★阿修羅♪ > 近代史4 > 984.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ヒンズー至上主義とIT技術でインドは超大国になるのか
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/984.html
投稿者 中川隆 日時 2020 年 8 月 02 日 18:29:00: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: インド人は頭がおかしい 投稿者 中川隆 日時 2020 年 3 月 11 日 18:45:34)


定年バックパッカー海外放浪記
2020年8月2日
ヒンズー至上主義とIT技術でインドは超大国になるのか
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20376

『秋の西インド ラジャスターン、グジャラート、マディアプラデーシュ』第4回
高野凌 (定年バックパッカー)


(2019.10.3〜12/3 62日間 総費用18万2000円〈航空券含む〉)
イスラムを完全否定するヒンズー至上主義の歴史認識

象の神ガネーシャ様はヒンズーのアイドル

 カジュラホは世界遺産に登録されたヒンズー寺院群で知られる。親日家のオーナー一家が経営するホテルに投宿し、大学生の二人の息子さんと親しくなった。

 二人は熱烈なモディ首相支持者でありモディ政権下でインドが飛躍的に経済発展すると熱心に語った。二人によると彼らの見解は今日のヒンズーの知識人青年が広く共有しているという。

 二人によると、インド(India)とはヒンズー(Hindu)、ヒンドゥスタン(Hindustan)と同義である。即ちヒンズーとはインドそのものである。人口の80%超がヒンズー教徒であり歴史的にもインドとはヒンズーであるという。

 イスラムを信奉するムガール帝国は西北インドを征服したが、インドとは無縁の外部勢力である。ムガール帝国の支配層はモンゴル系、トルコ系、アラブ系、ペルシア系などの寄せ集めで固有の文化や価値観を持たず烏合の衆だったとの指摘。

 ムガール帝国以前のインドは55の王国と600余りのマハラジャ(藩王)が割拠していた。ムガール帝国は武力と政略結婚で支配領域を拡大していった。こうしてラジャスターンのラージプートの諸王国もムガールに下った。

 ムガールはさらに南下して南インドに侵攻したが頑強な抵抗により断念。このために今日まで南インドにはインド古代からの文化、ヒンズーや仏教の遺跡が破壊されずに残っているという。

英国統治でインドの伝統的教育システムを破壊
 兄弟によると英国統治以前のインドではヒンズー寺院を拠点として初等教育から神学、哲学、医学、数学、天文学などの高度な学問が発達していた。しかし英国はヒンズーの伝統的教育システムを破壊して、インド人を下級官僚、労働力、兵士として利用するための職業訓練に変えた。


1728年建造のジャイプール天文台は当時の天文学の水準を物語る
 その結果インド人が兵士として大英帝国の対外戦争や植民地支配に利用された。ボーア戦争、第一次・第二次世界大戦においてインドは“大英帝国の兵舎”として数十万人の兵士を送り英国陸軍を支えた。

 ちなみに英国支配以前の南インドではコーヒーを生産し、インド人はコーヒーの他に乳酸飲料やジュースを飲んでいた。英国の東インド会社により紅茶の生産を強制され、紅茶を飲む習慣が広まったとのこと。

ネルー王朝とカシミール問題

ジャサルメールへ向かうバスの車内。ムガール帝国に対抗した誇り高い ヒンズーであるラージプートの民族衣装が艶やか
 兄弟によるとインド独立後長らく政権を担ってきたインド国民会議派(NCP)はネルー一族による世襲王朝だと批判。ネルーの娘のインディラ・ガンジー、その長男のラジブ、そのイタリア人妻のソニア、そして長男のラフールに至るまで連綿と一族支配が続いている。

 ネルーはインドの統一を優先するあまりイスラム教徒に妥協して4人の妻帯を合法化。さらにNCP政権下でジャンム・カシミールの自治権を認めイスラム教徒が多数を占めるカシミールの土地をカシミール住民以外が買えないように法制化した。カシミールは古来ヒンズーの土地であったがムガール帝国の征服により外来のイスラム教徒が入植した。

 ちなみにインディラ・ガンジーの功績は分離独立を要求したシーク教徒の暴動に対して暴徒が立てこもったシーク教寺院にインド軍を投入して制圧したことだという。

 自治権を剥奪してカシミールをインドに併合するのは歴史的な正義であり、モディ首相は外国からの干渉を排して選挙公約を守った英雄である。モディ首相の登場によって、ムガール帝国そして英国に支配されたインドはやっとヒンズーを代表する政権を持つことが出来たと兄弟は称賛した。

ヒンズーにとり中国は不倶戴天の敵

 二人はインド(=ヒンズー)が歴史上他の国や民族を侵略したことはないと力説。中国では歴史上国内統治が安定すると必ず近隣諸国を侵略してきたが、ヒンズーは根本的に平和主義であると強調。

 中国+ASEAN+日中韓豪NZにインドを加えた16カ国による自由貿易協定であるRCEP(東アジア地域包括的経済連携)からのモディ首相の離脱表明についても二人は当然の決断であると絶賛。

 中国からの工業製品流入による大幅貿易赤字は許せないし、モディ首相の主唱するインド製品購買運動(メーク・イン・インディア)のためにRCEPから脱退すべきと断言。

IT技術とデジタライゼーションで先進国に追いつく

買物客で溢れる日暮れのブージの町。年間人口増加2500万人というインドの人口爆発を実感する
 初代ネルー首相以来国民会議派(NCP)が主導する政権下で半世紀にわたる経済停滞が続いたと兄弟は批判。国民会議派は自動車や機械類など全て国産化するという輸入代替政策に固執して非効率で時代遅れの工業生産を温存した。

 インド人民党(BJP)が政権を取ってから外資導入を促進、2014年のモディ政権により本格的に経済改革に取り組み経済成長が加速した。

 インドは現時点で人口14億人に迫り数年で中国を追い抜く。同時に今後数年以内に英仏を抜いてGDPが世界第5位になるのは確実という。

 モディ政権は70%以上、時には80%に近い支持率を維持している。中国は市場経済導入で高度成長を達成したが、インドは得意のIT技術活用とデジタライゼーションにより先進国にキャッチアップすると二人は強調した。

 二人とも経済とIT関係を学んでおりホテル経営は片手間だ。ちなみに経営しているホテルはインドの若きホテル王が率いるOYOグループと提携しており、看板はOYO-〇〇ホテルとなっている。OYOは客室数世界2位の新興ホテルチェーンであるが、まさにITを駆使して数年間で驚異的に事業拡大した。

 アマゾンはいち早くインドの将来性に目を付けてムンバイに世界最大の拠点を設けてインドで6万5000人雇用しているという。インドのデジタライゼーションは急速に進行しておりカジュラホの村の雑貨屋や食堂ですらスマートペイによる電子決済ができるので兄弟は財布には小銭しか持っていないという。現金を使用するのは屋台でサモサを買う時くらいしかないと笑った。

インドにとり日本は信頼できるパートナー

超満員のため扉を開けて走るコルカタ近郊の通勤電車
 兄弟は日本が第二次大戦でインド人民部隊と一緒に英国と戦ったお陰で1947年にインドは独立を果たしたと日本の太平洋戦争を『欧米列強からアジアを解放した戦争』と位置付けた。

 注)インドの知識人と話すと、しばしば日本軍のインパール作戦を称賛する。初代首相ネルーも『日本がアジアを解放しなければインドの独立は50年遅れた』と語っていた。そしてインパール作戦で日本軍の支援を受けて蜂起したチャンドラ・ボース将軍は現代でもインドの英雄である。インドが親日的な由縁であろう。ちなみにコルカタ国際空港の正式名称はネータージー・スバース・チャンドラ・ボース国際空港である。

 二人は中国に対抗し同時に経済大国になるためには日本との協調が不可欠であると力説した。モディ首相はグジャラート州知時代に外資導入によりグジャラート州を先進工業地帯にすることで経済手腕を発揮した。州知事時代に日本の先進技術導入のためモディ首相は何度も訪日して企業誘致に努めたという。

 モディ政権下で地下鉄や高速鉄道を日本から導入することに決定した背景には高い技術力と日本への信頼感があると兄弟は指摘した。

 傍若無人な一党独裁の超大国の中国に正面から対抗できるのは世界最大の民主主義国家インドだけではないだろうか。兄弟の話を聞きながらインドの近未来に思いを馳せた。
   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史4掲示板  
次へ