★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257 > 921.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「真摯に受け止める」の軽さ 県民投票で分った首相の正体(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/921.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 2 月 26 日 22:55:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 


「真摯に受け止める」の軽さ 県民投票で分った首相の正体
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/248283
2019/02/26 日刊ゲンダイ 文字起こし


いつも口先だけ(C)日刊ゲンダイ

「投票の結果を真摯に受け止め、これからも基地負担軽減に向けて、全力で取り組んでまいります」――。24日の沖縄県民投票の結果を受け、安倍首相は25日、こうコメントした。聞き飽きた、お決まりのセリフだ。県民投票を経ても、まったく変化はなかった。

 政府が進める米軍普天間飛行場の移設計画をめぐり、名護市辺野古沿岸部の埋め立ての是非を問う県民投票は、反対票が72%を超える結果となった。

 埋め立てに「反対」は、沖縄県知事が結果を尊重し、安倍や米国のトランプ大統領に結果を通知すると定められた投票資格者総数の4分の1(28万8398票)を大幅に超える43万4273票だ。これだけハッキリと民意が示されたのに、政府は「基地負担軽減に向けて、全力で」、これまで通りに工事を進めるというのである。

 25日も辺野古沿岸部には大量の土砂が投入され、機動隊が米軍キャンプ・シュワブのゲート前に座り込む人々を強制的に排除していった。

 沖縄基地問題を取材するジャーナリストの横田一氏が言う。

「政府は、『普天間飛行場の危険性を除去するためには、辺野古移設が唯一の選択肢』と言い続けています。しかし、なぜ辺野古が唯一なのか、明確な説明はありません。マヨネーズ並みの軟弱地盤の問題が発覚しても、『これしかない』と、工事を強行している。基地負担軽減と言いながら、米軍のために新しい基地を造ることにシャカリキなのです。そもそも、2013年末に沖縄県の仲井真知事(当時)が辺野古の埋め立てを承認した条件のひとつが、5年以内に普天間の運用を停止することでした。その運用停止の期限が今年の2月18日でしたが、安倍政権はこの約束も反故にしている。沖縄の民意をガン無視し、ひたすら米国に忠誠心を示しているだけです」

■普天間の危険除去という詭弁

 これまでも、沖縄では衆院選や参院選、そして昨年の知事選と一貫して辺野古反対の民意が示されてきたが、安倍政権は「選挙にはさまざまな争点がある」と選挙結果を無視して、辺野古の基地建設を強行してきた。しかし、今回の県民投票は、辺野古埋め立ての是非を問うシングルイシューだ。これほど明確に「埋め立てNO!」を突き付けられても、沖縄の民意をむげにするのか。

 25日の予算委で、この点を問われた安倍は「真摯に受け止め、今後も基地負担の軽減に全力で取り組む。世界で最も危険といわれる普天間飛行場が固定化され、危険なまま置き去りにされることは絶対に避けねばならない」と従来の答弁を繰り返すだけ。これは論点ズラシでしかない。

「普天間飛行場の危険除去を先送りできないなら、なぜ運用停止をしないのか。危険除去のためには辺野古が唯一の選択肢というのも詭弁です。辺野古は埋め立て海域の軟弱地盤の問題があり、完成するにしても10年以上かかるといわれている。それまで普天間の使用を認めるというのです。どこが“一刻も早い危険除去”なのでしょうか。しかも、辺野古基地が完成しても、普天間が返還される保証はどこにもない。辺野古は滑走路が短く大型機が離着陸できないため、辺野古基地ができても普天間との併用になる。これは、稲田朋美元防衛相も17年の参院外交防衛委員会で『調整が整わないことがあれば返還条件が整わず、普天間飛行場の返還がなされない』と明言しています」(横田一氏=前出)

 辺野古強行の理由も虚言だから、詐欺的というほかない。


沖縄の民意は無視か(県民投票から一夜明け、米軍キャンプ・シュワブのゲート前から強制排除される座り込み男性。左端は沖縄平和運動センターの山城博治議長)/(C)共同通信社

負担も責任も沖縄に押し付けるのはイジメと変わらない

 民意無視の姿勢を変える気は毛頭ない安倍政権だが、わけても許しがたいのは、運用停止の約束を勝手に反故にしておきながら、普天間の危険除去が進まないことを沖縄のせいにしていることだ。

 自分の約束違反は棚に上げ、新基地建設に反対すると、「普天間の固定化でいいのか」「イヤなら代替案を出せ」と脅す。「残念ながら知事に協力いただけていない」と被害者ヅラで、県民の不安に寄り添っているフリをする。

「首相がその気になれば、代替案なんていくらでもあるでしょう。米国は海兵隊をグアムに移転してもいいと言っているのだし、どうしても抑止力として必要だというのなら、首相の地元の下関に移してもいいじゃないですか。米国のトランプ大統領との蜜月関係を自慢するほど仲がいいのなら、『辺野古は無理だ』と直談判したらどうなのか。トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦する手紙は送るのに、国民の切実な訴えを無視するなんて、どう考えてもおかしい。普天間の危険除去が進まないことを沖縄のせいにするのは、イジメにしか見えません」(高千穂大教授・五野井郁夫氏=国際政治学)

 こういう矛盾、欺瞞を追及し、弱者の声を拾い上げるべきメディアが、政権の走狗になって、沖縄と本土の分断に加担する。実におぞましい構図だ。

 辺野古の是非を問う県民投票の投票率は52.48%だった。そのうち反対票が72.15%と圧倒的なのに、御用メディアは「当日の有権者数115万3591人に対する比率は37.6%にすぎない」、だから「影響は限定的」「そもそも県民投票に法的拘束力はない」などと解説し、これほど重大な県民投票の結果を矮小化しようとする。公共放送のNHKでさえそうだ。

■悪辣政権をメディアがバックアップ

「本土のメディアは上から目線で、まるで沖縄がゴネているかのように世論を誘導しています。菅官房長官は県民投票の告示日に、どんな結果が出ても工事は進めると言い放ちましたが、それをメディアは淡々と伝えていた。何をやってもムダだと国民を諦めさせる安倍政権の悪辣なやり方をメディアがバックアップしているのです。自民党や御用メディアは、県民投票で辺野古に反対したのは有権者の37%に過ぎないから正当性がないような論調を垂れ流していますが、それを言うなら、自民党は投票率が53.68%だった17年の総選挙で、小選挙区の得票率が48.2%だった。これは有権者全体の25%に過ぎません。国政選挙並みの投票率で、反対37%という沖縄の声の方が、よほど強い正当性があるというものです」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

 沖縄で県民投票が実施されたのは23年ぶりだ。前回1996年は、日米地位協定の見直しと在沖米軍基地の整理縮小の是非が問われた。投票率は59.53%で、「地位協定見直し・基地の整理縮小」への賛成は投票者の89.09%に達した。それと比べて、今回の県民投票は低調だったと軽視するような声もある。 

 だが、96年の県民投票の結果を受けた当時の橋本龍太郎首相は、「県民投票までさせる事態に至って遺憾だ」と頭を垂れたものだ。県知事とのトップ会談を十数回も重ね、信頼関係を構築。梶山静六官房長官(当時)らも動き、普天間返還の合意にこぎつけた。少なくとも、民意に真摯に対応しようとする姿勢はあった。その点、安倍の「真摯」は口先だけだ。

「真摯に向き合う気もないのに、形だけのコメントで済ませようとする。そういう不誠実さが、国民の反発を招くのです。しかし、辺野古新設は技術的にも政治的にも無理でしょう。マヨネーズのような軟弱地盤の改良工事が本当にできるかも分からない。民意に基づいて政策遂行するのが民主主義です。安倍首相にとっても、今回の県民投票は撤退の絶好のチャンスのはず。地方自治と民主主義の原則が守られないのであれば、自ら米国の属国だと認めるようなものです」(五十嵐仁氏=前出)

 民意を無視して、マヨネーズ地盤に合理性のカケラもない基地建設を強行するなんて、脳みそがマヨネーズとしか思えない。基地問題解決の第一歩は、今年の統一地方選、参院選で自民党を大敗させることだ。




























 


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[5209] kNSCqYLU 2019年2月26日 22:59:14 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[245] 報告


2. 赤かぶ[5210] kNSCqYLU 2019年2月26日 23:00:24 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[246] 報告


3. 2019年2月26日 23:24:42 : 2FOSukKJfI : Nkw4c2tKeW9zdVU=[16] 報告
まず、マヨネーズ地盤という物理的現実を「真摯に受け止める」こと。

現実を見られないのは大人じゃないから。
福島原発の凍土壁みたいなことにはするなよな?

4. 2019年2月26日 23:36:03 : gy73Bvevbw : OW9KOE1ad2x3TzY=[2] 報告
民意が反対と正式に結論したその地域に、その地域だけを貶める法律の適用を強制する行為は、憲法違反である。

第九十五条
一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。

住民の過半数の同意を得ていない強制執行は憲法の趣旨からして、憲法違反である。

5. 赤かぶ[5246] kNSCqYLU 2019年2月27日 07:17:44 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[282] 報告


6. 赤かぶ[5247] kNSCqYLU 2019年2月27日 07:18:35 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[283] 報告


7. 赤かぶ[5248] kNSCqYLU 2019年2月27日 07:20:14 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[284] 報告


8. 赤かぶ[5249] kNSCqYLU 2019年2月27日 07:20:58 : 90EZJT5uPI : YU9qMWtEWURTcUk=[285] 報告


9. 2019年2月27日 08:25:44 : 53wVq7Y1lU : b2dQTGd2Y0RqeHc=[3] 報告
日本最大級の軽さ
森羅万象を口にするぐらいだし 並の軽さじゃない
10. アーチャー[57] g0GBW4Ngg4OBWw 2019年2月27日 12:00:49 : Q2vSpExDPw : Mm8yazg5Q0M4MUk=[1] 報告
民意>憲法>法律>国会>総理

日本は民主主義国家だと思っていたが、現実は

総理>国会>法律>憲法>民意

という絶対王政か独裁国家らしい。

「法的拘束力がない」って言い訳は民主主義を全く理解していない証拠だろう。民意を実現するために法律を変えるのが国会や議員の役割だろうに。

11. 2019年2月27日 14:48:52 : J3nUrZGckA : clF2N1dQYXhYckE=[15] 報告
だいたい安倍晋三は、丁寧にとか真摯にとかの字が読めるのか?

読めなきゃ意味も分からないんじゃないか?

「僕は森羅万象担当だー!」って国会で平気の平左で公言するくらいだから、本当の「森羅万象担当」の意味など分からないで発言したんじゃないか?

たいそうらしく「成長戦略」なんて筆字でデッカク書いて国民に披露したのは良いけどその「成」の字には「ノ」も無ければ「`」も無い、いわば辞書にもない「異次元の字」を発明しちゃったくらいだから、「森羅万象」も「真摯」もいわば安倍晋三流の「新しい解釈」なのかもしれないよ。

新しい解釈と言えば憲法の「個別的自衛権」には「集団的自衛権も含まれる」と言う自分流の新しい解釈もして、自衛隊を無理筋で海外派兵できるようにしちゃったしね。

だから、真摯なんて意味も、よく分かっていないのかもしれない。

三権の長だの、立法府の長だの言ったのも、要するに安倍にとってはその違いも、「何?その行政府とか立法府とかって?個別的自衛権と集団的自衛権と同じようなもので、要するに似たようなもんでしょ!」てなもんよ。

何もわかっちゃいないのよ、。


12. 2019年2月27日 19:29:30 : o4ZxWSpuaU : cmp4OUZBQlJQcUU=[108] 報告
強調は わざとらしさの 裏返し
13. 2019年2月27日 19:33:35 : 5Xbf24QQmc : aW91ci9QTVRSN2c=[2] 報告

まあ、「票も数えずに自民党が圧勝です」って言う選挙で誰も文句を言わないんだから日本人は民主主義を知らないと言うか、育っていないというか、もしかしたらいらないってことなのかもよ。

>腐敗権力の手先犬HK
https://blogs.yahoo.co.jp/y2001317/46522075.html

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK257掲示板  
次へ