★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK264 > 637.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「消費税5%」共闘の鍵 れいわ施策 立憲・国民苦慮、共産は歓迎(北海道新聞)
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/637.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 8 月 19 日 23:10:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※画像クリック拡大


「消費税5%」共闘の鍵 れいわ施策 立憲・国民苦慮、共産は歓迎
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/335448
08/17 05:00 北海道新聞

    

 山本太郎代表率いる「れいわ新選組」の打ち出す「消費税5%への減税」が、野党共闘の行方を揺さぶっている。立憲民主、国民民主両党は7月の参院選で「消費税10%増税の凍結」までは一致したものの、減税となれば党の基本スタンスにかかわる。低迷する野党各党は次の衆院選をにらみ、結党直後の参院選で躍進したれいわの勢いを取り込みたいのが本音だが、連携の先行きは見通せない。

 れいわは、参院選で消費税廃止を訴えた。しかし、山本代表は8月上旬の記者会見で、将来的な廃止を目指すとしつつも「消費税5%で手を組めるならば、政権交代に向けて精いっぱい汗をかいていきたい」と表明。自公連立の安倍政権を倒すため、柔軟に勢力結集を目指す考えを示した。

 立憲民主、国民民主両党は現在、国会内での統一会派の結成について協議しているが、背景の一つには、参院選の比例代表で約228万票を集めたれいわの躍進への危機感がある。立憲民主の幹部は「本来なら自分たちがあのような流れをつくらなければならなかった」と漏らし、政権批判勢力の受け皿の見直しが必要との考えを示す。

 ただ、税と社会保障政策の根幹に関わる消費税問題での妥協は容易ではない。立憲民主の逢坂誠二政調会長は「(消費税は)社会保障の重要な財源と認識している」と強調。国民民主党も「社会保障の将来的な負担は避けられず(消費税そのものを)否定はしない」との立場だ。

 そもそも消費税増税を決めた自民、公明両党との「3党合意」には立憲民主、国民民主両党の前身である旧民主党も参加した。立憲民主の枝野幸男代表は連携について「今後の話」と含みをもたせるが、党内では「経緯を考えれば(消費税5%を)いきなり丸のみはできないし、まとまるのは難しい」(中堅議員)との慎重意見も多い。

 れいわ人気が一時的な現象なのか見極めなければならないとの声もある。近年は、新たにできた小政党が選挙で躍進しても、その後に解散したり吸収されたりするケースもある。れいわが「ポピュリズム(大衆迎合主義)だ」(自民ベテラン)との見方も消えない。

 一方、最も考え方が近いのが消費税廃止を掲げる共産党だ。志位和夫委員長は8月上旬の講演会で「政策内容はわが党と共通する。こうした政党が誕生したことは歓迎したい」と述べ、連携に強い意欲を示した。(田島工幸)









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[26479] kNSCqYLU 2019年8月19日 23:12:37 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[16546] 報告


2. 赤かぶ[26480] kNSCqYLU 2019年8月19日 23:14:05 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[16547] 報告


3. 赤かぶ[26481] kNSCqYLU 2019年8月19日 23:14:39 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[16548] 報告


4. 赤かぶ[26482] kNSCqYLU 2019年8月19日 23:16:07 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[16549] 報告


5. 赤かぶ[26483] kNSCqYLU 2019年8月19日 23:16:48 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[16550] 報告


6. 赤かぶ[26484] kNSCqYLU 2019年8月19日 23:17:15 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[16551] 報告


7. 赤かぶ[26485] kNSCqYLU 2019年8月19日 23:17:51 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[16552] 報告


8. 2019年8月20日 00:01:15 : TmE3IIJZ3c : bHBKRmJiOVpMSEE=[9] 報告
旧民主党からすれば自分たちで決めた増税を反故にするわけだから
まとまるのは容易ではないだろ
薄っぺらいプライドも邪魔をするし
9. 2019年8月20日 00:04:25 : Y2hPXyZH7M : NlhSWnFpMlBjeGM=[32] 報告
立憲も国民も企業からお金をいただいているのです。

国民より企業の組織票が大切‼️

10. 赤かぶ[26486] kNSCqYLU 2019年8月20日 00:07:23 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[16553] 報告





11. 2019年8月20日 00:33:51 : FTI019ibHI : T3FYVTlDeVZLek0=[9] 報告
立憲民主党が過去の柵から解放されることが、無血の市民革命を成し遂げることを可能にするかどうかのカギであるだろう。

政治家を動かすのは、支持者である市民である。

立憲民主党は立党にあたって、ボトムアップの政治を訴えて、新たに生まれ出てきた政党のはずである。

大金持ちや、巨大企業を優遇するために使われてきた消費税など全く廃止しても、優遇分を消費税が始まった以前の状態に戻すなら、資金的に何ら支障がない政策の転向であり、支持者が強くそれを求めるなら、ボトムアップを方針として始まった立憲民主党が市民の希望をないがしろにはできない。市民が突き上げれば政治は変えられるのである。

12. 2019年8月20日 00:50:31 : nuFElU31SM : eTJSNmNQN0hWc2s=[607] 報告
よし、共産党と組め。
この期に及んで5%減税にすら同意できないというのは、法人税減税を見越しているからだとしか言いようがなく、それは有権者に対する反逆だ。
票を投じるのは法人ではない。
個人である。
13. AN[114] gmCCbQ 2019年8月20日 01:45:07 : yMNPYpFb52 : LnlCMXF6SXVuRFU=[76] 報告
山本太郎首相、枝野官房長官、志位厚生労働大臣……この目で見たい!
14. 2019年8月20日 02:29:27 : P8WeKfjXjk : T2RpclczU1poMTI=[1] 報告
消費税減税分は所得税、企業税の増税がセット。
そりゃ、立憲、国民は簡単にうなづけるわけがない。
共産党以外は企業癒着の党であり、野党とは名ばかりの自民党の補完勢力であることがよくわかる。

15. 2019年8月20日 02:29:35 : XvKEgMpwwY : VTB1bE40Ti5qbWc=[1] 報告
新聞は、消費税と経済活性化の関係や、消費税が実際社会福祉に使われてこなかった現実をキチンと書くべきだ。
そこをボカシていては始まらない。
せめて、山本太郎が説明している内容を伝える事くらいできるだろう!
16. 2019年8月20日 02:58:57 : jd5yYjOSkt : V2tWdjd0NkQ1M2M=[196] 報告
なんか随分前に読んだような既視感あふれる内容なんだが、北海道新聞は情報が古いな(苦笑)

>立憲民主の逢坂誠二政調会長は「(消費税は)社会保障の重要な財源と認識している」と強調。
国民民主党も「社会保障の将来的な負担は避けられず(消費税そのものを)否定はしない」との立場だ。

おいおい!消費税が社会保障に全額使われてると思ってるわけ?そんな嘘を山本太郎をはじめ、
いろんな人が暴露し、データもしっかり公表してるのに、立憲と国民はまだこの嘘を信じてるわけ?
というか、知っててそんなことを言い張ってるとしたら、いったい何を考えてるんだ??

17. 2019年8月20日 04:29:02 : CCfCYenMyU : Z0hTaDh0VWtoRi4=[6] 報告
だから安倍が使わなかった分、必要になるってことだろ
18. 22A[1320] glGCUUE 2019年8月20日 05:15:07 : LKXRYf922A : ZGRUU0wxY3FvbVk=[332] 報告
言うは易し,というところかな。
共産党は,確かに「将来的には消費税廃止を目指します」と言っている。
でもそれでは他の野党が合意しないのだ。
だから「消費税税増税反対」を野党の共通政策として,野党が結束して安倍政権打倒して連合政権をつくることを考えている。
こういう大人の態度に学んでほしい。

消費税が社会保障に使われているか?
お金に色はついていないのだから,それを問うことには意味がない。
国の一般会計において,どの収入がどの支出に対応するかは決められない。どうしても決めたいのであれば,一般会計ではなく特別会計にするしかない。
それでもはっきりしていることがある。収入同士では比較できる。消費税は法人税・所得税の累進制緩和のために使われたということが。

19. 2019年8月20日 05:51:02 : ELKrJb210k : WmMxaW9OclYxTGc=[15] 報告
そもそも、「消費税」の累積金額と所得税減税や法人税減税がほぼ同額になっている事実に重きを置いた議論から避ける傾向が立憲民主党や国民民主党には多かれ少なかれあるようだ。

 国民の「生活が苦しい」という割合が60%を超えている。この事実一つとってみても「日本国の消費税」は庶民に対し「百害あって一利なし」という状況にある。

もし、「消費税」をあげるならば、歳入庁を設置した上で「社会保障税」と名称を改め「一般財源」とは完全に切り離し「完全社会保障のみの予算」とすることだ。

 三党合意のしがらみとあるが、「国民の要求は社会保障費の充実であったはず」
結果は「社会保障費は削られているという事実」がある。

 三党合意そのものに「瑕疵」があり、旧民主党議員は「無効」と訴える事はできるはずだ。「消費税廃止」により、一つに纏まれば「野党共闘」にて確実に安倍政権を葬ることができるであろう。


 

20. あおしろとらの友[2300] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年8月20日 05:54:08 : twtpqGc7tI : a0htVERsWm9QTi4=[21] 報告
>「立憲・国民苦慮」
急成長したとはいえ保有2議席の新党に”これを呑め”と言われてもそれは無理。
21. 2019年8月20日 06:00:33 : Ft5PhGZaus : eVhpVlpSams1eTY=[300] 報告
 すべての国民が「生」を丸ごと享受する時代に向けて・・・。
22. 2019年8月20日 06:59:33 : PBvqiLvMm2 : cDdEc3pPelgvaTI=[3] 報告
13氏>「山本太郎首相、枝野官房長官、志位厚生労働大臣……この目で見たい!」

 ええ親分衆はエッペエおるよ、一に・・・広沢節は有名じゃが、とにかく候補は仰山だな。厚労相なんざ目移りするくれえだ、志位も悪くねえが木村英子なんか思いきっり起用したら天地ひっくい返るよ、政権とるときはこげんやんなくっちゃあ。打越さくらなんざもええよ、人格・骨相・人柄・出身・教養知性等々全て申し分ねえな。枝野官房スポークスマン、可もなく不可もなくだろうが、サプライズに欠けるよ。落日の日本を象徴する貧相・極悪で、犯罪に塗れた真っ赤な血を手先足先からダラダラ流しおる簾れハゲに代えるんだ、フレッシュさとパワーで大西つねきはどうかな、とにかくエッペエおるよ。
 解散総選挙接近だが、5パーに結集の野党勢力は大爆発ちゅうか、国民市民労働者農民学生の支持が集中で、列島は湧きかえるよ。ワッショイコラショイのお祭り選挙だよ。8パー固執の野党候補も出るが、お通夜の閑古鳥泣くようで、選挙にならねえだろう。5パー候補に、鎧袖一触弾き飛ばされるよ。10パーの自公候補は、マスゴミ・メデイアに何百億投入で国民を騙すだろうが、果たして通用するか。面白くなるぞ、吉本なんざ影薄くなる、世直しお祭りの始まりだ。

23. 2019年8月20日 07:31:07 : iYlbdO5Ves : U1poQThlai4uWC4=[1] 報告
>三党合意のしがらみ

そんものは、消費税を死守したい経団連とマスゴミと、その傀儡の旧民主党幹部が言い訳にしているだけ。

百歩譲っても、旧民主党の政治資金を引き継いだ国民民主党のみがその義務があるだけで、立憲にあるわけがない。

また19さんがおっしゃるように、「社会保障に」という部分がまったく反故にされてるのだから、自公に遠慮する必要はさらさらない。

自公こそ、先に合意違反をしているのだから。

24. 2019年8月20日 08:01:08 : ZzFD62qoa2 : WTlNR3Z4eHEzZ0k=[97] 報告

 5%で迷っている立憲民主党と国民民主党はダメです。
 彼らは信念のない人間ばかりです。
 人事ばかり気にしている人間達です。

 1%のために政治をする人間は必要なし。
 99%の国民のために政治をできる人を選びましょう。

 どっち付かずのやり方で誤魔化す政治には興味なし。
 こんなズルイ政治家は必要ありません。

 枝野も玉木も反省改心の見込みなし。
 財務省に騙されているような政治家は必要ないです。

 山本太郎の消費税ゼロを支持する新しい政治家を選びます。
 未来ある日本の独立と平和を守れる国を作る。

25. 2019年8月20日 08:38:48 : 2izLR1Dtrs : UVhkSzVNcGpidjI=[393] 報告

いよいよ「れいわ新選組」の台風の目がはっきりしてきたようだ。
これまで書いてきたように、大多数の国民へは慈雨や清かな風となり、政権にしがみつく「今だけ金だけ自分だけ」利権組1%にとっては猛烈な嵐となるといったマルチ台風だ。

ここに来て10個あったその特殊な「目」は2個だけが気象台から認定され、国会内で渦巻く事になったが、本番はこれからだ。

政策の肝である「消費税廃止」や「原発禁止・被曝させない」という、大手マスコミの大嫌いな処方箋を掲げているこの台風はいよいよ他の低気圧との違いが鮮明になって来るだろう。この二つの政策は公約の一番上と一番下に置いてあり、それこそがツートップだそうだ。

今まで日本列島の一部に掛かっていた、ひょろひょろとした前線を巻き込むのかどうか。
これまで太陽の光が差さない暗黒列島に、長雨のように掛かるじめじめ前線に国民は塗炭の苦しみを味わっている。特に7年前、希望の低気圧と目された民主党前線も、消費税増税・原発再稼働という暗黒政策を国民にお見舞いしただけのこけおどしでしかなかった事は、国民に一層の閉そく感しかもたらさなかった。

今回登場して5ケ月の「れいわ台風」が、そんなもの関係なくぐるぐる・ぐるぐると付近の積乱雲を巻き込んで大きくなるのか・・、結局付近の前線の持つ「自分達はどうなりたい」「何をしたい」に関わってくるだろう。

恐らく「様子を見たい」、「そんなもの消えて無くなれ」と考えている前線もあるだろうが、最早遅い。
何故なら、「どうして消費税なんか要るんだ」という根本の疑問の種が列島中にばら撒かれてしまったからだ。これこそが慈雨の雨で育つ、恵の糧となるだろう。

マルチ台風の目は、今や休耕田だけでなく都会の大地まで改質し、真の大人食堂を準備するに違いない。いったい何という台風だろうか?
史上初が多すぎる台風の目に増々目が離せなくなっている。

以上、8月20日れ「いわ新選組」望遠鏡実況中継でした。 (ぴーたん)

26. 2019年8月20日 09:01:10 : iYlbdO5Ves : U1poQThlai4uWC4=[4] 報告
消費税(3%)を導入したのが1989年、

5%への増税が1997年。

8%へが2014年。

下の法人税率推移のグラフを見ると、消費増税にほぼ同時か、ちょっと遅らせて法人税を大きく下げていることがわかる。

http://www.knak.jp/blog/hojinzeiritu-2.jpg

こういうことは、もちろん財務省・経団連や、そのグルの政治家・マスコミにとっては「暗黙の了解」「公然の秘密」だったと思うよ。

27. ゆでガエル[285] guSCxYNLg0eDiw 2019年8月20日 09:24:51 : s7i7qHnIKg : eklrRGRFV2tuT28=[3] 報告

枝野幸男菅直人野田佳彦 安部創価政権別働隊であることは疑いのない事実国民の覚醒を望む!

28. 2019年8月20日 09:29:31 : g5d6u8n5Aw : RE00U2ZoSTdIT0E=[1] 報告
 別に消費税が15%になったって基礎年金や介護、医療など最低限の生活、生存保障等に関連する公的予算配分の比率が消費税の増加倍率を上回る今の2倍以上になれば、別にかまわないのですがね。
 「消費税5%」共闘の鍵とか言う、れいわ施策 立憲・国民苦慮、共産がその点に触れていないのは一体どう言う理由なのでしょう。
 まさかとは思うが、消費税を8%から5%まで落ちるのは推進したいが、高齢者よりはるかに無駄に存在しているハコモノ、一部インフラなど建築・土建・設備利権に横流しする公的資金は逆に減らないようにする、と言う「闇営業」の手先なのではないでしょうね。
 最近、庶民の生存保障とは無縁の無駄なハコモノの乱立、既設物の存続が目立つのですが、特に維持費が膨大でしかも高齢者のニンゲンに優先されてこれら「要介護の高齢ハコモノ」の存続程度のものに異常な公的予算が配分されている、と言うのは戦前の(既に無駄な)公的ハコモノである戦艦等、(既に無駄な)公共インフラ(例えば満州鉄道)に該当しこれが日本国民の生産人口減(戦闘による戦死や非戦闘員の虐殺等、抑圧されていた現地人からの反感による虐殺等)、国力低下、国際的な孤立などに関連していると言う点でやや似ている面が有ると思えます。
29. 2019年8月20日 09:54:46 : 1gfy8eT9pc : ZkQ4VHBvd01mdjI=[284] 報告

れいわ新選組+共産党+社民党=支持率10%


立憲は墓穴を掘った。

30. 2019年8月20日 10:07:48 : cA4M9XWQOQ : SVU1VEVRT3hDVlk=[180] 報告
消費税と称する付加価値税は
マルクス経済学の分配論が
機能する独占的状況なら
消費者に負担させる意図通りに機能するが
消費者が購入の選択ができる
自由主義経済の中では
赫々決定権は消費者にあるため
生産者に価格決定権はない
消費増税は個人事業者の付加価値(収入)を圧迫させる
国民年金だけで生活保護も貰わずに頑張ってた
個人商店、小規模農家の高齢者は
廃業に追い込まれ
生活困窮者が増えるのは当たり前」
これがわかっていて増税を推し進める
財務省の罵奸凌どもは日本の安定より
自分たちだけの安定した老後しか考えない
ろくでなしの集まりだから
だから一生懸命ぬに
法治国家を壊しても
バカを神輿に担ぎ上げる
31. 2019年8月20日 10:20:34 : iYlbdO5Ves : U1poQThlai4uWC4=[5] 報告
>>28

>ハコモノ、一部インフラなど建築・土建・設備利権に横流しする公的資金は逆に減らないようにする、と言う「闇営業」の手先なのではないでしょうね。

地方公務員ならぬ、「チホー工作員」か?

そういうのはもちろん、自民党様のお仕事だろうが。メチャクチャ書くな。

32. 2019年8月20日 10:31:23 : yDRW9rmySw : cE1JUGg1VDJqVXc=[13] 報告
仏教の顕教と密教のように、
日本共産党には、普通の党員には見せられない
裏の顔があるようですね。
この点、どうでしょうか?
ある意味堂々としている中国共産党よりも
不透明に感じます。太郎氏が賢明に判断されることを
望みます。

今回だけは、安易な「和合」だの妥協は慎むべき。
徹底して一筋の道を進むべきです。
(まさに時間の浪費になりかねない「予定調和」は排除。
デッドボールを当てにゆかなくては。)

『徴用工問題』日本共産党不破哲三氏の大豪邸や自民党本部より大きい代々木本部の資金源は?
https://matome.naver.jp/odai/2154442397729750101


陰陽くん@rusyana96685597
フォローする
怖すぎるやろ。議員の数に比べて共産党の収入が多すぎる。しかも、「その他」って何や。ヤベーことして金抑えてるんちゃうんか? pic.twitter.com/54Wp62YGSE

返信 リツイート いいね 2018.12.02 17:43
政党交付金を拒否している真意は?
残念ながら、共産党には国の監査が入らないそうです。理由は、国からお金をもらって運営していないため。したがって、監査が入らないためか、本当のお金の動きは、内部の方しかわからない仕組みになっていると言われています。
出典【動画あり】共産党の元トップは、豪邸(ごうてい)にお住まいです – 長崎県立大村高校卒業生同窓会

エメマン@makototweet
フォローする
政党交付金を受け取ってない共産党が自民党に次ぐ200億円超の収入があるって凄いな。 pic.twitter.com/Rm17yEmwMC

33. 2019年8月20日 11:27:56 : GH3NFZYDso : azhwa1QxUFVJY2M=[125] 報告
立憲も国民も民主を名乗る資格はないだろう、

勇気と説得力のある、れいわ新選組の全国辻説法で、
消費税廃止(少なくとも5%)が救国最優先の経済政策であると明らかになった。
これは同時に憲法25条を実践する目的も併せ持つわけで、

いまや政党の存在価値を示す踏み絵にもなっている。
国民を騙す嘘つきヒラメは国会も地方も議員の資格はないのだ

Let's laugh out loud. 笑

追:社民吉田は
安倍三の脱税犯罪を国会で追求し関心もしたものだった、
最近はすっかり弱気濁り目のようだ、しかし
国民の立場で正しく見る目を持っていかないとと党自体がなくなるよ。

共産党は政党助成金をもらうべきだと思うね、そうしないとその金は与党に使われてしまうではないか。

34. 2019年8月20日 12:22:23 : mqbpM16S4Q : T2JGWU45MWJ1NUE=[15] 報告
>>8
>旧民主党からすれば自分たちで決めた増税を反故にするわけだから

枝野さんも玉木さんも「消費税増税に賛成したのは間違いだった。」と素直に反省の弁を述べて、消費税5%減税にも賛同すればいいだけのことです。
その程度のこともできないのでしょうか?
れいわと共闘できない旧民主党勢力なんてどんどん支持者が離れていくでしょう。

35. 2019年8月20日 12:59:56 : s7i7qHnIKg : eklrRGRFV2tuT28=[4] 報告

野党でないのに野党のふりをする人々 立憲民主党執行部の面々

いざという時には与党の法案に賛成するのです 消費税しかり


36. SHIGE[405] gnKCZ4JogmaCZA 2019年8月20日 14:01:43 : 8UP26mIKBQ : dTR6TVVwRENwWVU=[139] 報告
「立憲民主、国民民主両党の前身である旧民主党・・・・『経緯を考えれば(消費税5%を)いきなり丸のみはできないし、まとまるのは難しい』・・・・山本太郎代表率いる『れいわ新選組』の打ち出す『消費税5%への減税』が、野党共闘の行方を揺さぶっている。」
(北海道新聞 田島工幸)


北海道新聞の田島記者の記事は、どこかの党派を持ち上げるような主張をしているわけではないが、表層的迎合的肩入れよりはるかに大きな効果を訴えている。

その理由は、今後の野党の結集点となるべき論点について、我々になるほどと思わせる可能性と期待性とを持たせているからだ。

特に、旧民主党のとりわけ消費税8%、10%増税への三党合意についての責任を免れない面々と彼らを抱える党派が、最も受け入れがたい難題であることを熟知して記者は書いている。

そんなとてつもないハードルがあるの承知のうえで、逆に、この記事は「消費税5%」にこそ共闘の鍵を見出せるのではないかと、自然と我々に思わせる。

常識では、政治や政党の動きが作られるには、「消費税5%」は、順序を無視したラジカルすぎる「鍵」ではないかと、大手新聞やメディアも評論家たちも、肯定的な評価は出てきそうもない。

実際、大手新聞などメディは書きも触れもしないように見える。

推測だが、田島記者は、似通った近い政治主張を持ったものこそ結び付けるのが難しい、政治の世界はそんなものだということも熟知しているように見える。

そして、さらに重要な観点だが、今の政治状況での野党の連携は、過去の悪夢にもう一度向き合わざるを得ないほどの、混乱や亀裂を呼び起こさずには、達成されない、そんなことも考えさせられる。

我々が期待を感じてしまうような記事を、彼に書かせた最大の理由は、れいわや山本太郎らによって、野党の立つべき新しい地平が垣間見えたからではなかろうか。

ほんとうは、大手の新聞などが真正面から論じていい、黙視できない政治状況のはずだ。

小沢一郎は、国政における山本の師なのではあろうが、この地平は小沢でも示せなかった革命的なもののように思える(この部分は当方の感想だが)。
  

37. 2019年8月20日 14:21:20 : QLuBWvOt4A : NkNwcDFRamhkVm8=[18] 報告
>>18
>それでもはっきりしていることがある。収入同士では比較できる。消費税は法人税・所得税の累進制緩和のために使われたということが。

消費税がヨーロッパで受け入れられているのは、まず年金の安心があって、それを担保するためのに安定財源の消費税があるからです。ヨーロッパの人達が老後のための貯金はせずに、バカンスにお金をすべて使ってしまうのはそのためです。
日本では消費税が法人税・所得税の累進制緩和のために使われたという時点で、これから年金の安心を実現するためには消費税は不適当ということになります。なぜなら、消費税が社会保障に使われている状況が国民から見えなくなってしまうからです。まず実施すべきことは消費税のリセットで、消費税の増税前の税制に戻すことです。

38. 2019年8月20日 14:43:38 : XYOFy2HOYv : UVJLaGNWd2ZtZmc=[4] 報告
だから野田豚野郎なんぞ論外なんだよ
39. 2019年8月20日 15:41:55 : Qwou0R5fEQ : Z3VieVlrTU5uQXc=[19] 報告
ほとんど社会保障に使われてないのにまだ「社会保障のために消費税は必要だ」とかアホ抜かしてる奴らが安倍暴政を助けてる
そんなに財政がヤバいなら何で富裕層優遇してんだ?それで景気良くなったのか?雇用に貢献したのか?全部逆効果だった

財政が厳しいというならそれで統一して富裕層優遇をやめろ!
消費増税と法人減税がセットだから大問題なのにそれを無視して議論を進める馬鹿の多いこと
一向に景気良くならないのにいつまでアホノミクス続ける気だ!
貧しくなっている一般国民をこれ以上いじめるな!

国会議員は庶民感情がわからなきゃ駄目だ

40. 2019年8月20日 16:15:09 : yDRW9rmySw : cE1JUGg1VDJqVXc=[14] 報告
人々と共に泣き、喜ぶのが本当の
国民国家の
まともな政党のありようです。

徒党を組んで不公平に扱い、
権力層の収奪に与するならば、
それは民主の名前に値せず、

只の泥棒。

匪賊集団の名が似つかわしいですね。


41. 命を大切に思う者[223] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2019年8月20日 17:34:29 : WWB8sKKStk : TWlnb0ZzUnVWdWc=[47] 報告
立憲の議員達は、何のために民進党から出て行ったのか、初心を思い出して欲しい。
連合の組織票を捨て、むしろ連合にもこれまでの不当利益を返金させる覚悟で、出て行った
のではないか? 政権奪取後、自民党の癒着業者からだけでなく連合からも返金させる覚悟で。

一体、いつまで連合の組織票に未練を残してるんだ!
民進党から出て行った目的はただ一つ、連合と断絶するためだろう! 違うか?
組織票を失うのが怖いと思ってる限り、政権は取れない。
なぜなら、組織票を入れるような人は、ほぼ全員、
自民党と同じような不当な利益供与を当てにしてる犯罪者達だからです。

■枝野は「組織票を失って議席を大幅に減らしたら、野党第1党の義務が果たせない」
と気にしてるのだろう。
しかし、自民党と同じような不当な利益供与をしないといけない議席をいくら確保できても
野党第1党の義務を果たしたことにならないことに、気づいてほしい。
目先の、議席確保義務より、どんな政策が出来るかの方が重要(連合に縛られた政策では意味が無い)。

まあ、実際には、自民党と同じような不当な利益供与を約束しても、議席は大して増えないが...
なぜなら、
不当な利益供与に徹してる、不当な利益供与しか能が無い自民党に、
不当な利益供与で対抗して勝てるわけが無いからです。
かといって、不当な利益供与に徹したら、完全に自民党と同じになってしまう。

正しいことを行うためには、組織票と断絶するしかない!
その結果、組織票を失って議席を大幅に減らしても、野党第1党の義務は果たせてる。 
42. 2019年8月20日 22:05:01 : EvfCFkBBos : cUtSTzVieTJIM2M=[721] 報告
>>39
だから法人税とかを増税してそれでも足りないなら消費税増税も仕方が無いんじゃないかと
それと社会保障に使われないから増税に反対ってのも別の話だし
ちゃんと福祉に使われないなら他の増税でも反対だ
ただちゃんと福祉に使ってくれるなら我慢するって人が案外いそうなんだけど
43. 2019年8月20日 22:28:25 : ENcllqF8ps : OXQzNC51RjV5NjY=[7] 報告
>ただちゃんと福祉に使ってくれるなら我慢するって人が案外いそうなんだけど

こういう人間が3%〜10%と何度も騙されてきたわけで。
この先も15%、20%と騙されて我慢し続けるのかねぇ。
介護保険制度なんてもうじき崩壊しそうなんだが、今のやり方で20%にしたら
食い止められるのな。

44. 2019年8月20日 22:42:19 : yqEIuFddAU : YXI0NjhtMzIyMGc=[35] 報告
わかりやすく、れいわ一党で戦ってもいいのでは?
支援しようじゃないか!身銭を切ってサポートして見せましょうや!
野党連合といっても当面は共産・民社どまりでいい。
むしろ今、独自性を失ったらお終いだ。
社会的弱者の声を国会に!の一声で消費税廃止を中心政策に掲げて戦えばいい。
10%の得票を目指し、野党戦線の地殻変動を引き起こせ、と言いたい。
従って、次の衆院選挙はれいわ旋風を東京から日本全土に広げることが大事。
−この一段階を着実に踏みたい。野党連合はその次の段階ですな。
45. ぢっとみる[732] gsCCwYLGgt2C6Q 2019年8月20日 23:24:36 : LLC16YRhF6 : ZGEwWi9qMFkwMms=[146] 報告
この消費増税で、
グラッ/フラッ/チラッ/パラッ/ヒョロッ……
と来たら、
必ず“責任者”にハラ切ってもらう。
ように、
一札書かせろ。
でなければ許さん。
毎度毎度、逃げれば済むなど許せん。
許すまじ。
46. 2019年8月20日 23:48:59 : EvfCFkBBos : cUtSTzVieTJIM2M=[724] 報告
>>43
だからまず法人税、所得税、相続税を上げてからでないと消費税増税は納得出来ないって動きを広めようと
>>44
まぁそれでいいと思うよ
左派でも消費税減税派と凍結派の2派があっていい
選挙でどちらが選ばれるかで民意が分かるってもんだ
47. 2019年8月20日 23:59:41 : q8FW7wqboo : MUNOWHR1VHBpdGc=[1] 報告
36さんに共感。
48. 2019年8月21日 00:33:29 : MdlUAAqdbE : N3ZyejVDOERndkU=[1] 報告
とにかく選挙制度が反民主的過ぎてダメだ。
アベ勢力は有権者の半分の半分程度で勝利できてしまう。
一部欧州のような多党制に寛容な制度なら、れいわは2桁の議席は取れていた。

現行制度には本当に薄氷を踏むような危うさがあり、
野党のどこか1党が躍進しても、野党票全体としてアベ勢力を上回らなければ、
国家権力が国民側を縛る性悪な改憲がなされてしまうギリギリのところに来てしまっている。

 (国民が役人国家の道具として扱われる夜警国家型になるか、
 人間の尊厳を守り、誰も切り捨てない国になるか、ほんとうに今が分岐点だろう。)


共産党なんかはドイツ共産党の失敗を良く学習している。
民主党政権崩壊前までは共産党など野党が各自候補を全ての選挙区に立てられる社会的素地があったが、
分岐点にある今はもうそんな事をやってたら軍国日本やドイツが辿った道の二の足を踏む状況だ。

山本太郎もアベ政権に対抗する勢力の「最大化」をどう成していくか、
そのために自分が負える役割はなんでもすると、非常に戦略的・理性的だ。

自分の党だけ票が伸びればいいという野党が一つでもあったら、それが
選挙制度上、アベ勢力に有利に働き、アベ改憲は有無を言わさず実行される。


人間は
自分が知らない他者・他部族・への警戒感や縄張り意識をもつ本能的側面がある。
この本能面を刺激し、どんどん煽って支持を得ようとするナショナリズム政治は、
最初は傍観者だった国民までも巻き込んで、あっという間に自由な風潮を崩し、
国家主義・軍国主義の台頭と閉塞社会を生み出して来たというのが歴史の教訓だろう。


アベ政治も、「外敵から国を守ります」とだけ言って、やった事は、
国債操作で既得権層を肥やし、株価をつり上げ、国民一般の可処分所得はどんどん減ららしたに過ぎない。
国民の生活実態を貧しくしているにもかかわらず、簡単に投票誘導できちゃうのが
ナショナリズム政治の怖いところだ。


49. 2019年8月21日 02:25:17 : LD5jo0kHO5 : UXBwZUNzTUxjeTI=[1] 報告
>>32
実収入で計算しないと。
機関紙「アカハタ」の事業収入が政党収入の8割だから、印刷費や人件費などの製造経費を差し引いたら、実収入は赤字だったりもする。

自民党なんかの場合は企業団体献金や政党助成金を受け取ってるから、それが、まるまる実収入になるというカラクリ。しかも議員個人のパーティーや政治資金団体の収入は政党収入には含まれてない。

そもそも企業団体献金をもらうというのは、公職である議員が特定の団体・企業の紐付きになる事を意味するし、
政党交付金をもらうということは政党が役人政府の管理下になることを意味する。政治家達が公文書改ざんの犯罪財務省&国税に対して弱いのも、あるいは、利権与党に野党議員が取り込まれてしまう弱点もここにある。その点では、自活できてる政党は既得権力側からつけ入れられ難い。


まあ、共産党の政治家が、
自民党みたいにマルチ商法のジャパンライフから献金もらうわけにはいかないし、だから政治家の無難な副業って本を売るぐらいしかないわけさ。

共産党信者に本を売って、部数に応じて不破哲三にカネが入ることにケチがつくなら、宗教弾圧や思想弾圧にも使える。不破本は、池田大作本や愛国カルト本よりは売れてないよ。

しかも、邸宅勝負なら、不破のボロ屋敷よりも自民党議員の方が上。麻生なんて凄いよ↓

麻生太郎氏の屋敷 2500平方メートルで土地価格は50億円超
https://www.news-postseven.com/archives/20170208_490998.html

これ以外にも もっと広い麻生飯塚邸もある。現地では「城」と呼ばれてるよ。戦前から麻生炭鉱で酷使されて死んでいった労働者の生き血の上に築かれた城ですわ。


rusyana96685597氏のツイートは右派のフェイクを元にしてて相当ひどいものが多い。これんか酷い↓
>@rusyana96685597 7月19日
>誰も意思の疎通もできずに、感謝もしないヤツを介助したいなんて思うわけないやろ。
>これをタブーとして何もしないってのが最高に日本だわ。
>植松の場合は介護職に就かなければ、あの事件を起こさなかったかもしれない。


植松聖は「重度障害者であっても言葉らしきもの話せるなら人間として尊重した」とほざいているが、実際は言葉を話せる障害者も殺害している。さらに、植松聖は「家族も見舞いにこず、誰からも見向きもされない重度障害者を救いたい信念があった」ともほざいているが、実際は家族が見舞いに来てる人も殺害している。

障害者はどんなハンデがあっても意思疎通できる。「感謝もしない」ではなく、他者の介助がなければ生命に危機が及ぶもっとも弱い立場の人々の尊厳が守られることが起点になければ、人間社会が機械化してしまうということ。生産性が価値判断の起点なら、やがて生産性の低い「健常者」の権利や尊厳も奪われていくだろうね。

50. 2019年8月21日 05:27:23 : Y2hPXyZH7M : NlhSWnFpMlBjeGM=[34] 報告
立憲は消費税を減税する気はない。

むしろ消費税を上げる積もりだよね🎵

これではっきりしたのなら

れいわ山本は社民、共産党と共闘して全国を廻るべし。

共産党の貼っているポスターの横にれいわ山本が並ぶよね🎵

一気に全国展開し、消費税0へ
ポスターを作成できるよ❗

51. 2019年8月21日 10:42:31 : dkzAtyG11w : NGouMVFIYjhJRzY=[5] 報告
26つづく

野豚は法人税率も下げていた!

しかも下の記事に書かれているように、「所得再分配機能を低下させてきた主因である証券優遇税制や所得税の最高税率の引き上げには手を付けませんでした。」

どうみても自民党政権だろう。

>2011年12月11日(日)
野田内閣 税制「改正」大綱を決定
財界・大企業の要望認める
Yahoo!ブックマークに登録
 野田佳彦内閣は10日未明の臨時閣議で、2012年度税制「改正」大綱を閣議決定しました。研究開発減税の上乗せ措置を2年延長することや、自動車重量税の減税などを盛り込みました。

 研究開発減税の上乗せ措置(11年度末が期限)の延長や自動車重量税など車体課税の「見直し」は、日本経済団体連合会(経団連)や日本自動車工業会(自工会)などの業界団体が強く求めていたものです。大企業のリストラを後押しする産業活力再生特別措置法による登録免許税の軽減措置(11年度末が期限)の2年延長も盛り込みました。

 民主党は、09年の総選挙で、一部の大企業を優遇する租税特別措置の見直しを掲げていました。しかし、野田内閣は法人実効税率の5%引き下げを実施する一方、研究開発減税などの租税特別措置については、財界・大企業が求める優遇税制の延長を軒並み認めてしまいました。

 自動車の車検などの際にかかる自動車重量税は、上乗せ税率を引き下げることで1500億円の減税を実施。さらに、11年度第4次補正予算案で、3000億円規模のエコカー補助金を創設することを盛り込みました。

 大綱は、「所得再分配機能の回復」を理由に、所得税・住民税の給与所得控除について、収入が1500万円を超える層に245万円の上限を設定しました。しかし所得再分配機能を低下させてきた主因である証券優遇税制や所得税の最高税率の引き上げには手を付けませんでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-11/2011121102_02_1.html

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK264掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK264掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK264掲示板  
次へ