★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272 > 242.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<「安倍改憲にNO!」朝日新聞世論調査>国会での憲法改正議論「急ぐ必要ない」72% 安倍政権のもとで憲法改正「反対」58%、昨年より増 
http://www.asyura2.com/20/senkyo272/msg/242.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 5 月 03 日 22:15:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2020年5月3日 朝日新聞 朝刊


※2020年5月3日 朝日新聞 朝刊 各紙面クリック拡大













「急ぐ必要ない」72% 国会での憲法改正議論 朝日新聞社世論調査
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14464658.html
2020年5月3日 5時00分 朝日新聞

 3日の憲法記念日を前に、朝日新聞社は憲法を中心に全国世論調査(郵送)を実施した。国会での憲法改正の議論を急ぐ必要があるかを尋ねたところ、「急ぐ必要はない」72%が、「急ぐ必要がある」22%を上回った。安倍晋三首相は改憲議論の加速を訴えてきたが、有権者の意識は高まっていない。▼2・6・7面=詳報、5面=憲法を考える、10面=社説、27面=識者は

 自民支持層の64%が「急ぐ必要はない」と答え、「急ぐ必要がある」は32%だった。無党派層では「急ぐ必要はない」75%、「急ぐ必要がある」18%だった。

 憲法を変える機運がどの程度高まっているかを4択で尋ねると、「大いに」2%と「ある程度」19%を合わせた「高まっている」が21%(昨年調査は22%)に対し、「あまり」58%と「全く」18%を合わせた「高まっていない」は76%(同72%)だった。

 自民党が改憲案に盛り込んだ「緊急事態条項」も尋ねた。大災害時に内閣が法律に代わる緊急政令を出し、国民の権利を一時的に制限するなどの「緊急事態条項」の創設について3択で聞くと、「いまの憲法を変えずに対応すればよい」57%(同55%)、「憲法を改正して対応するべきだ」31%(同28%)、「そもそも必要ない」8%(同10%)だった。自民支持層では「憲法を変えずに対応」51%、「憲法を改正して対応」42%、「そもそも必要ない」4%だった。

 憲法を変える必要があるかどうかを尋ねると、「変える必要がある」43%(同38%)、「変える必要はない」46%(同47%)とほぼ並んだ。9条を変えるほうがよいかどうかについて、「変えないほうがよい」は65%(同64%)を占め、「変えるほうがよい」は27%(同28%)。

 調査は3月上旬から4月中旬にかけて行った。



「反対」58%、昨年より増 安倍政権のもとで憲法改正 朝日新聞社世論調査
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14464602.html
2020年5月3日 5時00分 朝日新聞


国会での与野党の勢力は…

 朝日新聞社の全国世論調査(郵送)で、安倍政権のもとで憲法改正を実現することの賛否を聞くと、「反対」58%(昨年調査は52%)に対し、「賛成」は32%(同36%)で、昨年より賛否の差は広がった。▼1面参照

 2016年調査から安倍政権下での改憲の賛否を尋ねている。17年以降、調査対象が変わったため単純な比較はできないが、「反対」は16年58%→17年50%→18年58%→19年52%→20年58%、「賛成」は25%→38%→30%→36%→32%と推移してきた。

 支持政党別で見ると、自民支持層は「賛成」54%、「反対」37%。自民支持層の反対は16年以降で最も高かった。無党派層は「賛成」20%、「反対」67%だった。

 9条について、安倍首相が提案している自衛隊の存在を明記する改正案について尋ねると、「賛成」41%(同42%)、「反対」50%(同48%)。自民支持層は「賛成」62%、「反対」31%。無党派層は「賛成」32%、「反対」56%だった。

与野党の差「小さく」77%

 今回の調査では、自民党の「1強」と言われる国会の与野党の勢力についても2択で聞いた。「与党と野党の差が小さいほうがよい」は77%で、「与党が野党を大きく上回っているほうがよい」17%を上回った。

 自民支持層でも「小さいほうがよい」が66%を占めた。無党派層では81%が「小さいほうがよい」と答えた。

 国会の役割についても聞いた。国会が法律や政策について議論を尽くす役割を「果たしていない」は77%、「果たしている」は17%。国会が政府をチェックする役割を「果たしていない」が76%、「果たしている」が18%だった。

 国会の議論にどの程度関心があるかを4択で聞くと、「大いに」10%と「ある程度」44%を合わせた「関心がある」は54%、「あまり」35%と「全く」9%を合わせた「関心はない」44%だった。年代別では、50代以上の世代は「関心がある」が過半数だったが、40代以下の世代は「関心はない」が過半数を占めた。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[74398] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:16:11 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4240] 報告

2. 赤かぶ[74399] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:16:55 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4241] 報告

3. 赤かぶ[74400] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:17:58 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4242] 報告

4. 赤かぶ[74401] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:19:20 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4243] 報告

5. 赤かぶ[74402] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:20:15 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4244] 報告

6. 赤かぶ[74403] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:26:00 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4245] 報告

世論調査―質問と回答
https://digital.asahi.com/articles/ASN527DP1N4HUZPS005.html
2020年5月3日 5時00分 朝日新聞

(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。特に断りがない限り、回答は選択肢から一つ選ぶ方式。東京大学・谷口将紀研究室との共同調査部分を含む)

◆まず、いまの政治などについてお聞きします。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する 42

 支持しない 48

 その他・答えない 10

◆あなたはいま、どの政党を支持していますか。

 自民党 37

 立憲民主党 9

 国民民主党 1

 公明党 4

 共産党 3

 日本維新の会 3

 社民党 1

 希望の党 0

 NHKから国民を守る党 1

 れいわ新選組 1

 その他の政党 0

 支持する政党はない 38

 答えない・わからない 2

◆仮にいま、衆議院選挙で投票するとしたら、あなたは、比例区では、どの政党に投票したいと思いますか。

 自民党 44

 立憲民主党 17

 国民民主党 3

 公明党 6

 共産党 6

 日本維新の会 8

 社民党 2

 希望の党 0

 NHKから国民を守る党 2

 れいわ新選組 3

 その他の政党 2

 答えない・わからない 7

◆あなたは、日本の政治をどの程度信頼していますか。

 大いに信頼している 2

 ある程度信頼している 42

 あまり信頼していない 43

 まったく信頼していない 12

 その他・答えない 1

◆あなたは、いまの暮らし向きをどう感じていますか。

 余裕がある 3

 どちらかといえば余裕がある 34

 どちらかといえば苦しい 48

 苦しい 13

 その他・答えない 2

◆あなたが、政治や社会の出来事についての情報を得るとき、参考にするメディアは何ですか。いくつでもマルをつけてください。

 新聞 55

 テレビ 87

 ラジオ 16

 雑誌 8

 インターネットのニュースサイト 55

 ツイッターやフェイスブックなどのSNS 14

 その他・答えない 2

◆自民党総裁の任期は、自民党の決まりで、連続3期までになっています。あなたは、この決まりを変えて、安倍首相が4期目も続けることに賛成ですか。反対ですか。

 賛成 26

 反対 66

 その他・答えない 8

◆あなたは、次の首相には、だれがふさわしいと思いますか。

 石破茂 24

 岸田文雄 6

 河野太郎 7

 菅義偉 6

 小泉進次郎 13

 枝野幸男 6

 この中にはいない 29

 その他・答えない 9

◆あなたは、次の首相にもっとも必要なものは何だと思いますか。次の中から1つだけ選んでください。

 政策・理念 20

 調整能力 11

 リーダーシップ 22

 公正さ・誠実さ 40

 発信力 4

 その他・答えない 3

◆あなたは、次の首相は安倍政権の路線を引き継ぐほうがよいと思いますか。引き継がないほうがよいと思いますか。

 引き継ぐほうがよい 34

 引き継がないほうがよい 57

 その他・答えない 9

◆あなたは、自民党の中から首相が選ばれ続けるほうがよいと思いますか。それとも、衆議院選挙による政権交代で首相が代わるほうがよいと思いますか。

 自民党の中から首相が選ばれ続けるほうがよい 44

 衆議院選挙による政権交代で首相が代わるほうがよい 46

 その他・答えない 10

◆あなたは、国会の議論にどの程度関心がありますか。

 大いに関心がある 10

 ある程度関心がある 44

 あまり関心はない 35

 まったく関心はない 9

 その他・答えない 2

◆あなたは、国会が法律や政策について議論を尽くす役割を果たしていると思いますか。果たしていないと思いますか。

 果たしている 17

 果たしていない 77

 その他・答えない 6

◆あなたは、国会が政府をチェックする役割を果たしていると思いますか。果たしていないと思いますか。

 果たしている 18

 果たしていない 76

 その他・答えない 6

◆国会での与野党の勢力について、うかがいます。あなたは、与党が野党を大きく上回っているほうがよいと思いますか。それとも、与党と野党の差が小さいほうがよいと思いますか。

 与党が野党を大きく上回っているほうがよい 17

 与党と野党の差が小さいほうがよい 77

 その他・答えない 6

◆以下は、憲法第9条の条文です。(憲法9条条文は省略)あなたは、憲法第9条を変えるほうがよいと思いますか。変えないほうがよいと思いますか。

 変えるほうがよい 27

 変えないほうがよい 65

 その他・答えない 8

◆あなたは、いまの自衛隊は、憲法に違反していると思いますか。違反していないと思いますか。

 違反している 22

 違反していない 69

 その他・答えない 9

◆安倍首相は、憲法9条の1項と2項をそのままにして、新たに自衛隊の存在を明記する憲法改正案を提案しています。あなたは、こうした9条の改正に賛成ですか。反対ですか。

 賛成 41

 反対 50

 その他・答えない 9

◇(「賛成」と答えた人に)それはどうしてですか。

 自衛隊を憲法に明記することで、自衛隊が海外で活動しやすくなるから 46〈19〉

 自衛隊は憲法に違反しているという疑いがなくなるから 28〈12〉

 自衛隊員が今より誇りを持てるようになるから 23〈9〉

 その他・答えない 3〈1〉

◇(「反対」と答えた人に)それはどうしてですか。

 自衛隊を憲法に明記することで、自衛隊の海外活動が拡大するおそれがあるから 61〈30〉

 政府はこれまでも自衛隊は合憲としており、変える必要がないから 28〈14〉

 戦力の不保持をうたった2項を削除するべきだから 7〈4〉

 その他・答えない 4〈2〉

◆いまの日本の憲法は、全体として、よい憲法だと思いますか。そうは思いませんか。

 よい憲法 63

 そうは思わない 27

 その他・答えない 10

◆あなたは、いまの憲法を変える必要があると思いますか。変える必要はないと思いますか。

 変える必要がある 43

 変える必要はない 46

 その他・答えない 11

◆安倍首相は憲法改正を目指すことを明言しています。安倍政権のもとで憲法改正を実現することに、あなたは賛成ですか。反対ですか。

 賛成 32

 反対 58

 その他・答えない 10

◆あなたは、国民の間で、憲法を変える機運が、どの程度高まっていると思いますか。

 大いに高まっている 2

 ある程度高まっている 19

 あまり高まっていない 58

 まったく高まっていない 18

 その他・答えない 3

◆あなたは、国会での憲法改正の議論を、急ぐ必要があると思いますか。急ぐ必要はないと思いますか。

 急ぐ必要がある 22

 急ぐ必要はない 72

 その他・答えない 6

◆自民党は、憲法改正の条文案をまとめています。あなたは、これらの改憲項目について、どのように考えますか。

・大規模な災害などの際に、内閣が法律に代わる緊急政令を出して、国民の権利を一時的に制限したり、国会議員の任期を延長したりする「緊急事態条項」の創設

 憲法を改正して対応するべきだ 31

 いまの憲法を変えずに対応すればよい 57

 そもそも必要ない 8

 その他・答えない 4

・経済的な理由にかかわらず、誰もが教育を受けられるよう、国が教育の充実に向けた環境整備に努めること

 憲法を改正して対応するべきだ 36

 いまの憲法を変えずに対応すればよい 57

 そもそも必要ない 3

 その他・答えない 4

・有権者の「一票の格差」にかかわらず、参院選では、3年の改選ごとに、人口の少ない県からも、必ず1人は参院議員が選出されるようにすること

 憲法を改正して対応するべきだ 32

 いまの憲法を変えずに対応すればよい 50

 そもそも必要ない 13

 その他・答えない 5

◆憲法にかかわる以下の出来事について、あなたは、どの程度問題があると思いますか。

・首相が好きなタイミングで衆議院を解散して衆議院選挙を行う

 大いに問題がある 26

 ある程度問題がある 45

 あまり問題はない 21

 まったく問題はない 4

 その他・答えない 4

・国会議員が要求した国会の召集に対して、内閣がすみやかに国会を召集しない

 大いに問題がある 31

 ある程度問題がある 51

 あまり問題はない 12

 まったく問題はない 2

 その他・答えない 4

・政府をチェックするために必要な公文書が残っていない

 大いに問題がある 74

 ある程度問題がある 20

 あまり問題はない 3

 まったく問題はない 1

 その他・答えない 2

・選挙の街頭演説をしている首相にヤジを飛ばした人を警察が排除する

 大いに問題がある 25

 ある程度問題がある 38

 あまり問題はない 25

 まったく問題はない 9

 その他・答えない 3

・集団的自衛権を使えるようにするために、内閣がこれまでの憲法の解釈を変える

 大いに問題がある 30

 ある程度問題がある 40

 あまり問題はない 21

 まったく問題はない 5

 その他・答えない 4

・社会保障費が増えすぎないようにする一環として、生活保護の給付額を減らす

 大いに問題がある 18

 ある程度問題がある 43

 あまり問題はない 22

 まったく問題はない 12

 その他・答えない 5

◆さまざまな種類の大量の情報を意味するビッグデータについて、お聞きします。ビッグデータを活用すると、経済の動きや気候変動のほか、個人の好みや行動などを推測できるようになります。あなたは、ビッグデータの活用に、どの程度関心がありますか。

 大いに関心がある 17

 ある程度関心がある 41

 あまり関心はない 33

 まったく関心はない 7

 その他・答えない 2

◆あなたは、ビッグデータの活用が進むことに期待しますか。期待しませんか。

 期待する 39

 期待しない 52

 その他・答えない 9

◆あなたは、ビッグデータを活用した社会でプライバシーが侵害される不安を感じますか。不安を感じませんか。

 不安を感じる 73

 不安を感じない 23

 その他・答えない 4

◆ビッグデータを活用した以下の国内外の事例について、あなたはどの程度抵抗がありますか。

・インターネットの閲覧履歴に関連した広告が表示される

 大いに抵抗がある 26

 ある程度抵抗がある 48

 あまり抵抗はない 19

 まったく抵抗はない 3

 その他・答えない 4

・インターネットショッピングの利用状況をもとに妊娠していると推測され、関連商品のクーポンが送られてくる

 大いに抵抗がある 42

 ある程度抵抗がある 34

 あまり抵抗はない 15

 まったく抵抗はない 3

 その他・答えない 6

・テロ対策を理由に、防犯カメラの映像や通話内容を収集される

 大いに抵抗がある 32

 ある程度抵抗がある 39

 あまり抵抗はない 20

 まったく抵抗はない 6

 その他・答えない 3

・人間に代わって、AI(人工知能)に勤務実績などをもとに人事評価をされる

 大いに抵抗がある 37

 ある程度抵抗がある 42

 あまり抵抗はない 14

 まったく抵抗はない 3

 その他・答えない 4

・自分の収入や価値観、性格などをもとにAIに結婚相手を見つけてもらう

 大いに抵抗がある 44

 ある程度抵抗がある 31

 あまり抵抗はない 16

 まったく抵抗はない 3

 その他・答えない 6

・インターネットの閲覧履歴などをもとにローンの利用限度額や金利を決められる

 大いに抵抗がある 45

 ある程度抵抗がある 34

 あまり抵抗はない 13

 まったく抵抗はない 3

 その他・答えない 5

◆次の政治課題の中で、あなたが政治にもっとも優先的に取り組んでほしいものはどれですか。

 外交・安全保障 11

 景気・雇用 23

 財政再建 9

 年金・医療・介護 40

 教育・子育て支援 12

 原子力発電・エネルギー 3

 憲法(改憲または護憲) 1

 その他・答えない 1

◆その政党を支持するか、しないかは別にして、あなたが政治にもっとも優先的に取り組んでほしい課題について、いちばん上手に対処できると思う政党はどれですか。

 自民党 42

 立憲民主党 10

 国民民主党 2

 公明党 5

 共産党 4

 日本維新の会 5

 社民党 1

 希望の党 0

 NHKから国民を守る党 1

 れいわ新選組 1

 その他の政党 1

 そのような政党はない 25

 答えない・わからない 3

◆次に挙げる意見について、あなたは賛成ですか、それとも反対ですか。それぞれの項目について1つずつ、賛成であれば1、反対であれば5として、あてはまる番号にマルをつけてください。

・日本の防衛力はもっと強化すべきだ

 賛成 27

 どちらかと言えば賛成 26

 どちらとも言えない 32

 どちらかと言えば反対 7

 反対 7

 その他・答えない 1

・他国からの攻撃が予想される場合には先制攻撃もためらうべきではない

 賛成 12

 どちらかと言えば賛成 16

 どちらとも言えない 35

 どちらかと言えば反対 18

 反対 18

 その他・答えない 1

・北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ

 賛成 21

 どちらかと言えば賛成 20

 どちらとも言えない 32

 どちらかと言えば反対 13

 反対 12

 その他・答えない 2

・社会福祉などのサービスが悪くなっても、お金のかからない小さな政府の方が良い

 賛成 7

 どちらかと言えば賛成 9

 どちらとも言えない 38

 どちらかと言えば反対 26

 反対 18

 その他・答えない 2

・公共事業による雇用確保は必要だ

 賛成 24

 どちらかと言えば賛成 36

 どちらとも言えない 29

 どちらかと言えば反対 7

 反対 3

 その他・答えない 1

・当面は財政再建のために歳出を抑えるのではなく、景気対策のために財政出動を行うべきだ

 賛成 20

 どちらかと言えば賛成 29

 どちらとも言えない 36

 どちらかと言えば反対 9

 反対 4

 その他・答えない 2

・将来に消費税率が10%よりも高くなるのはやむをえない

 賛成 9

 どちらかと言えば賛成 19

 どちらとも言えない 22

 どちらかと言えば反対 20

 反対 29

 その他・答えない 1

・治安を守るためにプライバシーや個人の権利が制約されるのは当然だ

 賛成 13

 どちらかと言えば賛成 22

 どちらとも言えない 29

 どちらかと言えば反対 18

 反対 16

 その他・答えない 2

・男性同士、女性同士の結婚を法律で認めるべきだ

 賛成 24

 どちらかと言えば賛成 22

 どちらとも言えない 31

 どちらかと言えば反対 8

 反対 14

 その他・答えない 1

・夫婦が望む場合には、結婚後も夫婦がそれぞれ結婚前の名字を称することを、法律で認めるべきだ

 賛成 31

 どちらかと言えば賛成 25

 どちらとも言えない 25

 どちらかと言えば反対 8

 反対 9

 その他・答えない 2

◆次に挙げる争点について、あなたのお考えはA・Bのどちらに近いでしょうか。それぞれの項目について1つずつ、Aに近ければ1、Bに近ければ5として、あてはまる番号にマルを付けてください。

・【A】危機のときのアメリカによる協力を確実にするため、日米安保体制をもっと強化すべきだ

【B】日本と関係ない戦争に巻き込まれないように、日米安保体制の強化には慎重であるべきだ

 Aに近い 10

 どちらかと言えばAに近い 21

 どちらとも言えない 23

 どちらかと言えばBに近い 24

 Bに近い 21

 その他・答えない 1

・【A】社会的格差が多少あっても、今は経済競争力の向上を優先すべきだ

【B】経済競争力を多少犠牲にしても、今は社会的格差の是正を優先すべきだ

 Aに近い 8

 どちらかと言えばAに近い 20

 どちらとも言えない 34

 どちらかと言えばBに近い 22

 Bに近い 14

 その他・答えない 2

・【A】いますぐ原子力発電を廃止すべきだ

【B】将来も原子力発電は電力源の1つとして保つべきだ

 Aに近い 21

 どちらかと言えばAに近い 18

 どちらとも言えない 28

 どちらかと言えばBに近い 18

 Bに近い 13

 その他・答えない 2

◆多くの人が「長期的に見ると、自分は△△党寄りだ」とお考えのようです。短期的に他の政党へ投票することはもちろんあり得るとして、長い目で見ると、あなたは「何党寄り」と言えるでしょうか。1つだけマルを付けてください。

 自民党 45

 立憲民主党 13

 国民民主党 2

 公明党 5

 共産党 4

 日本維新の会 5

 社民党 1

 希望の党 0

 NHKから国民を守る党 0

 れいわ新選組 1

 その他の政党 0

 どの政党でもない 20

 答えない・わからない 4

◆今あなたは、次の政党や政治家に対して好感をお持ちでしょうか。それとも反感をお持ちでしょうか。 0を「強い反感」、50を「中立」、100を「強い好感」として、@〜Cのそれぞれに0から100の間の整数で点数を付けてください。

@自民党

 0〜9点 11

 10〜19点 2

 20〜29点 3

 30〜39点 5

 40〜49点 4

 50〜59点 40

 60〜69点 10

 70〜79点 8

 80〜89点 6

 90〜99点 1

 100点 6

 答えない・わからない 4

A安倍晋三

 0〜9点 21

 10〜19点 3

 20〜29点 4

 30〜39点 8

 40〜49点 6

 50〜59点 29

 60〜69点 7

 70〜79点 7

 80〜89点 5

 90〜99点 2

 100点 5

 答えない・わからない 3

B立憲民主党

 0〜9点 16

 10〜19点 4

 20〜29点 5

 30〜39点 8

 40〜49点 7

 50〜59点 41

 60〜69点 4

 70〜79点 3

 80〜89点 2

 90〜99点 0

 100点 2

 答えない・わからない 8

C枝野幸男

 0〜9点 17

 10〜19点 5

 20〜29点 5

 30〜39点 8

 40〜49点 7

 50〜59点 37

 60〜69点 4

 70〜79点 4

 80〜89点 2

 90〜99点 0

 100点 3

 答えない・わからない 8

◆昨夏の参議院選挙の比例代表で、あなたはどの政党に投票しましたか。

 自民党 37

 立憲民主党 16

 国民民主党 3

 公明党 6

 共産党 6

 日本維新の会 6

 社民党 1

 れいわ新選組 2

 NHKから国民を守る党 1

 その他の政党 1

 投票しなかった 18

 答えない・わからない 3

     ◇

 〈調査方法〉 全国の有権者から3千人を選び、郵送法で実施した。対象者の選び方は、層化無作為2段抽出法。全国の縮図になるように337の投票区を選び、各投票区の選挙人名簿から平均9人を選んだ。3月4日に調査票を発送し、4月13日までに届いた返送総数は2130。無記入の多いものや対象者以外の人が回答したと明記されたものを除いた有効回答は2053で、回収率は68%。

 有効回答の男女比は男46%、女53%、無記入1%。年代別では18、19歳2%、20代9%、30代12%、40代18%、50代15%、60代17%、70代17%、80歳以上9%、無記入1%。


7. 赤かぶ[74404] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:29:10 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4246] 報告

8. 赤かぶ[74405] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:29:39 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4247] 報告

9. 赤かぶ[74406] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:30:06 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4248] 報告

10. 赤かぶ[74407] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:30:51 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4249] 報告

11. 赤かぶ[74408] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:31:48 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4250] 報告

12. 赤かぶ[74409] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:32:32 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4251] 報告

13. 赤かぶ[74410] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:33:17 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4252] 報告

14. 赤かぶ[74411] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:34:00 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4253] 報告

15. 2020年5月03日 22:36:49 : 2cXDcqANCY : dHdGdG9jb05wbVE=[2] 報告
何を基準にポジティブに捉えるかネガティブに捉えるかで変わる。
昨年と今年初めに一気に株を落とした小泉進次郎は
次期首相候補として巻き返しつつあるのだな。
16. 赤かぶ[74414] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:50:57 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4256] 報告

17. 2020年5月03日 22:51:41 : F4p1T5SJnk : Y2pNL1Fua0ZQSy4=[14] 報告
>>10
政党支持率よりも今投票するならどの党か聞いた方が正確。
どっちみち自民党が多いけど。
18. 赤かぶ[74415] kNSCqYLU 2020年5月03日 22:58:32 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4257] 報告

改憲不要46% 必要43%ほぼ並ぶ 朝日新聞世論調査
https://digital.asahi.com/articles/ASN4Z56Y3N4WUZPS004.html
2020年5月3日 19時00分 朝日新聞


憲法を変える必要が…

 朝日新聞社は3月上旬から4月中旬に、憲法や政治意識について尋ねる全国世論調査(郵送)を実施した。いまの憲法を変える必要があるかどうかを尋ねると、「必要がある」43%、「必要はない」46%でほぼ並んだ。

 第2次安倍政権が発足した翌年の2013年調査では「必要がある」が54%で「必要はない」37%を上回っていたが、14年以降は逆転し、「必要はない」が上回ってきた。安全保障関連法が成立後の16年は「必要がある」37%、「必要はない」55%と差が広がっていた。今回は、前回19年の「必要がある」38%、「必要はない」47%から差が縮まり、14年以降では最も接近した。

 支持政党別で見ると、自民支持層は「必要がある」55%、「必要はない」37%。立憲民主支持層は「必要がある」22%、「必要はない」70%。無党派層は「必要がある」39%、「必要はない」46%だった。

 男女別でみると、男性は「必要がある」48%、「必要はない」45%と拮抗(きっこう)したが、女性は「必要がある」39%、「必要はない」47%だった。年代別では、40代以下で「必要がある」が上回ったが、70歳以上は「必要がある」36%、「必要はない」56%だった。

 「必要がある」と答えた人でも、安倍首相のもとでの改憲には35%が「反対」と答え、改憲論議についても53%が「急ぐ必要はない」としており、温度差がうかがえる。

 日本の憲法が全体としてよい憲法かと聞くと、63%が「よい憲法」と答え、「そうは思わない」は27%。第2次安倍政権以降、一貫して過半数が「よい憲法」と答えており、現行憲法への評価が高いことも背景にありそうだ。

19. 赤かぶ[74416] kNSCqYLU 2020年5月03日 23:00:26 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4258] 報告

20. 2020年5月03日 23:00:44 : PMTMR1GvoY : dFdPb0hxeUdsUWc=[11] 報告
阿修羅で蛇蝎の如く嫌われる立憲はやはり結構高い。
自分はれいわ寄りだが野党の選挙結果はどうなるかな。

>>10
維新伸ばしてるな。共産党は6か。
数だけ見れば健闘している方だが質を見れば
全然安泰ではなく逆に危ういよな。確か
参議院選挙の時の世代別投票率で共産党が
高齢世代割合トップだったと記憶してる。
70代以上で何割占めていたっけか。
20年後ヤバいね。

21. 赤かぶ[74417] kNSCqYLU 2020年5月03日 23:01:43 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4259] 報告

22. 赤かぶ[74418] kNSCqYLU 2020年5月03日 23:02:46 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4260] 報告

23. 赤かぶ[74419] kNSCqYLU 2020年5月03日 23:13:48 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4261] 報告

9条「変えないほうがよい」65% 朝日新聞世論調査

https://digital.asahi.com/articles/ASN4Z4CLRN4WUZPS003.html
2020年5月2日 19時00分 朝日新聞


憲法9条を…

 朝日新聞社は3月上旬から4月中旬に、憲法や政治意識について尋ねる全国世論調査(郵送)を実施した。今回の調査で、憲法第9条を「変えないほうがよい」は65%を占め、「変えるほうがよい」は27%だった。

 条文を示して答えてもらう現在の形の質問を始めた2013年調査では「変えないほうがよい」は52%、「変えるほうがよい」39%だった。14年以降は「変えないほうがよい」が一貫して6割以上を占め、「変えるほうがよい」は3割前後で推移している。

 内閣支持層でも「変えないほうがよい」が53%と過半数で、「変えるほうがよい」は41%。13年は「変える」「変えない」がともに46%と割れていたが、その後「変える」が多数派となったのは18年(「変える」52%、「変えない」43%)だけで、ほかの年はいずれも「変えない」が半数以上だった。

 一方、内閣不支持層では「変えない」が77%と「変える」16%を大きく上回っており、この傾向は14年以降変わっていない。

 支持政党別に見ると、自民支持層では「変えない」が53%で、「変える」40%を上回った。自民支持層の「変える」は、18年の50%が最高で、ほかの年はいずれも4割台だった。

 無党派層では「変えない」が72%で、「変える」は20%にとどまった。13年以降、「変えない」が6〜8割を占め続けている。

 男女別でみると、男性は「変える」が37%で、女性の「変える」19%よりも多めだった。とくに男性の50、60代では「変える」が4割台と多くなっている。女性では、いずれの年齢層も「変える」は1〜2割台にとどまっている。

 いまの憲法を「変える必要がある」と回答した「改憲賛成層」のうち、9条を「変える」は52%で、「変えない」が41%。13年以降、改憲賛成層で9条を「変える」と答えた人は6割前後で推移してきたが、今回はやや減少した。


24. 2020年5月03日 23:14:45 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[2223] 報告
この間の共同通信の捏造調査もそうだったけど、何故ここにきて電話でなく郵送なんでしょうね?
郵送は発送段階で選別されてるとはっきり言えますけど!
(年齢、世代を一定量にするためには…郵送先を調べ上げていることが確実)
だからこれは世論調査では無いのです。
捏造調査と言っても何も間違っていないのです。
25. 赤かぶ[74420] kNSCqYLU 2020年5月03日 23:17:50 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4262] 報告

26. 赤かぶ[74421] kNSCqYLU 2020年5月03日 23:19:21 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4263] 報告

27. 赤かぶ[74422] kNSCqYLU 2020年5月03日 23:19:55 : Etqgkm55TU : RGtULnlHMS9YdlE=[4264] 報告

28. 2020年5月03日 23:30:37 : QNRNXUVSoM : WEk4ZmtObm0zS0U=[60] 報告
>国会の議論にどの程度関心があるかを4択で聞くと、
>「大いに」10%と「ある程度」44%を合わせた
>「関心がある」は54%、「あまり」35%と
>「全く」9%を合わせた「関心はない」44%だった。
>年代別では、50代以上の世代は「関心がある」が
>過半数だったが、40代以下の世代は
>「関心はない」が過半数を占めた。

五体満足で社会と密接に結び付いてない
世代の関心が低くなるのは当然かもな。
コロナにしろ自分は風邪程度だと思っているが
確かコロナリスクが急激に上がってくるのが
50代からだったはず。
低リスク=低関心、高リスク=高関心。

とはいえSNSに入り浸っている政治無関心層が
急に関心を持つことで日本の手綱を
握るのならそんなもの渡したくないけど。
それとコロナで関心持つかなと思ったけど
大して持たなかったみたいだな。
その割に事件とかには興味があるようで?
政治監視せずに国民監視かよ、と。

29. 2020年5月03日 23:35:15 : 9wF3X7c5LA : a2xFV3VZbnNlWUU=[1] 報告
憲法改正したら国民意識は上がるかもね。
逆に意識を高めたくないから護憲?反対?
政府に行政に丸投げしたくて無関心?
30. 2020年5月03日 23:38:33 : tmBA9TYjso : Lnc2LkpYYklqV3c=[5] 報告
関心が人を殺し無関心が人を殺すと思うので
単に関心を持てば良いものでもなく
無関心にしろ無関心を装うことと
純粋なる無関心とはまるで違うわけで
何にしろ「質」の問題か。
31. 2020年5月03日 23:46:18 : tmBA9TYjso : Lnc2LkpYYklqV3c=[6] 報告
>>4
>#全国を一つの選挙区とする完全比例代表制 こそ必要だ

ヒマなので全国が1区で完全比例代表制だったら
各党の議席数が何議席になるか調べてみたら…

マルベリー公@dominus_clavem
ヒマなので全国統一区で完全比例代表制(ドント式)で
465議席だったら、各党の議席数が何議席になるか
調べてみた。得票数はNHKの比例代表の数字を合計して出した。

結果
自民156 立民93 希望81 公明59 共産37 
維新28 社民7 幸福2 大地1 支持なし1
19:58 - 2017年10月23日

マルベリー公@dominus_clavem
さっきの純粋比例代表式の議席数だと、自公連立に
ならない気がするんだよな。
自民・希望・維新の連立になるような気がする。
20:28 - 2017年10月23日
https://twinavi.jp/topics/tidbits/59eded4c-afbc-45bb-ba1d-5ac8ac133a21

希望と維新ねえ。野党内与党だな。

32. 2020年5月03日 23:53:33 : 61XjcSpVQ6 : c0cuUzNNSnlEbFk=[1] 報告
自民と希望と維新の連立政権では新自由主義が
加速するばかりで止ることを知らないだろうから
公明党が自民党と連立したことは根本解決にならなくても
僅かばかりの時間稼ぎという意味でも良かったかもな。
33. 2020年5月03日 23:55:20 : 61XjcSpVQ6 : c0cuUzNNSnlEbFk=[2] 報告
希望と維新では10万給付決定もなかっただろうしね。
別にそれでコロナショックに事足りるわけでもないが。
34. 2020年5月03日 23:58:07 : 61XjcSpVQ6 : c0cuUzNNSnlEbFk=[3] 報告
山本太郎は素直に公明党を称えていたな。
「まだ不十分ですけど福祉の党としての意地を
 見せてくれたかな」というような感じで。
35. しんのすけ99[170] grWC8YLMgreCr4JYglg 2020年5月04日 02:53:53 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[1062] 報告
まあ 確かに 僅かばかりながら公明党は株を上げましたな でもそれ 安倍政権が酷過ぎる事の
裏返しともいえる訳で、政権与党の愚かさに比べると公明は 「マシだった」 と言えるだけの事かな
つまり、与党自民と安倍内閣の 見苦しい右往左往に助けられた だけの事かも。


出来もしない改憲、無駄な論議する暇などない こんな議論持ち出す事そのものが頓珍漢であると
何故わからぬのか安倍政権 憲法のせいにするな。

36. 2020年5月04日 02:54:04 : lTCrZuTUJU : dHBNamo4amdqT28=[4] 報告
伸びてるから来てみたらいつもの基地外がひとりで喚いてるだけか。。。
37. 2020年5月04日 12:13:19 : ZA7uMSWPTw : MXRXdnQ5dW1CZi4=[1] 報告
この政権に強い権限を与えても
補償無き休業命令や、配給無き外出禁止令など
いたずらに権力を濫用しそうだからな
安倍政権下での改憲には反対
38. 2020年5月04日 19:01:16 : T1HNiVGHOg : dk1HOGJEVlhpbkU=[40] 報告
利用せよ 最大限に ウイルス禍

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK272掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK272掲示板  
次へ