★阿修羅♪ > 近代史4 > 1143.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
コンビニや牛丼チェーン、フードデリバリーのブラック労働問題
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1143.html
投稿者 中川隆 日時 2020 年 11 月 02 日 08:47:03: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: 日本の賃金実態 正規と非正規の格差は2倍 可処分所得では10倍の差 投稿者 中川隆 日時 2020 年 5 月 17 日 17:21:11)


コンビニや牛丼チェーン、フードデリバリーのブラック労働問題


2020年11月02日
フードデリバリートラブル、料理を捨てたり自転車暴走

フードデリバリーのトラブルが増加

ウーバーイーツなど料理宅配(デリバリー)サービスを巡って、苦情やトラブルが多発している。

まずは交通トラブルで首都圏や近畿の大都市では信号無視で歩道を暴走する自転車が”名物”になってしまっている。

デリバリー自転車による歩行者への衝突や当て逃げ、迷惑行為や煽り運転はもはや社会問題化している。

デリバリーではないが埼玉県で10月26日、自転車で蛇行運転を繰り返した男があおり運転で初逮捕されました。

バイクも悪質で原付の2段階右折を回避する為、歩道を走行して”信号パス”するのが常習化している。

歩道を走行する某オレンジ色のデリバリーバイクを実際に目撃したし、迷惑行為を繰り返しているようです。


デリバリーの自転車が高速道路を走行するのも何度かニュースになっており、悪質極まりない。

フードデリバリーは従業員やバイトですらない人たちがスマホで仕事を受けてやっているので、運転指導などは一切していない。

さらに肝心の宅配料理をめぐってもトラブルが多発しています。

フードデリバリーは法律外の無法地帯

最近ネット上で話題になったのが料理投げ捨て事件で、同様の事態が頻発しているのだという

2019年12月に同僚と4人分のタンタンメンをウーバーイーツに注文し、届かないので不審に思っていたらマンションのゴミ箱に捨てられていたという。

アプリ上では配達済みになっていて、通常なら客は料金を取られ配達員は報酬を受け取ることになっている。


このケースでは客がタンタンメンを発見してクレームを入れたため、料金は払い戻されお詫びに500円のクーポンを貰ったという。

こうしたトラブルでウーバーなどの主張は「配達員は個人事業主なので会社に責任はない」というものでした。

例えばウーバーの自転車配達員がウーバーの仕事で高速道路を走行したとしても、雇用関係にないので責任もない。


こういう主張をした会社が前にもあり、それはワンオペ騒動の時の「すき家」でした。

当時すき家はバイトを個人事業主契約にしていて、店のオペレーションを請け負う形にさせていました。

こうすると雇用関係がなくなるので労働基準法を守らずに済み、仮に24時間寝ずに働かせても合法になります。


コンビニチェーンも似たような事をやっていて、まずオーナーとその家族に開店時の借金を背負わせます。

オーナー一家は本社に借金をしているという負い目があり、やはり雇用関係がないので文字通り倒れるまで働かせる。

これがコンビニや牛丼チェーンのブラック労働問題だが、フードデリバリーも結局同じ事になるでしょう


フードデリバリーというものがまだ新しく、想定した法律がないのでやりたい放題になっている
http://www.thutmosev.com/archives/84269470.html#more  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-10294] koaQ7Jey 2020年11月02日 08:50:08 : 5KIfhlnuJY : UFhPRDFELnhqNkU=[1] 報告
2020年10月29日 ホームレストラックという現実
From 小浜逸郎@評論家/国士舘大学客員教授
https://38news.jp/politics/16968

必要があって、27日の夜9時半から11時ごろ関越道を東京に向かって突っ走りました。
それまで夕食を食べていなかったので、さすがにここらで食った方がいいかと思い、レストランマークのある寄居(よりい)PAに寄ったのが10時少し前。ところがすでに土産物店も食事の場所もすべてCLOSED。

仕方がないので、その先の高坂(たかさか)なら規模が大きいから何か食えるだろうと踏んで、10時ちょっと過ぎに高坂SAに入りました。レストランは閉まっていましたが、オープンスペースで、何とかラーメンにありつくことができました。
客はほとんどいません。ひとり侘しく醤油ラーメンをすすりながら、これもコロナの影響かと思いつつ、その閑散とした風情に、この世のはかなさを味わったのでした。

これがバブル期だったら、けっしてそんなことはなかったでしょう。
あの頃は、都会の飲食店は終夜営業が多く、地下鉄やJR山手線、首都圏の私鉄さえ、終夜営業をすべきではないかという主張がかなり盛り上がったものです。鉄道のほうは実現しませんでしたが、でも明らかにそれをやってもペイするような気分の高揚がありました。

筆者は、深夜、高速道路のSAに立ち寄った経験はありませんでしたが、バブル期にはおそらく食事処の深夜営業もやっていたのではないでしょうか。でないと、トラックの運転手さんなど、困りますからね。

トラックといえば、SAでの売店が閉店になっていることにはさほど驚きませんでしたが、この時間帯、寄居も高坂も駐車スペースには何百台もの大型トラックでいっぱいになっていたことには衝撃を受けました。乗用車はまったくといっていいほど見当たりません。

売店がやっていないのに、広い駐車場がトラックで溢れている、これは運転手さんたちがここを仮眠のための場所にしているとしか考えられません。つまり、彼らが帰社してトラックを納め、帰宅してゆっくり休むだけの時間が、ほとんど与えられていないことを示しているでしょう。

つまり彼らは一つの仕事を終えると、ただちに別の仕事を命じられ、日本全国を休みなく走り回っているわけです。いわば「ホームレストラック」ともいうべき状態に置かれていることになります。

少し前にテレビで、トラック運転手さんたちの行動を、彼らに付き添ってルポする番組を見たことがあります。人手不足のため、荷揚げ、荷降ろし作業も一人で行わなくてはならず、一つ納品が終わるとトンボ返りで別の荷主のところに向かう。これを休みなしに続けます。生活時間はめちゃくちゃになります。いつ寝るのかとの記者の質問に、「時々仮眠を取るしかないですね」と答えていました。少しでも納期に遅れると、荷主や届け先からクレームが来て、上司からも圧力がかかります。過酷極まる労働状態ですし、危険でもあります。

その事実は頭ではわかっていましたが、実際に壮観と言ってもいいあの光景に触れると、ああ、たいへんだな、とため息が出てきます。おそらくこれから起きて三々五々、深夜便に出発するのでしょう。彼らのほとんどは、食事もゆったりととる暇もなく、コンビニのおにぎりやハンバーガーショップのジャンクフードなどを車内で食べていると思われます。

トラック運転手の待遇は、以下の記事が参考になります。
https://toyokeizai.net/articles/-/365703?page=3

肝心なことは、この過酷さが、需要が多過ぎるために生まれているのではないという事実です。

この記事の前段にも出てきますが、90年の規制緩和で様相が一変し、競争市場になったため賃金低下が起き、過酷な条件に耐えられずやめていく人が多いので、結果的に慢性的な人手不足になっているということなのです。コロナで失職した人がこの業界に転身しても「3日ともたない」とも。

同じようなことは、看護師業界や介護士業界でも言えて、有資格者が余っているのに、労働条件の悪さのためにやめていく人が跡を絶ちません。その結果、常に人手不足に陥り、資格もなく言葉も満足に通じない移民労働者に頼るという悪循環に陥っています。ひどい場合には、福祉施設がホームレスを雇っていたなどという例さえあります。いつまでこんな悪循環が続くのでしょうか。

これは、特定の業界内の問題ではなく、政治問題です。

命や生活に直接かかわる大切な仕事に対して、政府が十分な財政的支援を行ってこなかったそのしわ寄せを、これらの現場労働者がもろに被っているのです。
政治家や官僚たちには、目先の利益追求や権力維持に汲々とするのではなく、もっと想像力を培い、誰の、どういう仕事によって自分たちの今が支えられているのかを、よくよく考えてもらわなくてはなりません。
https://38news.jp/politics/16968

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史4掲示板  
次へ