http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/351.html
Tweet |
安倍首相が連発「総雇用者所得増」は国民への“印象操作”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/247174
2019/02/09 日刊ゲンダイ
都合のいい話ばかり(C)日刊ゲンダイ
厚労省の毎月勤労統計(毎勤統計)調査不正から端を発した「アベノミクス偽装」問題。安倍首相は最近の国会で、アベノミクスの成果を強調するために「『総雇用者所得』は、名目でも実質でもプラスになっている」と壊れたレコードのように繰り返している。
どうやらお気に入りの言い回しらしいが、安倍首相の言い分をうのみにしてはいけない。国民に景気回復していると刷り込む“印象操作”に過ぎないからだ。
総雇用者所得は、毎勤統計の1人あたりの賃金に、雇用者数をかけあわせたもの。要するに、国内の雇用者の所得の合計を表す値だ。
生活実感に近い実質賃金が昨年を通じてマイナスになる可能性が高いため、安倍首相は景気が上向いている証拠として、総雇用者所得の増加を“印籠”のごとく振りかざしている。しかし、問題は、総雇用者所得が増えている理由だ。
総雇用者所得は「1人あたり賃金×雇用者数」で算出される数字だから、働く人の増減に比例する。この単純な理屈を安倍首相は都合よく“利用”しているのだ。経済評論家の斎藤満氏がこう言う。
「働く人が増えていることは事実ですが、その多くは世帯主の稼ぎに頼れない女性や高齢者。派遣労働やパート、アルバイトをしなければ家計を支えることができないのです。つまり、安倍首相の『総雇用者所得は増えている』という主張は、賃金の少ない労働者が増えているということと同じです。胸を張れる話ではありません」
実際、総務省の「労働力調査」によると、一昨年から昨年にかけて、女性の非正規労働者は正規よりも2・6倍増加している。高齢者(65歳以上)の非正規も一昨年に比べ、40万人以上増えている。
要するに、総雇用者所得が増えている理由は、安倍政権の「働き方改革」によって非正規労働者が増えたからなのだ。
「そもそも、国民全体の所得が上がっているかどうかも怪しい。財務省や国税庁が算出している統計においても、1人あたりの賃金は増えていませんからね。だから、経済的な理由によって、結婚したくてもできない若者や、共働きのために子どもをつくれない家庭が多くなる。結果、少子化に拍車がかかるのです。安倍首相の答弁は、こうした実態を分かっていないとしか思えません」(斎藤満氏)
国民に景気回復の実感がないのも、無理はない。
安倍首相は、アベノミクスの成果を強調するために「『総雇用者所得』は名目でも実質でもプラスになっている」と繰り返しますが、うのみにしてはいけません。それは国民に景気回復していると刷り込む“印象操作”に過ぎないからです。https://t.co/ILTvzPdwtm #日刊ゲンダイDIGITAL#日刊ゲンダイ
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年2月8日
姑息に都合よく見ようと、あーだこーだいってるこの顔が一番気持ち悪い。ほんと汚い顔してる。
— nananana (@nanase736) 2019年2月8日
安倍首相が連発「総雇用者所得増」は国民への“印象操作” https://t.co/aXursV8eb4 #日刊ゲンダイDIGITAL
「安倍首相が連発「総雇用者所得増」は国民への“印象操作”」(日刊ゲンダイ) 総雇用者所得増→非正規雇用が増えただけ。そもそも政府発表の統計データが信用できるのかどうか怪しいわけですから、議論ができないですよね。 https://t.co/P7ubi8ltYx @tim1134 @masaru_kaneko
— Masato Mizutani (@kyobonbon) 2019年2月9日
デタ!安倍「総雇用者所得増」のデタラメの詭弁と印象操作!
— kmokmos..@まきてーないびらんどー! (@kmokmos_) 2019年2月8日
コレが本質!「総雇用者所得「1人あたり賃金×雇用者数」働く人の増減に比例、女性や高齢者。派遣労働やパート、アルバイト等の賃金の少ない労働者が増えてるだけで、1人あたりの賃金は増えていない」https://t.co/VsbsJkB2gE
< 就業者数が増加し、総雇用者所得が増える理由 >
— 北平道敏 (@mititosi) 2019年2月9日
1人あたり実質賃金は増えないし、社会保障費は削減される
↓
生活が苦しくなる
↓
女性や高齢者が非正規など低賃金でも働きに出ざるを得ない
↓
就業者は増加し、総雇用者所得は増える
https://t.co/FinbsJX4G6
賃金が伸び悩む中、節約志向が鮮明に。賃金の伸びが物価の伸びに追いつかず。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎氏は「消費者の気持ちに余裕がない様子がみてとれる。可処分所得が減る中でメリハリをつけた消費をしている」と。https://t.co/bi1m2HXw3j
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2019年2月9日
物価統計まで改竄、より一層、実質賃金マイナス幅増加し続き、家計支出の減少が続き、賃金の少ない労働者が増えるから安倍自慢の「総雇用者所得」が増、世論調査で景気回復の実感なし8割以上で9割近く、全部現実がリンク!現実離れな自慢するのは安倍晋三だけ。現実見ろ!https://t.co/VsbsJkB2gE
— kmokmos..@まきてーないびらんどー! (@kmokmos_) 2019年2月9日
国会は何をやらしているのかねぇ、
— espereai (@vouaobrasil) 2019年2月9日
早く内閣総辞職!
安倍首相が連発「総雇用者所得増」は国民への“印象操作” https://t.co/BEN24Tea44 #日刊ゲンダイDIGITAL
【アベノミクス印象操作≠セ!】安倍首相が繰り返す「総雇用者所得はプラス」 賃金の安い非正規労働者が増えただけ 総雇用者所得は「1人あたり賃金×雇用者数」で算出される数字だから、働く人の増減に比例する。この単純な理屈を安倍は都合よく利用≠オているのだ(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/9lywktNEtw
— KK (@Trapelus) 2019年2月8日
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK257掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。