http://www.asyura2.com/20/senkyo273/msg/211.html
Tweet |
持続化給付金委託で事前ヒアリング 官製談合防止法違反も
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/274179
2020/06/05 日刊ゲンダイ
給付金事業を身内で右から左へ…(C)日刊ゲンダイ
新型コロナウイルス対策で支給される「持続化給付金」事業で、経産省が受託者の一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」に対し、4月8日の入札公告前にヒアリングをしていたことが分かった。5日の毎日新聞が報じた。
ヒアリングは、経産省が要望して同2日と3日、同協議会とデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社の2社に対して行われた。最終的に応札したのはこの2社だけで、電通やパソナなどが中心となって設立された同協議会が受託した。
同協議会がヒアリングによって入札の仕様書の情報を入手できた可能性があり、経産省が提供した情報の中身によっては官製談合防止法に違反する疑いも出てくる。
また、電通が同協議会から給付金事業の97%の再委託を受けていた問題でも、電通が最大38億円の利益を得る見通しであることが分かった。
5日の東京新聞によると、電通は749億円で再委託された事業を、さらに再委託費の94%にあたる709億円で電通子会社など5社に外注した。その差額のうち38億円が予算上、電通に入るという。協議会から電通に再委託される際に20億円が協議会に入り、さらに外注により38億円が電通に入る。
給付金事業を身内で右から左に流すだけで58億円もの税金が転がり込んだ計算だから、こちらもまさに濡れ手で粟だ。
持続化給付金「事業丸投げ」と批判 “GoTo”も追及 野党ヒアリング詳報
https://mainichi.jp/articles/20200605/k00/00m/010/321000c
毎日新聞 2020年6月5日 21時00分(最終更新 6月5日 21時56分)
国会内で開かれた「持続化給付金」や「Go Toキャンペーン事業」を巡る問題の野党合同ヒアリング=2020年6月5日午後3時29分、竹内幹撮影
新型コロナウイルス対策として中小企業などに支払われる持続化給付金の事務事業が実体の乏しい「サービスデザイン推進協議会」に委託されていた問題で、野党は5日、経済産業省などに対して合同ヒアリングを行った。野党側は、支給遅れなどの状況について経産省が把握できておらず、「事業の丸投げで(給付金を待っている)申請者を放置している」と批判した。主なやりとりは以下のとおり。【山口朋辰、岡大介/統合デジタル取材センター】
受給できていない申請者情報を「放置」
川内博史衆院議員 まだ給付が受けられない、不安な方たちの声を聞かせていただいているが、中小企業庁、経産省は協議会の誰から、協議会は電通はどの部局の誰から、報告を受けるんですか。支給業務をやっている電通ライブの方は、どのセクションのどの方から報告を受けるんですか。初日、2日目の申請者の個社の情報というものを、きちんと把握しているんですか。個社の情報を。そこをまず教えてください。
経産省 個社という意味では100万件以上を支給しており、全て手元で確認できている状況ではないです。
川内氏 支給された方はいいですよ。支給されていない50万人の情報、一人一人が置かれている状況について、把握をしようと思えばできるシステムになっているのですか。
経産省 それは協議会との契約上、必要な情報は依頼して取れる格好になっています。
川内氏 それは契約書、仕様書、実施計画書のどこに記載されていますか。
経産省 すいません、それは今、手元にございませんので。
川内氏 適当なこと言っちゃだめですよ。課長さんなんだから、聞かれてその場しのぎで。みんな待ってますよ。ただ単に待たされているのか、書類不備があるのか、不備があるかないかも分からないのですか。経産省は把握できるんですか。ポンとパソコンを押せば分かるシステムになっているんですか。
経産省 すぐに把握できるようにはなっておりません。
原口一博衆院議員 それはおかしいでしょ。不備かどうかも分からないで、放置されている人は山ほどいるじゃないですか。そういう人はいないと思います、とおっしゃっていますが、その方々は、どうやって経営を続けていくんですか。なぜ、こんなにおられるのか協議会に聞いてもらえないですか。
経産省 確認させてもらいます。
原口氏 早くお願いします。生きるか死ぬかなんで。
渡辺周衆院議員 個別の例で5月1日に申請して、うんともすんとも言ってこないから申請して、結果、二重で給付金が振り込まれた方がいる。それで、誤ったものを返金してくださいと。だが、(二重で)受け取った人が、返金手数料を負担しないといけなくなっている。返すことは当然ですけど、なぜ、手数料を負担させるのか。
経産省 二重支給については、ご指摘の点は私自身は把握してございません。名前と口座で確認した上で、支給しているので。口座返金については今、承知致しました。
渡辺氏 再委託の時にどうしてたんですか。ちゃんと確認する窓口はあるんですか
経産省 私どもの担当グループが協議会と連絡し、担当グループから指示を出す時はそこを通じて、というフローになっております。
渡辺氏 不親切だと思う。問い合わせ先がわからない。二重申請になった方になぜ、手数料を払わせるのか。(経産省は事業を)発注したらそれきりか。皆さんが、マネジメントできているのですか、問い合わせにまともに答えているのですか。
経産省 いろんなクレームや問い合わせはコールセンターで受けております。
渡辺氏 個別の事例について、報告を受けているのですか。
経産省 私は直接やり取りしませんが、給付金チームの人間がやりとりしています。業務フローは後日、お示しします。
山井和則衆院議員 相談はコールセンターとしているが、センターはつながらないと言われている。(その場で山井氏が電話するがつながらない)これ、100回だめで、200回でつながると言われているんですよ。こんな相談ダイヤルって世の中にありますか。5月1日の申請者5%の9000人は放置されているんですよ。まだ応答がないんですよ。結局、委託、外注を重ねる中で、初日から35日たっても払われていない責任はどこの誰にあるのですか。どうしたら改善されますか。
経産省 まだ、振り込みが行われてない方は、5月中旬に一度、メールを流し、修正が必要な方は複数、やり取りしているとの報告を受けています。事業実施についての責任は協議会です。
川内氏 お言葉を返すようで恐縮だが、そんな、のんきな父さんのようなこと言われても困る。何の音沙汰もない人がいるんですよ。協議会から報告受けているなら、それは虚偽の報告だから。虚偽の報告をする協会と国は契約を結んだことになりますよ。1回も連絡がない人はたくさんいるんですから。
“GoTo”公告前のヒアリングの有無「確認する」
持続化給付金の委託事業を巡るお金の流れ
川内氏 GOTOキャンペーンについても聞きますが、公募をやり直すとの報道があるが、事情説明をいただきたい。
経産省 関係省庁がございますけれども、現時点で検討中で、現時点でこうだと言える内容はない、ということでございます。
山内氏 8日の公募締め切りの中止を決めたというのは事実か。
経産省 決めたというのは承知しておりません。
大串博志衆院議員 (合同ヒアリングの前に)個別で聞いたが、6日までに提案書を出しているのは1社もないと聞いている。持続化給付金事業の時と同じように、まさか公告前に、事前ヒアリングを経産省から内々に行っていたようなことはないよね、と。談合みたいな話になるから。すると、経産省は答弁できません、という回答でした。持続化給付金の時と同じような構図はないのか、説明してほしい。
経産省 その点は早急に事実関係を確認して、ご説明したい。
大串氏 GOTOでも公告前に経産省が事前にコンタクトしていたが、持続化給付金事業の問題があり、(その事業者が)公募に応じられなくなったのではないのですか。
経産省 事実関係をしっかり確認します。
大串氏 持続化給付金で公告前ヒアリングの場に電通の人は呼ばれていなかったか。
経産省 承知していませんので、確認します。
大串氏 電通が97%で再委託を受けているわけなので、そういう人がいないと成り立たないと推認します。もう一つ、(公告前ヒアリングの)4月2日より前に協議会や電通の人と打ち合わせはないですか。8日公告、9日に説明会、10日に質問期限、13日には入札。水曜に公告で、次の月曜に入札書を出さないといけない。何千人も雇う巨大事業を、数日で応じられるわけがない。協議会の人たちと、もっと前に綿密な打ち合わせがあったのではないか。
経産省 確認しますが、私が承知する範囲ではありません。持続化給付金事業は3月の終わりごろ、従来の補助金ではない支援策の要望の声が高まり、与党提言が出てきたのが3月末。その前に、事業をやる前提で打ち合わせは想定されませんが、確認します。
山井氏 GOTOは目玉事業で、6月8日の締め切りに1社も応募なく延期されれば、一体何なのかということになる。大串さんが言ったように、どこかに目を付けていたが、持続化給付金の問題で受けづらくなり、当てが外れ、一からやり直しになるのではないか。これだけ大きな事業で、仕切り直しではすまされないのではないですか。
経産省 GOTOについて、いろいろとご指摘をいただきながら、地域の皆様方に一日も早く、観光、飲食、イベント、それぞれについて、しっかり対策を講じていくことが重要だと思っています。その上で現時点では、公募期間中でございまして、決定されていることはないということでございます。
野党議員 提案書が1社もないとのことだが、スタート時点の問い合わせは何社あったか
経産省 電話などでいろいろと来ていたという認識はあります。
川内氏 説明会には何社来ていたか。
経産省 今は手元にないので、確認します。
原口氏 手元にないは、答えたくないというのと同義で使っているでしょう。それはやめてほしい。本当のことを教えてください。あなた方が知らないわけがない。
経産省 これまで説明しているとおり。これまでの説明に尽きるということです。
大串氏 説明会に来た社は何社か。
経産省 しっかり確認させていただきます。
原口 公開情報を隠す必要ないから。いま本省に聞いて。それでやめよう。
経産省 (電話で確認後)説明会は6月1日で、52社が参加しています。
協議会の定款作成は経産省と「認めざるを得ない」
森裕子参院議員 今日の参院本会議で梶山弘志大臣が、協議会の定款作成者は経産省ではないかとの質問に、確認できなかったと答弁しているがおかしい。もうネットにも情報が出ている。
経産省 協議会の設立当時のメンバーに確認し、そういったことはありません。協議会が設立された2012年6月時点で、経産省の情報システム厚生課の名前が出ているが分かりません。
川内氏 何でもご存じの佐々木参事官にこんなこと言うのは、せんえつだが、今現在でも、経産省から出ている文書の中で、プロパティーが情報システム厚生課になっている文書があります。それを私は持っています。協議会が設立された時にプロパティーが情報システム厚生課になる可能性はあるんです。これは経産省が作ったと認めざるを得ない。協議会が自分たちで作ってないから、わからないと言うわけですから。
(ここでヒアリングの時間切れ)
天下り偽装外郭団体一括下請け官製談合疑惑。#衆議院解散を求めます#安倍晋三の捜査を求めます#予備費10兆円に抗議します
— moto29 (@imoto29) June 5, 2020
持続化給付金【「協議会」に事前ヒアリング】官製談合防止法違反の疑いも 協議会から電通に再委託される際に20億円が協議会に入り、さらに外注により38億円が電通に入る。給付金を身内で右から左に流すだけで58億円もの税金が転がり込んだ計算だから、こちらもまさに濡れ手で粟だ(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/5kNiNaOWNt
— KK (@Trapelus) June 5, 2020
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK273掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK273掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。