http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/677.html
Tweet |
(画像引用[1])
「福島第一原発 汚染水処理設備の排気フィルター 4割超が破損」 (NHK 2021/9/27)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210927/6050015927.html
「
福島第一原子力発電所で出る汚染水を処理する設備の排気フィルターが破損していた問題で、東京電力がすべての排気フィルターを調べたところ、76か所のうち32か所で破損が見つかったことがわかりました。
東京電力は、原因調査を進め対策を講じるとしています。
福島第一原発の汚染水を処理するALPSと呼ばれる設備では、今月、処理したあとに出る放射性廃棄物を保管する容器に取り付けられている25か所の排気フィルターのうち、24か所で破損が見つかりました。
東京電力がほかの種類の排気フィルターも調べた結果、さらに8か所で破損が見つかったということで、合わせて76か所のうち、4割を超える32か所が破損していたと発表しました。
排気フィルターは放射性物質を外部に漏らさないようにするものですが、東京電力は、モニタリングの結果、放射性物質が漏れ出たことはなかったとしています。
同じ排気フィルターの破損は2年前にも見つかっていましたが、東京電力は原因分析や対策を行わず、フィルターを交換してそのまま運転を続けていました。
破損していたフィルターは、順次、交換などを進めるということで、東京電力は「2年前に同様の問題があったのにも関わらず、再発防止策が実施できていなかったことをしっかりと反省し、今後、原因調査の結果に応じ必要な対策を講じていく」としています。
」
上の画像は2019年に見つかったフィルター損傷の写真で、東電はこれを公表せず、
こっそり交換していた。
今回は、もう隠しおおせないということで、渋々公表したのだろう。
2年程度の稼働では、フィルタは目詰まりは起こしても、こんな大穴が開くことは普通はあり得ない。
大量の放射性物質が付着し、その強い放射線でフィルタが劣化、破損したものと思われる。
フィルタにこんな大穴が開いていて、放射性物質が漏れ出ないのなら、
フィルタ自体が不要だということだ。
そんなバカなことはない。
大量に放射性物質が外界に放出されているのは間違いない。
こんないい加減なことをやっている東電に、汚染水がきちんと浄化できるわけがない。
汚染水の海洋放出計画はただちに中止すべきである。
(関連情報)
[1] 「多核種除去設備(ALPS)ならびに高性能容器(HIC)の排気フィルタについて(続報)」 (東電 2021/9/21)
https://www.tepco.co.jp/decommission/information/newsrelease/reference/pdf/2021/2h/rf_20210921_1.pdf
[2] 「多核種除去設備(ALPS)ならびに高性能容器(HIC)の排気フィルタについて」(東電 2021/9/16)
https://www.tepco.co.jp/decommission/information/newsrelease/reference/pdf/2021/2h/rf_20210916_4.pdf
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素53掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。