http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/388.html
Tweet |
ワールド2019年2月4日 / 18:11 / 35分前更新
米のINF離脱、冷戦の始まり意味せず─ロシア外相=通信社
Reuters Staff
1 分で読む
[モスクワ 4日 ロイター] - 国営ロシア通信によると、ロシアのラブロフ外相は、米国が中距離核戦力(INF)廃棄条約から完全に離脱しても、冷戦の始まりとはならないとの認識を示した。
同相は「冷戦の動きについて話し合っているとは思わない」とし「新しい時代が始まっている」と述べた。
ロシアのプーチン大統領は2日、米国がINF廃棄条約の破棄を表明したことを受け、ロシアも条約を停止したと発表した。[nL3N1ZY00G]
米国は、ロシアが違反を是正しなければ6カ月後に条約から完全に離脱すると表明している。
https://jp.reuters.com/article/russia-usa-nuclear-4-idJPKCN1PT0O9
米同盟国の日韓で深まる対立、トランプ大統領は傍観者決め込む
Isabel Reynolds、Youkyung Lee
2019年2月4日 14:24 JST
日韓関係はこの半世紀余りで最も深刻な状況に
米政府、同盟国間の対立を仲介するという伝統的役割を回避
トランプ米大統領が掲げる「米国第一主義」が米国とその同盟国との間で新たな対立を生み出している。アジアでは米国の安全保障上、最も緊密なパートナーである日本と韓国の関係がこの半世紀余りで最も深刻な状況となっており、経済や軍事関係に悪影響を及ぼし始めている。
Korean President meets Japanese PM in NY
2018年にニューヨークで行われた日韓首脳会談出所:読売新聞APイメージ
米政府はこれまで国家間のナショナリズムが激突するような局面では、対立が制御不能に陥らないように仲裁してきたが、もはやそれは期待できない。
米スタンフォード大学で国際政策の講師を務め、北東アジア関係の著書があるダニエル・スナイダー氏は、「このような状況では、時には冷静に間に入り、対話を修復して解決策を見つける手助けをするのが米国の役割だった」と指摘。「こうしたリーダーシップはもはや米政権にはない」と語った。
伝統的な同盟国に対するトランプ大統領の懐疑的な姿勢を反映した北東アジアにおける今回の両国の対立や、トランプ政権がワシントンにおける一連の政治問題に没頭していることにより、戦後の地政学的景観が静かに変容しつつある可能性がある。米国務省には1月31日と2月1日にコメントを求めたが、今のところ返答はない。
恐らく米国にとって最も重大なのは、日韓の防衛協力が悪化しつつあることであり、これは中国の台頭に対抗するための米国の取り組みに悪影響をもたらす恐れがある。立命館大学国際関係学部の林恩廷助教は「落としどころが見えない」と語った。
トランプ政権、韓国に負担増要求−在韓米軍駐留費の分担巡り協議難航
ワシントンのスティムソン・センターで東アジア共同ディレクターを務める辰巳由紀氏は、「日韓関係の悪化に伴う影響が基本的に東アジアにおける米国の同盟体制を弱体化させるということを、政治指導者は認識しなければならない」と語った。
原題:Feud Between U.S. Allies Deepens as Trump Sits on Sidelines (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-04/PMDWJM6S972801?srnd=cojp-v2
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。