http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/989.html
Tweet |
アベノミクス偽装 監察委が甘噛み調査で“幕引き”お膳立て
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/248432
2019/02/28 日刊ゲンダイ
1月と同じ調子(樋口委員長=左)(C)日刊ゲンダイ
またもヒドい報告だ。厚労省「毎月勤労統計」不正問題を再調査していた特別監察委員会(委員長=樋口美雄労働政策研究・研修機構理事長)が27日、追加報告書を公表した。隠蔽は全否定し、意識や認識の甘さに矮小化。その上、「官邸の関与」など不正の背景には一歩も踏み込まなかった。
◇ ◇ ◇
1月の監察委の調査は、厚労省の職員がヒアリングするなど「第三者性」に疑義が噴出。今回は、厚労省を遮断して行われたが、中身はお寒いものだった。
▼担当部長
「抽出調査」を知らされた担当部長は是正を指示し、隠蔽ではない。
▼省幹部
他の幹部は「抽出調査」すら認識せず、次官等の上層部の指示もない。省幹部は無関与と認定。
▼担当課(室)
綿密な打ち合わせや周到な準備がないとして、課(室)としての組織的隠蔽を否定。
▼担当者
極めつきは、担当者の隠蔽まで否定したことだ。例えば、2015年10月、厚労省の室長は、東京都の大規模事業者が抽出調査であることを知りながら、総務省に「全数調査」と報告。「これまでの不適切な取り扱いの説明にも窮することから、事実を正直に言いだせなかった」という。どう見ても隠蔽だが、監察委は「殊更に隠そうとの意図は認められない」と隠蔽を否定した。
■不正の背景には一歩も踏み込めず
報告書をよく読むと、組織から個人まで隠蔽は認めていない。幹部は知らず、課(室)も、担当者も隠蔽など悪意はない。「規範意識の欠如」「事の重大性に対する認識の甘さ」「幹部職員の無関心」で済ませようというトーンなのだ。
さらに、許せないのが監察委が「アベノミクス偽装疑惑」にもフタをしようとしていることだ。
18年からの統計方法の変更で賃金がカサ上げされ、国会でも問題になっている。15年には、中江首相秘書官(当時)が、厚労省に統計方法変更(ローテーション方式)の問題意識を伝え、方針が急変するなど不自然なプロセスが浮き彫りになっている。
樋口委員長は「統計法上、手続きは問題ない。それ以上(行政のプロセス)は、我々のミッションではない。(中江氏の件などは)調査していない」と逃げた。
さらに、賃金カサ上げにつながった疑いのある変更(ベンチマーク更新)も、監察委は「専門的な視点から合理的な判断」とアッサリOKと判断。涼しい顔で次々とお墨付きを与えたのである。
これを、安倍首相が鬼の首を取ったように、利用するのは目に見えている。
経済評論家の斎藤満氏が言う。
「安倍首相は『第三者委』であることを強調して、今回の報告で区切りがついたと幕引きを図るでしょう。しかし、監察委の調査からは、何も分かっていません。個々の意識の問題に矮小化し“背景に何があったのか”にまでは突っ込んでいないからです。官邸の関与も調べていない。野党やメディアは、監察委の報告に惑わされず、真相解明を続けるべきです」
このまま不問にさせてはならない。
【報ステ】「意図的でなく、隠ぺいでない」不正統計
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190227-00000072-ann-pol
2/27(水) 23:30配信 ANN
不正統計問題をめぐり、厚生労働省の特別監察委員会が追加報告書を公表した。毎月勤労統計調査で、東京都内の500人以上の事業所で全数調査すべきところを抽出調査にしていたにもかかわらず、「全数調査をしている」と総務省などに嘘の説明をしたことについては「担当課長レベルの判断のもと、部下の協力を得ながら行われた」として組織的関与を認めた。ただ、「意図的に隠したとまで認められず、隠ぺい行為があったとは言えない」と結論付けている。その理由について「隠ぺい行為とは、事実を認識しながら意図的に隠そうとする行為」としたうえで、「職員らは許容範囲といった程度にしか捉えていなかった。綿密な打ち合わせや周到な準備がなされた形跡はなく、その場しのぎの事務処理をしていた」としている。
アベノミクス偽装 監察委が甘噛み調査で“幕引き”お膳立て https://t.co/h6LXTDcmJS #日刊ゲンダイDIGITAL
— デュークBOX (@GINZABOX) 2019年2月28日
日本、本当に腐っているぞ。
■御得意の、ドロボウやウソツキに検証らしきものをやらせる《悪夢》なドロナワ(https://t.co/9YkEbZ26c9) 【アベノミクス偽装 監察委が甘噛み調査で“幕引き”お膳立て】(https://t.co/QlBg1dkS77)/《またもヒドい報告だ…隠蔽は全否定し、意識や認識の甘さに矮小化。その上、「官邸の関与」…》
— AS (@ActSludge) 2019年2月28日
これって独裁体制だよね。
— 孔亜鱚人 カムイ〜 (@cuihaobaiyuan) 2019年2月28日
アベノミクス偽装 監察委が甘噛み調査で“幕引き”お膳立て https://t.co/Ncs0WTwOkg #日刊ゲンダイDIGITAL
ゼーキン返せ、給与ドロボー。
— アベに悪夢を再び (@mk2andy) 2019年2月28日
国賊かオマエらは💢
報告書を正とするなら、統計に関わった無能な輩だし、全職員をクビにするべし。ゼーキンの無駄💢
アベノミクス偽装 監察委が甘噛み調査で“幕引き”お膳立て https://t.co/hiA7SC43IV #日刊ゲンダイDIGITAL
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年2月27日
恐るべき“忖度”❗️
統計不正調査、「ウソの説明」をしたにも関わらず“組織的隠蔽”は認められず。
後藤謙次氏
「初めに結論ありきの報告書。裁判に例えると、主文と結論と判決理由の判決理由でしかるに、という結論が全く真逆になってしまう。非常にうまい巧みなすり替えが行われている」 pic.twitter.com/WjJz1IqWXZ
後藤謙次氏
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年2月27日
根本大臣は処分を自らに課して、給与を返納している。違う結論が出てしまうと、進退に関わる更なる処分ということになる。そこに配慮が働いたのではないか。
特に与党議員は国会の監視機能を果たすため、この膿みを出すのにもっと積極的に取り組んでもらいたい。 pic.twitter.com/f7OkHyu7JC
「組織的関与」はともかく、
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2019年2月27日
《組織のトップの関与》は確実にあったでしょ。
それはともかく、今日の記者の質問はいいね。 pic.twitter.com/l8buOXSoQz
いい加減にしろよ。こういうことするから、国家が百年遅れる、いや潰れる。忖度などよせ。全ては自業自得。悪い結果として地獄を見るぞ。
— 華和尚 (@hrBqaWB9bSXuiuy) 2019年2月27日
人事権を握られてるから忖度したり記憶喪失にならなければいけない?
— Izumi Fukuchi (@ezoomy) 2019年2月27日
でも、その忖度の対象さえ失せれば嘘なんかつかなくていいし、良心の呵責を覚えてまで忖度しなくて良い。
官僚の皆さん「全部正直に吐いちまえ、楽になるぞ〜」それとも、一所懸命埃を被り続けて奈落までご一緒なさる?
高級官僚の皆さんも入省当時は、青雲の志を胸に抱いていたのでしょうね。
— kamekichi-yoshizawa (@MuroajiMaruaji) 2019年2月28日
でも上に上り詰めるに従って、そんな志もどこかに置き忘れ、国民全体でなく亡国政権に懸命に奉仕。
物質的に豊かな生活をおくっても、心はだんだん貧しくなっていくのでしょうね。
可哀そうな人たちだ。
金の為ならなんでもやるのは恥ずかしいと事だったはずなのに、今の日本のこの体たらく…倫理観が失われたら政治も国の仕事も滅茶苦茶になるしかない。国を支えていたのは倫理観だったのだと今は分かる。
— byebyetokyo2 (@byebyetokyo2) 2019年2月27日
突然失礼します。これ全く仰る通りです。
— chamarin (@chamarin1) 2019年2月28日
恥知らずの卑怯者が政権を取ると、多くの国民が気付かないうちにこの惨憺たる有り様。三権分立も優秀な官僚も自由な報道も何もかも、信じていたものは皆、人の善意を前提とした脆弱なものだったことがわかりました。この先の日本がとても不安です。
嘘は嘘。それ以上でもそれ以下でもない。評価するものでもない。
— ラン8(旧名soundora8)立春大吉 (@sundora8) 2019年2月27日
事実と違えることを告げることを嘘という。
弁護士? 口だけ?
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。