都知事選挙・参院選挙を振り返ると____________________2020都知事選挙__投票率55・00% 小池 百合子3,661,371 (59.7%)67歳無所属現知事 宇都宮 健児 844,151 (13.8%)73歳無所属新(元)日弁連会長 山本 太郎 657,277 (10.7%)45歳れいわ新党代表 小野 泰輔 612,530 (10.0%)46歳無所属 (維)新(元)熊本県副知事 桜井 誠 178,784 (2.9%)48歳諸派新日本第一党党首 2019参院選挙*マスコミの支持率__投票率48・80% *調査日_7月5〜7日_7月13〜14日==参院選7.21====8月2〜4日__8月5日 ______NHK@__報ステ_____得票数(得票率)__NHKA__JNN 自民_____33.4____39.3___ 17,711,862(35.37%)__ 36.1___ 37.4 立憲_____6.0____10.3____7,917,719(15.81%)___ 7.2____7.8 国民_____1.6____1.6_____3,481,053(6.95%)___ 1.5____0.9 公明_____4.8____4.9_____6,536,336(13.05%)___4.0____5.3 維新_____2.8____5.1_____4,907,844(9.80%)___ 3.8____3.6 共産_____2.9____4.7_____4,483,411(8.95%)___ 3.0____2.9 社民_____0.5____0.7_____1,046,011(2.09%)____0.8____0.3 れいわ________________2,280,764(4.55%)____1.2____1.3 N国__________________987,885(1.97%)____0.2____0.8 その他____1.0___ 2.2___*幸福202,278(0.40%)‥………0.2____0.3 なし____ 39.4___31.2___*解放 80,055(0.16%)…………34.8___ 37.0 無答_____8.0_(なしに含)_*オリ167,897(0.34%)…………7.1______ ______________________________________________ 熱狂なき圧勝と評されたソロス小池インチキ都知事。「破れかぶれで366万票にしとけ!」 __ってな感じで破格の、異次元の、猪瀬に継ぐ前代未聞の、駅前フィーバーなしのインチキ 大量得票だったゆる子。まさに、これぞインチキまるわかりの開票結果でござんした。 それにしても太郎支持者は、開票場面の動画をSNSで拡散しないのだろうか? それと同時に、100万人規模の再開票を求める集団訴訟はやらないのだろうか? れいわが調事前に調査した3000サンプルのアンケート結果はどうだったのか? それにしても得票率10・7%だった。もちろん、捏造だけど! それにしても、たった一人で立ち上げた昨年の参院選挙の228万票は、減らされた後だけど驚異的であった。近いうちに衆院選があるだろう。太郎をはじめ、れいわ所属の候補が全国津々浦々を訪問し、熱く訴えれば、得票率は4〜10%の中間ぐらいになるのではないか? もちろん捏造を見込んでの数字だけど。 そう考えると、2017衆院選で共産党が獲得した12議席ぐらいは見込めるのかもしれない。もちろん選挙区では、国民・共産と選挙区での候補調整が必要である。逆に、自民と立憲の戦いに割り込んで候補を立てる方法もあるだろう。例えば枝豆の産地・埼玉5区とか。また、自民党の牙城にれいわの候補を重複で立てることは、オセロ方式であり、戦略的には極めて大きな意義があるだろう。 しかし、訴えるのは、れいわの太郎でなければならない。なぜか?___それは、既成政党には期待が持てないという有権者が、かなりの割合で棄権してきたからである。その棄権してきた人の心と魂をゆさぶり、財布のひもをちょっとだけ緩ませながら票を掘り起こすことができるのは、タマキン・フラフラではなく、山本太郎その人だからである。もちろん、候補者自身もしかりであることは言うまでもない。__と考えたところで目が覚めた。かしこ ______________________________________________
|