★阿修羅♪ > 経世済民134 > 439.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
自動車の維持費は想像以上に高い!新車のコンパクトカーを購入、10年で驚きの出費に(Business Journal)
http://www.asyura2.com/20/hasan134/msg/439.html
投稿者 赤かぶ 日時 2020 年 5 月 15 日 13:34:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

自動車の維持費は想像以上に高い!新車のコンパクトカーを購入、10年で驚きの出費に
https://biz-journal.jp/2020/05/post_156095.html
2020.05.15 06:20 文=中西厚/ライター Business Journal


「gettyimages」より


 新型コロナウイルスの影響で経済が減速し、世の中の節約志向は明らかに高まっている。雑誌やインターネットでさまざまな節約術が紹介されているが、もっとも効果の高い節約は何かを考えると、なんといっても自家用車を手放すことではないだろうか。

 我が国の自家用乗用車の保有台数はなんと6000万台にも達し、30年前の約2倍となっている。バブル崩壊をきっかけとした不況から抜け出せず、失われた20年と呼ばれ、日本経済は低成長だと言われて久しいが、それでも自動車産業は日本の基幹産業として成長し続けてきた。

 そんなわけで、一家に1台、自家用車を所有するのが一般的となっているのが現状である。しかし、どれだけ車が家計を圧迫しているかを意識している人は案外少ないのではないだろうか。

 日本の自家用車の維持費は世界一高額とも言われている。毎月のガソリン代や保険代など、その都度の出費で負担を感じることはあっても、車を所有することがトータルでどれだけの負担になっているか、真面目に計算している家庭は少ないはずだ。

■10年で460万円超!年収の10分の1が消える?

 そこで今回、一般的なケースとして、諸費用込みで200万円、1000〜1500 cc、車両重量1000〜1500kgの新車のコンパクトカーを10年間使用すると仮定。ガソリン代を平均140円、燃費を平均15km/lとして、年間平均5000km走行した場合の車両代金と維持費の合計を計算してみた。

 車両はホンダ「フィット」のノンハイブリッドのグレードであれば、上記とおおむね合致していると思われる。重量税は、エコカー減税は終了しているものとして通常の金額で計算した。



 なんと、10年間でかかる金額の総額が460万円以上という驚きの結果となったのである。決して贅沢ではない1000〜1500ccクラスの車であっても、購入・維持で年間40万円前後の支出があるということは、一般的なサラリーマン男性の手取り年収を500万円とすれば、下手すると10分の1が車に消えていることになる。

 上記試算は、高速道路の利用をしない日常使いを想定したものだが、高速利用ありで走行距離が伸びる場合は、高速代・ガソリン代・消耗品代などで、より大きな出費となる。

 加えて、年間数十万〜100万円以上の住居費、子どもの教育費、さらに近年は給与の伸びが鈍いなか、物価や税金なども軒並みアップし続けているとくれば、家計が苦しくなるのも当然の結果と言えよう。

 車の所有を前提に駐車場付きの一戸建てに住む、中古車で我慢するなどすればコストを抑えることも可能だが、それでも最低年間20万円以上はかかってしまう。コンパクトカーですらこの結果ということは、特に都市部においては、車を所有することそのものが、もはや贅沢になってきたのかなという印象を持たざるを得ない。

 地方の農村部であれば、交通網が発達していないために車の所有は止むを得ないことも多いだろう。しかし現状は、都市部であっても、毎週末に買い物やレジャーのための交通渋滞が発生しているのを見ると、低成長の時代にあっても車中心の社会は根強く残っていると感じる。

 特にファミリー層のなかには、休日に家族で郊外のショッピングモールでの買い物を楽しんだり、コストコのような大型店舗で買いだめをして節約につなげたいと考えたりする人も多いと思うが、果たしてこれは経済面で合理的と言えるのだろうか。

■カーシェアやタクシー、生協の利用で安上がりに

 そこで、新たな視点で車の維持費を考えてみよう。上記の試算を走行1qあたりに当てはめてみるのだ。年間5000q走行は10年間で5万kmになる。購入代金と維持費の合計が10年間で約460万円とすると、走行1kmあたり100円近くかかっている計算となる。

 単純に計算すると、たとえば郊外のショッピングモールに往復20kmかけて行く場合、車移動で2000円近くかかることになる。多少維持費が安いケースでも1000円以上だ。いくら安値が売りのショッピングモールであっても、車移動にこれだけのコストがかかるとなると、節約につながる行動だとは言えない。

 それならば、車を手放した上で、多少値段は高くても近所のスーパーで買い物をするほうが合理的だと言える。たとえ買い物が不便な地域であっても、現在はインターネット通販や各種宅配サービスも普及している。必ずしも店舗に出向かずとも、日常生活を成り立たせることは十分可能だ。

 たとえば、生協の宅配(CO・OP)を利用すれば、毎週1回注文することで、翌週に200円ほどの手数料で届けてくれる。商品も、生協のなかでも大手の業者であれば、食品だけではなく生活に必要な日用品は、ほぼすべて揃うようになっている。最大手のコープデリの場合、1回6000円以上の注文で手数料が無料になる上に、商品代金も一般的なスーパーと比べて大差がないことも多い。

 買い物は上記のように済ませるとしても、たまに車を使って遊びに行きたいときもあると思うが、そんなときはレンタカーやカーシェアリングを利用すればいい。月間平均1万円として、年間12万円で済むことになる。

 また、日常生活でどうしてもドアツードアが必要な場合はタクシーを利用すればいい。車の維持費を考えれば、月数回、近場であればタクシー利用も高くはないと思うし、現在は都市部を中心にスマホアプリでタクシーを呼べるようになり、到着時間も早く利便性が高くなっている。

 思い立ったときにすぐに移動ができる利便性、ドアツードアの快適さやドライブの楽しみ、そして自分の好きな車を所有する喜び……。車を持つことで感じる豊かさに価値を見いだすのならば、年間数十万円の出費も高額ではないだろう。

 しかし、車を持つ理由が買い物やたまの遠出のためだけであり、ただの生活必需品と考えているならば実情は異なる。特に交通網の発達している都市部在住であれば、自宅周辺のスーパーや娯楽施設、レンタカーやカーシェアリングの有無を調査の上で、車を所有しないライフスタイルを検討するのも手だ。

 車ではなく徒歩や自転車を使うと、健康面でもプラスにはたらく。一石二鳥のメリットもあるのだ。

(文=中西厚/ライター)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 増税反対[2048] kZ2QxZS9kc4 2020年5月15日 15:36:38 : 0YMjcsCkAo : eUFWTjNoRHM2RnM=[296] 報告
税金とガソリン代が高すぎる。

高速代金も駐車場代も高い。

給料が上がらないと何もかもが高く感じてしまう・・・

2. 2020年5月15日 18:34:52 : VOpaCUjLjI : NTRUWjc4aU55TE0=[2] 報告
自動車に限らず日本は税金とはいわない無駄な経費がかかりすぎる
官僚による官僚のための無駄な費用

高速料金も永遠に無料にはなりません
なぜ?
元道路公団のネクスコ、首都高には無駄飯の社員がたくさんいるし、霞ヶ関にもいる
彼らを喰わせるために、料金収入は必要
ネクスコ東日本だけでも1日260万台は通過するから、その収入たるや、民間企業など足元にも及びません

おとなしい羊のような日本人だこらこそ
外国ならデモや暴動です
高速道路は本来の政策なら、すでに無料になってます
民営化されたとはいえ、シロアリはあちこちにはびこる

3. 2020年5月15日 18:35:31 : jXbiWWJBCA : Rm5WWGpiTzAwU2c=[370] 報告

いずれにせよ自動車は高い 軽はかなりマシだが 都市部では駐車スペースが常に問題になる

自転車はアップダウンがある場合はダメだし

電動機付きはパワーが弱く、充電が面倒で、アシストでないものは規制が厳しい


純粋に機能的な移動手段としてはコスト的には小型原付が最強だ

ただ屋根がないのが問題だから

そこを規制緩和できると本当に庶民の足になるだろう

4. 命を大切に思う者[2418] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2020年5月15日 19:23:23 : P5PnosDCNk : RWhmYzAyQk5mV0k=[80] 報告
維持費を実際に合計して求めてる人は少ないでしょうからね。
カーシェアやタクシー、生協の利用で充分だろう。

つまり、自動車製造業は斜陽産業なのです。
不当な円安操作(公金を金持ちばかりにあげて預金させて銀行に海外投資させる手口)を自民党して貰って、
一般庶民が海外から食料を輸入するためドルを求められたときに、不当に高い円を取って儲けてただけ。
 
P.S. 警鐘。 抗体検査結果への嘘解説に騙されないように。
検査拒否された人が含まれてない献血の検査結果を、無作為と称するは詐欺。
微熱のある人が献血会場に行くわけない。検査拒否の人が除外されたサンプル。
検査拒否されてる人を検査すべきかの議論を,それの除外サンプルでするのは変.



[12初期非表示理由]:管理人:スレ違い巨大文字列
5. 2020年5月15日 19:45:23 : 5X7ktLFEHz : b3BwaGJZOE9yems=[2] 報告
自分の車で言えばなんだが、同車種の値段自体が20年前に比べたら二倍近くに上がっている。その上、見てくれは遠目では一見いいが、質感はかなり下がっている。悲しい位ちゃちだ。
これが一番問題だよ。
放射能汚染による認知機能低下の為、従来なら不要な機能が車に強制的に付くようになったことも一因だろうが、この件についてはまず元を断つべきだ。車の性能だけでは事故は防げない。
高速道路の通行料も無料にすべきだし、各種税は言わずもがな。無くすべきだ。
6. 2020年5月15日 23:59:59 : 0Kx66D5lWA : UVl2TUZvVGFNTUk=[165] 報告
ガソリンの二重課税はやめろ!!

本日、2,000円分のガソリン(ハイオク)を入れてきた。
燃料費総額 2,000円(@111円 18.02L)

しかし・・
ガソリン税が、969円(@53,8)
消費税が、182円
税金(計) 1,151円(57.55%)

ガソリン本体だけは、849円(42.45%)

やってられんよ、道路はガタガタ、この税金は何処に消えているのか。
スタンドも大変だ、売り上げから57.5%も税金を払わなければならない。
税金払うために働いてるようなもんだ。

7. 乳良〜くTIMES[1483] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2020年5月16日 01:54:44 : Dccs0DnmLw : ckJDM1Q2c3V5Vmc=[4] 報告
駅近くの格安スーパーから帰る坂道はちょっとキツイですが、持病が快癒したせいか、若かった時よりも却って坂道を苦痛に感じなくなりました。変速無しの自転車であるにも拘わらず。

一方通行が多いので、若かった時には永く乗っていたバイクに、もう一度乗る可能性は低いです。

坂が多い地域在住の方は、電動アシスト自転車の充電の面倒さと、バイクで反則金を取られるリスクや、歩道を走れない、一方通行を守らねばならない……というデメリットとを、天秤に掛ければ良いのではありませんか?

そもそも、駐車場料金が高く、御目当ての店の駐車場が混雑しているリスクを考えれば、一定以上スーパーや鉄道・バス網の密度が高い地域在住の方が、「クルマは贅沢」と思わないのが、どうかしています。

昔に比べて、クルマが随分と高価になりました。なのに「駅近にちゃんと安いスーパーがある地域」でクルマを持つなんて、実に愚かだと思います。

私が良く利用する格安スーパーは阪急電鉄豊中駅から徒歩5分と、地価が高いと思われる立地であるため、駐車場が2台分しかありません。バイクですら、混んでいる時には停めにくいです。

近くに結構坂道が多いにも関わらず、自転車での来店者が主流です。

急坂を登らないと自宅に帰れないのなら、押して歩いて登ってください。

電車の駅の階段をよく歩くから、「クルマ社会の田舎の人」よりも都会人の方が、運動不足になりにくいのです。

8. 楽老[1241] inmYVg 2020年5月16日 09:45:42 : jfZE5owcak : Ti9ZVDhtT2Flbm8=[376] 報告
>2.NTRUWjc4aU55TE0=:自動車に限らず日本は税金とはいわない無駄な経費がかかりすぎる

おっしゃる通りです。
これらを棚に上げて、日本の消費税は低いとバカを言う。
海外の交通費と日本の交通費の差の大きい事
韓国へ行ったのも昔のことで今は知らないが、当時日本円60円でソウル市内なら端から端まで行けた。

ある研究者によると江戸時代の4公6民はおろか5公5民よりも酷いと言う。
ベーシックインカムや10万円のヘリマネではなく
公共料金の基本料金の廃止、消費税の廃止が必要なんです。

     

9. 2020年5月16日 12:25:52 : S8KNXzYWjo : dnNaQzd5VGVRSlE=[1] 報告

   支払いの多くを占めるのが自動車税、重量税、自賠責、任意保険である。


   その他の経費は個々のアイディアで何とかなる場合もある。


   重税感が歪めない。


   これだけ支払っているのに、新型コロナ対策では、ほとんど出費を


   しない。


   官僚等公務員様の給与に消えていき、貴族様になっているのでは…。


   …。


10. 2020年5月16日 12:56:43 : TFLbraAknd : bnFia05MR3hhTmc=[4] 報告
これ、車検代がはいってないですが。
11. てんさい(い)[1276] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2020年5月16日 14:12:33 : 0kUGInjLpY : ZUJoU1c2MzFGUzY=[284] 報告
オイル交換、10年で3回って少なすぎじゃないのかなぁ。

まぁ、1.5万キロor1年(の早く到達した方)で交換、という説もあるからそれで計算したんだろうが、
それだとエンジンの不調が多発すると自動車整備工場のブログにあった。

http://car-info1000.net/2016/09/28/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%99%82%E6%9C%9F%E3%81%AE%E5%98%98%E3%81%A8%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%80%8C%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%80%8D/#i-2

日本の大手メーカーのほとんどがエンジンオイルの交換時期を15000km走行、または1年の早い方としています。ただし条件があり、標準的な使用方法の場合、かつ点検は適宜必要と記載されています。

そしてあくまでも目安です。点検を受けて問題が無いと判断された場合のみです。

ハッキリ書きますが普通の使い方で15000qも走行したらエンジンオイルは真っ黒です。後にこまめにオイル交換しても内部にこびりついた汚れを完全除去することはこんなんです。

それでもエンジンは壊れませんが、エンジンオイルは交換してもすべて排出されるわけではありませんし、汚れが激しくなってデポジット(固着)化した場合蓄積された汚れとなります。

燃焼時の環境が悪いほどエンジンオイル中にはスラッジやワニスといった固形汚れが浮遊します。

これらはエンジンオイルの流れが悪いオイルパンやシリンダなどの金属壁面などに滞留し、結果的に固着します。

まとめ
ガソリン車での推奨交換時期
推奨の交換時期は5000km毎、または6ヶ月です。

12. 2020年5月16日 15:06:21 : ibgmEE7cW6 : cllrQUFBRFI4RW8=[1] 報告
交通手段がいろいろある都会なら、
経費がかかりすぎる自動車は無駄ではあるが、
交通手段がマイカーしかない地方だと、少し話は違くなる。

軽を現金で、たとえば100万円で買ったとしよう、
10年以上乗れば、一年の償却費は10万である。
月に換算すれば、1万円以下である。
軽ならば自動車税も安い。車検費用も安い。
空地はいくらでもあるから駐車場代はいらない。
ガソリン代は距離によるから、都会でのそれとは比較できない。
オイル交換もたかがしれている。

まあ、こんな具合で、地方在住の人にとっては、マイカーは必需品である。
手放したら、陸の孤島という人もいる。

13. 2020年5月16日 16:43:48 : uBtEJ1dMeI : Q1M4eENWY0cyLzI=[14] 報告
そうそう、電車もバスも、ろくに走ってないのに、
毎日の通勤どうすりゃいいんじゃ?
14. 2020年5月16日 17:18:42 : rizddiLny2 : UWxmd3laQXh3ZFk=[1] 報告
古い車の税金を高くする制度の根拠が不明、単なるぼったくり。
ETC利権もひどい。
なんだかんだイチャモンをつけてで税金をむしり取る最悪の自公政権。
燃料その他の2重課税は知らんぷりだ。
15. 2020年5月16日 18:40:17 : 58xAOgfnAk : NmtISmVXUkhmdlk=[165] 報告
自動車税負担が世界一高いのは、道路整備費用を自動車所有者に押し付けたから。これを決めたのは田中角栄です。これと同じく、原子力発電所建設費用を電力料金に押し込んだのも田中角栄。だから日本の電力料金は世界一高い。よく田中角栄が英雄だとか言われますが、うちは反対です。

二重取り? 不合理? マイカー税金に98%が負担感 根拠や税率に不満(乗りものニュース)
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/471.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 13 日 13:11:45:
●これの05が、うちの投稿。コメントにリンク先まで入れてますので、参考にしてください。

地方には代替交通手段がないにも関わらず、これだけ取り立てるんですよ。みんな、よく打ち毀ししないもんだな。それでは、うちの回答です。

>>03さんの原付ですが、排気ガス規制が強化され50ccでは走らないです。2ストローク禁止で、4ストロークも電子式燃料噴射に。それでも馬力が足りないと言うので、郵便バイクも日本国内は110ccにアップしました。

https://motorcycles.honda.com.au/Urban_Scooter/NSC110_Dio
●こちらオーストラリアの最小排気量は110ccです。

https://motorcycles.honda.com.au/Urban_Scooter/Super_Cub_C125
●オーストラリアの郵便局は、これ使っています。

>>11さんのオイル交換周期ですが、うちは3,000km交換です。もしくは6か月。オイルの質も重要で、濃いオイル。古い自動車を趣味で乗っているので、今の燃費重視の薄いオイルだと摩耗してしまいます。

今の自動車ですが、CVTフルードは40,000km交換です。これは換えないと10万キロくらいで無段変速機は壊れます。

【検証動画】壊れたCVTの内部が大変なことになっていた!走行不能になったトランスミッションK111を分解検証してみました。
https://www.youtube.com/watch?v=AgLGJe8nCgw
●アクセスが伸びている、いま注目の動画です。コメント、すごく参考になりますよ。

16. 2020年5月16日 19:01:04 : Ok1dsCNucQ : TWVYVFROaWc4QnM=[227] 報告
便利だが 維持費がかかる 意外にも
17. 2020年5月17日 12:30:25 : JQONAc1R1o : OHFMaW9tUFJoRHM=[50] 報告
過疎地では通勤買い物で年に軽く1万キロ走ります
こっちでは軽が主流です 目に見えない出費がかなりかかります
オイル交換 タイベル交換 冷却液交換 ワイパー交換 プラグ交換
ブレーキOH 外装樹脂部の劣化鉄部の錆修理 下回りゴム部可動部の注油等  
と毎週ちまちま手を煩わされます プロに頼めば楽ですがそれなりに
カネもかかリその整備の腕も昨今は劣化の程度が酷いので車検も自力で
通します これである程度快適お得な車生活が送れますが
私のように30年近く前のボロ車を大事に大事に乗ろうとしても
燃料ポンプ 計器類 キャブ デスビ 各種ガスケットが次々と逝きます
これらにさらに自力で対処していくとサービスマニュアル等を入手し
整備能力に疑問が拭えない車屋さんが不要になります
ここまで万能に対処しようとしても昨今の台風・水害等であっけなく廃車のリスク
もありますが 税金・保険・車検と万単位のカネが出ていくのに雨を凌げて荷物も運べる足代わりとしては手放せません 
バス電車等公共交通機関は一時間に一本とかもザラで車で二十分の距離が待ち時間乗り換え等を入れて二時間かかり実質的に利用に向きません
過疎地での車の維持費低減は
安く上質な中古車を目利き購入し
整備車検を自力で出来るようにして出費を減らし
職住買い物を近接させて走行距離をケチり
台風・水害・土砂崩れ等天災一発廃車を避けられる地形的に安全な場所に駐車できるかが鍵になるでしょう
18. 2020年5月17日 18:31:20 : KtQrtE1diI : Yy9hZ3hucXJHN0U=[15] 報告
3~5年毎に免許証更新も馬鹿に出来ないですよ!
役に立たずのテキストを買わされ、無駄に半日潰され、認知症テストまで導入、しかも自腹でテストを受けろだって!あれもこれも全てシロアリの為に!次回に更新を辞めようと思う。ちなみに来年古希を迎える者です。
19. 2020年5月18日 12:25:12 : 0D5VluIzuY : RWpTTnRvQldEZFk=[234] 報告
トヨタ様も商売あがったり。

車社会は、幻想になりつつあります。

車維持費高すぎます、、、低賃金では、車手放すしかありませんね。

電車、最近では自転車が人気だそうです。

電車はコロナで今はいけませんが、将来は車は、激減するでしょう。

車会社は、2社くらい倒産か、合併で減るのでないでしょうか?

日産は、危ない会社です、、ルノーに収奪される会社になりました。終わりです。

武田製薬同様、外資に取られるのです。

武田製薬は、情けない会社になりました。外人を社長に据えたのが失敗だったのです。

20. 2020年5月19日 12:43:31 : Fx7f4j0Ot3 : MUhXZmU1a0UvQWM=[1] 報告
>>19
>最近では自転車が人気だそうです。

そこで、厄人どもが自転車保険に入らないと捕まえると脅してきてます。
ホントに厄人というのは、蛭みたいに国民から搾り取ることしか考えてません。

21. 2020年5月21日 19:17:24 : 58xAOgfnAk : NmtISmVXUkhmdlk=[195] 報告
自転車に関してはオーストラリア、ニュージーランドの方が日本より規制が厳しい。自転車保険は義務だし、ヘルメットも義務。道路の通行区分も、車道を通るようになっていて、日本みたいに歩道やむなしではない。しかし都市では自転車専用レーンがあります。それとうるさいのは夜間無灯火。

このため両国とも自転車と言えばスポーツする道具になってしまい、気軽に乗れません。うちも自動車ばかり乗っていますね。

NSW Road Rules - Bicycle
https://www.youtube.com/watch?v=N0yNEoYl-Sg
●ニュー・サウス・ウェールズ州の規則です。。

VIC Road Rules - Bicycle
https://www.youtube.com/watch?v=uCRKqH6aRCQ
●ビクトリア州の規則です。路面電車の説明があります。

オーストラリアは交通事故が多いので、自転車も厳しくなったのだと思います。自動車と対抗できる速度で走らないと、ひっかけられる恐れがあります。事故が多いのは、信号が縦になっていることも原因の一つだと考えています。日本のように横だと自然に目の中に入ってきますが、多くの国がそうではありません。

それと危険なのがラウンドアバウト。接触事故が絶えません。日本で導入したら、毎日あちこちで老人運転者の死亡事故が続発しますよ。高速道路ですら逆走しているんだから。免許取った時に導入されていなかった方式は、絶対ダメです。

Roundabout Fails UK Compilation
https://www.youtube.com/watch?v=_MmeA67LocM
●これはイギリスですが、同じ左側通行国なので、もし日本に導入されたらどうなるか考えてください。日本人は運転能力が低いので、絶対危険です。運転能力が低いのは、速度規制が厳しいから低い速度でしか運転できないから。

むかし、よく自動車雑誌で外国のラウンドアバウトを日本でも導入すべきだと自動車評論家が書いていましたが、彼らはレーサー上がりだから運転うまいんですよ。

Car crashes into roundabout in Long Beach, goes airborne
https://www.youtube.com/watch?v=moB4Jj3HvWg
●よくある事故です。だから日本の軽自動車は、欧州に輸出できない。アメリカ・カナダ・オーストラリア、ニュージーランドもですが。

Van vaulting over roundabout has the internet divided...
https://www.youtube.com/watch?v=xTk_kPeA63c
●明るくても、事故が起こります。

Traffic circle accident Fredericton NB
https://www.youtube.com/watch?v=lk58aCsQNbY
●くるくる回るから、目が回って日本だと事故多発間違いなし。この動画でも、案の定、事故しています。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民134掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民134掲示板  
次へ