★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260 > 866.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
恥じ入るどころか「先生」と呼ばせてふんぞり返る輩たち! 「山本太郎こそが日本の次代を委ねる要だ」 
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/866.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 5 月 18 日 23:35:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

恥じ入るどころか「先生」と呼ばせてふんぞり返る輩たち!
https://85280384.at.webry.info/201905/article_178.html
2019/05/18 21:46 半歩前へ

▼恥じ入るどころか「先生」と呼ばせてふんぞり返る輩たち!

 久しぶりに西村昭彦さんが登場。713人いる与野党の衆参議員の中で「果たして信頼に足る議員が何人いるか?」と迫った。そして「山本太郎こそが日本の次代を委ねる要だ」と強く訴えた。

**************************

  省庁や行政の施設を「ministry」と呼ぶ。財務省のことを英語表記では「Ministry of Finance」と書く。このことは記憶にとどめて次へと進んで欲しい。

 日本よりも行政体制が早くから整っていたヨーロッパでは、ministryとは「自分より上位にある権威」に対して責任を負う奉仕者、または従者が行なう仕事や奉仕全般のことや、そうした者たちが所属する組織を指していた。

 そしてヘブライ語やギリシャ語で書かれた聖書の中でもministryやministerについては言及されている。つまり1世紀当時ではministerとは神に仕える者、聖職者の意味として使われていた。

 現代の「聖職者」は金銭欲や利権に血眼になる者も多く何かと物議をかもしているようだが、1世紀当時は文字通り聖職者、奉仕者を指していた。

 しかしそのministerの語源を調べてみると、ministerとは「埃にまみれて仕える者」という意味がある。

 そしてここが一番大事なところだが、ministryで働く者たちのことをministerと言う。ministerを現代の官僚や政治家と考えた場合、自分より上位にある者、つまりministerとは国民に対して責任を負う奉仕者のことを指している。

 日本の官僚や政治家にこのような意味が当てはまる者が何人いるだろうか。

 官僚たちの給料は国民の血税で賄われているのに、エリート意識が強く奉仕の精神など微塵にも感じられない。自分たちのお蔭で国民は生活できているのだという意識が言葉の端々にのぞく。

 政治家は選挙の時だけ平身低頭にしているが、日ごろは自分のことを「先生」と呼ばせてふんぞり返っていることこそ、偽善者、欺瞞者としての真の姿である。

 「首相とその不愉快な仲間たちは官房機密費を使って、マスメディアを籠絡し、世論操作することも、内閣人事局を通じて官僚を丸め込むことも、首相権限を振りかざして警察や司法に圧力をかけること」も厭わない。

 713人いる衆参国会議員全体を見渡して私たちが政権を委ねたいという議員が何人いるだろうか。政治理念や個人としての人格、自己犠牲的心情、温和さ、熱意、抗弁力などを考慮してみると残念ながら見当たらない。

 欺瞞さが微塵も感じられない山本太郎こそ真のministerと言えるのではないだろうか。

 山本太郎こそが日本の次代を委ねて要(かなめ)となり得るministerだと言える。

 彼の下には彼と同じような志をもった志士たちが、国家の大義に機を待たずして全国から集うような気がしてならない。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 空虚[2162] i_OLlQ 2019年5月19日 14:24:14 : 0KYRuPfUoA : SFVXdWNIWU1WSFE=[3] 報告
それが希望。

正論・・・になってほしいにゃぁ〜♪っと。ww

2. 斜め中道[6471] js6C35KGk7k 2019年5月19日 15:01:36 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[427] 報告
「先生と言われるほどの馬鹿でなし」・・・ってのは、もう死語なんかにゃ〜?

俺には、山本太郎さんには「タロさ」が、一番しっくりくるようだワン♪

3. 2019年5月19日 18:54:05 : IJjjrLkBu1 : TkVzTE5CdVJubC4=[251] 報告
  政治家は代議士であり官僚は公僕である。国民主権主義からすれば政治家である代議士は主権者国民に代わり税金の使い道に関しての優先順位を決め法制化するための論戦を負託され、官僚を頂点とする公僕は、代議士による国権の最高機関である国会での論戦を終え決定した税金の使途の優先順位に沿って忠実な行政事務と歳出事務を行う、いわば会計担当者である。あらゆる組織で会計担当者が預かった公金の使途を勝手自在に決定することは背任であるのと同様、公僕が議会の決定に沿わない公金の歳出を行えばやはり背任である。
  会計担当者である公僕は、議会の求めに応じて事務処理の経緯をきちんと公表し、公金を預かり不正に使用した形跡が無いことを示さねばならないが、今日本の公僕がやっていることは、国民と国民の代弁者たる代議士の求めに渋々情報を出し、かつ墨塗り、改竄、破棄などを行っているのである。
  政治家である代議士は主権者国民の側だが、公僕は会計担当者であり、主権者国民の、言葉は悪いが従業員に位置し代議士と公僕は同等では無く、代議士から求められれば実務の軌跡を全て開示するのが公僕の義務である。
  これらの代議士の求める行政実務の管理監督責任を負うのが内閣であり、大臣ポストに就いたなら国会の求めに応じて当該省庁の実務の軌跡を自ら検証、必要に応じて情報を開示させ職員に聴取するなどして、行政事務の事後の検証を議会が適切に行えるべく協力しなければならない。ところが現内閣のやっていることは真逆であり、公僕と一緒になって行政から墨塗文書を出された野党を嘲笑するがごとく証拠書類を隠蔽、改竄している有様である。
  国会周辺の呼び出しアナウンスでも、何とか先生お電話です、などと、何々議員と呼べば良いところを異常に阿り議員が調子に乗せられているのは確かだが、政治家はあくまでも代議士として主権者国民の立ち位置にあり、行政官は主権者国民が雇用する会計担当者である。内閣は国権の最高機関である国会を真っ当に機能させ、会計担当者である行政官による実務の瑕疵誤謬を未然に防ぐための実務の結果の管理監督任務を負っているのだが、その内閣が、行政実務の事後検証任務を担えていないところが租税主義国日本の最大の問題であろう。
4. 2019年5月19日 22:42:22 : ZXTTmdqHMI : a0pEU2ZWbC9aa0U=[1] 報告

現状、この国は独立国ではなく、政治体制も「贋作民主主義」に過ぎない。政治の腐敗を抑止するとされる三権分立。しかし、その人事権は事実上、行政府の長が握っているのであり、すなわち「一時期の選挙で偶然に、或いは不正によって多数の議席を獲得した政党」の権限に基づいて決定される制度になっている。

したがって、国家として重要な三権の長が「選挙でたまたま多数の議席を獲得した」という与党の思惑によって任命されることになる。だから、立法・司法・行政という三権が与党に握られるという実態が生まれてくるわけだ。

おまけに「国民の知る権利」を担保すべき公共放送を自称するHNK会長の人事権さえ政府・与党が握っており、与野党一致という申し合わせは法として明文化されておらず、慣例に過ぎない。だから三井物産の籾井勝人や三菱の上田良一など、ヒトデナシの経済界を代表するの極めて不見識な人物が会長となり、カルト信者のような長谷川三千子が経営委員に就任するわけだ。

そして国民から搾り取ったありとあらゆる税金・社会負担費(社会保険料)を私物化し隠蔽するための特別会計という隠し財源を蓄え、それを原資として数多くの天下り団体に税金を垂れ流し、防衛産業・原発村・ゼネコン・癒着する企業などに莫大な血税を投入しているのだ。つまるところ彼らは、「本当の主権者・支配者は自分たちであり、国民は徴税の奴隷」と見なしているのだろう。

そして不都合な情報は隠蔽し、黒塗り或いは改竄して国民に開示し、決して恥じることはない。そればかりか、権力に不都合な人物は、腐敗メディアを使って風を吹かし、冤罪に嵌め追放・抹殺してきた。つまるところ司法に人権尊重の意志は毛頭なく、人権を弾圧することが任務だと自認していることだろう。まさに官僚支配の人治国家であり、無法国家であると言うべきである。

このように憲法上の不備があることは明らかである。改善すべき方法としては、三権の長およびNHKの会長・経営委員の任命を有権者が選挙で直接選ぶ選挙制にすることだろう。例えば、

行政府の長・総理大臣は、多数を占めた与党の中から立候補者を募り、国民も投票に参加する
衆参議長は、第1野党もしくは第2野党から立候補者を募って選挙で選ぶこととする
最高裁判所長官・検事総長など法務執行機関の人選は、公募による選挙制度を実施する
NHK会長・経営委員は、公募制とし、国民が参加する選挙で選ぶ
___など。

つまるところ、情報公開を徹底することと併せ、公権力を行使するポストの人選は国民参加による選挙になくして民主主義は機能しないということ。そして言うまでもなく、選挙そのものが徹底して公正であることが担保されなければならない。仮に選挙が公正に機能していれば、現在のような悪政が続くはずもなく、背徳無比・愚鈍の典型とも言うべき売国奴政権の自民党が何度も選挙で圧勝できるはずもないのだ。

5. 2019年5月19日 23:26:00 : sdFiRtFxws : N3FWYTBCcWNPcmc=[32] 報告
代議士を未だに先生と呼ぶ悪習は止めるべき。
気持ち悪い以外の何物でもない。
これまでの観察で、小沢一郎はそういう悪習は身につけていない様に思います。
6. 斜め中道[6482] js6C35KGk7k 2019年5月20日 07:57:15 : 460ZVzz1ys : SDZ2LjR6cm1sVk0=[438] 報告
「先生」・・・は、
これをよく使う奴等の大嫌いな
中国語的表現なのかもにゃ〜♪
7. 2019年5月20日 08:29:21 : MtrYtEHZzY : aGRleFU5cmVlaVU=[152] 報告
>・・・「山本太郎こそが日本の次代を委ねる要だ」

現実は兎も角、上記の通り信じる事は自由でしょう。

8. 2019年5月20日 13:03:49 : 1MQFPwMeok : Mlo3blJHdHo3Z1E=[23] 報告
山本太郎に協力しようとしない菅直人についていい加減コメントしろよ半歩

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK260掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK260掲示板  
次へ