★阿修羅♪ > 近代史5 > 1516.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ロシア7銀行をSWIFTから排除 EU決定、最大手は対象外
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1516.html
投稿者 中川隆 日時 2022 年 3 月 02 日 21:29:56: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: ロシアのウクライナ侵攻 _ すべては事前合意ができていた 投稿者 中川隆 日時 2022 年 2 月 26 日 10:25:42)

ロシア7銀行をSWIFTから排除 EU決定、最大手は対象外
2022年3月2日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB289100Y2A220C2000000/

SWIFTからの排除で経済・金融制裁の実効性を高める=ロイター

【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)は2日、ロシアへの追加の経済制裁として同国2位のVTBバンクなど大手7行を国際的な資金決済網「国際銀行間通信協会(SWIFT)」から排除すると決めたと発表した。ロシアには約300の銀行があるが、まず大手行を対象に国際決済から締め出す。欧州のエネルギー調達への影響を抑えるため、最大手のズベルバンクとエネルギー部門に強いガスプロムバンクは排除を見送った。


SWIFTから排除されるのはVTBバンクのほか、VEBバンク、バンクロシア、オトクリティ銀行、ノビコムバンク、プロムスビャジバンク、ソブコムバンクの7行。総資産は外銀を含む全体の2〜3割にのぼる。

EUのフォンデアライエン欧州委員長は声明で「これはEUの歴史上、最大の制裁措置だ」と力説した。欧州委によると、制裁は10日以内に発動される。ロシアの行動次第では「(制裁リストに)ロシアの銀行を追加する用意がある」と表明した。

VTBバンクは主に貿易決済を担う国営銀行でズベルバンクに次ぐ資産規模(約20兆ルーブル)を持つ。VEBバンクは政府系の開発対外経済銀行でインフラなど国家事業に資金を供給している。

SWIFTは世界の1万を超える金融機関が参加する民間の国際決済ネットワーク。EUはSWIFTに対して、ロシア7行の決済網からの遮断を要請する。決済網から排除する追加制裁案は、米欧カナダの6カ国とEUが2月26日に打ち出し、具体的な対象が焦点になっていた。

ロシア国内に1万4000カ所の拠点を持つズベルバンクは、ひとまずSWIFT排除の対象から外した。欧州はロシアにエネルギー調達を依存しており、貿易の決済網を残す狙いがある。ただ、ズベルバンクには米国が既にドル決済を禁じる独自制裁を科しており、多くの銀行は送金停止などの検討に入っている。ロシアは預金の2割が外貨とされ、米当局によるドル取引の禁止は影響が大きい。

国際社会は過去にも制裁手段としてSWIFTから銀行を排除したことがある。2012年と18年、核開発を進めたイランをSWIFTから遮断。18年時はイランの通貨リアルの価値がその後に6分の1に暴落した。ロシアも通貨ルーブルが急落しており、銀行には現金を求める客で行列ができるなど経済社会は大きく混乱している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB289100Y2A220C2000000/

SWIFTとは 200カ国・地域の決済担う
2022年2月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB262TU0W2A220C2000000/


▼SWIFT 銀行など金融機関を結ぶ情報通信サービスの運営団体。Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication の略。1973年に協同組合形式で発足し世界の銀行などの金融機関が出資している。本部はベルギーにあり、200超の国・地域の1万1千以上の金融機関などが利用する。国境をまたいだ送金情報を電子的にやりとりするインフラで、海外送金の事実上の国際標準となっている。

かつては送金の連絡をテレックスなどでやっていたが煩雑な手続きを解消するために同一の規格をつくった。73年の発足当初は15カ国、239金融機関の参加にすぎなかったが、経済のグローバル化で国際的な送金量が増え、金融機関以外にも参加者が膨らんだ。SWIFT自体は決済や送金に伴う資金や口座を保有せず、送金指示の情報をやりとりする。

SWIFTから排除すれば国際送金ができなくなるため、近年は経済制裁の手段として注目を集める。イランの銀行は2012年、18年と2回にわたって米欧などの制裁を受けてSWIFTから排除された。民間団体だが欧州連合(EU)の議会による金融制裁の決定には影響を受ける。基軸通貨ドルを握る米国もSWIFT自体を制裁対象にすることで、実態として参加金融機関の排除を求めることができる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB262TU0W2A220C2000000/


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2022年3月02日 21:31:23 : FZOBU9yPw6 : NVZHWXJmdjBqS00=[12] 報告
外貨との交換システム SWIFT
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1515.html

銀行振り込みや外貨との交換のシステム
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1592.html

2. 2022年3月03日 01:34:02 : duKCvj3ppk : bC9aVUVXSGZSbW8=[1] 報告
EU、ロシア7銀行をSWIFTから排除へ 最大手は対象外、異論も
2022/03/02

 欧州連合(EU)は2日、ロシアへの金融制裁の一環として、大手7銀行を国際決済システムから締め出すことで合意した。2位のVTBバンクが対象となる一方、欧州のエネルギー取引で関係が深い最大手ズベルバンクと3位ガスプロムバンクは見送った。欧州経済に跳ね返る影響を極力抑える判断だ。

 7行は、世界の金融機関の送金業務を担う「国際銀行間通信協会(SWIFT(スウィフト))」から排除される。SWIFTは200超の国・地域の1万1千以上の金融機関が利用。排除されれば海外との決済が困難になる。手続きを経て10日後に発動する。

 EU高官によると、最大手などが入らなかったことに一部加盟国から異論が出た。だが、ロシアの天然ガスへの依存度が高いドイツなどが慎重姿勢だった経緯もあり、エネルギー供給への混乱を避けた格好だ。(ロンドン=和気真也)

■最大手対象外で「抜け道」も

 欧州連合(EU)は2日、対ロシア制裁の一環として、米英などと合意していた「国際銀行間通信協会(SWIFT)」から排除する対象行を公表した。七つの大手行が排除される一方、焦点の一つだった最大手のズベルバンクが入らなかったことに、加盟国から反発もあった。

 「すでに発動した制裁と合わせ、ロシアの金融システムの8割に打撃を与えられる」。EU高官は2日、効果を強調した。

 米政府によると、ズベルバンクは資産規模でロシアの銀行業界の3分の1を占める。米政権は同行にドル決済を禁じる制裁を科している。欧州メディアによると、EU内でも協議の過程でSWIFT排除の対象を広げるべきだとの声がポーランドなどから上がった。最大手を外したことにEU高官は、一部の加盟国から失意の表明があったと認めた上で「この先、対象にならないということでない」とも述べ、今後の制裁カードに使う可能性も示唆した。

 ロシアの企業がズベルバンクに口座を移せば取引を続けられ、「抜け道」となる懸念が残る。ただ、同高官は「信用リスクの面でその動きが広がることは考えられない」と否定的な見方を示した。

 SMBC日興証券の秋本翔太・新興国担当エコノミストは「欧州は自国経済を守るためにロシアに打撃を与えつつも致命傷になるような制裁は迂回(うかい)している」と指摘。その理由として「エネルギー関連の貿易決済ができなくなって電気やガス代が高騰し、欧州の国民にインフレとして跳ね返ってくると、政権への不満にもつながりかねない。今回の配慮の背景には国内の政治基盤が揺らぐことへの懸念もあるのかもしれない」とみる。(和気真也=ロンドン、細見るい)

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASQ3272SKQ32ULFA01Y.html

3. 2022年3月03日 02:16:35 : duKCvj3ppk : bC9aVUVXSGZSbW8=[3] 報告
戦争で株価は下落するのか? 歴史上の株価チャートを振り返る
2022年3月2日 GLOBALMACRORESEARCH
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/20648

ロシアによるウクライナ侵攻を受け、金融市場が荒れている。世間ではこれはロシアのウクライナ侵攻が原因だと思われているが、そもそも戦争で株価は下落するのだろうか。

そこでこれまでの戦争とその時の株価チャートを振り返ってみたい。

現在の状況と一番近いのは2014年のロシアによるクリミア併合だが、この時の株式市場の値動きについては以下の記事で報じたのでそちらに譲りたい。

世界同時株安の原因はロシアとウクライナではない
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/20260

そこでまずはアメリカにとって近年最大の戦争であるアフガニスタン戦争を取り上げてみたい。

2001年アフガニスタン戦争

2001年のアフガニスタン戦争は9月11日にハイジャックされた旅客機が世界貿易センタービルに飛び込んだアメリカへの同時多発攻撃をきっかけに起こったアメリカとアフガニスタンの戦争である。

アメリカは同時多発攻撃の後、ターリバーンが率いていたアフガニスタン政府にアル・カイーダのビン・ラディン氏の引き渡しを要求した。アフガニスタンはビン・ラディン氏の関与の証拠を提出するようアメリカ政府に求めたが、アメリカはこれを拒否しアフガニスタンを攻撃した。

アフガニスタンに対する軍事作戦は10月7日に開始されている。当時の米国株のチャートは次のようになっている。


相場の大底は9月21日である。つまり、世界貿易センタービルへの同時多発攻撃が話題になって市場が荒れてから、実際に戦争が開始されるまでの間に相場は平穏を取り戻しているということになる。重要なのは、株価は反発しているということである。

ちなみにこの時株式市場は2000年のドットコムバブル崩壊後の下落相場の終盤にあり、チャートは全体として下げ相場になっている。

このアフガニスタン戦争は公式には2021年のバイデン大統領によるアフガン撤退でターリバーン政権がアフガニスタンに復帰する形で終了するという長い戦争となった。

圧倒的な戦力を誇るアメリカに対し、アフガニスタンは20年もゲリラ戦で抵抗し続けたのである。一方アメリカに据えられた親米の前アフガニスタン政権はターリバーンが攻めてくると数日で逃げ出した。彼らの目的はアメリカの補助金を貰うことであり、自国を守ることではなかったからである。

タリバンのアフガニスタン早期制圧に見るアメリカの帝国主義 (2021/8/17)
2003年イラク戦争

2003年のイラク戦争はアメリカのジョージ・W・ブッシュ大統領がイラクが保有するとされた架空の「大量破壊兵器」を理由にイラクに攻め込んだ戦争である。

プーチン大統領の架空の「アメリカ口座」も含め、アメリカは創作活動を趣味としているらしい。

西側が制裁で海外資産を凍結したプーチン氏とラブロフ氏、海外口座を持っていない模様
さて、ブッシュ大統領はイラクに対して3月17日に最後通牒を行い、3月20日に戦闘が開始された。

当時の米国株は次のように推移している。


ちなみにこのタイミングは2000年のドットコムバブル崩壊の下落局面が終わり、2008年のリーマンショックまで続く上昇相場の始まりの局面である。

1965年ベトナム戦争

最後に更に古い戦争を振り返ってみよう。1965年に始まったベトナム戦争である。北ベトナムと南ベトナムをそれぞれ東側(ソ連と中国など)、西側(アメリカや韓国など)が支援した戦争で、実質的にはNATO対ロシアの戦争である現在のウクライナの状況と比べるにもふさわしい。

ロシアのウクライナ侵攻でバイデン大統領が犯した一番の間違い
ベトナム戦争は長い戦争だが、アメリカ軍は1965年3月8日に南ベトナムのダナンに空軍基地を築き、北ベトナムとの戦闘に備えてゆく。7月にはアメリカに次ぐ戦力を投入した韓国が参戦(戦争による特需、つまりおこぼれに釣られていた)、そして11月14日にアメリカと北ベトナムとの初交戦となり、その後10年も続くベトナム戦争が始まった。

だが米国株のチャートはそもそも戦争に反応したようには見えない。当時のチャートを掲載しよう。


1965年は5月に大きな下落がある。しかしこれは3月あたりから加速し始めたインフレを懸念したものであり、アメリカ経済は1970年代に物価高騰時代を迎えるが、そのインフレの初動がこの時期だったのである。

1969年の米国で6%のインフレを抑えるためにどれだけの利上げが必要だったか
つまり、やはりベトナム戦争においても株式市場にはほとんど影響しなかったということになる。

結論

よく考えれば分かることだが、戦争そのものは株式市場に大した影響を与えるものではない。むしろチャートを見て分かるように、経験的には戦争による短期的下落は買いである。これは金融関係者には常識である。

だから現在の米国株下落はウクライナ情勢とは一切関係がないし、もっと言えば当事者であるロシアの株価下落でさえも戦争状態そのものとは何の関係もない。

ロシア株の下落はSWIFTからの一部銀行の排除と金利が20%に引き上げられたことに由来しているが、この2つの要因が下落幅と釣り合っているのかということがロシア株を考える上でポイントとなる。

今暴落中のロシア株を買えない人は株式投資に向いていない
まずSWIFTはロシアの全銀行を対象としなければ抜け穴を埋めることが出来ない。ズベルバンクから国際送金が出来なければ、他の銀行でやれば良いからである。

これはロシアの原油や天然ガスの輸出に関しても言えることで、ロシアの資源が仮に欧米に売れなくなったとしても、代わりに中国が買い取ればロシア経済への影響は限られるだろう。しかもロシアの主要輸出品であるエネルギー資源の価格はウクライナ情勢のために高騰しており、この状況でロシア経済が消えてなくなること(それを現在のロシア株の価格は織り込んでいる)は有り得そうにない。

結局、SWIFTからの全排除が行われていないのは、ヨーロッパがロシアの天然ガスを買いたいからである。しかし奇妙なことに、金融市場はロシアがヨーロッパに天然ガスを売れなくなって破産すると織り込んでいるにもかかわらず、ヨーロッパが天然ガス不足で物価高騰に見舞われるとは織り込んでいない。

後者が織り込まれれば、ユーロの下落はこの程度では済まないはずである。ここでは筆者が前より空売りしているユーロスイスフランのチャートを掲載しよう。


しかし片方が起こって片方が起こらないというのは無理である。ロシア経済が死ぬというシナリオは、ヨーロッパが物価高騰に見舞われるというシナリオと分けることは出来ない。

だからこうした不合理は遠からず修正される。このような荒れた相場は、投資家にとっては不合理を見つけその修正に賭けるチャンスとなる。この他にも金融市場はいくつかの不合理を織り込んでいる。読者も各自見つけてもらいたい。

金融関係者は相場にとって戦争が大した意味を持たないことを経験と歴史から学んでいるが、一般にはあまり知られていないようなので説明してみたということである。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/20648

4. 中川隆[-13554] koaQ7Jey 2022年3月07日 18:59:07 : kvmYCXGq46 : SUR0MEpYSFdhamM=[17] 報告
#416  経済制裁でロシア破綻寸前?!北方領土奪還のチャンス
2022/03/07

5. 中川隆[-13528] koaQ7Jey 2022年3月11日 16:56:35 : Yc6Bgmu6Wg : czQuUUlXQnBLTU0=[6] 報告
419回 ロシア経済制裁で中国が抜け穴になる事は無理!企業さん逃げ出すのは今のうち
2022/03/10

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史5掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史5掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史5掲示板  
次へ