http://www.asyura2.com/20/senkyo274/msg/680.html
Tweet |
歌舞伎町の飲食店主「お望み通り辞めてやりますよ」と恨み節
https://www.news-postseven.com/archives/20200802_1581844.html/2
2020.08.02 16:00 NEWSポストセブン
新型コロナウイルスの影響で新宿・歌舞伎町の人通りはかなり減っている(時事通信フォト)
世界でも有数の夜の盛り場である新宿区の歌舞伎町だが、飲食店はどこも満席で、入れる店を探すにも一苦労、行く当てのない人たちを待ち構えるキャッチセールスが路上に何人もいるという光景が見られなくなっている。ところが、今ではどの店も簡単に席を取れるし、休業なのか閉店なのか、シャッターが降りたままの店舗も少なくない。ライターの森鷹久氏が、営業不振だけならともかく、世間の敵のように扱われて心が折れたという飲食店主の告白をレポートする。
* * *
「何が『夜の街』ですか。そんなもん、六本木も渋谷も池袋も、全部夜の街ですよ。新宿が感染の震源地だというメディアまである。そこまで忌み嫌われるのなら上等です、お望み通り辞めてやりますよ」
こう怒りを露わにするのは、東京新宿・歌舞伎町の飲食店オーナー・丸田総次さん(60代・仮名)だ。新型コロナウイルスの感染拡大を受け4月の初めから営業を自粛していたが、緊急事態宣言解除後には営業を再開。座席数を従来の3分の2に減らし、それぞれ飛沫感染防止用のクリアプレートを設置した。店の入り口には体温計と消毒剤の設置もした。営業再開までには、相当な手間暇をかけて投資したと訴える。
「それでもお客の戻りは以前の3割ほど。ちょうどその頃、歌舞伎町のホストでクラスターが発生したと話題になりました。ホストや一部のキャバクラ、ガールズバーが緊急事態宣言下でガンガン営業していたことは、わかっていました。もちろん、勝手なことしやがってとは思いました。ただ、連中だって生きるためにはやるしかない。とはいえ、そのせいで歌舞伎町、いや新宿から人が減っていくのなら許せないという気持ちでした」(丸田さん)
東京都をはじめとした大都市で、感染拡大当初は不十分だったPCR検査体制が充実し始めたいま、判明した新規感染者の濃厚接触者は、ほとんどがPCR検査を受けているとみられる。その影響もあるのだろう、7月になってから東京都では、緊急事態宣言を発するほど事態が逼迫していた4月を上回る新規感染者数を連日、記録している。これは「感染第二波」がすでに起こっているのではないか、とおおっぴらに議論されるほどだ。感染者数が増えても無症状や軽症者ばかりと言われていたが、重症患者数の割合もここにきて増加傾向にある。
「都も国もマスコミも、ホストを悪者にした後は『新宿が悪い』ですからね。じゃあ電車や職場はどうなんだと。新宿ばかりを悪者にして、渋谷や池袋では、夜の街に人が溢れてるんですよ。新宿ばかりを重点的にやるのではなく、他のエリアの検査を同じくらいやれば、かなり出てくるに違いないですよ」(丸田さん)
歌舞伎町のホストクラブなどに新型コロナウイルス対策を呼び掛けに回る新宿区の吉住健一区長(左から2人目)ら(時事通信フォト)
緊急事態宣言が発令されるころは、パチンコホールが責められた。その後、日本中が静まりかえっていた5月が過ぎ、6月になると新宿区の呼びかけで集団検査を受けた歌舞伎町のホストクラブで集団感染が起きていたことが発覚。記者会見で小池百合子・東京都知事は「ホストクラブ」で発生と繰り返し、ホストやホストクラブが非難されるようになった。感染が発覚した彼らの多くは症状が出ていない、もしくはごく軽症だったので、集団検査を受けなければ新規感染者に数えられないままだった可能性も高い。感染症への対応が積極的な地域なのだから、真面目に向き合っていると世間からも信用されると期待したが、現実はそうではなかった。
緊急事態宣言さえ解除されれば、という丸田さんの淡い期待はもはや消えたに等しい。海の日を含めた7月の連休前も、客は戻らなかった。4月から3ヶ月間、なんとか歯を食いしばってきたが、もう前を向く気力も無くなった。
「もういいです。補償がン十万円とか、バカにされているような気持ちです。税金だってしっかり払ってきたのに、これかと。恨み言をいうのは性に合わないのですが、今回ばかりは流石にね。恨みしかない。いずれは飲食業界そのものも攻撃されるだろうし、やり続ける自信がない。飲食は二度とやらないでしょう」(丸田さん)
同じく新宿歌舞伎町の飲食店から消えているのは、客だけではない。そう話すのは、東京都内の不動産会社役員だ。
「第二波の到来か、新宿はコロナの巣だ、なんてマスコミで言われて、流石に歌舞伎町の飲食店経営者も諦める人が増えました。4月から3ヶ月間はなんとか持ちこたえたのに、もう無理だと辞めていく。借金で3ヶ月を乗り越えた店の中には、夜逃げするような経営者も出始めています。みんな期待していたからこそ、こういう事態になって、悪者のように言われて、精神を病んでしまった人もいる。新宿はゆっくり死んでいっているかのよう」(都内の不動産会社役員)
緊急事態宣言下でもこっそり営業を続けたツケが、ホストや夜の街に回ってきたのは自業自得かもしれない。だが、何も保障されないから生きるために必死で闇営業を続けた、というのは十分に理解できる「理由」だ。ただ世間は、やりどころのないコロナへの恨みを、ホストにぶつけ夜の街にぶつけ、最後は新宿が悪いとまで言い始めた。新宿が死ねば、次は渋谷が悪い、六本木が悪いとなるだろう。夜の街が死ねば、今度は飲食店やサービス業に攻撃の矛先が向かうはず。コロナをなんとか乗り越えようとしている人類同士が、八つ当たりでお互いの首を絞め合うばかり。本当に取り組むべきは何なのか、議論すべき問題はどこにあるのか、わざと的を外すようなことばかり繰り返している。このままでは、いろいろなコトが取り返しがつかなくなるのではないか。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK274掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK274掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。