★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266 > 588.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
支離滅裂の消費増税 「政策」が人々の生活を狂わせている 浜矩子 同志社大学教授(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/588.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 10 月 19 日 22:05:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 




支離滅裂の消費増税 「政策」が人々の生活を狂わせている
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263239
2019/10/19 日刊ゲンダイ


訳がわからない(C)共同通信社

 消費税2ケタ時代が始まり、つくづく思ったのは、責任感や国民への奉仕の精神を持たない人たちが政策を担当すると、おかしなものが出来上がってしまうということです。

 消費税は本来、財政再建のために導入され、順次、税率が引き上げられるのも財政健全化のためだったはずです。しかし今や、安倍政権は自分たちのやりたいことのために増税している。突然、持ち出してきたのが、「幼児教育・保育の無償化」です。今回の増税分の半分を、このいかにも子育て世代向けの“点数稼ぎ”くさい政策に充てることになってしまいました。しかも、当事者たちが本当に欲しい制度ではないから、実は点数稼ぎにさえなっていない。支離滅裂です。

 さらには、増税による消費落ち込み対策として、ポイント還元を導入し、ついでにキャッシュレス化も推進してしまえ、みたいな、訳の分からないことも起きている。

 世のため、人のため、という本気の問題意識が欠如しているので、増税効果を自ら相殺するようなことになってしまうのです。

 食品を軽減税率にして8%に据え置いたのも、一体、誰のための政策なのか。突き詰めて検討されたわけではないでしょう。「軽減税率なら食品」と短絡的に決めただろうにおいがプンプンする。食品は多様で、高額なものもあり、購入者は金持ちだったりする。逆進性の排除には全く役に立たない可能性があります。

 そう考えると、消費増税直前の9月末に、トイレットペーパーをいくつも買い込むという消費行動に追い込まれた私たちは、本当に哀れだと思います。無責任な政策が人々を不自然な行動に追い込んでいく。

 本来、政策は、不自然なことやつじつまの合わないことを修正し、自然でバランスの取れた状態に戻すために存在している。経済・社会に対する「外付け装置」として均衡の保持と回復に努める。それが政策の役割です。ところが、そういう役割のはずの政策が、逆に人々の生活を狂わせているのが現状。これは酷く恐ろしいことです。

 コトは消費増税の問題に限りません。金融政策の失敗もそうです。直近では、関西電力の金品受領という驚くべき事案も明らかになりました。これも日本の原子力政策の怪しい体制に絡んで噴出した問題だといっていいでしょう。

 そして、もうひとつ。老後に2000万円不足するという問題です。政府の意図するところではないと金融庁の報告書は撤回されましたが、「貯蓄から投資へ」という方針は、人々を危ない橋へ追いやる間違った政策です。普通の人たちは、健全な貯蓄によって生活を維持できることを望んでいる。それが可能な状況をつくっていくことが、本来の政策の役割のはずです。

 政策が人々の生活をよりよくするものになっていない。むしろ私たちは政策の餌食になってしまっている。

 ロクでもない政策とその背後にある安倍政権の下心から、日本の経済・社会を救出しなければいけない状況になってきました。「日本経済救出大作戦」に踏み切る必要が出てきたと思います。



浜矩子 同志社大学教授
1952年、東京生まれ。一橋大経済学部卒業後、三菱総研に入社し英国駐在員事務所長、主席研究員を経て、2002年から現職。「2015年日本経済景気大失速の年になる!」(東洋経済新報社、共著)、「国民なき経済成長」(角川新書)など著書多数。












 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[35609] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:07:50 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25682] 報告











2. 赤かぶ[35610] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:08:26 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25683] 報告


3. 赤かぶ[35611] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:08:56 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25684] 報告


4. 赤かぶ[35612] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:09:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25685] 報告


5. 赤かぶ[35613] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:10:31 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25686] 報告





6. 赤かぶ[35614] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:11:06 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25687] 報告


7. 赤かぶ[35615] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:11:34 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25688] 報告


8. 赤かぶ[35616] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:12:32 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25689] 報告


9. 赤かぶ[35617] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:13:16 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25690] 報告


10. 赤かぶ[35618] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:14:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25691] 報告


11. 赤かぶ[35619] kNSCqYLU 2019年10月19日 22:15:01 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25692] 報告


12. 2019年10月19日 23:16:25 : SF7AFrjgUo : dDVuOUNGRzhrUFU=[1] 報告
⇒《「日本経済救出大作戦」に踏み切る必要が出てきたと思います。 》

ぜひ内容を知りたいです。

13. 赤かぶ[35633] kNSCqYLU 2019年10月19日 23:25:50 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25706] 報告


14. マッハの市[2168] g32DYoNugsyOcw 2019年10月20日 00:33:35 : Xumc3vdIgU : N3lubjd1YzZadGc=[2] 報告
浜矩子先生の考え方はとてもいい。
庶民のこともよくわかっており信頼しています。
15. 赤かぶ[35652] kNSCqYLU 2019年10月20日 00:50:49 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25725] 報告


16. 2019年10月20日 01:04:26 : EjXZleXX3E : clpzSzBTbXN6QUk=[9] 報告
浜さんの安倍批判は賛成だが、この人も財政再建派だから財務省と同じ緊縮賛成だろう。
17. 2019年10月20日 01:16:09 : ExbNzLvtsQ : REthb1U2Sy9GRkE=[1] 報告
消費税は5%から8%に増税されたことで、すでに日本は壊されたのです
8%増税法案を通したのは野田豚政権ですが、浜はTBS時事放談の常連で
毎週野田豚を持ち上げて大絶賛していましたね
この件をどう考えるか、説明を求めたい

浜は8%増税を決めた野田豚を大絶賛して、持ち上げていたのです 
返す刀で
「小沢無罪をよろこんでるバカどもはロケットに乗せて宇宙に飛ばしてしまえ」
と言いましたね この真意もご説明願いたい

「言ってない」とは言わせません 日曜早朝の番組で誰もおぼえてないと
思ってるかもしれないが、見てたんだからね

浜はよい発言するし、共産党の広告塔をつとめるのも感心なことなので
応援したいのだが、上の件がクリアされないので支持賛同できない

18. 2019年10月20日 01:35:09 : xjx53UvSNs : aWxWeXhIaWJvR0U=[1] 報告
この女芸人は同志社の教授やってんのか?

同志社の学生諸君は17の疑問を浜教授に質問してみたら? 
なんて答えたか教えてちょうだい

19. AN[407] gmCCbQ 2019年10月20日 01:37:49 : yMNPYpFb52 : LnlCMXF6SXVuRFU=[375] 報告
>>17.さん

 それが本当なら、小生も浜矩子氏の評価を見直さねばなりません……。

 疑って申し訳ないですが、なんかソースありませんか?
 

20. AN[408] gmCCbQ 2019年10月20日 02:01:59 : yMNPYpFb52 : LnlCMXF6SXVuRFU=[376] 報告
なるほど、
「浜矩子 野田 小沢」でググったら、「key person」というブログがヒットして、
https://blog.goo.ne.jp/n-mayuzumi/e/b8adee6c22b060c0e0f6d50d1a9ce214
ここから「浜矩子語録」をクリックしたら、色々出てきました。

 オバサン、消費税増税論者だったのね!!
 んで小沢さんのことはクソミソに言ってる。

 というわけで、17.さんの言ってることはホントでした。 疑って申し訳ありませんでしたm(..)m

 その後、浜氏が悔い改めたかどうかは調べておりません。 悪しからず。
 

21. 2019年10月20日 02:05:43 : xjx53UvSNs : aWxWeXhIaWJvR0U=[3] 報告
ソースは私の記憶ですよ
その番組を私が見たということです 「TBS時事放談」です 日曜早朝の番組です
時期は、民主党野田政権の時です

地上波のテレビジョン放送を見た、その番組中で浜がそのような発言をしたと言うことです 
これはまちがいのない事実なのだが、録画録音等証明する手段はない
早朝とは言え、TBSの地上波放送で、私以外誰も見てないと言うことは、あり得ません

22. 2019年10月20日 02:17:40 : xjx53UvSNs : aWxWeXhIaWJvR0U=[4] 報告
まちがいはまちがいでしたと、率直に認めてくれればいいんだけどね
あの時は世間に誤った思想を流布したが、今はこう考えている、と言ってくれれば
支持する余地もあるかもしれないのにね 
そう言わないと言うことは、まちがっていたと認めてないと看做さざるを得ないんだ
23. 2019年10月20日 02:28:24 : qJFwZrflOY : T1JsMEd5ZDFic1U=[33] 報告
このおばさんは、元増税派で小沢をボロカスに言っているのか・・・腰が軽くて調子のよい事だ
ま、別に小沢は消費税が間違ってるとは言ってないしな
脱原発から原発推進側に寝返った様に、状況が変われば「柔軟に」消費税増税派に鞍替えするだろう・・・信者どもも、小沢は柔軟に対処すると事ある毎に言っているわけだしな
そもそも、もともと小沢は消費税は15%にするべきだと言っていた、というか、本に書いて出してるわけだが
例え外面だけ取り繕っても、信者以外は誰も相手にはしないだろうな
24. 2019年10月20日 02:43:31 : yy1fh3fD0M : UWJwRlpzRmowV1k=[1] 報告
新自由主義が全盛で、竹中平蔵が言いたい放題だった時期に、経済学者コメンテイターとして
颯爽とダマスゴミに登場した人だからなー 市場原理主義は永遠不変に思えた時代だ

頭がいいから、ヤバい流れだと察知して修正を試みたが、人類が進化してもサルの痕跡を残すように
この女も昔の尻尾を隠し切れないんでしょ

25. 2019年10月20日 05:42:56 : RLt3l2xZoo : ZFdlcTZUR3RWa2s=[12] 報告
 コメントの中に多数、浜氏がかつて消費増税を唱えていたと批判(揶揄というか)している向きが多いが、これらは「税率」だけに焦点を絞った“ためにする”言いがかり。
 小沢氏がかつての著書で示した「消費税率15パーセント」論を今更取り上げているのも、同様の因縁。揚げ足取りのために、小沢氏のいったい、何年前の話を持ち出しているの?

 国の経済が順調に回り、経済規模が膨らみ、比例して各個人の給与所得がアップしていれば、消費増税もある意味当然、あるいは仕方ないとと認識して構わない。
 しかし浜氏も小沢氏も「いまの日本の経済状況下では論外、ダメ」と言っているだけである。
 あくまでも、いまの日本の経済状況下という前提がある。

 2000年代初頭の各国国民の平均所得を100とした場合、現在、アメリカ、先進欧米諸国は150から200へとアップしている。所得倍増のところもある。しかし日本は「98」。20年前よりも、いまの日本は平均所得が低下している。日本ははっきり言って、貧しい国に落ちぶれている。
 だから、いまの貧国・日本での消費税増税は愚の骨頂であると浜氏や小沢氏は述べているのであり、太郎君の分かりやすい言葉を借りるならば、「政府は国民を殺しに来ている」となる。

 大黒字決算のソフトバンクやトヨタからも法人税をしっかり徴収し(抜け道を防いで)、所得税も累進課税の強化で富裕層からもしっかり取る。無駄な国防費も削る。
 こうした政策が行われ、国民の所得が順調に伸びた時点での消費増税が必要とあらば、ある意味、仕方ないことである。
 浜氏のかつての話もそういうこと。

 実際、いまの経済情勢下で、国民は貯金ができているの? 銀行のあの低利率で貯金をする気になれないから、株ですか? 安定の貯金でなく、不安定な投機?
 かつての80年代の日本は銀行預金の利率が年8パーセントを超える時代があったのですよ。銀行預金で資産が増え、生活設計が立てられた。
 当時に比して、いまの日本経済はボロボロです。2000年代初頭の小泉時代からおかしくなり、第二次政権の安部が徹底的に破壊した。

 消費税増税の議論は税率の「パーセント」の問題ではない。浜氏批判コメントの諸兄、経済全体の動きを視野に入れて論じないと、健全な論議にならないのでは…。

26. 2019年10月20日 07:10:49 : T1zVUyoVfI : UHVGQmZxamIuZ2s=[2] 報告

日本の現状を理解するには、海外諸国の例を見るべきだ。
そしたら本当に悲惨な日本の現状が見えてくる。そこに地獄絵の未来図があるからだ。

●有色人種で唯一白人に刃向かった国・日本を叩きつぶす計画は、昭和二十年の八月十五日に終わったのではなかった。清水 馨八郎 (千葉大名誉教授) 

●我々の社会は小泉政権を起点としてグローバリズムという帝国主義に飲み込まれつつあるのだが、IMFの債務国でないにもかかわらず、労働法や会計制度の改変、資本の自由化(企業買収の簡易化)、民営化など、これほど多国籍企業群の要求に応じた国家はニホン以外に一つとして存在しない。つまり構造改革とは単純に「ワシントン・コンセンサス」(米国の対外戦略)への準拠であり、それは通常において金融勢力が債務国に突きつけるコンディショナリティ(融資条項)なのであり、世界はこの国の異様を注視しているのだ。経堂 雪乃(著述家?)
_______

既に明らかなように、日本は新自由主義という「極限的略奪の檻」の中に嵌っている。基幹統計や公文書まで改竄する政府なのに、彼らの説明を真に受けることの愚に気付かなければならない。すなわち、政府そのものが「略奪のために擁立されたペテン集団」であり、「犯罪集団」である。それは、下記の事実を見れば明らかだろう。

・国民が反対する消費増税 vs トヨタなどの輸出する大企業が歓喜する消費増税還付金制度
・国民が反対する労働者の奴隷化 vs 労働者を消耗品と見なし暴利を貪る多国籍企業・経団連
・国民が願う原発廃止・再稼働反対 vs 原発ムラが喜ぶ輸出と電力会社が願う原発再稼働の推進
・国民が願う平和憲法存続と世界平和 vs 軍需産業が喜ぶ武器輸出と紛争地域への自衛隊派遣
・国民の知る権利を奪う秘密保護法の強行 vs 秘かに天下り・ワタリで蓄財を重ねる官僚機構
・国民が願う知る権利・ジャーナリズムの再興 vs 報道統制のための記者クラブ・電波利権の温存
・医療・福祉予算の増額を願う多くの国民 vs 返却不能の米国債を積み上げ、大喜びの米国政府
・国民を苦しめる増税と社会負担費の増加 vs 大企業が喜ぶ88もの減税のための抜け穴
・貧困対策の予算増額を切望する多くの国民 vs 多額のバラマキODAで血族企業を潤す安倍政権
・国民が危機を感じる年金原資の株への投資 vs 高値で売り抜け暴利に歓喜するハゲタカ外資

そのようなペテン集団を支え、強固な略奪の檻を形成しているのが日米合同委員会であり、CIA特捜部であり、総務省・裁判所を始めとした官僚機構であり、記者クラブ制度にどっぷりとつかった電通支配の民放であり、三菱が支配するNHKなどの腐敗メディアである。そして選挙では常に自公政権が圧勝することになっている。何があっても圧勝することになっている。

そもそも、内閣支持率50%で、票も数えないうちに自民党候補が当選したとされる報道を信じている国民が多いのだから、どうしようもないんだわ。3S政策のおかげで痴呆が進行し、おめでたい人間ばかりが出来上がっているんだし、野党議員の殆んどが自民党の補完勢力なんだからね! わかる?

>心も頭も馬鹿が、不正選挙で総理の座を手に入れ、悪政・悪行・犯罪をやりたい放題行なっている日本の現状をどう思いますか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14141752264

>不正選挙の黒幕がわかった! http://s01.jazz75.com/
不正選挙の真の問題は生活が負けた事ではなく、傀儡に日本が完全に牛耳られている事が最大の問題。そしてマスゴミ、官僚、野党、司法、財界も含め、この不正体制を黙認、協力、維持、継続している事が最もシリアスな社会病とでも言える戦後体制。東京リンチ裁判以降(戦後占領下において戦勝国によるリンチのような偽裁判)、生き残った方々は傀儡と考えたほうが、整合性が取れる。



[スレ主【赤かぶ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)アラシ。場違いコメント。

27. 2019年10月20日 08:03:06 : jWrRFTL2bC : SEROT084Zm9naU0=[16] 報告
今回のG20に出席した黒田・麻生両氏が大口を開けて笑っている様が痛々しくも哀れ。
28. 2019年10月20日 08:07:54 : N0SLzhVMGc : WDlpczBKRlRSWkE=[2] 報告
{消費税は本来、財政再建のために導入され、順次、税率が引き上げられるのも財政健全化のためだった}
これに対してMMTを知る前は、何の疑いも持たなかった。三橋貴明氏、藤井聡氏、
山本太郎氏、中野剛志氏その他の方々の言説を知った後では「浜矩子語録」は色褪せなんの魅力も感じない、ワメキ散らすだけで有効な解決策をを提示できない。
これは既存の野党と同じ。
29. 2019年10月20日 08:32:00 : lSEfXrG9vc : a1U4YXBaNDNxS28=[307] 報告

野党第一党と二党が反対し、国民にデモを呼びかけたりしないのたがら国民は為す術が

ない。これが全て。

連合本部が賛成と言っても組合員の7割以上は反対だと思う。匿名での意思表明手段が

あれば9割以上ではないか。

30. 地下爺[8920] km6Jupbq 2019年10月20日 08:38:34 : ZIRPLIvmG2 : eU4xWDhqRHdxTGM=[11] 報告

  長州田布施が 政権を握られた 時節の 歌ですが

  今と 変わらない ことに 驚く 。。。

--------------------------------------------------------------
添田唖蝉坊:続・ああ金の世/ 土取利行
https://www.youtube.com/watch?v=ApT5rw1LPlY

 ああ金の世や金の世や
 物価は高くも月給は

 安い弁当箱腰に下げ
 ボロの洋服破れ靴

 気のない顔でポクポクと
 お役所通いも苦しかろ

 苦しかろうが辛かろが
 努めにゃ妻子のあごが干そる

  <略>

 ああ金の世や金の世や 
 憐れな民を救うべき
 尊き教えの田にさえも
 わがまま勝手の水を引く

 これもなにゆえお金ゆえ
 あああさましき金の世や
 長兵衛宗五郎どこに居る
 大塩マルクスどこに居る

 <略>


31. 2019年10月20日 09:08:58 : XhtXhKRcUY : b0k1R2hoN2xuMlU=[44] 報告
この記事見たら消費税廃止してその分新規国債で賄ってもいいみたいですね

日銀、「異次元」の国債購入終了 黒田緩和前の水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49700400R10C19A9EN2000/

32. あおしろとらの友[2470] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月20日 09:27:40 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[33] 報告

 物価目標 2 % 達成はどうなってしまったんだろうね、 黒田さんもさすがに怖くなったか。

33. 2019年10月20日 10:48:00 : HmMURyrUhk : WC5xMjFoNGczZFU=[31] 報告
今度の消費税増税はキャッシュレス化を進めたいためのもの。特定の関連業者のためにポイントをつけ零細な小売店は対応できずインボイスの導入とあいまって倒産・廃業に追い込まれる。これが目的。いっときの3%や5%還元など宣伝文句だけ。期間が経過すれば増税だけが残る。あたりまえだ。

楽天やソフトバンクそれに多国籍資本だけが恩恵を受けるもの。多くの日本人は最低時給スレスレの非正規労働に追い込まれるということ。

34. 2019年10月20日 11:06:34 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[460] 報告
33氏のおっしゃるとおりです。


35. 2019年10月20日 11:27:48 : U7lMwIOdRo : Y21RQ09FcVdaR2c=[1] 報告
25は正しい議論を延々と並べることで問題点を隠している。
経済全体の動きを視野に入れて論ずることで、個別の問題を薄める詭弁です。

8%増税は当時の日本経済の状況下で正しく、絶賛するべき政策だったと言えるの?

山本太郎は関係がない
人気がある山本太郎に抱きつこうとする姿勢も、卑怯だ

36. 2019年10月20日 11:36:29 : CCHszQRAt6 : dEJ1YzJ2WjdQTXM=[6] 報告
予想なんて当たらないもんだから昔のことああだのこうだの言ってもなw
結局の所、一般国民が大量蜂起しない限りは世の中変わらんw
口だけの奴らなど上級国民は全く怖がらないから一般国民いじめを続けるだろう
もう世界中伸びしろがなくなって金があるところからいかに上手くそれを取り上げるかという方針になってる
37. あおしろとらの友[2471] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月20日 12:09:03 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[34] 報告

 消費税5%から8% への引き上げがあった、2014年は消費の伸びは前年を上回っているので消費税増税が連続する消費減少の主原因ではないと見る向きもある。
38. 22A[1547] glGCUUE 2019年10月20日 12:30:08 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[559] 報告
>>20 ANさん

浜矩子氏がMMTをぼろくそに批判していることをご存知ですか?
あなたならこれで一層,浜矩子氏を嫌いになるでしょうね。
(あなたのスタンスは,「小沢左派=れいわ新選組支持」だと思います。)

https://dot.asahi.com/aera/2019060500023.html?page=1

なお私は,MMTについて部分的には賛同するものの,リスクの過小評価には賛同できません。浜矩子氏ほどの悪口は言いませんが。
インフレ以外に,国債の大暴落もありうると思っています。

MMTも歯止めはインフレ率としていることは承知しています。
でも,MMTの政策を実行したらすぐに彼らが歯止めとするインフレ率に到達し,結局国債発行は縮小し,富裕層と大企業への課税強化と言う共産党などの左派政党と同じ政策に収れんするだろうと思います。

結局のところ,長い目で見たらMMTは実行できず,既存の左派政党の政策を実行しただけになる,という予測をしているので,逆説的ですがあまりMMTを恐れる必要はないのかもしれません。

MMTが成立するためには,まず人々が全員MMTを信じている必要があるのですね。財政破たんなど誰も信じないことが条件になります。
しかし,人の心理を簡単にコントロールできるとは思えません。

ただし以上は資本主義社会でMMTを実行することを前提としています。別の社会なら違う結果かもしれません。

39. 2019年10月20日 14:20:04 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[667] 報告
安倍は2回消費増税を蹴ったが3回目はさすがに抵抗できなかった。
財務省が森友事件で安倍を亡きものにできる決定的証拠をいくつも握っているからだ。
安倍の安全と引き換えに国民の首を絞める消費増税が実行された。森永卓郎氏がテレ
ビで語っていた通りだと思う。
40. 2019年10月20日 15:35:59 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[55] 報告
>>20

ぐぐったものは、みんな信用しているんだ?へ〜


 

41. TondaMonta[1514] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2019年10月20日 15:38:35 : ELuz1shw0M : YnJjUFBLcEt6d1E=[1] 報告
現代・近世文学研究の小森教授の質問「アベノミクスって何でしたか」という問いに答えられなかった浜先生。ええ加減なお人や。誤魔化すのも上手。You]tubeで見ることができる。

そもそも浜先生。三菱だったか三井だったかの御出身。法人税を引き上げるとは一言も言わない。太郎氏の「れいわ新選組」のことも取り上げない。

アホノミクス、「ドアホノミクス」安倍批判は19%誘導のための隠れ蓑。1米ドル50円など過激なことを言うのも隠れ蓑。

函館の検事正になった山本某本大阪地検と同じ。財界の回し者。亜流経済学者。ほかしておいて。

42. 人間になりたい[1206] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2019年10月20日 16:44:41 : Igew9LiSCV : SVFzcHhMUWdwdG8=[256] 報告

浜ちゃん、いや、浜先生のおっしゃりたいことは、日本は十分に金持ちの国なんだから、
やるべきことは成長ではなく、配分と君子の政治だということでしょう。
そのための最大の障害物が安倍晋三とその同類の下心ということです。
増税、減税、緊縮、反緊縮の問題は、どちらがいいとかの問題ではなく、経済状況によります。
インフレの時に、増税、緊縮をやっても、デフレの時にやっちゃまずいのはあたりまえのことです。
安倍晋三は国家私物化、私利私欲のために政治をやっているので、そんなことはおかまいなしです。
為政者が無責任なバカだと、いくら政策が良くても、国民の首を絞めるものにしかなりません。
国家戦略特区、官邸人事権の強化、いずれも国家国民ために使えばよいものになりますが、
安倍晋三が関与すれば、程度の低い学校に無駄に税金をつぎ込むことになり、
ヒラメ官僚しか出世しないということになります。
またMMTをやるにしても、国民への周知としっかりとした態勢作りが必要なのでかなり時間がかかります。
とりあえずは浜矩子の「日本経済救出大作戦」と、
消費税増税を食い止めようと学者生命を懸けて参議院公聴会へ臨んだ藤井聡を
https://www.youtube.com/watch?v=7oV7rgqHmRw
なんとか折り合いをつけて共闘するよう山本太郎にお願いしたい。

 
 

43. 2019年10月20日 17:29:51 : SO7QbHKVGs : Mm1zLlh5QzRIbVk=[1] 報告
多くの自治体に有るコミュニティセンターとか言う、新設費、維持費に妙におカネがかかっている公共ハコモノ。
そこには利用者が弁当などを食べられるスペースが有り、ジュースやコーヒーなどの自販機がある場合も有る。
消費税増税で外食はアップなのでそれまで外食していた利用者はコンビ二などで買った弁当をこの建物の中で食べる。
これって外食と言う民業を圧迫している点で甚だしい。
そしてこの建物には新聞や週刊誌、図書、CDなどが住民には無料で貸し出されているケースが多くそれで新聞も週刊誌も本もCDもそれだけ売れなくなる。
これも民業圧迫。
民間から税を搾り取って得たお金で民業を圧迫すると言う構造。
すごいワルだね。
今の日本は民間になどなったらトコトン追い詰められます。
44. 赤かぶ[35735] kNSCqYLU 2019年10月20日 17:53:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[25808] 報告


45. クライシス[407] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 18:02:03 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[494] 報告
消費税は即廃止でまったく問題はない

財源は国債発行で

景気を悪化させる消費税は即廃止しよう

国民一人当たり20万円の一時給付金も実施しよう

46. 2019年10月20日 18:04:32 : SO7QbHKVGs : Mm1zLlh5QzRIbVk=[2] 報告
コメント44さんの「カード会社への手数料支払いや読み取り機の導入などが経営を圧迫するとして廃業に追い込まれた店舗は数知れず」と言うのは消費税増税になったから経営圧迫で廃業したのではなく、「原因と結果が実は逆」で「数知れない程多い個人、中小店経営者をカード会社への手数料支払いや読み取り機の導入などが経営を圧迫して廃業に追い込むように消費税増税が導入された」となるのかな。
限られたパイを中小、個人事業者からどう大手に分捕らせるか、巧妙な手法だね。
47. 2019年10月20日 18:40:31 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[57] 報告
自国で通貨を発行できる、
そんな日本で、借金だ〜と心配をして、脅しながら、
金を取る、安倍政権。

ほんとに、財政無いなら、軍機、軍艦買うな。防衛費膨らますな。

海外に、意味のない金をばら撒くな。オバンカに金をまくな。

何よりも、G7を降りろ。

すべては自己保身のための安倍政権。

 

48. AN[413] gmCCbQ 2019年10月20日 19:25:35 : yMNPYpFb52 : LnlCMXF6SXVuRFU=[381] 報告
>>38. 22Aさん

 ごめんなさい、実はその後もMMTについては全然勉強しておりません。
 つい数分まえに、『一にも二にも勉強』と書いたのに、勉強してないとは^^;

 それは前にも書いたように、小生は経済学を科学だとは考えていないからです。
 もし、山本太郎さんがMMTを実行すると宣言していたら、それは一応勉強の対象になり得ます(科学では”実験”がほぼ必須と言えるほど重要ですが、もし実験に失敗したらどういう悲劇が待っているかを絶対にシミュレーションしておく必要がありますから)。
 しかし、太郎さんはそうは言っていないわけで、今のところ、勉強する必要は無い、と判断してのことです。

 浜矩子氏については、消費税賛成で、反小沢、それが分かっただけで十分です。 もし両方とも悔い改めたとしても、信頼はしません。 それはナゼかと言うと「消費税は悪」だと、直感的に小学生でも分かるようなことが分からないヤツ、だからです。 同じ意味で、小沢さんのことも”信頼”はしていません(なんとなく好きなんだけど^^)。 ただ、小沢さんも、浜氏も、今のところは小生と(アベ政治を倒すという)ベクトルが同じですから、共闘することはあり得るでしょう。

 ただし、誰かが「選挙に出したい」と書いていたことには、疑問があります。
 民主党系で出るなら、大いに結構。
 しかし「なぜ(れいわの)100人の候補に加えないのか!」というような非難をするヤツが必ず出そうなので、それには反論していく必要があります。
 

49. 2019年10月20日 19:28:01 : C6xTQmsboM : bzAyUlNvVGllMi4=[1] 報告
私は軽減税率で、イートインで大混乱が起きてそれをマスコミがネチネチ報道して即座に軽減税率廃止まで持っていく、と予想していたが違ったようだ。むしろ、しばらく軽減税率を続けて零細個人店や地域に人気のある老舗家族経営店を潰してからしれっと軽減税率廃止するか、更なる増税か。生き残るのはチェーン店のみだろうな。
50. 命を大切に思う者[57] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2019年10月20日 20:00:44 : XtayyrwDIU : NkRMQjBIZy41WGM=[134] 報告
> 食品を軽減税率にして8%に据え置いたのも、一体、誰のための政策なのか。
> 突き詰めて検討されたわけではないでしょう。
> 「軽減税率なら食品」と短絡的に決めただろうにおいがプンプンする。
> 食品は多様で、高額なものもあり、購入者は金持ちだったりする。
> 逆進性の排除には全く役に立たない可能性があります。

こういう細かい話を広めても、国民には
「金持ち貧乏人に関係なく買う物か、金持ちだけが買う物か、の線引きを食料品か否かでやっただけだ」
と思われて、あまり効果がない。
そもそも8%だけであっても消費税そのものが租税として間違っているのです。
そのことを国民に理解してもらうことが重要です。

収入が普通の1000倍あっても、食料品を1000倍の金額買うわけがない。精々数倍。
食料品以外に実物経済で買い物をするとしてもたかが知れてる(莫大な額使う人も居るけど、話題になるだけで僅か)。
金持ちは食料品以外では、収入の大半を預金か投資にまわす。
つまり、金持ちも貧乏人も実物経済での買い物の額は大して変わらないし、取られる消費税も大して変わらないのです
投資でも利益に対し消費税を取られますが、大半の金持ちは損をしてるから消費税も取れてないのです。

だから、消費税とは、金持ち貧乏人に関係なくほぼ同額一律の額を徴収する税なのです。
そういう税なら、支出先として正しいのは経済弱者だけ。必要な額はたかが知れてる。法人税と所得税だけで事足りる。
足らなくなってるのは、支出先のほとんどが不正だからです。
浜は、支出先が不正であることを、広めないといけないのです。何をやってるんだ!

消費税として徴収した金のうち、
2割だけ、医療と介護の保険料の支援として、金持ち貧乏人に関係なくほぼ同額還元し(それなら最初から取るな!)
8割は、ゼネコンと金持ちだけに渡しています。
つまり、消費税として10%徴収してる行為は、
ゼネコンと金持ちにだけ不当に渡すために8%徴収してるのと同じ、つまり強盗なのです。
(10%全部をゼネコンと金持ちにだけ渡すように自民党がしない理由は、医療と介護のためと騙す口実が必要だから)
こう言うと、
「8割の一部は、年金給付時に、年金運用で渡せる額と、自民党の約束した額の差額を補填するために使われている
 から、金持ちだけに渡しているとする説明は嘘だ」
と因縁を付ける人が湧いて来ますが、
その補填での分配の仕方が、金持ちだけに渡す不正行為なのです。
その補填が、金持ちだけに渡す不正行為だと言える理由は、下図を見てください(↓)。

 
51. AN[414] gmCCbQ 2019年10月20日 20:02:36 : yMNPYpFb52 : LnlCMXF6SXVuRFU=[382] 報告
>>40.さん

 ググって、見つけて、読んで、判断しています。

 あなたの>>47.のコメントは、きわめて真っ当だと判断しましたが、間違っていますか?
 

52. 22A[1548] glGCUUE 2019年10月20日 20:18:33 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[560] 報告
>>48 ANさん

浜矩子氏によるMMT批判は置いといて。

なぜ浜矩子氏が消費税増税賛成と判断されるのかわかりません。
紹介いただいた記事では,

>ノーというのは簡単ですが、なぜ消費税増税反対なのか、国民が納得できないという事は国民を人質にとっていることと同じですからアンチョコに行って欲しくないと思いますね。

これは,小沢さんの消費税増税反対の理由を疑っている,ということで,浜さん自身が消費税増税に賛成と言っているわけではありません。

他に浜矩子氏が消費税増税に賛成しているというソースがあれば紹介よろしく。


MMTについては,以下を参考にしています。(中野氏の本も読みました。ランダル・レイの教科書は読んでいません。)

「日本の未来を考える勉強会」ーよくわかるMMT(現代貨幣理論)解説ー平成31年4月22日 講師:評論家 中野 剛志氏
https://www.youtube.com/watch?v=LJWGAp144ak

自民党の議員が呼び掛け人で最初の挨拶もしているところが怪しさ満点ですが。
これはMMTは政治的には中立で,福祉のためにも使えるが軍備を増強するのにも使えるということではないかと。

53. 2019年10月20日 20:23:57 : bLbVVSfKBo : Q0txSzNoeHg1TG8=[134] 報告
狂わせる 悪意に満ちた 「政策」が
54. おじゃま一郎[7532] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年10月20日 20:38:38 : wiCG13iBkc : T0E4U1ZocDY4cW8=[11] 報告
>32. あおしろとらの友
>物価目標 2 % 達成はどうなってしまったんだろうね、 
>黒田さんもさすがに怖くなったか。

国民側の努力が足りないから目標が達成できない。

55. クライシス[413] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 20:58:33 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[500] 報告
自国建て通貨を発行してもインフレになるだけです(笑)

政府の赤字=民間の黒字
です。

よって出来るだけ国債発行をした方が良いのです。

インフレ率3%台になるまで国債発行をしましょう。

56. あおしろとらの友[2473] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月20日 21:03:40 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[36] 報告
>>54

 黒田さんが国民の”マインド”を計算にいれなかったのが悪い。”デフレマインド”などと勝手な理屈をつけて目標未達成を正当化していたしね。
おかげでスケルトン教授の「MMTはすでに日本がやっている」も怪しくなってきた。(笑)

57. 22A[1549] glGCUUE 2019年10月20日 21:05:00 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[561] 報告
ANさん

山本太郎氏とMMTについて。

0才貧困女子が山本太郎にMMTについて質問する。
https://www.youtube.com/watch?v=q5m3qiRxS3M


クライシス氏
私は国債の暴落はありうると思っています。
以下を参照。(建部正義氏の文章)
https://twitter.com/SakuraKasumi311/status/1177768488720465920

58. クライシス[414] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 21:07:00 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[501] 報告
>物価目標 2 % 達成はどうなってしまったんだろうね、

金融政策はインフレ率2%以上の時には効果を発揮しますが

現状のインフレ率は1%前後なので量的金融緩和はまったく効果がないのです。

よって必要なのは財政政策です。

財政政策(国債発行によって)で
減税、一時給付金、公共事業等を実施すれば
インフレ率2%は達成できます(笑)

59. クライシス[415] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 21:12:13 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[502] 報告
>>57
国債の大暴落=金利の急上昇

は起こりません。

なぜなら財政政策と金融政策で
金利(インフレ率)はコントロール出来るからです。

60. あおしろとらの友[2474] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月20日 21:13:55 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[37] 報告
 
インフレもデフレもそのコントロールは難しい、というのがマクロ経済の実情みたいだね。日本はデフレ克服に何年かけるのかな。
61. 22A[1550] glGCUUE 2019年10月20日 21:16:49 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[562] 報告
>>56. あおしろとらの友さん

政府と日銀がインフレ率2%になるまで金融緩和をする→国民の間にインフレ期待が生まれる→国民は物価が上がる前に物を買う→消費が活発になる→景気回復

というストーリーが,「そんなあほな」ということ。

もともとは,マネタリストの貨幣数量説に基づく「インフレ(デフレ)は貨幣現象である」という考えが間違っていた。マネーストックはマネタリーベースの制約を受けないのだ。需要がないのに誰もお金を借りないからいくら金融緩和でマネタリーベースを増やしてもマネーストックは増えない。
本来は,もっと財政出動すべきだった。

というわけで,ケルトン教授の発言は誤解を招くが,日本はMMTを実践していない。
ケルトン教授にしても,日本のような経済の停滞を目指しているわけではないだろう。


62. クライシス[416] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 21:17:17 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[503] 報告
統合政府(政府+日銀)が

需給コントロール(正常な財政政策と金融政策)をやっていれば

通常はインフレ率を2%台から3%台でコントロール出来ます。


金融政策は日銀が
財政政策は政府がやる仕事です。

63. 22A[1551] glGCUUE 2019年10月20日 21:20:03 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[563] 報告
クライシスさん

>>57でリンクを貼っといた建部氏の文章を読んでください,
このようなこと(国債の暴落)が絶対にないといえるか。私には言えません。

64. クライシス[417] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 21:21:42 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[504] 報告
>インフレもデフレもそのコントロールは難しい、
>というのがマクロ経済の実情みたいだね。

金融政策の担当者と
財政政策の担当者が

まともであれば
インフレはコントロール出来ます。

そもそもデフレ=経済破壊

だから(笑)

65. クライシス[418] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 21:28:56 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[505] 報告
>>63
国債の価格はインフレ率に連動します。

インフレ率はコントロール出来るので
瞬間的に国債価格が変動しても
長期で見れば国債価格は安定している。

66. クライシス[419] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 21:35:23 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[506] 報告
>>63
インフレ率が安定しているのに

国債価格が一定水準以上に値を下げたら(暴落したら)

バーゲンセールなので
機関投資家の買いが入りますよ

67. あおしろとらの友[2475] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月20日 21:35:38 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[38] 報告
>>64

じゃあ、黒田さんの言ってる「デフレマインド」はどうやってコントロールするの?

68. 22A[1552] glGCUUE 2019年10月20日 21:42:28 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[564] 報告
クライシスさん

建部氏の指摘しているのは,日本の国債の格付けが下がった時,海外投資家の投げ売りがある恐れがあるということ。
これには,悪意のある行為も含みます。空売りによる大暴落を仕掛けること。
空売りは自分が持っていないものを借りて売り,暴落してから買って帰すこと。差額が利益になります

>バーゲンセールなので
>機関投資家の買いが入りますよ

それを行うのか海外のヘッジファンド。

69. クライシス[420] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 21:55:05 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[507] 報告
>>68
>日本の国債の格付けが下がった時,
>海外投資家の投げ売りがある恐れがあるということ。

もし海外投資家の投げ売りがあれば(実際はないが)
国内機関投資家が大喜び状態で買いまくるでしょう

日銀が国債買い過ぎで国内機関投資家が困っているから

70. 2019年10月20日 21:57:50 : 8bP3RzHAhY : bXNJdUtTS0xnenM=[1] 報告
ご指摘の通りだと思います。
我々国民も本気でアホベエ政権を引きずり下ろす覚悟を持たなければ、ゆでガエルジャパンが実現する日も近いでしょう
71. クライシス[421] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 21:58:06 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[508] 報告
日本国債を空売りしたら破産確実です(笑)
自殺行為ですね(笑)
72. クライシス[422] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 22:02:21 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[509] 報告
>じゃあ、黒田さんの言ってる「デフレマインド」はどうやってコントロールするの?

「デフレマインド」
デフレは気分ではありません

デフレ=需要不足
です

よって財政政策(国債発行)で需要を増やせばいいのです。

減税、一時給付金、公共事業等で需要を増やせばいいのです。

73. あおしろとらの友[2476] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月20日 22:12:17 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[39] 報告
>>72

その「需要」こそが「マインド」に依存するんですよ。(笑)

74. AN[415] gmCCbQ 2019年10月20日 22:15:38 : yMNPYpFb52 : LnlCMXF6SXVuRFU=[383] 報告
52. 22Aさん

>他に浜矩子氏が消費税増税に賛成しているというソースがあれば紹介よろしく。

https://blog.goo.ne.jp/n-mayuzumi/e/79b4166599b89a40d0321e7b1de84868
「御厨貢:針の穴を通すほど難しいと言われた消費税問題、更に障害物が。 どうすれば?」
「浜:勇気を持って。」

https://blog.goo.ne.jp/n-mayuzumi/e/0eff836f8c0f0ad407efd592982310f6
「消費税増税、今となっては明らかに避け難いのですから、この人たち(民主党内反対論者)は算数ができないのかな?という気がしますね。」

https://blog.goo.ne.jp/n-mayuzumi/e/6859dd70afc52f0f630a9a821a316378
「そもそもなぜ消費税を上げるのかということが、マニフェストの中ですでにして間違っているわけで、「特定目的を達成するために消費税を上げることが必要だ」というような生易しい状況ではなくて「今日的な日本経済の中で税収をあげるにはやはり消費税という間接税によって税収が上がるようにしていかないとダメなんだ」」

 ま、3つもありゃイイかな。
 

75. クライシス[423] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 22:15:53 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[510] 報告
>>73
イミフ(笑)
76. クライシス[424] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 22:18:01 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[511] 報告
消費税増税=需要減少=景気悪化

浜矩子は頭が可笑しいね(大笑)

77. あおしろとらの友[2477] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月20日 22:20:33 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[40] 報告
>>75

「何が欲しい」、「これが欲しい」、これはどこからやってきますか?(笑)

78. クライシス[425] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 22:27:34 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[512] 報告
>消費税は本来、財政再建のために導入され、
>順次、税率が引き上げられるのも財政健全化のためだったはずです。

財政再建???
頭が可笑しいね(大笑)

政府の黒字=民間の赤字
なんだが

財政再建やると景気が悪くなるだけ
必要なのは
政府の赤字=民間の黒字
なんだが(笑)

浜矩子は日本経済破壊推進者だったのか(大笑)
安倍チョンのお友達だな(大笑)

79. クライシス[426] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月20日 22:33:18 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[513] 報告
財政再建とか

財政破綻とか

言うのは日本経済破壊推進者です(大笑)


政府の赤字=民間の黒字
です。

出来るだけ国債発行して、民間の黒字を増やしましょう(大笑)
インフレ率4%以下なら無問題です(大笑)

80. 2019年10月21日 01:14:05 : UJOsfdieXk : ZklhM2VDTHUwUlk=[1] 報告
意図的に庶民を殺しにきてると思いますね。
消費税だけじゃない。命を縮める食べ物、薬品漬け、放射能漬け、防災サボリなど、あらゆることでやっている。
81. 22A[1553] glGCUUE 2019年10月21日 04:25:40 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[565] 報告
クライシスさん

建部氏が国債の投げ売りを警戒しているのは,今すぐではなく,国債の格付けを下げられた時。

民間の黒字はいいが,それが偏在していることが問題ですね。MMTの範囲では私が目にした限りではそれについて何も語っていないので,別の政策で格差を是正必要です。

私は,別のコメントでも書いたが,MMTを実行したらすぐに歯止めとしているインフレ率に到達し,結局国債発行は抑えて富裕層と大企業への増税をするしかなくなり,既存の左派政党の政策と変わらなくなるだろうと思います。


ANさん

別の人が言っているTBSの番組は以下ではないかな。
浜氏は消費税は20%がいいと言っている。もっともぜいたく品と生活必需品は税率を分けて負担にならないようにすべきとも言っているが。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17904415

最近の浜氏の発言。「安倍政権下では」消費税増税に反対とのこと。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=UaBXR3CatVc

82. 2019年10月21日 07:15:40 : ziqr1LjdEE : UUNNZXkwSlF4ak0=[1] 報告
【私も署名しました!】東京電力福島第一原発事故から8年とっても増え続ける放射能汚染水。海はごみ捨て場では ありません。選択肢に上げられている #汚染水 の海洋放出に強く反対しますhttps://t.co/R8StdkPxoQ— フレコンバッグのみみ (@39peaceout) October 20, 2019
83. 前河[3044] kU@JzQ 2019年10月21日 08:42:42 : evyRtSopKg : cFFWOEdoSWlZZUE=[72] 報告

財政再建派は消費税を上げるべきとか、そうでない派は下げるべきとか、そんな単純な話ではないだろう。(これは後半に述べる)

浜さんが財政再建派であったとしても、浜さんの主張は正しいと思う。

基本的に今の日本の消費税は悪税なので、福祉保障に必要、財政再建に必要……等は関係ない。

日本の消費税はインチキだからだ。一旦減税にするか、ゼロにするしかない。

消費税が適切に運用されていないインチキ税。国税を占める消費税の割合が30%もあるとは異常だ。あまりに高い。

税金は各税金の間のバランスが大事必要だが、日本は消費税の割合が高すぎる。

消費税の税率自体が欧州よりも低くても、国税による消費税の割合はむしろ日本の方が高い。税率が10%でまだ高くないというのは、完全に騙されているぞ。

法人税を上げ、所得税の累進課税を上げるべき。

消費税の悪税の根拠を上げる。まず、輸出大企業への還付金問題だ。

中小企業は赤字でも消費税を払う義務があるのに、輸出大企業は、税務署から還付金が振り込まれる。

輸出大企業は消費税を払っていないのだ。代表的な大企業を合わせると1兆円越えの還付金。これでは消費税を集める意味がないだろ。

つまり、消費税が大企業への補助金に回されているに等しくないか?インチキ悪税だ。

下請け企業の価格転嫁問題もある。税率を上げれば元請けはびくともしないが、下請け企業は大打撃を受ける。

逆進性により、低所得者の負担は勿論大きい。

このように、日本の消費税は大企業やお金持ちを優遇し、中小企業や低所得者をイジメまくる大変不公平な悪税だ。

諸外国が必ずしも良いとは限らないが、少なくとも軽減税率で生活必需品やエネルギーは0〜5%だ。低所得者の不満は日本よりも小さい。

しかも、景気が悪く所得の伸び率が低い時に増税するのは論外だ。こんなバカな政策をやる国は少なくとも先進国にはない。

英国は最低賃金を毎年上げて、経済が活性化し失業率も下がった。日本は最低賃金を殆ど上げずに税金ばかりとる。

まず、消費税のシステム改革を徹底的にやる必要がある。その期間は消費税を下げるかゼロにするべき。

私も財政再建派だが、その立場であっても今は減税かゼロにするべきだと考えており、後から消費税率を上げるか、物品税を導入するかすればよいと考えているので、財政再建派が今は減税しろと言っても上記の様に矛盾はしない。

浜さんも似たような考え方ではないだろうか。


84. 空虚[3020] i_OLlQ 2019年10月21日 09:08:28 : WsJvaAooSY : Y0dBNTh1emw3Uk0=[6] 報告
消費税ってさ、消費の総量に依存する税じゃんかさ。国民所得が総体的に上がる見通しを浸透させてから実施すれば意味のある税になるわな。するってぇーと、経済の専門家せんせガタガタは、社会保障費にまわされる(と吹聴される)消費税収が社会保障充実の目的を果たして消費が拡大すると主張する希望的観測を根拠に税収アップ、財政再建化を主張するんだわな・・・絶望的なご都合主義じゃね?ちゃう?全国国民様のマインド・コントロールに失敗しとるやんかさ。 順序が逆やぞ、アベノミクスもやけど・・・。逆の順序でやって成功するという発想は、どこから生まれるのでせうか? 政治経済専門家の中では、手順が逆でも成果がでるという不可思議な常識が存在しますの?

 ・・・オカルトじゃんか、黒田さんの黒魔術演芸大会に踊るポンポコリンやぞ。
納税者の皆様方は、それでええやん♪って思っとるの?ホンマにぃ〜?
おいらのような愚民・低層民・B層(トリプル・ダウン)の狂人には理解でけへん次元の話やなぁ・・・。 

日本国って、すぅんぐぅぉええええええ!

85. 空虚[3021] i_OLlQ 2019年10月21日 09:37:16 : WsJvaAooSY : Y0dBNTh1emw3Uk0=[7] 報告
・・・えっとですね、家計が苦しくなった経験のある方は少ないと思いますがね現状ほぼほぼ、最初に見直す出費はなんですの?掛け捨ての保険ですがな。次に削るのは消費でっしゃろ?現状国家政府の税収内訳では、社会保険料という名の税収は4割ほどありますねん。誰様もご指摘のように消費税も3割強ありまんな。その他に所得税がありましてぇー、お車なんぞお持ちなら車検・強制保険、民間損害保険料なんぞもございます。ガソリン税なんぞもありますしぃ〜、自動車税なんぞもありますわな。その他に生命保険にぃ〜・・・きりがないわな。あ!そうそうみぞーゆーw固定資産税や、住民税なんてのもございますわな。

さて・・・、こんな為体で国民消費の総量が上がるのでせうか?
何を根拠に、ご自分の家計が上がって納税の義務を果たしつつ生活向上すると?
日本国は輸出で潤うお国なのだそうで、昨今ニューテクノロジーのご活躍誉れ高く経済大国なのだそうで・・・国際外交も順調で、貿易収支は好ましいものなのだそうでございます。株価は高値安定でぇ〜、海外大口投資家はこぞって日本株に投資していただける状況でございまして・・・。

・・・どんだけご都合主義なのさ。 だれが、そんなお花畑に暮らしとるの?

・・・薬物依存の妄想に近いもんがあるんじゃね?

86. 2019年10月21日 10:06:41 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[58] 報告

人を働かせて、『非正規」と呼ぶな。

企業のものではない。


 

87. 2019年10月21日 10:14:26 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[59] 報告
これ以上、醜い、

デザインの悪い、複合ショッピングビルを作るな。

街中が破壊され、同じものが商品として並ぶ。

どこへ出かけても、センスの悪い、無印や、ユニクロだ。

ストリームビルの建造物はデザインがアグリー、中国でも、
こんな建物は建てないだろう。

下品な建造物は、これ以上建てないでほしい。

88. クライシス[428] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 11:27:30 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[515] 報告
>>81
>建部氏が国債の投げ売り

国債不足なので国内金融機関が大喜びで買うでしょう(笑)

>国債の格付けを下げられた時
基本的に格付けは意味がありません(笑)
もし日本国が消滅する事態に陥ってるならば他国でも同じ状況でしょう

>MMTを実行したらすぐに歯止めとしているインフレ率に到達し,
>結局国債発行は抑えて富裕層と大企業への増税をするしかなくなり,
>既存の左派政党の政策と変わらなくなるだろうと思います。

毎年MMTを実行したら、基本的に毎年経済成長するので
基本的に毎年名目GDPも増え、実質賃金も上昇します。

現状の法人税は問題があるので、人頭税を導入すれば良いのです。
莫大な配当や莫大な役員報酬を払ったり
毎年赤字の会社を買収すれば
ほとんど利益を出さない決算が可能です。
要するに法人税を払わなくてすむ。


富裕層???
優秀な人が生涯で資産を10兆円築くのは問題ありませんが
(過剰な所得税をかけるとやる気がなくなる)
子供が資産の10兆円の多くを相続するのは問題があります。
資産10兆円のほとんどを相続税として徴収すれば良いのです。
そうしないと身分の固定化が起きるので。


企業への適切な課税と
適切な相続税を取れば税収の問題は解決するはず。
当然ですが、消費税は廃止です。

後は最低賃金を上げ、改悪した派遣を廃止すれば良い。

国債発行はインフレ率3%台まで発行して
適切な財政政策をやれば良い。
必要性がある時は一時給付金を実施すれば良い。

基本的には総中流社会にすれば良い。
当然ですが金持ちも存在する。
総下流社会になれば治安が悪化して
まともに商売が出来ない社会になる。

渋沢栄一さんもそういうことを言ってますよ。

89. 2019年10月21日 12:22:06 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[65] 報告
世界は富裕税の流れ。

山本太郎氏の言うとおり。

社会性や福利厚生、気候変動問題や環境対策に

焦点を当てない企業は生き残れない。


90. 22A[1554] glGCUUE 2019年10月21日 12:26:36 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[566] 報告
クライシスさん

他のことは置いといても,

>現状の法人税は問題があるので、人頭税を導入すれば良いのです。

これだけは絶対に納得できない,
人頭税とは,全員が同じだけの額を支払う税金だ。どんな億万長者でも貧乏人も同じ額の税金を払う。
その弊害は,消費税どころではない。

これは新自由主義者にとっては理想の税制なのだが,あまりに評判が悪く,イギリスでサッチャーがこれを導入しようとして辞任に追い込まれた。
あの鉄の女ですら辞任に追い込んだほどの強烈な税だ。

91. 2019年10月21日 12:58:48 : GE0TqWeybA : cC95RWVDSW9SSC4=[20] 報告
買わなきゃいい。
92. 2019年10月21日 13:15:54 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[695] 報告
クライシスってのが問題なのか。

クライシスの書いていることを理解できる奴がいたら、それはそれで問題だな。
論理的な帰結からかけ離れたことを解決法に出している時点でアウトだよ。
いちいち指摘する気は起きない。

ここを訪れた方へ。
いろいろな意見の持ち主がコメントしますが、嘘やデマも含まれますので注意してご覧ください。

93. 2019年10月21日 13:31:50 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[68] 報告

大きなお世話。

94. クライシス[431] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 17:40:08 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[518] 報告
>>90

>現状の法人税は問題があるので、人頭税を導入すれば良いのです。

>これだけは絶対に納得できない,
>人頭税とは,全員が同じだけの額を支払う税金だ。
>どんな億万長者でも貧乏人も同じ額の税金を払う。

何か勘違いしてるね
法人への人頭税=法人が雇っている人数×人頭税

法人への人頭税だから個人は払う必要がない。

法人は何らかの形で赤字にすれば法人税を払う必要がない。
例えば赤字の企業を買う、利益をすべて株主に配分する、
役員や従業員に利益をすべて分配してしまう等…

よって法人には法人人頭税(法人が雇っている人数×人頭税)も
導入すれば良い。
法人人頭税と通常の法人税はバランスを考えて課税すれば良い。


当然のことだが、消費税は廃止する。

95. クライシス[432] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 17:59:49 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[519] 報告
法人への人頭税は必要だな(笑)


https://www.mag2.com/p/money/376219
「アマゾンが日本で法人税を払っていない」ということが、広く世間に知れ渡ったのは、2009年のことです。東京国税局が、アマゾンに対して140億円前後の追徴課税処分を行ったことがきっかけです。東京国税局は、日本で法人税を払っていないアマゾンに対して、「日本国内での販売収益に関しては、日本の法人税を払うべき」と指摘したのです。

日本での販売業務は、アマゾンの日本子会社である「アマゾン・ジャパン」と「アマゾンジャパン・ロジスティクス」が主に行っています。「アマゾン・ジャパン」と「アマゾンジャパン・ロジスティクス」は、アマゾン本社から販売業務を委託されているという形になっておりますが、システム的に会社の利益のほとんどがアメリカ本社に吸い上げられる形になっており、日本ではほとんど利益が残らないのです。そのため、アマゾン・グループは日本で法人税を払わなくなっているのです。それに対し、日本の国税当局は、アマゾン本社が日本から得ている収益は本来、日本で納税すべきとして、課税に踏み切ったのです。

アマゾンのアメリカ本社はアメリカで納税しており、「日本で納税すれば二重課税になる」として、日本の国税当局に異議を唱えました。そして「日米の二国間協議」を申請したのです。要は、「アメリカ本国の税法に従って納税しているので、文句があるならアメリカ政府に言え」ということです。それで、実際に日本とアメリカの二国間協議になったのです。その結果、どうなったのか、というと…、日本が全面的に譲歩する形になったのです。。。

実は、国際間の税金ではこういうことは、よくあることなのです。他国籍企業やグルーバルで収入がある人の税金については、関係各国で結ばれた「租税条約」に基づいて課税されることになっています。「租税条約」というのは、表面上は、お互いの国が平等にできています。しかし、細かい実務の運用となると、両国間での協議となります。そして、両国間の協議では、その国同士の力関係が大きくモノを言うのです。

96. おじゃま一郎[7535] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年10月21日 18:06:40 : tD2eHMsumo : aVJKMjcyT1NzQms=[3] 報告
>83. 前河[
>英国は最低賃金を毎年上げて、経済が活性化し失業率も下がった。
>日本は最低賃金を殆ど上げずに税金ばかりとる。

経済成長はマクロ経済の分野で賃金はミクロ経済学である。
これを混同して議論をしてはならない。

労働市場において、労働力は供給であり、企業の雇用は需要である。
企業の労働需要は実質賃金と限界生産力が一致するように決定される。

英国は財政健全化のため、2010年付加価値税を15%から20%に上げ、
政府は緊縮財政をしたが、毎年実質で2%の経済成長をしている。

英国は経済成長したから、最低賃金が上がり、失業率が下がったのである。
この例に従えば、増税と経済成長には相関関係はないといえるだろう。

なお、経済成長を目的として最低賃金を上げるのは社会主義国家であり、
その政策は失敗するであろう。

97. クライシス[433] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 18:13:31 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[520] 報告
法人への売り上げ税導入は難しいな

1)法人税は取れないが、法人人頭税なら取れる。
他国にサーバがあって営業している。
営業拠点が日本国内にある。
日本国内では利益が出ない体制にしている。

2)法人税は取れないが、法人人頭税なら取れる。
他国にサーバがあって営業している。
営業拠点と物流拠点が日本国内にある。
日本国内では利益が出ない体制にしている。

98. クライシス[434] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 18:24:08 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[521] 報告
>増税と経済成長には相関関係はないといえるだろう。

不適切な増税は経済を破壊する

消費税増税は景気を悪化させる

消費税増税=需要減少=消費減少、投資減少=景気悪化

GDP=消費+投資+政府支出+輸出−輸入

99. クライシス[437] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 19:35:28 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[524] 報告
企業の内部留保は異常に増えている
賃上げに使わないのであれば
法人人頭税的なもので税金として徴収するのが良い

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=59022&pno=2?site=nli
内部留保の状況
人件費の伸び抑制も増加に寄与

100. 22A[1555] glGCUUE 2019年10月21日 19:59:05 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[567] 報告
クライシスさん

配当は,税引き後利益から払うと思う。
配当を多くして赤字決算にすることはできないだろう。
賃上げし人件費を上げて赤字決算にすることはできるが,そんなことはどの企業もやらない。(それでは配当が払えない)

またあなたのいう「企業人頭税」だと,赤字企業も負担する。赤字企業は中小企業に多い(元請けの大企業から買いたたかれるなどの事情がある)。これでは中小企業は大変だ。そういう税制には賛成しない。
それに,非正規社員や下請けは人数に入るのか,などの問題も出てくる。

アマゾンはもともと利益率は低く,1−2%ぐらいだった。去年はサーバ事業で儲けたので4%ほど。
利益率が低い理由は,送料が無料などの薄利多売によりシェアを広げる方針であること,設備投資に金をかけていること。でもこれだけシェアが広がっているから株価は高い。そのためCEOのジェフ・ベゾスは世界一の大富豪になった。

アマゾンが日本では法人税を納めてないのはご指摘の通り。理由は日本では倉庫があるだけで支社は存在しないということらしい。
実は(利益率が低いから)アメリカでもあまり法人税を納めず,また小売店をいっぱいつぶしたこと,アメリカ郵政公社をこき使っていること,傘下のワシントンポストが政権批判をするため,トランプ大統領とは仲が悪い。

こういう企業をどう扱うか。何らかの規制が必要だろう。独禁法だけでできるかどうか,正確には知らないが,できないのなら新たな法整備が必要だろう。既存の小売業との共存ができる方向で。アマゾンの一人勝ちになる現状は異常だと思う。

101. クライシス[438] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 20:21:34 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[525] 報告
>>100
>「企業人頭税」だと,赤字企業も負担する。赤字企業は中小企業に多い

ある程度の「企業人頭税」を払えない
赤字企業はある程度の期間でつぶれた方が良い。

理由としては
赤字企業が長生きすると最低賃金が上昇しない
下請け赤字企業がなくなれば、元請け企業は適正の料金を支払う


派遣法を元に戻して
非正規社員を無くす

>下請け
下請けじゃないよね
請負のこと?
下請け企業は下請け企業として「企業人頭税」を払えば良い
請負なら、「企業人頭税」は請負コストにプラスされる


>税制には賛成しない
税制を決めるのは国民の代表の国会議員

国会議員は全国区のみにする

大統領制を導入する

102. おじゃま一郎[7537] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年10月21日 20:28:58 : tD2eHMsumo : aVJKMjcyT1NzQms=[5] 報告
>83. 前河
>輸出大企業は消費税を払っていないのだ。
>代表的な大企業を合わせると1兆円越えの還付金。これでは消費税を
>集める意味がないだろ。

消費税、海外では付加価値税というが、この税システムは1955年に
フランスが間接税として発案し、GATの承認を得たのである。

1950年代、各国は輸出振興策として、輸出企業に有利な政府援助、融資
をしていたが、GATTが貿易の公平性からこれを禁じたため、1955年フランスが
還付がある付加価値税を間接税として発案し、GATTの承認を得たのである。
つまり消費税は輸出振興策に代わるものである。

しかしながら、米国は税の公平性の観点から消費税を導入していない。米国が
導入しているのは還付のない売上税で州税である。
そのため、各国は米国への輸出を増価させ、米国の輸出企業が弱くなり
超大な貿易赤字を抱える結果となった。この解消のため法人税に輸出と
輸入で税率に差をつける法案が議会に出たが、廃案となった。

そのため、米国の赤字解消の一つの手段は関税の税率を上げることで
数週間前EUからの輸出に関税を増税させることがWTOで認められた。

あるいはカナダのように、当初10%の付加価値税であったが、米国のNAFTA
条約による度重なるISD訴訟で、5%に下げざるを得ない場合もある。

日本は、今後米国への工業輸出品に対し、関税をかけられるか、
あるいはカナダのように消費税を下げるまで制裁をかけられるかであろう。

こんなこといったって庶民には関係ない話だ。

103. クライシス[440] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 20:34:02 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[527] 報告
要するに何らかの形で税金が払えない法人は

存在価値がないから潰れて良い


資本を食いつぶす前に廃業して

再チャレンジすれば良い

104. 22A[1556] glGCUUE 2019年10月21日 21:17:50 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[568] 報告
クライシスさん

税金の役割として,「非効率な企業をつぶす」を入れるのは,MMTの発想にはない。だからあなたの個人的考えなのだろう。それはむしろ新自由主義に親和的だ。

たとえそれが元請けと下請けの契約の改善のきっかけになったとしても,私は賛成しない。その過程で失業者が増えるなどの大きな摩擦を生むことになるから。

105. クライシス[441] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 21:28:15 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[528] 報告
>>104

>「非効率な企業をつぶす」

企業の必要な特性の一つが生産性

よって赤字を出し続ける非効率な企業をつぶすのが世の為でしょう


>その過程で失業者が増える
MMTでは一時的に公務員で雇いますよ

106. クライシス[442] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 21:34:01 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[529] 報告
国が使えるお金は

所得税、法人への税金、相続税、国債等

国債発行にはインフレ率という制約があるので


赤字を出し続ける非効率な企業をつぶすのが世の為です。
仮に労働者が失業してもMMTでは一時的な公務員で雇うので問題ありません。


当然ですが消費税は廃止です

107. クライシス[443] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 21:42:41 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[530] 報告
赤字を出し続ける非効率な企業が潰れてもまったく問題ありません。

代わりの企業が次々と現れるでしょう。

仮に労働者が失業してもMMTでは一時的公務員で雇うので問題ありませんし

条件が改善すれば、一時的公務員は他の企業に就職するでしょう。

108. 22A[1557] glGCUUE 2019年10月21日 23:04:45 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[569] 報告
クライシスさん

>代わりの企業が次々と現れるでしょう。

そんなに簡単に代替可能とは思わない。
技術の蓄積がない企業が,いきなり収益を上げられるわけがない。

どっちにせよ,こういう弱肉強食は,新自由主義の考えだ。

あなたにとっては消費税増税を歓迎すべきではないのか。
これでつぶれる中小商店もあるだろう。そして大商店,さらにアマゾンによる独占が進む。

109. 2019年10月21日 23:09:54 : FVBu1MPZyI : alJnN0QwVnVuOFU=[7] 報告
>107
もとのお題は何だったけ、話が広がりすぎでは。
110. クライシス[444] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月21日 23:18:17 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[531] 報告
>>108
代わりの企業が次々と現れるです(笑)
だから文明が続いて発展しているのですよ。
22Aさんの時間は止まっているのですね(笑)

中国の企業は最初はほとんど技術はありませんでした(笑)
今はある意味で世界をけん引している企業もあります。
それが文明であり時間の経過なのです(大笑)

111. 22A[1558] glGCUUE 2019年10月22日 00:10:23 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[570] 報告
それは違うんだけどね。
中国も韓国も,まず日本の技術を導入した。
いきなり生まれたわけではない。

鉄鋼については私はどっちの国にもかかわっていたからよく知っている。

112. 2019年10月22日 01:34:15 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[702] 報告
クライシスバカ過ぎ。

一時でも赤字の会社法人が人頭税でさらに赤字を増やされたら、倒産する危険性が上昇するではないか。
ただでさえ収支がトントンな企業でさえ消費税が赤字に向かわせているのだから、人頭税など導入する考えに行き着くあたりが異常だ。
法人税の累進を30年前に戻せば済む話なんだよ。

誰もが同額を払う税金は、何となく平等に思えるかもしれないが、所詮何となくの気分でしかないんだよ。
そういうのは悪平等と言うのだ。
本当の平等は、それぞれがそれぞれ収入に応じた負担をすることであって、当然の様に所得税や法人税が持つ累進課税に帰結するわけだ。
大体、高給取りってのはどこかからピンハネしている泥棒であって、仕事の量に見合う以上の給料をふんだくっているのだから、そこから取るのは当たり前のこと。
(企業の社長が高給取りなら、従業員や取引先に払うべき分からピンハネしている)

人頭税なんて考え方がおかしい。
税金を取る相手を間違っているんだよ。
(最初に書いていた消費税の廃止は正しいんだけどな、国債発行で云々は今の自公政権と日銀が既にやっているんだよ。結果はどうだ?)

113. 2019年10月22日 07:37:20 : FVBu1MPZyI : alJnN0QwVnVuOFU=[9] 報告
結論的に言わせてもらうと間接的にお金を流そうと試みたアベノミクスが失敗だったという事だ。流したお金は結局富裕層と大企業にたまっただけだったのだ。それでは景気は良くならない。直接お金を流すしか景気浮上の手段はない言うことだ。そうなるといろいろ手はあるが、減税と最低賃金アップが一番早いのではないか。
そう言えば日銀、株と国際大量に持ってどうなるのだろう、安倍の口車(竹中)に乗って本来の使命を放棄しているのだ。どんな罰が待っているのか。もちろん安倍や竹中が責任を取るはずもない。
114. ピッコ[1690] g3ODYoNS 2019年10月22日 09:20:23 : VSUaiVwhaU : U3Z2RVJHU0RhNU0=[1] 報告
>55.クライシス 政府の赤字=民間の黒字です。よって出来るだけ国債発行をした方が良いのです。

例えば、政府が10億円の国債を発行して民間業者に鉄橋を造らせたとしよう。 確かに10億円がその民間業者の懐に入るわけだが、そのカネを使って鉄橋を造るための材料を買わなければならない。 その原料は鉄であり、それを加工するときに使うコークスや石油、電力。 資源のない日本は、そのほとんどを海外からの輸入に頼っている。 業者や工事に携わる人たちから、政府に税金としていくらか戻っては来るものの、それは微々たる金額。 10億円の大部分は、何らかの形で海外に流れていってしまう。 政府が発行したその10億円の国債は、10年後くらいに私たち国民が税金を出し合って返していかなければならないのだ。 だから正しくは、政府の赤字=民間の赤字となる。 政府の借金は国民の借金。 あたりまえのことだ。

115. 2019年10月22日 09:39:48 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[75] 報告
米国なんて、もッと赤字。

日本に平気で、借金膨らましてるけどね。

消費税取り続けて、ロシアに、米国にばら撒いてりゃ、世話ないわ。


 


116. 2019年10月22日 09:44:34 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[76] 報告
「政府の借金が、

国民の借金なら、」

こんな政権、今日にでも、消えてもらわなきゃ、

ますます、おかしい。ぞ。


 

117. 2019年10月22日 09:59:10 : mmFEP4LGKs : RTJWa0NITEtGemM=[1] 報告
>>25
所得もGDPも増やすのなんて超簡単だぜ?
格差広げて投機を捗らせる
害資規制撤廃と言う名の売国するだけやw
で、君らは薬中な
118. 2019年10月22日 10:21:05 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[77] 報告

9月、韓国への輸出減,15%超。

中国向けは、6・7%減だそうだ。

徴用工問題では、世界国連人権規約を安倍政権、無視。

ファーウェイ5G導入、ドイツは導入を確実決定。欧州が動く。

安倍の外交、完全に失墜。

間違った外交をしている安倍は、経済界だけが頼り。

消費税を、国民から取り立てて、

自分の首のために、大企業に、献上する、システム。

119. クライシス[445] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月22日 10:45:30 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[532] 報告
法人税の累進化?(大笑)

「赤字決算にすれば法人税を払う必要はない」のだが(大笑)

赤字企業を毎年買収する

海外に本社があって、日本法人は利益を出さないようにする(アマゾン等)

零細企業で家族と親族で営んでいる
(給与や賞与等で利益を出さないようにする)


よって法人人頭税や法人売上税等の税金を徴収する。
赤字を垂れ流す企業は倒産しても良い
黒字を出している企業等が赤字を垂れ流す企業の代わりになるので問題なし


MMTでは失業者は臨時公務員にするので仮に失業しても問題なし
条件が合えば他企業に転職すれば良い

120. クライシス[446] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月22日 10:52:00 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[533] 報告
猿が発狂してるね(大笑)

積極的に国債発行(政府の赤字)をして民間の黒字を増やしましょう(大笑)


民間の黒字=政府の赤字

 S - I  =  (G - T) + (EX - IM)
民間部門の貯蓄超過=政府の財政赤字+経常収支の黒字


https://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/lecture04.html
ISバランス式の導出[top]

経済のすべての部門について貯蓄投資バランスを把握する
ためには以下のような式の展開をします.

GNIの支出面からの定義を簡略化してかくと次のようになります.

GNI= 消費+投資+政府+輸出 - 輸入

ここで,政府は政府最終消費支出に政府の投資支出も加えています.
輸出マイナス輸入には純海外からの要素所得を含めています.
上の式を記号で次のように書きます.

 Y = C + I + G + EX - IM       (1)

所得の処分面からの視点では,

 所得 = 消費 + 税金 + 貯蓄
 Y = C + T + S            (2)

(1)と(2)式から,


 S - I  =  (G - T) + (EX - IM)  (3)
民間部門の貯蓄超過=政府の財政赤字+経常収支の黒字

(3)を貯蓄投資バランス式(あるいは I Sバランス式)
と呼びます.

民間部門の貯蓄超過は政府部門の投資超過(=政府の財政赤字)
と経常収支の黒字(ほぼ経常海外余剰と等しい)の合計に
事後的に等しくなります.

121. クライシス[447] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月22日 11:01:09 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[534] 報告
>代わりの企業が次々と現れるです(笑)
>だから文明が続いて発展しているのですよ。
>22Aさんの時間は止まっているのですね(笑)

>中国の企業は最初はほとんど技術はありませんでした(笑)
>今はある意味で世界をけん引している企業もあります。
>それが文明であり時間の経過なのです(大笑)

>>中国も韓国も,まず日本の技術を導入した。
>>いきなり生まれたわけではない。

22Aさんの時間は停止していますね(大笑)
22Aさんの頭も停止していますね(大笑)
技術は買えるのですよ(大笑)

122. 2019年10月22日 16:23:11 : mmFEP4LGKs : RTJWa0NITEtGemM=[4] 報告
技術が買えるだって?
トランプさん大正解やん

新時代CHINCOMで卑怯な新時代共産主義者共を破滅に追いやろう(序でにドイツも)

123. クライシス[451] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月22日 17:38:04 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[538] 報告
>代わりの企業が次々と現れるです(笑)
>技術は買えるのですよ(大笑)
必要なら技術者を買えば良い(笑)


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/34391
中国・韓国に「買われた」日本人技術者たち 給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨て その哀れな末路パナソニック・ソニー・シャープの場合

「5年前ならパナソニックやソニー、シャープの技術者が、私たちの会社に登録して、転職を希望することはまずありませんでした。ところが、いまは大手家電メーカーに勤める技術者が毎日、しかも複数の方が登録をされています」

 こう話すのは、人材紹介会社『プロフェッショナルバンク』社長の児玉彰氏だ。日本企業から韓国や中国のメーカーへの転職を希望する人材は増え続けている。

「韓国人技術者は基礎的な理論より結果を欲しがります。彼らは韓国語で『急げ急げ』と言うのですが、それが意味するのは、基礎から学ぶより早く最終商品が欲しいということ。彼らの興味は、日本製品と同等のものを急いで量産することに集中しています。だから、日本人技術者が基礎をじっくり教えようとしても報われず、商品化に必要な技術さえ手に入れればいいという態度を取るのです」

124. 2019年10月22日 18:30:42 : FVBu1MPZyI : alJnN0QwVnVuOFU=[10] 報告
>123
日本人なんだけど何を言ってるのか意味が分からない。
125. クライシス[452] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月22日 19:03:05 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[540] 報告
>>124
日本語を上から読めば流れで分かるだろ?(笑)

決算を赤字化する法人は法人税を払わないから

法人人頭税や法人売上税等を導入すれば良いという話(笑)

126. ピッコ[1691] g3ODYoNS 2019年10月22日 21:51:48 : EY2Nz23n8I : Vm5wTXpoTzlmVHc=[1] 報告
クライシスさん、やはりアナタは病気。 一人で受けて、一人で笑い続ける「大笑い病」ね。 誰もあなたの日本語理解できません。 だから、「なんでこの人笑うんだろう?」「何がそんなにおかしいんだろう?」「いや、おかしいのはこの人の脳みそなんじゃないの?」と、みんな思っていると思うよ。(^◇^)
127. 2019年10月22日 22:00:45 : FVBu1MPZyI : alJnN0QwVnVuOFU=[11] 報告
>125
123にそんなこと書いてますか(笑)。法人人頭税や法人売上税は無理、だって日本にない税金誰が払うの、導入それも無理自民党が取り上げないから。いろいろ言ってアラシやってるようだね、何をしたいの、消費税が人々の生活を狂わせているという真実をかき消したいんだね。つまりアラシ(笑)。
まあ自民党支持者は(大半の日本国民は)消費税増税に賛成のようだ、自民党支持者は(大半の日本国民は)頭が狂っているようだ。政府の詭弁に乗せられて自分の首を絞めてもらうことに賛成するんだから。
理想は税金がゼロの国だろう、そうなるように努力したいものだ。売国奴だらけの日本の政治では不可能だけどね(笑)。
128. 2019年10月23日 00:09:10 : mmFEP4LGKs : RTJWa0NITEtGemM=[14] 報告
>>123
禁輸でガタガタになる訳だな

白人への返済
借り換えは待ってはくれない
無慈悲なIMFの刑だからしょうがない

129. 22A[1559] glGCUUE 2019年10月23日 02:10:31 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[571] 報告
技術を買うためには,お金が必要なのですね。当然高いですよ。当たり前ですが。
この辺をクライシス氏はわかっていないようですね。

とにかく,彼は経営の苦しい会社はどんどんつぶせ,という人なので,こんな人とはお仲間になりたくないですね。
MMT派ではなく新自由主義者ということですね。
もちろんこれでは山本太郎氏の考えとも違う。

130. クライシス[458] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月23日 10:20:53 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[546] 報告
>>129
技術を買って中国や韓国の企業は伸びました。
この辺を22A氏はわかっていないようですね(笑)

日本で赤字企業がなくなっても他の企業が参入するので問題ありません。
必要ならば技術を買えば良い。
そして法人として税金を払えば良い。
それだけのことです(笑)

MMTでは失業者を臨時公務員等で雇いますから問題なし。
その後他の企業に移れば良い。

131. クライシス[460] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月23日 12:07:40 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[548] 報告
法人売り上げ税の方が簡単かも

年間10億円以上の売り上げがある法人に

売り上げの1%前後を課税する。


アマゾンやソフトバンクのような法人税逃れ防止の為に

132. 22A[1560] glGCUUE 2019年10月23日 14:00:04 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[572] 報告
どないかならんのかな,クライシス氏は。
中国や韓国の国策企業と,日本の一民間人を一緒にしてはいけない。使えるお金の額が全然違う。
私は中国の仕事も韓国の仕事も経験したけど。当然彼らがそれ相応のお金を払うからやったのだ。

それにしても,彼は日本の多くの中小企業をつぶしたくてたまらないらしい。
生きづらい世の中になるね。彼の思う通りになったら。

133. クライシス[461] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月23日 19:41:11 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[549] 報告
年間20億円以上の売り上げがある法人に
売り上げの1%を課税すると

年間売上20億円で2000万円の売上税


年間20億円以上の売り上げがある法人に
売り上げの0.5%を課税すると

年間売上20億円で1000万円の売上税


0.5%の売上税位払えるだろう、
払えないなら他の企業が市場に参入するだけ


これでアマゾンやソフトバンクやトヨタのような法人税逃れを阻止出来る(笑)


税金を払わない巨大企業 (文春新書) 新書 – 2014/9/19
富岡 幸雄
日本の法人税は本当に高いのか?
公開されている企業情報、直接取材によって明らかになったのは、
驚くべき税負担の軽さ。
巨大企業が正しく納税すれば、
法人税減税も、消費増税も必要ない!

第1章 大企業は国に税金を払っていない
第2章 企業エゴむき出しの経済界リーダーたち
第3章 大企業はどのように法人税を少なくしているか
第4章 日本を棄て世界で大儲けしている巨大企業
第5章 激化する世界税金戦争
第6章 富裕層を優遇する巨大ループホール
第7章 消費増税は不況を招く
第8章 崩壊した法人税制を建て直せ!

なぜトヨタは税金を払っていなかったのか? 単行本(ソフトカバー) – 2016/6/17
大村 大次郎


税金を払わない奴ら 単行本(ソフトカバー) – 2015/7/7
大村 大次郎
序章 なぜトヨタは税金を払っていなかったのか
第1章 政治家は税金を払わない
第2章 宗教法人の税金の闇
第3章 税金のブラックボックス「公益法人」
第4章 富裕層の税金の抜け穴
第5章 開業医の超優遇税制
第6章 投資家の税金は先進国でいちばん安い
第7章 海外に逃げる税金
第8章 大地主の税金は6分の1
第9章 教育現場は税金の怪物
第10章 大企業の実質税負担は驚くほど安い

134. クライシス[462] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月23日 19:57:08 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[550] 報告
>>132
>日本の多くの中小企業をつぶしたくてたまらないらしい。

法人売上税が導入されたら

大企業なら問題ないってこと?

中小企業どんな風に倒産するの?

数字で説明して

135. 2019年10月23日 23:52:07 : FVBu1MPZyI : alJnN0QwVnVuOFU=[16] 報告
>134
あんたの言ってること赤字でも税金払え意う事だ、みんな倒産するよ。消費税も同じだね、今月仕事がなくて無収入でも取られるからね。人々の生活狂うね。
いろいろ本の紹介ありがとう、みんな三百大門だよね、NHKの日曜討論といっしょだ、結論はない、誰に何をしろはない、誰に責任あるかはない。結局、お前のやってることアラシにしか過ぎないよ。いいことも言うんだけど、きっちり毒を盛ってるようだね。なんかその内管理人さんに消されるような気がするよ。まあ、精いっぱいアラシやって。
136. クライシス[467] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月24日 08:05:54 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[555] 報告
>>135
>結論はない

結論はあるよ
大企業には法人売上税を導入した方が良い(笑)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57392
企業の「内部留保」史上最高の500兆円突破で起きること
くすぶる「やっぱり課税すべき」の声
「内部留保」は企業が事業から得た利益のうち、配当や設備投資に回さずに手元に残している「貯蓄」のこと。金融・保険業を加えたベースでは前年度比10.2%増の507兆4454億円と、初めて500兆円を突破した。

500兆円といえば、日本のGDP(国内総生産)の1年分に匹敵する額。かねてから巨額の利益を貯め込んでいるとして、企業の内部留保は問題視されてきたが、一段と批判の声が高まるのは必至だ。

137. 2019年10月24日 08:44:33 : FVBu1MPZyI : alJnN0QwVnVuOFU=[17] 報告
>136
そんなひどいことはできないよ。
138. クライシス[469] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月24日 09:38:15 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[557] 報告
>>137
棄民党工作員はどう思う?(笑)

内部留保増加=賃金低下
内部留保税でもいいな(笑)

http://oh-tuusinn.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-90c3.html
『大企業の内部留保と民間企業の賃金の推移』
グラフは語る。
一目瞭然とは、このこと。

139. 2019年10月24日 10:41:48 : FVBu1MPZyI : alJnN0QwVnVuOFU=[19] 報告
>138
あんたバカね、いくら国と言っても泥棒は無理。
140. クライシス[470] g06DiYNDg1aDWA 2019年10月24日 11:19:03 : PxS1k7MhD2 : V3E1TmcvaUw5emc=[558] 報告
棄民党が泥棒

いや売国奴だな(大笑)

売国奴の棄民党による日本国経済破壊が酷い


http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/2019-10-23.html
米国戦争屋ジャパンハンドラーの傀儡政権・小泉政権および安倍政権の使命は、日本の国際競争力を世界1位から30位に転落させることだったと疑われる

141. 2019年10月24日 11:56:31 : FVBu1MPZyI : alJnN0QwVnVuOFU=[20] 報告
朝鮮統一教会自民党清和会、首絞め政権はいらない、小泉はこはんの首を絞めるだけでなく国民の首も絞めた、そして安倍は国民の首を絞め続けている。自民党清和会、存在してはならない会派だ。
142. 乳良〜くTIMES[1338] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2019年11月13日 03:29:58 : j95jLPfwNw : VTRkQlBKRVZmMWs=[4] 報告
「クライシス」さんは、正しい❗と思う。遅れ馳せながら。

彼が挙げている本を読んではいないのだが、

大村大次郎氏は「まぐまぐニュース!」でも活躍中で、「税金を納めない大企業批判」の論客として、信用出来る人物だ。

確かに、帳簿上赤字にして「不当節税」されている法人税は巨額。消費増税、法人減税という、「一般人虐めの悪政」に因り、更に酷くなって行く。

一見暴挙に見える、「法人人頭税」は「目から鱗」だ。

勿論自動車メーカー等の非正規雇用従業員の数も入れて、更に別の法改正も必要になるがフランチャイズ制度は加盟店店主やアルバイトも従業員に参入すれば、自動車メーカーやコンビニ本部から莫大な徴税が出来るし、それでコンビニが減れば多少時間が掛かっても消費者は安売りスーパー・ドラッグストアへ行くから、消費生活が健全化される。(コスパの良い生活になる→実質的に豊かになる)

アマゾンやソフトバンクやトヨタの「tax haven」に対抗するには、それしかない。

「低収益な中小企業」が一旦は潰れても、ニーズがちゃんとある商品・サービスを提供しているのなら、その会社を買い取る企業は必ず現れる。そしてちゃんと利益が出るように体質改善して、再出発する。セブンイレブンだって、アメリカの潰れた会社をイトヨーカが買って始めた会社だったのだし。

「クライシス」さんが提唱する「暫定期間公務員」案も、要するにニューディール政策と同じ、国策としての失業救済だ。同業者との競争力がないから潰れた企業の従業員を国家が雇うのに巨額の財政負担があるように見えるだろうが、そのお金は海外へ流出しないのだし、

育児や軽い精神病で働けない人へ生活保護を支給するのよりも、ずっと建設的であることは明らかだろう。

そしてMMTだが、2019年10月に急逝した山口正洋氏に拠れば、ムーディーズなんかの「格付け」なんて全く気にする必要はないと言う。何故ならば彼らはリーマンショックの原因となった「いかがわしい証券」にAAAなんか付けていたし、何よりも「本当に借金大国」だったら、その国の国債よりも先に通貨が暴落する筈だからだ。

現実には、円安になると株価が上がる。2019年11月12日の東証もそうだった。円安が限定的なのに国債が暴落したら、誰だってそれを買って\のcashに替えたら大儲け出来ることになり、有り得ない。

国債を発行しまくっても、大半を日銀が買い取ってしまい、その国債の暴落は有り得ない……コレは、日本がMMTを成功させた国、と言われる証拠なのだ。

国の負債=民間の資産である事が解らない輩を如何やって説得するかですな。

あまり知られていない事だが、あろうことか厚生労働省職員が「日本で最も、『サービス残業させられている』職種」であるなど、役人の世界も「もっと人を増やして欲しい」状態なのだ。その意味で、「れいわ」の公約の、「公務員を増やします」は正しい。

私も精神病が治らず退職に追い込まれたのだが、公務員の仕事って、高卒程度の国語力さえあれば出来る事の比率が高い。同じ客のパイを取り合うコンビニを大幅に削減して、アルバイトが公務員になってもらったら若者の婚姻率が高くなり、少子化対策にも資するのではないか。

日本史上最悪の売国奴、竹中平蔵の全て逆をすれば、日本経済は立ち直る‼

悪いのはtax havenをする巨大企業と、競争力のない、儲からない零細企業の両極端であるとは言えまいか。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK266掲示板  
次へ