陽性者の数をみれば大きな波となっていることは間違いない。なんとしても減少傾向にしていきたい」と強調した。高齢者の感染や重症者が増えていることを挙げ、「警戒しなければならない」とも語った』という。(同上)
* * * * *
他方、政府の新型コロナウィルス分科会の尾身会長は、「発症日のピークは7月27〜29日ごろとなっている」との評価を発表したとのこと。
いや、それだと分科会は「Go To Travel」キャンペーンの開始を、まさにこれから感染者数が増えてピークに向かおうとしていた時(=重症者が後追いで増えて行こうとしていた時)にOKしたことになっちゃうんですけど。(~_~;)
まあ、早めに除外していただいた東京は、7月終わりから8月初めがピークになっていて、だんだん減少傾向にあるのだけど。全国には大阪のように8月半ばを過ぎても感染者や重症者の数が高止まりしているところも何箇所もあるわけで。まだ「ピークが過ぎた」と安心するのは、早いようにも思う。(・・)
いや、実際、政府は「第2波」の存在や「Go Toキャンペーン」の制限は認めたがらないものの、「大きな波」がまだ収束に向かっていないとは思っているようで。
当初は8月に解除する予定だった「5千人以上のイベントの制限」を9月も続行することに決めたという。(・o・)
昨日の分科会では、かなり厳しい見解が出ていたようだ。(~_~;)
『イベント上限5千人、9月末まで継続 専門家警鐘「再拡大へ警戒必要」
政府は24日、新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)の会合で、大規模イベントの人数を5千人までとする制限措置について、9月末まで継続する方針を示した。分科会は了承した。厚生労働省に助言する専門家組織は24日、一部地域では新規感染者数が緩やかに減少を始めているが、再拡大に向けた警戒が必要だとする分析結果をまとめた。
イベント制限をめぐっては、8月1日から5千人の上限を撤廃する方針だったが、感染拡大を受けて同月末まで延長することを7月に決定。その後も感染者数が高止まりしていることを受け、人数の制限措置を続けることにした。お盆休みに伴う人の移動の影響も見極めたい考えだ。感染状況によっては、前倒しして緩和することも検討する。
政府は5月25日に緊急事態宣言を全面解除した際、約3週間ごとに4段階に分けてイベント開催の制限を緩和することを決めた。7月10日から入場者の上限を5千人に引き上げ、「収容人数の50%以内」とどちらか少ない方を上限とした。現在もその制限が続いている。
一方、専門家組織は感染状況の分析で「8月に入り、感染者数に占める中高年層の割合は上昇傾向にある」「入院者数は依然として高い水準が続いている」と指摘。「感染経路については、不明の割合が高水準で推移しているとともに、お盆期間中の人の移動もあり、さらに感染拡大が再発するリスクは常にある」と警鐘を鳴らした。(産経新聞20年8月24日)』
* * * * *
スポーツやエンタメ好きのmewとすれば、早く各種競技の大会やコンサート、舞台などに多くの観客がはいれるようになるといいと思うし。学生のクラブ活動もあまり制限したくはないのだけど・・・。
ここで警戒を緩めてしまうと、もう1回大きな波がぶり返してしまうおそれがあるだけに、もう1回、緊張感を高めたいところ。(・・)
それゆえ、本当であれば、政府の代表が(できれば首相が)国民に、今のコロナ感染の状況やイベント制限などの国としての施策をきちんと説明して、国民の警戒感や注意を喚起する必要があると思うのだけど。
安倍首相の健康状態の問題も含めて、何か全てが「なあなあ」「まあまあ」と緊張感がないような状態になっている感じがして。その点でも大きな不安を覚えているmewなのだった。(@_@。
【ちなみに南関東競馬でも8月下旬から徐々に観客入場を開始していたのだけど。先週20日、大井競馬のA調教師がコロナ陽性になったことが発覚。さらに、昨日はついに騎乗予定だった船橋の騎手が陽性であることが判明し、24、25日の川崎競馬の開催を中止することに。これでたぶん、南関競馬の本格的な観客入場はかなり遅れることになりそうだ。(-_-;)
う〜ん。コロナはmewから錦織応援タイムに続いて、南関タイムも奪ってしまうのか。(ノ_-。)】
THANKS
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK275掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK275掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。